多様性 5
テロとカルトと先覚的光の戦士と中二病早期治療の話
特定のカルト、テロリスト、ジャーナリスト、野党議員についてのみ言及した誹謗中傷ではなく、「人は無力と孤独を恐れるあまり、自分を高みに置きたがるが、それこそが社会からの孤立を加速させ相互理解から遠ざけるのだ」という一般論です。
特効薬は猫との和解。

日本人が「他者の宗教に寛容であるように見える」のに「他者に自分の信仰をカミングアウトしない」が並立する話
「無宗教と言われがちで、当人達も無宗教を自認してそうな日本人」にとっての、宗教と信仰と多様性との距離感と、スピリチュアルなご神体を奉戴しないタイプの宗教(宗教とは自称せず、信者も宗教だと思ってない)についてのいつものお話。


多様性受け入れる受け入れない問題【すでにそこにあるもの】


オノユウの思考棚【2019年版】シーズン2
2019年4〜6月のツイートを厳選してまとめました。
この頃には、ブログで稼ぐことはもうすっかり諦めました。
就職するのもありかと思い、ハローワークの就労支援を受けながらゆっくり就活も始めていました。
その一方で、まだフリーランスへの憧れもあり、あわよくばフリーランスとして仕事できたらと思っていました。
就活していた時期というのもあり、発信内容はキャリア論が多めです。
