日々遊んでいる懐かしいゲームたち
0
keigo @keigox68000

『ディグダグ』(ナムコ'82)遊んでた。地面の中を掘り進むという演出だけでワクワクできるゲーム。怪獣に銛を打ち込んでポンプでパンクさせるという攻撃方法も斬新だ。 岩落としで高得点を狙うには敵をまとめて誘導する動きが必須で、パターン構築を突き詰める楽しみもあった。コミカルなBGMが秀逸😆 pic.twitter.com/wNckxrWtAW

2023-04-01 00:41:45
keigo @keigox68000

『ナバロン』(ナムコ'80)遊んでた。写真は見たことがあったが、プレイしたことのないゲーム。今回移植されて初めて遊んだ。画面上に散らばった小さな的をすべて撃って消すことが目的。さすがにプリミティブすぎて単純なゲーム性。同社『ジービー』基板の改造品ということで効果音の音色が似ている😆 pic.twitter.com/Xrsi0MExiR

2023-03-31 00:25:46
keigo @keigox68000

『クイックス』(タイトー'81)遊んでた。ひし形の自機で線を引いて囲うことで点数になる陣取りゲーム。ラインで構成されたゲーム画面がクール。特に敵であるQIXの幾何学的な動きは見ているだけで魅了される美しさがあった。シンプルに抑えられたサウンドも未来感あってよい😆 pic.twitter.com/X2k30HOCUz

2023-03-30 00:19:25
keigo @keigox68000

『プーヤン』(コナミ'82)遊んでた。連れ去られた子豚を助けるためにママ豚が狼を狙撃するSTG。上下にしか移動できないゴンドラや敵狼が上から降りてくるステージ、下から上ってくるステージに分かれているところが独創的。キャラクターやBGMがかわいらしくて平和な時代のゲームという雰囲気がする🐷 pic.twitter.com/Kb9vGelVuH

2023-03-27 19:57:44
keigo @keigox68000

『スペースクルーザー』(タイトー'81)遊んでた。当時『スペースインベーダー』の時代を脱し、ストーリー性のあるステージ構成のゲームをリリースするメーカーが少なくなかった。このゲームも、宇宙を旅して敵の本拠地を殲滅するという物語が語られなくとも理解できたのだ🪐 pic.twitter.com/6c3rCUJIEY

2023-03-27 00:33:28
keigo @keigox68000

『アフターバーナークライマックス』(セガ'06)遊んでた。なんと『星と翼のパラドクス』シートを利用した動くゲーミングチェアで遊ばせてもらいました。シートがムービングするだけでこんなにゲームが盛り上がるとは!動きの激しさも昔の体感ゲームの比ではなく、まさにクライマックス!素晴らしい😆 pic.twitter.com/RZ2tOKMvJ0

2023-03-26 01:40:49
keigo @keigox68000

『バイオハザードRE:4』(カプコン'23)遊んでた。オリジナルは05年の作品。ゲームキューブでのプレイ体験は衝撃的だった。リメイクは細かいアレンジを加えつつ昔からのファンも納得できる進化。もしバイオ4がデビルメイクライになっていたらこの重厚さ到底は出なかったであろう。本当によかった😆 pic.twitter.com/YUYA1p91Dy

2023-03-25 01:54:25
keigo @keigox68000

『地獄めぐり』(タイトー'88)遊んでた。乱心した閻魔を鎮めるために、お釈迦様の命を受けた坊主の覚蓮坊(実は龍神)が地獄を旅するACT。覚蓮坊の武器である玉は連射できる上に地形に跳ね返って強力だが、貧弱なジャンプ力と唐突に現れる敵のせいで難易度は高め。二頭身の覚蓮坊の動きは愛嬌がある pic.twitter.com/JHfwI1G2cj

2023-03-23 22:25:42
keigo @keigox68000

『魔界村』(カプコン'85)遊んでた。プリンセスを助けるため魔界と大魔王に挑むアーサーが主人公のジャンプACT。寄せ集めファンタジー的な世界観だが美麗なグラフィックと豪華な音色の音楽が魅力的な空気感を醸し出す。キャラを自由に動かせる操作感と何回も挑戦したくなる難易度バランスがよい名作 pic.twitter.com/RLmxxKmJZa

2023-03-21 21:40:19
keigo @keigox68000

『セクションZ』(カプコン'85)遊んでた。縦横スクロールの通路で左右に攻撃できる戦士を操って人工生命体を倒すSTG。敵の攻撃が激しく、画面が狭いこともあってシンプルに難しい。地形でミスにならないのが救い。河本圭代作のBGMはダークながらお洒落な雰囲気で世界観の演出に一役買っている😆 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/tsC1n1GTtu

2023-03-20 22:45:12
keigo @keigox68000

『Xマルチプライ』(アイレム'89)遊んでた。触手を装備した自機が人体の中でエイリアンと戦うSTG。控えめな色味の背景や淡々としたBGMのお陰で地味なゲームに見えるが、実際自機に追随するだけの触手を操るゲーム性はかなり地味。しかしテクニカルな攻略を要するデザインは玄人好みの渋さで楽しめる pic.twitter.com/J9rycAFugx

2023-03-19 19:55:14
keigo @keigox68000

『サンセットライダーズ』(コナミ'91)遊んでた。西部劇をベースにしたアクションSTG。アニメ調の絵柄はコミカルだが映画のような演出が本格的。ステージのギミックも凝っていて飽きさせない工夫がある良質なゲーム。コナミらしい豪華なサウンドセットで奏でられる西部劇調のBGMもいい😆 pic.twitter.com/a336xzrZcZ

2023-03-18 21:33:11
keigo @keigox68000

『ガンフロンティア』(タイトー'91)遊んでた。「僕達は、待っていたんだ」というデモ画面のセリフがあまりに有名なSTG。それだけ濃密な物語性を感じさせる世界観が魅力だ。拳銃のような形状をした自機や、ラスボスとの決闘などにもこだわりの一端が見られる。ゲームの難易度は高かった😆 pic.twitter.com/1yCd71YXWz

2023-03-17 23:26:26
keigo @keigox68000

『3DサンダーセプターII』(ナムコ'86)遊んでた。『サンダーセプター』に立体視メガネがついたマイナーチェンジバージョン。コースは新しくなり、全4面から6面に増えている。それに伴ってステージ間持ち越しの燃料管理がシビアになり、クリアが難しくなっている😆 pic.twitter.com/tGlsmKVGT0

2023-03-17 00:13:57
keigo @keigox68000

『ぺんぎんくんWARS』(UPL'85)遊んでた。かわいい動物たちがボールを飛ばし、相手サイドにすべてのボールを送り込めば勝利するオリジナルスポーツで戦う変わり種ゲーム。対戦相手に直接ボールを当てると気絶させることが可能だが、それを連続して狙ってくるCPUの容赦の無さがおとなげなかった😂 pic.twitter.com/uxSwZPd7Er

2023-03-15 23:51:15
keigo @keigox68000

『天聖龍 SAINT DRAGON』(NMK/ジャレコ'89)遊んでた。多関節ドラゴンの自機を操るSTG。ドラゴンの胴体で敵の弾を消すことができるが、敵が何の前触れもなく現れたり、隙間なく配置されたりしていて、特に後半のステージは異様に難易度が高く、当時果たしてどれだけの人間がこれをクリアできたのか🤔 pic.twitter.com/MJzd3iWPbR

2023-03-14 23:21:49
keigo @keigox68000

『ローリングサンダー』(ナムコ'86)遊んでた。赤いシャツのスパイが悪の組織に乗り込むハードボイルドACT。豊富なパターンでアクションする主人公の身のこなしと、スパイ映画さながらのBGMが渋くてかっこいいのだ。しかし敵の配置はいやらしく、2周エンドの高難易度がプレイヤーの行く手を阻む😆 pic.twitter.com/39xcc1x8g9

2023-03-13 23:33:40
keigo @keigox68000

『ガンネイル』(NMK'93)遊んでた。シールド制で武器がショットとボムというシンプルなSTG。残シールドが少ないほど得点に倍率がかかるシステムが斬新。しかし敵が硬く、敵弾も予想外に速いため、高倍率を活かすためにはパターンを覚えることが必須だった。テンポがよく、尖ったゲームだ😆 pic.twitter.com/b6A32YdE1W

2023-03-12 19:54:14
keigo @keigox68000

『バイオハザードRE:4 体験版』遊んでた。2005年にゲームキューブでリリースされた『バイオハザード4』は、欧州の古びた村を舞台に据えたことで一気にホラー感が増した。新たに三人称視点を取り入れたことも革命的だった。何回も繰り返しプレイした名作がこの時代に蘇るのはまさに僥倖という他ない😆 pic.twitter.com/bktlRb4xiL

2023-03-10 23:11:15
keigo @keigox68000

『ターボフォース』(ビデオシステム'91)遊んでた。空飛ぶ車が自機のSTG。敵キャラがバラエティに富んでいてカオス。どういう世界観かよくわからず、ラスボスの勇姿には唖然とした。アイテムを取り続けないとパワーダウンするシステムにどういう面白さがあるのかよくわからない微妙なゲームだった😆 pic.twitter.com/gvcdRo5OHT

2023-03-09 19:46:48
keigo @keigox68000

『エレベーターアクション』(タイトー'83)遊んでた。ビル内をエレベーターで移動し、機密書類を手に入れつつ地下駐車場の車で脱出するACT。敵の攻撃は単純な上にジャンプで避けられるが、エレベーターの動きのもどかしさがうまい具合に難易度アップの役目を果たしているゲームだ😆 pic.twitter.com/tZLhzFNzAI

2023-03-08 22:42:42
keigo @keigox68000

『ルート16』(サン電子'81)遊んでた。4x4画面分の迷路で構成されたフィールドを車で走り回りドル袋を集めるカーアクション。大マップと小マップが切り替わるアイデアが秀逸。自車の加速、敵車への反撃、中身の分からないアイテム等々ギミックも洗練されていた。素朴ながら軽快なBGMも印象的😆 pic.twitter.com/CtyR2xsBKy

2023-03-07 21:01:14
keigo @keigox68000

『ワイルドウェスタン』(タイトー'82)遊んでた。列車を狙う悪党を、馬上のガンマンとなって狙撃するSTG。オリジナルはロータリースイッチを使用する特殊コンパネ。シンプルなゲームながら、跳弾を使用したり列車に飛び乗ったり多彩なアクションが楽しいゲームだった。西部劇風のBGMもよい🐎 pic.twitter.com/zhpogDKI1D

2023-03-06 22:25:35
keigo @keigox68000

『ドルアーガの塔』(ナムコ'84)遊んでた。全60階のステージに隠された特定の操作で出現する宝箱を見つけなければクリアは不可能という極めて挑戦的な内容のゲーム。しかし口コミでこれを攻略してしまったゲーマーの繋がりが凄かった。当時のゲーセンが作り出していたコミュニティの力強さを感じる😆 pic.twitter.com/ttVeQE5j9y

2023-03-05 20:00:01
keigo @keigox68000

『ファンタジーゾーン』(セガ'86)遊んでた。STGのパワーアップ装備をお金で買うのは今となっては珍しくないシステムだが、その元祖となったゲームで非常に斬新だった。システムが目新しいだけでなく、ファンタジックなグラフィックとポップでキャッチーなBGMはクォリティ高く、このゲームの根強い人… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/2zcVLNFkb7

2023-03-04 21:25:28
keigo @keigox68000

『スプラッターハウス』(ナムコ'88)遊んでた。タイトルからB級ホラーっぽいACTゲーム。実際いろいろなホラー映画から拝借してきたアイデアをうまくゲームに再構成した感じがよい。音楽も不気味なものからロック調まで揃っていてそういうところも往年のホラー映画的。物語の提示も過剰すぎず上手い😆 pic.twitter.com/6wpuQ7bRZO

2023-03-03 20:00:00
keigo @keigox68000

『スカイキッド』(ナムコ'85)遊んでた。かわいいキャラクターと口ずさめるほどキャッチーなBGMが楽しいSTG。当時『ゼビウス』『ギャプラス』と硬派なSTGを連発していたナムコどうしちゃったの?と思ったが、爆弾をピックアップしてターゲットに落とすゲームデザインは戦略性が高くおもしろかった😆 pic.twitter.com/borHoa8iBm

2023-03-02 21:18:40
keigo @keigox68000

『ブレイジングスター』(夢工房/SNK'98)遊んでた。『パルスター』の続編的STGであるが、バリバリと撃てる強力なショット、ゴリ押しOKのその場復活、アップテンポなBGM、ボーナス!のボイス等々のおかげでノリでクリアするようなゲームへと変貌を遂げている。その分終盤の敵の攻撃は容赦ない😆 pic.twitter.com/rMDO5ur15Z

2023-03-01 23:14:07
keigo @keigox68000

『パルスター』(エイコム/SNK'95)遊んでた。弾を防ぐオプション、溜め撃ち、反射レーザー等『R-TYPE』的な見た目のSTG。グラフィックは美麗だがゲーム中は頻繁に処理落ちがかかる印象のゲームだった。敵のトリッキーな動きを覚えないと攻略は難しい。女の子の絵に気合いが入っていてよい😆 pic.twitter.com/nbEMK9gfzV

2023-02-28 23:05:13
keigo @keigox68000

『魂斗羅』(コナミ'87)遊んでた。ビルとランスがエイリアン軍団を殲滅するアクションSTG。映画俳優をモデルにしたようなキャラとソリッドなBGMが印象的。ゲームは縦横スクロール、疑似3D、ボス戦が混在しているが破綻なくまとめられているのが見事。コンパクトなステージ構成も遊びやすい良ゲーム😆 pic.twitter.com/mQXqbl0PnW

2023-02-27 22:36:54
keigo @keigox68000

『海底大戦争』(アイレム'93)遊んでた。潜水艦が自機のSTG。水中と海上で攻撃が変化、独特の重みを持った動きがSTG慣れしたゲーマーを翻弄する。構造物やメカのドット絵は表現力の極みに達し、同社グラフィックの完成形とも言えそうだ。重厚なBGMも相まって深海での息詰まる戦いがリアルに描かれる。 pic.twitter.com/XrPSic3mr4

2023-02-26 21:53:40
keigo @keigox68000

『マッピー』(ナムコ'83)遊んでた。トランポリンアクションという新機軸のゲームシステムが新鮮だったが、それよりもかわいらしいキャラクターとポップでキャッチーなBGMの秀逸さが印象的。ナムコの音源で演奏される楽曲は圧倒的な存在感で当時のゲーセンに鳴り響いていた😆 pic.twitter.com/ojhJeD6w2H

2023-02-26 01:23:46
keigo @keigox68000

『悪魔城ドラキュラ(AC)』(コナミ'88)遊んでた。FCで人気を博した同名ゲームのAC版。さぞかし凄いゲームになっての登場と思いきや、見づらいグラフィックに雑な敵配置、不安な操作性と三拍子も四拍子も揃った困ったちゃんゲームになってしまった。ただ音楽だけはよかった。音楽だけ聞いてくれ😇 pic.twitter.com/LBwoihqzci

2023-02-24 22:33:28
keigo @keigox68000

『雷電』(セイブ開発'90)遊んでた。初めて見たとき東亜プランの新ゲーム!?と思ってしまったぐらい当時のボンバーSTGの様式を踏襲していた。ついでにBGMの音色や曲調も東亜プラン的。鋭い弾速と画面外から現れる戦車!ボート!ヘリ!すべてが往年の弾避け切り返しSTGのリバイバルで熱かったのだ😆 pic.twitter.com/hVc0EU2Oru

2023-02-23 22:42:30
keigo @keigox68000

『ムーンパトロール』(アイレム'82)遊んでた。月面を走る車がちょっとユーモラスなゲーム。地面の凹凸に合わせて上下するタイヤの表現は天才的。スリーコードのBGMをバックにノンストップで疾走する自機のコントロールが難しくもあり心地よくもある。背景の多重スクロールの表現も当時は驚いた😆 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/MrCNlRdxNg

2023-02-23 00:11:19
keigo @keigox68000

『スクランブル』(コナミ'81)遊んでた。当時この手のスクロール型シューティングはまだ珍しかったような記憶。次々と変化していくステージに好奇心がくすぐられたものである。ラストのビル地帯はシビアなレバー操作が必要で、コナミお前はグラディウスIIIの頃までずっと変わらないやつだったな😆 pic.twitter.com/o5jzIV61v8

2023-02-21 21:13:28
keigo @keigox68000

『出たな!!ツインビー』(コナミ'91)遊んでた。名作『ツインビー』の続編は大傑作だった!コナミセンス大爆発のBGMにポップで可愛らしいグラフィック。ゲーマー魂をくすぐる絶妙な難易度。世界観の表現にも統一感があって素晴らしい。ステージ間デモのセンスも抜群。これはもう奇跡のゲームだ😆 pic.twitter.com/2y9wJBK0uP

2023-02-20 21:01:57
keigo @keigox68000

『ゼクセクス』(コナミ'91)遊んでた。コナミ歴代STGに名を連ねる超大作と言わんばかりの広告に全ゲーマーの期待を一身に背負って登場した話題作。実際には武器の弱い自機や全然働かないオプション等ちょっと微妙なゲームだった。なんとも言えない感じのアニメーションも話題に😅長尺動画でどうぞ😆 pic.twitter.com/wvFdXuYoCJ

2023-02-19 19:47:43
keigo @keigox68000

『ジッピーレース』(アイレム'83)遊んでた。ロサンゼルスからニューヨークまでの道のりをバイクで駆け抜けるレースゲーム。見た目にわかりやすく、燃料が無くなる前に目的地にたどり着くというルールもシンプルなゲームだ。順位でボーナス点が変わるが、レース要素は希薄🏍 pic.twitter.com/AOCWEIYyqx

2023-02-18 23:43:57
keigo @keigox68000

ちなみにジッピーレースの行程こんな感じ😆 pic.twitter.com/P4Zu0ftULT

2023-02-18 23:57:00
拡大
keigo @keigox68000

『ムーンクレスタ』(ニチブツ'80)遊んでた。3機合体する自機に次々と現れる異なるタイプの敵という新機軸で人気を得たSTG。当時『ギャラクシアン』以降に登場した、飛来する敵を撃ち落とすタイプのSTGの中では頭一つ抜けていた印象のゲームだった。勇ましいジングルも印象的😆 pic.twitter.com/YQ1ucSojF0

2023-02-18 00:00:05
keigo @keigox68000

『グロブダー』(ナムコ'84)遊んでた。『ゼビウス』に登場する敵グロブダーを操作して敵戦車を倒せ!という割りと地味なゲーム…と思いきや、全99ステージの攻略は緻密な戦術ゲームであり、コアなゲーマー魂をくすぐった。近年1CCプレイヤーが登場するなど長年にわたって愛される玄人好みのゲーム😆 pic.twitter.com/OkFzwXikjt

2023-02-16 23:23:28
keigo @keigox68000

『スイマー』(テーカン'82)遊んでた。流木や生き物を避けながら川を泳いでいくという素朴なルールのゲーム。コミカルなBGMとかわいらしいドット絵も楽しげな感じ。たまにはこういう邪気のないゲームもよい。あとカニが当時のゲームとしては巨大!🦀 pic.twitter.com/VtJ74Z072D

2023-02-16 00:02:44
keigo @keigox68000

『沙羅曼蛇』(コナミ'86)遊んでた。当時ゲームキッズは『グラディウス』の続編ということに色めき立った。極彩色のグラフィック。FM音源による重厚なステレオBGM。ステージごとに異なる個性的なボス。そのすべてが想像を絶する迫力だった。色々言いたいことあるけど紛うことなき名作であった😆 pic.twitter.com/IEVYJvDD2H

2023-02-14 23:02:04
keigo @keigox68000

『プラスアルファ』(ジャレコ'89)遊んでた。ファンタジックでポップなテイストのSTG。お洒落なBGMも相まって『ツインビー』的な雰囲気も醸し出しているがキャラクターの動きがカクついたり、何も考えずに弾が撃たれたりするせいで何とも言えないB級感が漂っている。2人の女の子キャラが若干人気者😆 pic.twitter.com/ctGg8XGeVX

2023-02-13 23:01:02
keigo @keigox68000

『サムライスピリッツ零SPECIAL』(SNKプレイモア'04)遊んでた。これは『サムライスピリッツネオジオコレクション』のsteam版。剣気ゲージで攻撃力にメリハリが生まれ、怒り爆発や絶命奥義でスピード感ある対戦が実現。あと真鏡名ミナよい🏹😆 pic.twitter.com/B7hep67GOK

2023-02-12 20:36:45
keigo @keigox68000

『U. S. NAVY』(カプコン'90)遊んでた。同社『エリア88』の流れを汲む横スクロールSTG。サブ武器、ENタンク、バリアの購入を選択でき、所持金管理がゲームの肝。前作ほどではないが穏やかな難易度で遊びやすい。洋楽を参考にしたというBGMはロック調でかっこいい。元ネタイングヴェイもあるぞ😆 pic.twitter.com/w75QAh6rrv

2023-02-11 23:12:42
keigo @keigox68000

『フラック・アタック』(コナミ'87)遊んでた。コナミらしい軽快かつ勇壮なBGMは特筆に値する。このためにサントラ買ってもOKなかっこよさ。それに反してゲームは、めんどくさパワーアップ、自機デカい、操作性悪いボス戦、初見ゴロしの稲妻とかなり困ったちゃんな出来。まあコナミらしくて善き哉😆 pic.twitter.com/3AvPTeDj5a

2023-02-11 00:03:13
keigo @keigox68000

『カンガルー』(サン電子'82)遊んでた。サルにさらわれたカンガルーの子を親カンガルーが助けに行くジャンプアクション。グローブをはめたカンガルーがパンチするというのが面白い。ハシゴと床で構成されたステージは当時のゲームらしいデザイン。コミカルなBGMや豊富なステージギミックも楽しい😆 pic.twitter.com/iVpkGaklJi

2023-02-09 22:51:19
keigo @keigox68000

『デンジャラスシード』(ナムコ'89)遊んでた。3機合体する機体で敵を殲滅するSTG。自機がライフ制で、ステージ4をクリアすると残機が合体してライフが合計される。敵が数多くの弾を高速で、しかも至近距離から遠慮なくばら撒くので、常に回避を意識してないとあっという間にやられるタフなゲーム😆 pic.twitter.com/lRCigYWjNY

2023-02-08 21:16:59

作者のオススメ