書籍 508

抜粋②) 『ニュースの数字をどう読むか~統計にだまされないための22章』Tom & David Chivers著、北..
第4章、サンプルの偏り
第5章、統計学的に有意
第6章、効果量(エフェクトサイズ)
第7章、交絡因子
第8章、因果関係


抜粋①) 『道徳教室~いい人じゃなきゃダメですか』高橋秀実著、ポプラ社、2022.3.14.
お互いに映し合って不定形だったはずの「みんな」がそれぞれに固まって映すことを止めている。


抜粋)『シリーズ <和解の神学> 赦された者として赦す』グレゴリー・ジョーンズ & セレスティン・ムセクラ著、岡谷和..
マタイの福音書18章35節について考える。


抜粋①) 『ニュースの数字をどう読むか~統計にだまされないための22章』Tom & David Chivers著、北..
第1章、数字はどうやって人を欺くのか
第2章、体験談というエビデンス
第3章、サンプルサイズ
結論および統計スタイルガイド


(抜粋③)『ファシズムはどこからやってくるか』ジェイソン・スタンリー著、棚橋志行訳、青土社、2020.2.25.
第5章、ヒエラルキー HIERARCHY
第6章、被害者意識 VICTIMHOOD





コユウダラの買ったWEB発小説紹介


(抜粋②) 『臨床精神薬理』第25巻第4号 Apr. 2022
pp.391-396, 「統合失調症におけるlocomotive syndrome/sarcopeniaと抗精神薬治療の影響」三浦至


(抜粋①) 『臨床精神薬理』第25巻第4号 Apr. 2022
「統合失調症における糖脂質代謝障害の発症リスクに対する生物学的脆弱性と抗精神病薬治療の影響」久住一郎


『物理さんで無双してたらモテモテになりました』コミカライズ版感想
ウルトラ超時空クソ漫画『物理さんで無双してたらモテモテになりました』コミカライズ版の感想まとめ。
作画担当の人は最近Twitterで頑張っているみたいなので、応援したい。



🎦 オーディオ書籍100本チャレンジ(忘備録)
オーディオブックのサブスク始めました。100本チャレンジを、自分の忘備録として(一般公開用はtogetterにて)



(抜粋②)『ファシズムはどこからやってくるか』ジェイソン・スタンリー著、棚橋志行訳、青土社、2020.2.25.
第3章、反知性主義 ANTI-INTELLECTUAL
第4章、非現実性 UNREALITY
第5章、ヒエラルキー HIERARCHY
第6章、被害者意識 VICTIMHOOD


(抜粋①)『ファシズムはどこからやってくるか』ジェイソン・スタンリー著、棚橋志行訳、青土社、2020.2.25.
ファシスト戦略の10の柱。神話的過去、政治宣伝、反知性主義、非現実性(陰謀説)、階層構造、被害者意識、法と秩序、性的不安、ハートランドへの回帰、「社会福祉と団結」の解体。



憎悪人間は怒らない 2022-03
最強人間は機嫌が悪い 2016-11 https://twitter.com/i/events/824041243424395264?s=09
双極人間は同情を嫌う 2016-11 https://twitter.com/i/events/824042639922118656?s=09
交換人間は平静を欠く 2017-02 https://twitter.com/i/events/8354..

