日々遊んでいる懐かしいゲームたち
0
keigo @keigox68000

『奇々怪界』(タイトー'86)遊んでた。巫女の小夜ちゃんが御幣と御札ショットで敵を倒して七福神を助け出すACT&STG。キャラクターがかわいらしく取っつきやすい印象だが、敵キャラの抱きつきやゼロ距離ショットがえげつなく結構難しい。小倉久佳による和風妖かしミュージックがいい感じ😆 pic.twitter.com/7HYH8SAYXO

2023-02-07 21:12:32
keigo @keigox68000

『コスモポリス ギャリバン』(ニチブツ'85)遊んでた。当時人気の特撮番組をモチーフにしたようなゲーム。主人公が変身するのが特徴。パンチ、キックで敵を倒すが左右スクロールで縦画面という謎の構成。ビームの撃ち方や容赦なく突っ込んでくる敵等調整が雑な感じですごい。BGMが派手でよい😆 pic.twitter.com/MwESm862hi

2023-02-06 20:13:51
keigo @keigox68000

『ジョイジョイキッド』(SNK'90)遊んでた。テトリスなんだけど気球を逃すというオルタネイトなルール。この一捻りのアイデアが面白くてついつい遊んでしまう。ときどき鬼のように同じブロックが連続で落ちてきてわざとなのか乱数が偏っているのかよくわからないところがネオジオっぽくて愛嬌ある😆 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/VIhKpbaHAZ

2023-02-05 22:53:12
keigo @keigox68000

『ドラゴンセイバー』(ナムコ'90)遊んでた。2人同時プレイや溜め撃ちなど前作からシステム面でパワーアップ。音楽も90年代らしい軽やかな音色とおしゃれな曲調でよりメジャー感が増した。しかしそれに合わせて難易度もアップ。全体的に意地悪なギミックや敵キャラがプレイヤーを悩ますのであった😆 pic.twitter.com/5Lss07tYYa

2023-02-04 22:55:30
keigo @keigox68000

『ドラゴンスピリット』(ナムコ'87)遊んでた。主人公が変身したドラゴンが自機という新機軸のSTG。ドラゴンの首の数だけショットが撃てるというアイデアが独特。ジュラシックファンタジーとでも言うべきグラフィックも斬新で、何よりも細江慎治によるFM音源がグルーヴィンするBGMもかっこよかった😆 pic.twitter.com/N6k9nxrIYi

2023-02-04 00:39:46
keigo @keigox68000

『エクセリオン』(ジャレコ'83)遊んでた。二連ショットと弾数制限ありの連射ショットの2種類を駆使して編隊を組んで飛来する敵を倒す素朴なルールのSTG。今となっては古風なゲームだが、この時代にこの立体的な動きは結構インパクトがあった。慣性のついた自機を自由に操るのは慣れが必要だ😆 pic.twitter.com/J5h9KPty6H

2023-02-02 20:43:50
keigo @keigox68000

『フェリオス』(ナムコ'89)遊んでた。ギリシャ神話をモチーフにしたSTG。溜め撃ち、オプションなどで自機が強化できるオーソドックスなシステムに特筆すべき点はない。ステージ間デモでアニメーションとともに現れるアルテミスの存在感をひたすら愛でるゲームであった😆 pic.twitter.com/ZJob3R2IkR

2023-02-02 01:53:46
keigo @keigox68000

『妖獣伝』(アイレム'86)遊んでた。ミュールの勇士というおっさんを操作して守護神ミネルヴァを取り戻す神話的世界観のアクションSTG。同じBGMで似たような風景のステージを進むストイックな内容。サントラのライナーによるとBGMはブリティッシュHRモチーフだそうだ。"Breaking the Law"かな?🤔 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/xvA3oKPeqD

2023-01-31 21:39:59
keigo @keigox68000

『ソロモンの鍵』(テクモ'86)遊んでた。魔法でブロックを作ったり消したりして画面内の鍵を取って出口を目指すアクションパズル。全48面+αのデザインと敵の配置がよく考えられている。隠し要素も豊富で攻略の楽しみが感じられる。BGMの完成度も高く、今遊んでも古さを感じない傑作ゲーム😆 pic.twitter.com/iVgER42X53

2023-01-30 22:34:35
keigo @keigox68000

『デッドスペース(リメイク)』(EA'08/23)遊んでた。いつもレトロゲームのことを書いているけどこれももう立派にレトロ。通信の途絶えた宇宙船の中で起こる惨劇を描いたSFホラーゲーム。映画『エイリアン』と『バイオハザード4』をブレンドしたかのような世界観が恐怖を掻き立てる傑作TPS😆 pic.twitter.com/MzoSHsyEpb

2023-01-28 23:25:24
keigo @keigox68000

『グラディウスIII』(コナミ'90)遊んでた。難易度とかプレイ時間とか当たり判定とかもういろいろクソゲーと切って捨てたいゲームなんだけど、その分笑顔あふれる魅力もいっぱいで、そのひとつがみんな大好きキューブステージ。動画長すぎてSSDにコピーできなかったのでキューブ動画だけどうぞ😂 pic.twitter.com/1VQhviVpkx

2023-01-28 01:32:13
keigo @keigox68000

『ニュージーランドストーリー』(タイトー'88)遊んでた。キウイのティキを操作してアザラシにさらわれた仲間を助け出すACTゲーム。簡単なルールながら各ステージは迷路のように複雑な構成になっていて敵の特徴や乗り物の選択を考えて進まないと苦戦する。キャラクターとBGMがかわいらしくて和む~😆 pic.twitter.com/TIkSKUB7fN

2023-01-26 21:35:35
keigo @keigox68000

『ストライダー飛竜』(カプコン'90)遊んでた。簡単操作で自キャラを縦横無尽に操れるのが気持ちいいACT。光の剣サイファーを武器に八面六臂の活躍をする主人公飛竜はその動きだけでもかっこいいし、ステージ間デモからはゲーム史上に残る名ゼリフも生まれた。きさまらにそんな玩具は必要ない😆 pic.twitter.com/JTROC6poRN

2023-01-25 21:16:30
keigo @keigox68000

『オーダイン』(ナムコ'88)遊んでた。ポップな画面とキャッチーなBGM、そして空中INへようこそ!どこかユーモラスな雰囲気ながら、多彩な武器と回転機能をフル活用したステージ/ボスキャラで本格的なSTGに仕上がっている。でもまあストックボンバーだけあれば何とかなっちゃうお手軽さもよかった😆 pic.twitter.com/aQf1bpJvo2

2023-01-24 19:41:38
keigo @keigox68000

『メジャーハボック』(アタリ'83)遊んでた。ベクタースキャンで表現された3Dシューティングのスピード感やアクションステージで慣性がついたハボック少佐の操作感が特徴的で難しい! 家庭用ゲーム機への移植は多く、どれもそれなりに遊べるが、ベクタースキャンの輝度感はなかなか味わえない😆 pic.twitter.com/eL32L3FFuq

2023-01-23 22:20:22
keigo @keigox68000

『P-47』(ジャレコ'88)遊んでた。オーソドックスな横スクロールSTGだが、自機のショットが弱くてパワーアップしない、サブウェポンが雑に強い、自機が破壊された爆発グラフィックが操作できてしまう等々、若干粗が目立つところはご愛嬌。すべてはFM音源で奏でられるBGMの迫力で帳消しにできる😆 pic.twitter.com/aadEY59axs

2023-01-22 20:14:08
keigo @keigox68000

『源平討魔伝』(ナムコ'86)遊んでた。平景清が源頼朝を倒すまでを描いたACTゲーム。キャラの大きさ・視点が異なる3つのモードや、複数ルートで攻略できるマップ等で飽きさせない。中潟憲雄による和風でプログレッシブなBGMは魑魅魍が魎跋扈する世界観を強力に演出する。動画は最初からクリアまで😆 pic.twitter.com/8cI6vfUVN9

2023-01-21 21:32:16
keigo @keigox68000

BLACK WIDOW(ATARI'82)遊んでた。カラーベクタースキャンを使用したツインスティックシューター。主人公のクモが弾(?)を全方向に飛ばして襲い来る虫を倒すというグロテスクな設定だが、カラフルな映像で美しい見た目。殺意あふれる敵キャラのお陰でスピード感と緊張感あふれるプレイが楽しめる😆 pic.twitter.com/JvGvap5lx0

2023-01-20 22:07:45
keigo @keigox68000

『タンクフォース』(ナムコ'91)遊んでた。同社『タンクバタリアン』直系の戦車STG。一見地味に見えるが地形と戦車の種類によって戦略を考える必要があり、やり込むほどに味の出るゲーム。戦車戦において敵に横腹を見せてはならないことが嫌というほどわかる。何気にBGMも気合入っていてかっこいい😆 pic.twitter.com/Qqz9eGXxUE

2023-01-19 22:33:03
keigo @keigox68000

今日は『忍者龍剣伝』(テクモ'88)遊んでた。メタルユーキによるBGMが熱い!それだけでなんかすべてオーケーなACTゲーム。欧米人の考えるジャパニーズニンジャの雰囲気をヴィジュアル化したような内容。攻撃、ジャンプの2ボタンに加え、レバーにつかみボタンがついている特殊コンパネだった😆 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/RraAE8knKx

2023-01-18 21:43:02
keigo @keigox68000

『大魔界村』(カプコン'88)遊んでた。手応えあるACTゲーム『魔界村』の続編故とんでもない難易度と思われているが、敵の配置やバランスが考えられていてパターンを構築すると驚くほど先へ進めるようになる。やればやるほど面白くなるゲーム。2周エンドだが2周目の方が武器が強力になるので簡単だ😆 pic.twitter.com/YVYFPfceXn

2023-01-17 20:09:26
keigo @keigox68000

『メトロクロス』(ナムコ'85)遊んでた。SFチックな通路をひたすら走り時間内にゴールを目指すというよくわからない設定のゲーム。しかしゲームに仕掛けられたギミック、独特のデザインと動きのキャラクター、そして哀愁たっぷりのジャジーなBGMなど随所に光るものがある。よくできたゲームなのだ😆 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/yBTSASDi03

2023-01-16 19:55:06
keigo @keigox68000

今日は『アサルト(プラス)』(ナムコ'88)遊んでた。2本のレバーが戦車のキャタピラに割り当てあられたリアルな操作系。画面全体が回転するダイナミックな表示方法も特徴的。クセのある自機の操作を完全に自分のものとすることが攻略の第一歩。次々と現れる敵を自在に避けるプレイは快感である😆 pic.twitter.com/uMgsD2O1RB

2023-01-15 21:05:31
keigo @keigox68000

今日は『グラディウスII』(コナミ'88)の海外版VULCAN VENTURE遊んでた。凝ったギミックのステージ/ボスキャラ、自機選択制などゲーム性も高く初代直系タイトルの面目躍如の名作。FM音源+PCMで演奏されるBGMは技術面においてもゲーム音楽のひとつのスタンダードとなっただろう。動画はボスメドレー😆 pic.twitter.com/YGT9iguO9I

2023-01-14 23:09:34
keigo @keigox68000

今日は『トライゴン』(コナミ'90)遊んでた。コナミらしいBGMがかっこい&自機の当たり判定がデカいのが記憶に残るSTG。ボス敵などの出現、攻撃の演出が凝っているのも特徴。特にボム的存在のドラゴンレーザーはそのインパクト故か後に『ガイアポリス』『グラディウス外伝』などにも再登場する😆 pic.twitter.com/XOjHVdpVqV

2023-01-14 00:49:44
keigo @keigox68000

ツイッターで長い動画がアップできるってことは #ダライアス で捕鯨まで行けるってことじゃん🐋😆 pic.twitter.com/5JNaGxIJar

2023-01-13 01:26:59
keigo @keigox68000

今日は『SENJYO』(テーカン'83)遊んでた。疑似3Dのフィールドから迫りくる敵戦車やUFOをコックピット視点で倒していくゲーム。近未来・宇宙的なデザインの画面はSF感覚満載でワクワクさせられたが、ゲームは淡々と進行する内容で、当時早々にゲーセンから姿を消していた記憶😆 pic.twitter.com/BYDi7bLq2N

2023-01-12 19:39:06
keigo @keigox68000

『ドンキーコングJR.』(任天堂'82)遊んでた。大ヒットした『ドンキーコング』と同じく4つのステージで構成されたジャンプを主体とするアクションゲーム。蔓や鎖につかまる動作が新しかった。前作の主人公にさらわれたドンキーコングを息子のジュニアが救出するという視点を入れ替えた設定も斬新😆 pic.twitter.com/AZJUCcxfmd

2023-01-11 23:25:53
keigo @keigox68000

今日は『ソルジャーブレイド』(ハドソン'92)遊んでた。同社ソルジャーシリーズの第4弾。3種類の武器チェンジアイテムがそのままオプション/緊急回避の装備となるシステムが特徴的。硬い敵が多く、通常攻撃が非力なことと、敵の動きがトリッキーなため緊急回避の無敵時間が攻略の鍵だった😆 pic.twitter.com/XkMqx3fUrG

2023-01-10 23:28:54
keigo @keigox68000

今日は『オメガファイター』(UPL'89)遊んでた。一点集中型と幅広2種類のパワーアップを駆使するSTG。敵は接近して倒すほど得点倍率が上がり、アイテムを出現させるためには最接近して10倍をゲットしなければならない…等々バランス調整がピーキーで難しいゲームだった。金属的なサウンドも印象的😆 pic.twitter.com/IPZzCRiQI7

2023-01-09 22:48:03
keigo @keigox68000

今日は『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変』(SNK'95)遊んでた。前作からキャラも技も大幅に増え、いよいよ対戦ゲームとして完成された感がある。武器破壊技や秘奥義など技コマンドの複雑化も見られた。当時ゲーセンで対戦しまくっていたのが思い出される一作。また熱い対戦がしたい!😆 pic.twitter.com/53i3J4IyGA

2023-01-08 23:32:18
keigo @keigox68000

今日は初代『サムライスピリッツ』(SNK'93)遊んでた。攻撃の強弱にメリハリがあり、一撃が致命傷になりかねない戦いはまさに剣戟と呼ぶにふさわしい緊張感があった。シリーズが続くに連れてシステムは複雑になるが、一作目のシンプルさも捨てがたい。タイトルに反して侍はあまり登場しない😆 pic.twitter.com/nMprI6qVNq

2023-01-07 22:06:17
keigo @keigox68000

『赤い刀』(ケイブ'10)遊んでた。オプションで絡め取ったアイテムを育ててゲージを貯める一風変わったシステムのSTG。貯めたゲージを使って自機を人型にチェンジできる念身システムも斬新。敵弾を跳ね返すこともできるため弾幕の密度は容赦ない。梅本竜による和風ハードロックなBGMは本当に熱い😆 pic.twitter.com/dpsDqXSmNr

2023-01-06 22:45:23
keigo @keigox68000

『ギャラガ』(ナムコ'81)遊んでた。『ギャラクシアン』で凄い!と思わされたが、さらにパワーアップしたゲームを送り込んでくるナムコ。まさかの2機合体フィーチャーにそんなのありか!と驚いた。チャレンジングステージのアイデアもすごかったし、何と言ってもBGMの美しさに心打たれたのであった😆 pic.twitter.com/8YmfBzwiLh

2023-01-05 19:37:30
keigo @keigox68000

『キング・オブ・ザ・モンスターズ』(SNK'91)遊んでた。怪獣が街を破壊するゲームと思いきや実態は単なるプロレスゲーム。あまり緻密なゲームではないが、とにかくボタン連打してれば何とかなるのは楽しい。どの怪獣を選んでも見た目しか変化がなく単調だが、仲間と一緒にワイワイやるのが楽しい😆 pic.twitter.com/mXgM4LuY0A

2023-01-04 19:51:56
keigo @keigox68000

『テトリス』(セガ'88)遊んでた。ただしこれは日の目を見なかったMD版。PC版よりリアルタイム性を高めて大人気となったAC版テトリスはメガドラに移植されるが、諸事情により発売されなかった。当時なぜかROMだけ出回っていて好事家の間では話題になっていた。こうして現代に蘇ったのは僥倖である😆 pic.twitter.com/fm2rgS7EwU

2023-01-03 19:50:00
keigo @keigox68000

『ベア・ナックル』(セガ'91)遊んでた。年に一度はクリアしたくなるお手軽ベルトスクロールアクション。ドット絵で描かれる華麗なアクションで気持ちよく敵を倒せる。古代祐三によるお洒落なBGMは、当時クラブになんか行ったこともないゲーマーたちにもハウスミュージックという言葉を知らしめた😆 pic.twitter.com/nvEJAZwMmV

2023-01-02 19:50:30
keigo @keigox68000

あけましておめでとうございます。新年は『ダライアス(エクストラバージョン)』(タイトー'87)からスタート。亀鯨竜蛸鰞と一同に会してめでたい年でありますように。今年もどうぞよろしくお願いします🎍 pic.twitter.com/5v5n89UpCH

2023-01-01 00:02:21

作者のオススメ