代表制度が機能不全となった場合、民主主義はどうなるのか
0
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

政治主導を看板にした平成の政治改革を通して脈々と続き、第二次安部政権下において絶頂に至った、民主主義の規範からの逸脱とそれによる民主主義の「柔らかいガードレール」の破壊。それは森友問題や桜を見る会などにおいて分かりやすい形で表れた。

2021-12-03 10:47:21
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

p.60 二、新自由主義が政治の私物化を加速させる  新自由主義は、社会問題を放置させただけではない。それはさらに、政治の私物化を後押しする。新自由主義は、規制の多くを競争と選択の自由を妨げる障害とみなし、取り除くべき対象と見なす。

2021-12-04 10:09:18
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

この規制の緩和ないし解除によって、新自由主義における社会の私物化が進んだ。代表者たちはリーダーというイメージをまとうようになり、政治の決断主義化が加速した。決断主義の意味は、調整と合意に基づく決定ではなく、首長のトップダウン型決定の重視という素朴なものだ。

2021-12-04 10:16:38
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

しかし、さらにそこに、決断主義と規範主義との対比におけるカール・シュミット風(シュミットの狙いは政治的決定を平時の法秩序の制約から解放することにあった)の含意を付け加えると、社会の私物化と政治の私物化との間の注目すべき関連が見えてくる。

2021-12-04 10:22:16
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

その含意とは、政治の決断主義化によって代表者の決定が優先される一方で、その決定を非人格的ないし形式的に制約する規制が弱められたり、無視されたりするというものだ。その規制とは民主政治の規範であり、法律であり、憲法である。

2021-12-04 10:26:26
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

新自由主義の求めた規制の撤廃から始まる政治の決断主義化がたどり着くのは、政治権力の私物化を禁じ専制に対抗するための民主主義的規制を緩和し、骨抜きにしてしまうことだった。    三、私物化の時代の民主主義はどこへ向かうのか

2021-12-04 10:32:06
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

比較政治学では、現在の中国は全体主義体制と民主主義体制の間に位置する権威主義体制に分類される。あるいは、中国共産党の事実上の一党独裁の下で経済発展を邁進している点に着目して、21世紀の開発独裁国家と呼ぶこともできる。いずれにせよ、現在の中国の政治体制の特徴は、

2021-12-04 10:37:48
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

国民の政治参加の自由を大幅に制限した上で、豊かさと安全を提供する統治を目指している点にある。自由を犠牲にする代わりに経済と治安を重視する権威主義国家。これが現在の中国だ。  政治的メリトクラシーとしての中国モデル  業績ないし能力(メリット)による統治(クラトス)[政治的メリトクラシー]

2021-12-04 10:44:23
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

中国の随の時代に作られた科挙制などは、政治的メリトクラシーを代表する制度といわれる。政治におけるメリトクラシーは、家柄や社会階級などに基づく統治に代わって登場した。現在の中国で行われているのは選挙によらない、政治的メリトクラシーによる統治という壮大な実験なのである。

2021-12-05 10:01:36
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

第三章、民主主義とは何か~古代と近代  20世紀後半以降、工業化社会からポスト工業化社会への転換の中で、多くの民主主義国で進んだ新自由主義化が「才能の貴族制」(ラッシュ1997)を公然と広めた。その過程で、近代の約束であった平等な自由は、能力主義化された特権になり下がってしまった。

2021-12-05 10:09:30
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

市場という物差しですべてが決まる競争の領域は個々人のアイデンティティや実存にまで拡張されている。市場の外部は存在せず、競争は全面化している。    古代の民主主義がその理念を実現するためにクジを用いたのに対し、近代の民主主義は選挙でそれを実現しようとしてきた。

2021-12-05 10:16:05
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

ヒッピアスの恐怖政治以降のアテナイの民主主義における最大の危機は、前404年のペロポネソス戦争での敗戦後に起きる。それが、スパルタの支援の下で出現したクリティアスらによる30人僣主政権の出現であった。人治から法治への転換は翌年の改革で成し遂げられる。

2021-12-05 10:27:05
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

民会においてその都度行われる、外交などの政策決定に対する法律の優位性が確認され、そのための制度化(法律に反する議案を民会に提出した者を罰する手続きである「違法提案に対する公訴」)が行われた。ここに、政治の自己制約が、民意の暴走による民主主義の崩壊を防ぐために、

2021-12-05 10:33:04
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

多数者による専制を防ぐという目的で、制度として確立された。  古代アテナイは奴隷制度を基盤にしていて、人権という概念もなかった。けれどもその民主主義は、個人にせよ集団にせよ権力の私物化を防ぎ、専制政治に対抗する営みから生まれ発展した。「非僣主的体制」を目指して発展したのである。

2021-12-05 10:39:52
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

紀元前508年から約190年のや間、アテナイでは、平等な発言権を意味するイセゴリアが保証され、市民ならば誰もが民会に参加できた。クジによる選出制度は、民会やその他の重要な役職(将軍職など)を除く公職の担当者の選出に際して行われていた。

2021-12-09 09:57:27
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

その中でも、特に重要なのが500人の市民から構成された評議会である。評議会は、行政の最高機関であった。ポリスの財政を監督し、軍船の建造・運営をし、民会に対する議案先議権や議題提出権を有し、さらには、役人に対する執務審査や裁判権も有していた。

2021-12-09 10:10:02
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

この評議会のメンバーは市民からクジで選出され、任期は一年、二期以上連続して任に就くことは許されなかった。(連続でなければ、二回メンバーになることはできた)したがって、それは市民の間で輪番制という形をとっていた。  そしてもう一つの制度が、公職者の弾劾制度である。

2021-12-09 10:17:23
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

この制度の狙いは、政治家や役人に非常に厳しい説明責任を課し、市民自らチェックすることで、政治権力の私物化を許さず、専制の可能性を未然に防ぐことにあった。  弾劾裁判は、弾劾法に基づいて行われる。この法律が定める弾劾裁判の適用される行為として、アテナイの民主主義の転覆ないしその陰謀

2021-12-09 10:23:37
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

ポリスおよびポリスの共有物の譲渡行為、民会や評議会での動議提案者の収賄行為が該当し、告発される対象は、政治家から役人、普通の市民にまで及んだ。また、市民なら誰でも疑わしい者を告発し、訴追する権利を有していた。

2021-12-09 10:28:21
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

この弾劾制度も、政治のエリート主義化や専門化を嫌い、アマチュア主義を尊重するアテナイの民主主義の特徴を共有している。それゆえ民会におけるイセゴリアと同様に、市民なら誰もが訴追できる「民衆訴追主義」がとられていた。(弾劾制度によってアテナイの民主主義の衆愚化が進んだという指摘もある)

2021-12-09 10:34:31
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

なぜ、アテナイの人々は、市民自身による直接的な集団統治をデモクラシー、すなわち民主主義と呼んだのか。それは彼らにとって、誰かに統治を任せるのではなく自分達で統治すること、すなわち自治こそ、専制政治に対抗するための最良の手段だったからである。

2021-12-09 10:42:19
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

アテナイの市民たちが僣主の専制から守ろうとしたもの、それこそポリス(公的領域)に他ならない。  古代のアテナイの市民たちにとってポリスとは何であったか。古代ギリシア世界の基本構造であるオイコス(私的領域)とポリスを対照するなら、オイコスが生命の再生産活動が行われる必然と私有の領域で

2021-12-10 10:18:54
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

あるのに対して、ポリスは、共有と自由の領域といえる。それは、政治的共同体、すなわち共有のものである。アレントによれば、ポリスは「共に(together)活動し、共に語ることから生まれる人々の組織である」。

2021-12-10 10:27:33
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

そして、誰かの所有物ではないこの共有の領域において初めて、人々は対等な市民としての自由を享受することができた。当時のギリシアの人々にとって、自由がポリスという共有の領域だけに属していたことは間違いない。

2021-12-10 10:31:30
花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️ @chokusenhikaeme

ルソーの『社会契約論』では 共和国と呼ばれる民主的国家は、自然状態から離脱をせざるをえなくなった人々が互いに契約を結ぶことによって誕生した。いわゆる「社会契約」による国家建設の目的は、国家という形で自然に代わる共有のものを最創造し、それによって自由をもう一度、確保することである。

2021-12-10 10:40:53