表題の通り。今回は短いw
2
加藤AZUKI @azukiglg

青くなりました(`・ω・´) blueskyアカ取れました。 Threadsとかにもいます。

twilog.org/azukiglg

加藤AZUKI @azukiglg

COVID-19感染に関する知見を、ここらで整理しとこ。自分用。 1)ノーマスクの相手と距離2m以内で会話すると、感染リスク有り(ウイルス複数個を含む体液飛沫(唾液など)は2m飛ぶので) 2)同距離50cm以内だと、ノーマスクの相手が飛ばした体液飛沫は自分の顔から胸辺りの高さまで届く

2024-02-18 02:41:29
加藤AZUKI @azukiglg

3)一般的に「呼吸器経由で侵入するウイルス感染症で、感染が成立するのに必要なウイルス数は100万個」とあったが、COVID-19は変異株が更新されるたびに「より少ない数」でも感染を成立させる、という指摘がある。JN.1では「数個から数十個以内」みたいなのもあった

2024-02-18 02:43:32
加藤AZUKI @azukiglg

4)「何個で感染成立?」は研究によって開きがあるっぽいので、「絶対に○個で感染成立」というのは断言しにくいけど、「吸入するウイルス量が多ければ多いほど感染は成立しやすくなる」「ウイルスの吸入を防御できれば吸入量は減る」

2024-02-18 02:45:17
加藤AZUKI @azukiglg

5)予め抗体があれば、吸入したウイルスが体内で増殖するのを防ぐので、感染(増殖)が阻止できる。発症を許しても軽症で済む、後遺症に至らない、など。ただ、マスクをしていてもワクチンを打っていても、「閾値を遙かに超えた量のウイルスを吸い込む」と対策は間に合わない

2024-02-18 02:46:54
加藤AZUKI @azukiglg

6)前方から来たノーマスクの人(徒歩、走行)と1m以内程度の距離ですれ違う場合、相手の通ってきた後方には、ウイルスを含んだ体液飛沫、エアロゾルが滞留している。すれ違う寸前からすれ違って30秒程度で「感染リスクのある空間」から離脱できる。ので、「呼吸を止める」は緊急避難的効果はある。

2024-02-18 02:48:49
加藤AZUKI @azukiglg

7)同じ方向に進むノーマスクの人(徒歩、走行)の後ろを歩くときも、距離5m以内くらい同速度だと、先行者の吐き出した体液飛沫が地面に落ちるか風で攪拌されて吹き飛ぶまでの間に、後続の人の呼吸機会に届く可能性があるんだとか。

2024-02-18 02:50:19
加藤AZUKI @azukiglg

8)先行者がマスクしているかどうかを後方から見極めるのは難しいが、「ノーマスクの知り合いが前を歩いている」なら、後続はマスクをするべきで、「見知らぬ先行者がマスクをしているかどうか分からない」ときは、「マスクをして、距離を空ける」か。

2024-02-18 02:51:29
加藤AZUKI @azukiglg

9)病院、飲食店、スーパーやコンビニの店内入り口にある手指消毒液(アルコール)は、「自分が既に自覚のない感染者になっている場合」に特に有効だとは思う。剥き出しの陳列物に、素肌で触れる訳だから。これは、「他人に広げないため」に。

2024-02-18 02:53:34
加藤AZUKI @azukiglg

10)マスクについては、「あんなスカスカの繊維より、ウイルスのほうが小さいだろ!」説については、「ウイルスが小さければ小さいほど、直進は難しく、静電気の影響を受けやすくなり、体液飛沫より小さな飛沫核ともなるとブラウン運動の影響も受けるで。大気中は真空じゃないので」ってなる。

2024-02-18 02:55:15
加藤AZUKI @azukiglg

11)「マスクをしていても、隙間から呼気も吸気もあるから無意味!」説については、「隙間なくぴったり付けましょう。どうしても隙間ができるときは、カップ型のマスクを使いましょう。顔に痕が付くが隙間は埋まる」

2024-02-18 02:56:31
加藤AZUKI @azukiglg

12)まあ、マスクは「吸入防御」よりも、「吐出阻害」の効果のほうが特に大きく、気管支から直進して「直噴」する呼気に含まれる体液飛沫の大部分は、マスクに捕集されてしまうんだそう。まあ、長時間マスクしてるとじっとり湿ってくるのは、自分の体内から出てきた水分が捕集されてる証拠。

2024-02-18 02:59:12
加藤AZUKI @azukiglg

13)このシーンで紙袋被ってる水崎氏と浅草氏の口元がめっちゃ湿ってくるのは、それこそ当人達の「呼気」に含まれる水分(体液飛沫)が紙袋で阻害されてそこにじっとり染みつくから。 目の周りが開いてるから完全気密ではないけど、鼻と口を塞ぐと飛沫捕集は結構される。 pic.twitter.com/o6cjPYcXAJ

2024-02-18 03:01:12
拡大
拡大
加藤AZUKI @azukiglg

14)マスクのコストは、現在百均でプリーツ式不織布マスクが25枚/110円、スーパーなどで60枚/500円。立体縫製、カラスマスクなどはもう少し値が張るけど、言うほど品薄でも、言うほど高額でもなく、現在個人でいつでも手に入る対策手段としては、かなりお安い部類。

2024-02-18 03:05:15
加藤AZUKI @azukiglg

「買いだめは有事にするな。平時の買いだめは好きなだけやれ」

2024-02-18 03:05:48
加藤AZUKI @azukiglg

これ、防災が必要な気配が見えてくると慌ててトイレットペーパーやカップ麺やレトルトカレーの買い占めをする人とかいるけど、そういう買い占め買いだめは「平時のうちからやっておけば、安上がり」だと思う。 特にマスクは、ゴムが入ってるんでなければそうそう劣化しないので。 (ゴムは劣化するよ)

2024-02-18 03:07:25
加藤AZUKI @azukiglg

安全保障とかも同様で、「敵が攻めてくる」「敵がぶっ放した」とか状況が始まってしまってから予算通して装備調達や自衛官募集を始めても手遅れな訳で、そういうのは「まだ何も起きていない」うちから準備しとかないと間に合わない。

2024-02-18 03:09:39
加藤AZUKI @azukiglg

防災も同じで、地震、津波、台風、そういうのが「起きてから防災グッズを探す」とかしても間に合わない。日頃から買いだめしろ。 防犯も同じで、「泥棒に入られてから縄を綯う」のでは遅すぎる。予め縄くらい綯っとけ。

2024-02-18 03:10:38
加藤AZUKI @azukiglg

となれば、防疫も感染予防も同様で、「まだ何も起きていないうちに、できることは全部やれ。起きてからでは手遅れだ」ってなる。 およそ、「防」が付くもの全般が興味の対象なんだけど、防が付くものの教訓はだいたいみんなそう。

2024-02-18 03:11:41
加藤AZUKI @azukiglg

でもなあ。 「今まで何もしてこなかったけど、特に何も起きなかった。 何も起きなかったのは、今まで何もしてこなかった【俺】のおかげ。 これからも何も起きないように【する】ために、あえて今後も【何もしない】を頑張る」 みたいな人は、「何も起きなかった成功体験」を過大評価しすぎる。

2024-02-18 03:12:51
加藤AZUKI @azukiglg

「何もしなかったが、何も起きなかった」というのは単なる幸運であって、「何もしないように努めて頑張った俺すごい」とか、そういう話ではないんだけど、なんでかこの「今まで何もしなかったけど、何も起きなかったのは、何もしなかった俺のおかげ」論を言う人が多いんだよ。

2024-02-18 03:13:52
加藤AZUKI @azukiglg

しかも、防衛、防犯、防災、防疫の全てに於いて、これを言いだす人はいて、よくよく聞くと「先祖の恩恵」「地域の恩恵」「誰かの恩恵にタダ乗りしているだけ」みたいなのが多いこと多いこと。

2024-02-18 03:14:37
加藤AZUKI @azukiglg

防衛は個人にできることあんまりないけど、「防災・防犯」は個人や家族でやって、家族までは何とか守る、みたいな感じ。 防疫・予防は、むしろ「個人で頑張ってギリ守り切れるのは自分個人まで。しかし、自分個人で食い止められれば、呑気な家族を守れる確率上がる」みたいな感じ。

2024-02-18 03:16:15
加藤AZUKI @azukiglg

全然終わってない。ピークアウトが始まったからと言って、もうガードを外していい訳じゃないし。JN.2やら、BA.2.87.1なんかも出てきたし。ワクチンの無料期間はあと40数日で終わるし。 たぶん、第十波がピークアウトしても、恐らく「底打ちは案外早い」んじゃないかな、って気はするし。

2024-02-18 03:18:06
加藤AZUKI @azukiglg

というか、冬の流行のピークアウトは、単に「花粉症シーズンが始まるおかげ」でしかないから、花粉症シーズンが終わって、「何となく顔を覆うのが蒸し暑くて煩わしい」みたいに感じる初夏の入り口頃には、夏の流行に向けてまた増え出すだろうし。

2024-02-18 03:19:08
加藤AZUKI @azukiglg

一度以上の感染経験がありながらノーマスクの人にはあんまりいい材料ないな。そして、運良く「今まで何ともなかった」ような人が、驕って何もしないってなったら、その人達は従来以上に感染機会が増えていく初夏以降には少しずつ削り取られていくだろうしで。

2024-02-18 03:20:45
加藤AZUKI @azukiglg

今ほど「早く花粉症いっぱい飛べ」「黄砂も飛べ」と願ったことは近年ない気がする。が、そのくらいしか「理由を付けてマスクをさせる」方法がないんだよなあ……。 コロナ対策で杉とヒノキの植林を加速させようぜ!

2024-02-18 03:21:43
2
まとめたひと
文里💉x7 @wenly_m

松山市をこよなく愛する独り者。 第2の故郷は三田の山。 min.tのサービスは使う人が増えて欲しいと思っている人

作者のオススメ