花びんに水を☘
@chokusenhikaeme
Blume - ein Blindenwort.
Dein Aug und mein Aug:
sie sorgen
für Wasser.
~ CELAN "BLUM"
min.t ▷ min.togetter.com/id/chokusenhik…
twitter.com/chokusenhikaem…

(抜粋) 『分析哲学を問い直す Rethinking Analytic Philosophy』哲学会編, 136巻,..
pp.133-53, 世界哲学における分析哲学 (納富信留)



『独裁体制から民主主義へ~権力に対抗するための教科書』ジーン・シャープ著、瀧口範子訳、ちくま学芸文庫、2012.8.10
『NHK100分de名著ジーン・シャープ、中見真理, 2023年1月』NHK出版




(抜粋①)『柄谷行人講演集成1995-2015思想的地震』柄谷行人著、ちくま学芸文庫、2017.1.10
(pp.103-136)「日本人はなぜデモをしないのか」
[初出 ; 2008.11. 早稲田大学・京都造形芸術大学]


(抜粋①)『トランス男性による トランスジェンダー男性学』 周司あきら著、大月書店、2021.12.15
トランス男性(出生時に女性として診断された男性)はどんな社会的位置づけか。良くも悪くも注目されるトランス女性に対し、トランス男性の沈黙や露出の少なさは何を表しているのか。


福田村事件にみる記憶の継承について(その3)
(抜粋)『差別と弾圧の事件史』筒井功著、河出書房新社、2019.6.20 第3章、千葉県・福田村事件


(抜粋①)『関東大震災記憶の継承~歴史・地域・運動から現在を問う~』関東大震災90周年記念行事実行委員会、日本経済評..
第1章、関東大震災後の社会と軍国主義への道(山田朗)
第12章、関東大震災下に「誤殺」されたろう者について(小薗崇明)


(抜粋②)『関東大震災時の朝鮮人虐殺とその後~虐殺の国家責任と民衆責任~』山田昭次、創史社、2011.9.1
第4章、戦前における在日朝鮮人や日本人の朝鮮人犠牲者追悼・抗議運動と日本国家
第5章、今日における関東大震災時朝鮮人虐殺の国家責任と民衆責任


(抜粋①)『関東大震災時の朝鮮人虐殺とその後~虐殺の国家責任と民衆責任~』山田昭次、創史社、2011.9.1
第1章、在日朝鮮人運動の発展と日本人社会主義者との連帯志向に対する警視庁の弾圧
第2章、関東大震災時朝鮮人虐殺事件と日本国家
第3章、関東大震災時の地陽先陣虐殺をめぐる日本人の民衆と社会主義者



福田村事件にみる記憶の継承について(その2)


福田村事件にみる記憶の継承について
地域住民の自己形成・社会文化の維持継承は時間的な公共性を有する・沈黙の文化、停滞は自己耽溺と擬似的親密性の脅迫的要求で表わされる・



抜粋②)『言葉の展望台』三木那由多、講談社、19.7.2022.
関連性理論・適切性条件・言語行為の調整・マンスプレイニングと発語内的力・解釈的不正義・解釈的周縁化・言語の強奪・ジェンダーモダリティ・



抜粋①)『言葉の展望台』三木那由多、講談社、19.7.2022.
早川正祐「苦しみの認知からの逃避と認識をめぐる責任~ケアの認識論に向けて」を参考に。


抜粋) 『月の光がクジラの背中を洗うとき』48カ国108名の詩人によるパンデミック時代の連歌、イオアナ・モルプルゴ ..
モルプルゴさんは振り返る。「100の異なる孤独、無限の交差点の上に私は立たせてもらった。最も興味深い『隔離』を経験したと感じている」。


抜粋) 『精神科治療学』37(5) 2022
pp.471-476 「女性の就労および人権問題としてのケア責任の再分配~男性の「関わらなさ」から考える~」 平山亮
