0
keigo @keigox68000

絲山秋子『海の仙人』 宝くじを当てた男が文字通り海の近くで仙人の様に暮らす話。派手な設定とは裏腹に登場人物それぞれの孤独と人生がゆったりと描かれる。ファンタジーという不思議な存在との会話を通して人間の内面を言語化していく表現が緻密。人生の無常や寂しさが読後の余韻として残る #読書垢 pic.twitter.com/C5GesIgtds

2022-12-31 19:10:00
拡大
keigo @keigox68000

ミヒャエル・エンデ『モモ』 我々はわずかな金やつまらない社会のシステムに縛られて、いつの間にか大切な時間を失っている。いつの間にそうなってしまったのだろう。人生に残された時間は短くとも、いちばん大事なことは何なのか常に考えたい。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 #読了 pic.twitter.com/8LvgUEjIX1

2022-12-30 22:08:16
拡大
keigo @keigox68000

本の雑誌編集部『この作家この10冊 2』 同誌に毎月掲載されている一人の作家にスポットを当てて10冊を紹介する記事をまとめた本の第二弾。新旧の作家取り混ぜて紹介してくれるので、初めて読む作家の本を選ぶときには大いに参考にさせていただいている。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 #読了 pic.twitter.com/1AZxR9oLv5

2022-12-29 22:52:20
拡大
keigo @keigox68000

宮部みゆき 作/吉田尚令 絵『悪い本』 岩崎書店の怪談えほんシリーズ。吉田尚令は他でもかわいいクマを描いているが、この本に登場するクマもかわいくて、そして怖い。宮部みゆきによる普物語は遍的な心の闇を喚起するような内容。たまには親子でこういう人間の本質を共有するのも大事かもしれない。 pic.twitter.com/bc19vOXDx7

2022-12-29 02:21:44
拡大
keigo @keigox68000

向井和美『読書会という幸福』 本は一人で読んで好きに解釈しても楽しいものだ。しかし読書会で他者の意見を聞くことによって作品に対してより広くより深く理解できる。それがよく伝わってきた。それよりも著者の文学愛が強く伝わってくるのが微笑ましい一冊だった。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/1X3GUR9M1o

2022-12-28 00:10:15
拡大
keigo @keigox68000

市川憂人『ジェリーフィッシュは凍らない』 表紙にも描かれた、可燃性ガスを使用しないクラゲのような飛行船がユーモラスで可愛らしいSFミステリー。飛行する船という閉じられた空間で起きた壮絶な殺人事件。可能性をひとつひとつ検証しながら真実に迫るところがスリリング。 #読書好きと繋がりたい pic.twitter.com/rsfWJ21gfK

2022-12-27 00:42:54
拡大
keigo @keigox68000

綿矢りさ『手のひらの京』 京都で暮らす三姉妹それぞれの性格や恋愛・結婚感がコントラスト豊かに描かれている。そこに京都ならではの風物詩が絡められ色彩に溢れた物語が完成している。その構成だけで一気に読まされてしまう巧みさが素晴らしい。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 #読了 pic.twitter.com/Ua7Xm9fblk

2022-12-25 23:56:05
拡大
keigo @keigox68000

桜庭一樹『少女には向かない職業』 『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』同様、少女の閉塞感と苦悩のストーリー。悲しい話ではあるが、それでも登場人物の生きる道をともに探したくなるし、どこかで明るい未来が見つかればいいと考えてしまう。読む者が共感と優しさを持つ物語かもしれない。 #読書垢 pic.twitter.com/bf0XghiYIf

2022-12-25 02:33:40
拡大
keigo @keigox68000

相沢沙呼『教室に並んだ背表紙』 学校の図書館を舞台にした六篇の連作短編。各エピソードでで少しずつ登場人物が重なり、それぞれの主人公の悩みが全篇を通して読むことでぐるっと回ってループするような構造の一冊となっているところが巧妙で唸らされる。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 #読了 pic.twitter.com/ZxTbxuoGMz

2022-12-24 01:15:57
拡大
keigo @keigox68000

本の雑誌増刊『おすすめ文庫王国2023』 今後読んでみたいと思った本 捜索者/タナ・フレンチ 改良/遠野遥 本物の読書家/乗代雄介 愛なき世界/三浦しをん 平場の月/朝倉かすみ 生のみ生のままで/綿矢りさ あたしたち、海へ/井上荒野 定価のない本/門井慶喜 気狂いピエロ/ライオネル・ホワイト 等々… pic.twitter.com/DEim4JyMJ2

2022-12-22 22:49:03
拡大
keigo @keigox68000

櫻井とりお『虹いろ図書館 司書先輩と見習いのぼく』 シリーズ最新刊はこれまで悩める子どもたちに寄り添い陰ながら力になっていた司書のイヌガミさんが主人公。彼の若い頃の話だ。おお、それだけで物語の風景がまったく違うじゃないか。話の内容もぐっと大人っぽくなって読み応えがある。新展開楽しみ pic.twitter.com/YR8zKwT0BV

2022-12-21 22:16:29
拡大
拡大
拡大
拡大
keigo @keigox68000

桐野夏生『日没』 この世の中は今や表現を叩き潰す地獄になり果てた。この小説は架空の物語だけど、現実で自由な表現を害するのは荒唐無稽な法律ではない。テクノロジーがもたらした新しい媒体に巣食う無自覚な群衆こそが表現を封殺する。そんなことを考えさせられる作品。ラストの余韻は素晴らしい。 pic.twitter.com/MgtxzH9Bx6

2022-12-20 22:07:28
拡大
keigo @keigox68000

これはコンビニで買った城塚翡翠のど飴。先月から販売していたみたい。小説というメディアからこういうコラボ商品が出てくるのは珍しいのでは。なんか清涼感ありそうだけど騙されそう😆 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/EMaaEGyt0O

2022-12-19 23:16:40
拡大
keigo @keigox68000

北見崇史『血の配達屋さん』 圧倒的表現力で怒濤のごとく押してくるホラー。グロテスク、スプラッター表現もさることながら、目まぐるしいほどのスピード感溢れる展開に翻弄される。書影にはホラーファン大好きな仕掛けあり。これを横溝正史ミステリー&ホラー大賞に選んだ審査員にも拍手 #読書垢 pic.twitter.com/KTsCGevFRd

2022-12-19 23:12:39
拡大
keigo @keigox68000

にしむらゆうじ『ごきげんぱんだのやつ』 お気に入りの「ごきげんぱんだ」の本。ヴィレッジヴァンガードのレジに置いてあってつい買ってしまった😆最近一番くじとかディズニーとのコラボ商品も見かける人気キャラで、何も考えていない感じが見ていて癒やされる🐼 #読書好きと繋がりたい #読書垢 #読了 pic.twitter.com/c4cFQv0XZT

2022-12-18 22:39:38
拡大
拡大
keigo @keigox68000

日本文藝家協会編『ベスト・エッセイ2022』 2022年も終わる頃になってようやく #読了 。今回は追悼文のようなエッセイが多く、ここ2,3年でたくさんの著名人が亡くなっていることを感じさせられた。万城目学の(笑)の話は納得しつつ笑わされた。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/l3JCQWg5Tc

2022-12-17 23:03:04
拡大
keigo @keigox68000

深町秋生『アウトバーン』 クライムとバイオレンスの警察小説。腕っぷしの強い女性刑事としてはいそうでいないタイプの主人公かも。犯罪組織や警察内部の駆け引きがもっとあってもいいかもしれないが、シリーズ最初なので語らねばならない部分も多かった印象もある。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/Hko9KEvoqf

2022-12-16 21:05:14
拡大
keigo @keigox68000

酒井順子『ガラスの50代』 50代やその先に待っている老後の様々な心配事、気になること、そんなことが書かれている。作者らしい女性視点で書かれているが、男性が読んでも納得できるところが多く、決して他人事ではないと思わされる切実なエッセイ集。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 #読了 pic.twitter.com/3z2giE5Kv0

2022-12-16 00:30:53
拡大
keigo @keigox68000

本の雑誌2023年1月号 #読了 年に1回のお楽しみ。本の雑誌が選ぶベスト10が特集。この時期に出てくるミステリーのベストも楽しいのだが、本の雑誌の全ジャンル網羅したベストは来年1年の読書の指標という意味でワクワクする。どれだけ自分の読んだ本があるかな?なんて見るのも楽しみ。 #読書垢 pic.twitter.com/kZhKhacMPv

2022-12-15 00:01:29
拡大
keigo @keigox68000

佐藤誠一郎『あなたの小説にはたくらみがない』 作家による小説講座はダメだ!と挑戦的に始まる編集者による小説の書き方本。多分に読者を煽っている文章だが、よく言われる起承転結やキャラ立ちに意味がないことを理由を明確に解説している。若手作家の幼すぎる人生論という辺りはわかる気がする。 pic.twitter.com/7XF9EvGfVB

2022-12-13 22:56:39
拡大
keigo @keigox68000

小松左京『牛の首』 御大の短編作品集。一応角川ホラー文庫だが内容は伝奇ホラー的なものから完全なSFまで多収多様。タイトル作はいかにも怪談好きの人が好みそうな話で帯で澤村伊智が推薦するのは納得。全体に漂う昭和テイストもたまらない。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 #読了 pic.twitter.com/UsoweWfTGj

2022-12-12 21:33:51
拡大
keigo @keigox68000

白井智之『名探偵のはらわた』 はらわたとはこれまた恐ろしげなタイトル。そこからもう読者の足を掬おうとしている。史上最凶の殺人者とはなんなのか。特殊設定ミステリだがその特性をめいっぱい生かしたトリックに満ちている。メタな視点もあり、本当にミステリ好きのための話になっていて嬉しい。 pic.twitter.com/SJKMXv3TQ2

2022-12-11 17:55:14
拡大
keigo @keigox68000

東川篤哉『仕掛島』 冒頭の事件と本編がどこでクロスするのかずっと考えながら読んでいた。開幕から情報量が多く、点々と散らばる出来事を俯瞰しつつ徐々にピントが絞られていく構成が楽しい。なんとなく深層が予想できそうでいて本当の解決はやはり探偵にお任せするその塩梅が上手いのだ。 #読書垢 pic.twitter.com/QcAnahfSO9

2022-12-11 02:09:45
拡大
keigo @keigox68000

原書房『2023本格ミステリ・ベスト10』 ミステリランキングの季節だが各誌特徴的な結果になっているのが楽しくもあり、ミステリファンとしては嬉しい限り。これは順位云々ではなくそれぞれに優れた作品が選出されたということだろう。もっとも共通して上位の作品もあり、大いに納得できる #読書垢 pic.twitter.com/fWlCmuDeCv

2022-12-10 00:28:39
拡大
keigo @keigox68000

荒木あかね『此の世の果ての殺人』 世界が滅びようとする中で追求される正義とは一体どういうものか。そんなテーマが語られる作品。しかし内容は思ったほど重くない。むしろどうして終末感が必要だったのか。ストーリーは素直なので犯人は予想つきそう。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/KTfV5TYgTO

2022-12-08 22:01:20
拡大
keigo @keigox68000

柚月裕子『教誨』 幼児二人を殺害した女性の人生と育った環境を追うことで彼女の残した言葉の意味に迫る。そこに向き合わずにはいられない主人公の気持ちに共感する。やりきれない物語と単純に解釈するのみならず、少なからず縁のある人物に寄り添いたかった主人公の気持ちを理解したい #読書垢 pic.twitter.com/SrU2K6YvXR

2022-12-07 22:43:28
拡大
keigo @keigox68000

白井智之『名探偵のいけにえ』 うろんなカルト教団と対峙する探偵。信仰心故に論理の通じない相手に二重三重に構築される推理。それに呼応するように複雑に展開するどんでん返し。この構成力は凄い! #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/trwtk47F1J

2022-12-06 21:42:46
拡大
keigo @keigox68000

斜線堂有紀『廃遊園地の殺人』 狙撃事件の現場となりオープンせずに廃墟と化した遊園地で再び起こる惨劇。書影写真のカバーは四刷時の特別版で著者自ら描く遊園地マスコットのギャニーちゃん。物語の半分を使ってたっぷりと準備される舞台設定が巧妙。最後まで真相を予想するのは至難の業だ #読書垢 pic.twitter.com/mHKFF4PJge

2022-12-05 23:58:00
拡大
拡大
keigo @keigox68000

米澤穂信『米澤屋書店』 米澤穂信の文学的なミステリを読んでそのルーツとなる作品に興味が湧くのは当然。この本はそんなファンの期待に応えることうけあい。想像以上にマニアックなところに踏み込んだ書評が圧倒的。一方でちょっとお硬い感じの文章が可笑しいのだ。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/iwCaWpubsR

2022-12-04 23:06:45
拡大
keigo @keigox68000

宝島社『このミステリーがすごい!2023年版』 国内作品は10位中5冊 #読了 でした。あと積んであるのが2冊。他に気になる2冊を早速買ってきた。あと今年は海外作品ほとんど読んでない。で、1位は納得という感じ。他のランキングにも必ず入ってくる作品でしょう。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/tGH7OXQmRN

2022-12-04 00:29:38
拡大
keigo @keigox68000

白井智之『名探偵のいけにえ』 柚月裕子『教誨』 荒木あかね『此の世の果ての殺人』 櫻井とりお『虹いろ図書館 司書先輩と見習いのぼく』 宝島社『このミステリーがすごい!2023年度版』 #買った本 pic.twitter.com/KjrTG7kroE

2022-12-03 09:57:39
拡大
拡大
keigo @keigox68000

監修 和田信一郎『現代メタルガイドブック』 変わったところからメタル本が出てきた。そこに意義がある。音楽解説に普遍の捉え方はあるが、それでもこれまで似たような解説本が多かったのは事実。拡散を続けるメタル音楽において多様なジャンル観に触れるのはリスナーにとっても有益だろう。 #読書垢 pic.twitter.com/XDTkMj88aF

2022-12-02 23:33:11
拡大
keigo @keigox68000

夕木春央『方舟』 クローズドサークルとしては最悪の場所に閉じ込められる被害者たち。終始閉塞感に満ちた設定が見事。300ページと短めの話だがその分人間関係や感情の揺れ動きはできる限り削ぎ落とし、最低限の情報で構成された緊張感溢れる展開。どんでん返し好きに読んでほしい一冊。 #読書垢 pic.twitter.com/ZCQH2kzkoY

2022-12-01 23:44:18
拡大
keigo @keigox68000

11月は25冊でした。もうちょっと読みたいね。『方舟』『楽園とは探偵の不在なり』『オーダーメイド殺人クラブ』『ばくうどの悪夢』『夏日狂想』などなど充実してた #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/bOUl2H329P

2022-11-30 23:41:26
拡大
拡大
keigo @keigox68000

福田和代『梟の一族』 能力を持つがゆえに歴史の陰で重要な役割を担ってきた梟という一族。伝記バトル的な展開を予想していたが、一族の秘密を探る科学ミステリーであった。もっと激しいアクション展開をするような続編に期待したくなる。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/JRJl7xTZPc

2022-11-30 22:30:15
拡大
keigo @keigox68000

田中慎弥『完全犯罪の恋』 これは実話でないという断り書きから始まる物語。それがすでに私小説としての体を強く意識させる。過去の自分を暴きに現れる女性。その思い出すことさえためらわれる一連の出来事は自分の生きることの気まずさを描いた純文学である #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/7Wx2NCiAMZ

2022-11-29 23:02:15
拡大
keigo @keigox68000

NHKメルトダウン取材班『福島第一原発事故の「真実」』 福島第一原発事故は東京電力にも対応しきれない状況であったことが理解できる。同時にマニュアルにない対応に終止してしまう現場の危うさ、政府の場当たり的な指示の危機的状況には背筋が凍る思いである。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/FRDPG93rjd

2022-11-28 21:51:34
拡大
keigo @keigox68000

恒例の「ミステリが読みたい!大賞」発表ということで『ミステリマガジン2023年1月号』読んだ。毎年思うけど意外にランキング作を読んでない!ミステリ以外も結構読んでいるので仕方ないが、いつももっとミステリが読みたいと思ってしまう。来年の読書の方針が決まった #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/AJcY7LGtvu

2022-11-27 21:35:18
拡大
keigo @keigox68000

奇書が読みたいアライさん『奇書が読みたいアライさんの変な本ガイド』が届いた。100ページを超える大ボリュームで読むの楽しみ😆 #買った本 pic.twitter.com/1vG2UGgjaY

2022-11-26 22:15:48
拡大
keigo @keigox68000

原田ひ香『古本食堂』 #読了 亡くなった神保町の古書店を引き継ぐ女性の話。店を経営する悩みを描いていくところは、お金や経営についての物語を多く書いている作者ならでは。作中に神保町に実在する美味しい店が登場していて、それが実に魅力的でお腹が空くのである #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/9MtgXvxfY7

2022-11-26 21:56:06
拡大
keigo @keigox68000

小池真理子『アナベル・リイ』 #読了 静かに怪異が積み重ねられ、そのひとつひとつのエピソードが大きな恐怖を構築していく完成度の高い作品。映像にするとなかなか成立しない落ち着いたストーリーではあるが、こういうホラーこそ小説に向いているのではないだろうか。 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/dK0PpBWus5

2022-11-25 23:41:47
拡大
keigo @keigox68000

夕木春央『方舟』 福田和代『梟の一族』 酒井順子『ガラスの50代』 田中慎弥『完全犯罪の恋』最近読書ペース落ちているので頑張って読む #買った本 pic.twitter.com/z0t4suKOXq

2022-11-24 22:17:18
拡大
keigo @keigox68000

斜線堂有紀『楽園とは探偵の不在なり』 #読了 特殊設定はうまくやらないと荒唐無稽になる可能性がある。その点本作は天使という大胆な設定を活かしつつクローズドサークル、登場人物の苦悩や背景等を上手に表現している。事件、謎、解決がきれいに収まっていてよい #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/VRH6QCnMDd

2022-11-24 22:09:46
拡大
keigo @keigox68000

岩井志麻子『煉獄蝶々』 #読了 岡山からシンガポールへと連綿と続く恐怖の記録…と言いたいところだが起こった出来事を淡々と書き連ねる手法には構築美が感じられず恐怖の根拠が薄い。エキセントリックな私生活で知られる作者のプライベートを兼ねた取材旅行作品かも #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/S9wj33Jp3m

2022-11-23 21:35:01
拡大
keigo @keigox68000

渋谷陽一『ロック大教典』 #読了 97年発刊。著者の書いたライナーノーツと渋松対談で構成されているロックを俯瞰する一冊。ロック評論の大御所なんて自分とは全然関係ないと思っていたが、長年ロックを聞くことで氏のロック観が理解できるようになってきた気もする #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/uqvPl8bC0W

2022-11-22 20:49:42
拡大
keigo @keigox68000

近藤史恵『筆のみが知る』#読了 寡黙な絵師と外界に疎い可憐な少女が出会う怪異を描いた連作短編。恐ろしいはずの怪異が二人のいじらしい関係のお陰でなんだか心温まる展開を迎えるところがすごく素敵だ。幽霊絵師というあまりない霊能力者的な存在も不可思議でいい #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/wxPDY3S4Eo

2022-11-21 21:17:27
拡大
keigo @keigox68000

馳星周『月の王』 #読了 舞台は1930年代の上海。超常的な力が跋扈する異能バトル&バイオレンスファンタジーでぶっ飛んだ内容だ。それでいてテーマは悠久の時を超えた愛。溢れ出るロマンチシズムに当てられながら、そこもっと掘り下げて読みたい!ってなってしまった #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/WRJwuiA0Yk

2022-11-20 19:07:10
拡大
keigo @keigox68000

辻村深月『オーダーメイド殺人クラブ』 #読了 子どもの世界は狭いから小さな悩みでもその世界全部を覆ってしまう。友達との同調の輪から逸脱しないように賢く生きる主人公。その実自分の内面にはとんでもない怪物が棲んでいる。でも人間ってそんなものだと思わせる物語 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/RmhLqEUZ6C

2022-11-19 20:41:33
拡大
keigo @keigox68000

筒井康隆『邪眼鳥』 #読了 架空の小説にまつわるちょっと不思議な物語。時間軸をも自由に飛び回り、次々と語られる複数の登場人物。ぬるっと不思議な着地点へ読者を導いてくれます。もう一遍の『RPG試案-夫婦遍歴』もこれまた前衛的/実験的に書かれたような話 #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/K9AJNMh8B9

2022-11-18 22:01:12
拡大
keigo @keigox68000

新井久幸『書きたい人のためのミステリ入門』 #読了 「読むと書くとは表裏一体」書くための本ではなく様々なミステリの手法に注目した作品紹介本。古典からマニアックな作品まであれこれ紹介されていて次々読みたくなる。帯の綾辻行人「再入門してみようか…」は笑う #読書好きと繋がりたい #読書垢 pic.twitter.com/5dfdGY22Zc

2022-11-18 00:11:07
拡大

作者のオススメ