2019年4〜6月のツイートを厳選してまとめました。 この頃には、ブログで稼ぐことはもうすっかり諦めました。 就職するのもありかと思い、ハローワークの就労支援を受けながらゆっくり就活も始めていました。 その一方で、まだフリーランスへの憧れもあり、あわよくばフリーランスとして仕事できたらと思っていました。 続きを読む
0
オノユウ @yumaonodera_

情報はもうたくさんだから、やる気が欲しい。 人間の意思は脆いもので、当初どれだけやる気があっても、心変わりするものなんですよね。 私も情報にはそれなりに金つぎ込んできたし、詐欺商材も買ったことあるけど、 最近気付いたのは、結果を出すには、情報よりやる気の方がはるかに重要であること。

2019-04-01 19:05:41
オノユウ @yumaonodera_

世界の仮想通貨事情を見ても、仮想通貨とブロックチェーンに未来を感じないんですよね。 仮想通貨よりデジタル化された法定通貨の方が信頼性高いし、ブロックチェーンよりクラウドの方が普通に便利そう。 私も仮想通貨まだ所有していますが、これが本音です。

2019-04-02 10:24:18
オノユウ @yumaonodera_

可能性があるとすれば、 多国籍のオンラインコミュニティが発展し、その中で独自通貨の役割として仮想通貨が使われる未来。 翻訳機能が進歩しているから言語の壁は下がっている。 あとは仮想通貨によって通貨の壁を取り払うイメージ。 仮想通貨持っている人は、このシナリオに望みをかけるしかない。

2019-04-02 10:37:00
オノユウ @yumaonodera_

物事がうまくいかない時は、 過去にとらわれ過ぎてたり、 逆に未来を気にしすぎていたり、 日常に追われ後先考えずに行動してしまっている、 という場合が多いです 時を見つめる時にピントが合ってないから進むべき方向を見失う そんな時は少しボーッとする時間を作り、物思いにふけるのも良いです

2019-04-03 10:23:13
オノユウ @yumaonodera_

他人に主張を伝える時、 時として「正確さ」より「わかりやすさ」の方が大切である場合があります。 例えば私が今やっていることは厳密にいえば「プログラミング」ではなく「マークアップ」なのですが、 誰でもわかるように伝えるなら「プログラミングやってます」って言う方が伝わりやすい。

2019-04-04 18:38:37
オノユウ @yumaonodera_

「自分探し」は時間の無駄です。 「今感じている自分」こそがありのままの自分であり、 それ以外に自分など存在しません。 それよりも「なりたい自分探し」を始めた方がいい。 なりたい自分像を明確にすると、行動指針も明確になり、人生で迷わなくなります。

2019-04-04 20:19:28
オノユウ @yumaonodera_

人生は二者択一です。 ・多くのことを妥協し、ただ流されるままに生きる ・やりたいことを諦めず、何年掛かっても挑戦し続ける どっちが良いとかじゃなく、好みの問題。 ラクを選ぶなら前者、楽しさを選ぶなら後者です。

2019-04-05 09:19:32
オノユウ @yumaonodera_

今は情報溢れの時代。 アドセンスを始めとする広告システムのおかげもあって情報は広く普及した。 その結果、情報の価値は以前より低くなってきた。 だからこれからはネット情報よりもリアルの体験に価値が置かれるはず。

2019-04-05 09:29:40
オノユウ @yumaonodera_

ツイッターを始めたばかりの頃、イケハヤさんのようなキレのあるツイートを意識してみたり、 メンタリストDaiGoさんのように科学とか客観性を意識してみたり、 その他にも色々試行錯誤してきたけど、 なんだかんだで自分のカラーや長所を活かしてツイートするのが一番だと思う。

2019-04-06 09:59:41
オノユウ @yumaonodera_

結果を出すには「一人で目の前のことに向き合い黙々と作業する期間」がある程度必要だと思うんですが、 世の中では、こういった姿勢は評価されにくいですよね。 どちらかと言えば、頻繁にパーティーに出席したり人と社交的に関わる人が評価されやすい。 ただ、結果を出せば、立場はすぐに逆転する。

2019-04-06 17:32:34
オノユウ @yumaonodera_

ブログに向いている人は、「好き・嫌い」が明確な人だと思う。 「他の誰が言おうと、私はこれが好きだ」とはっきり言える人のブログはオリジナリティがあるし、文章に惹かれる。 ブログを始めるなら、まずは自分の中の好きと嫌いを明確にすることから始めると良い。

2019-04-08 13:45:27
オノユウ @yumaonodera_

怠け者は根性とか決意とかに頼ると、結局毎回努力できないで終わる。 怠け者が成果を出すには、人目のあるところで作業し、 怠けられない状況に自分を追い込むことが大切です。 家に自分以外に人がいなければ、雨の日だろうと外に出て作業すべし。

2019-04-08 20:52:08
オノユウ @yumaonodera_

人は調子の良いときと悪いときがあります。 そんな時に大切なのは、「なぜ調子が良かったのか」「なぜ調子が良くなかったのか」という振り返りです。 物事には必ず原因があります。 原因を分析し、次の行動に繋げていけば、人生は少しずつ明るくなっていきます。

2019-04-08 21:12:04
オノユウ @yumaonodera_

世の中では「行動力がある人は成功する」とよく言われますが、 「行動力は何で決まるか」というのはあまり語られませんよね。 行動力は「金のゆとり」「心のゆとり」「時間のゆとり」で決まります。 行動力不足に悩んでいるなら、 まず「金」「心」「時間」のゆとりをそれぞれ確保すべきだと思う。

2019-04-09 13:16:24
オノユウ @yumaonodera_

ツイートの濃さが人生の濃さを越すことはまずないです。 だから頑張って濃いツイートしようと頭をひねるくらいなら、 まず経験を積み、人生を濃くして、自分なりの人生観を確立すべし。

2019-04-11 10:01:08
オノユウ @yumaonodera_

うつ病やメンヘラであることに自分らしさを見出すと一生そこから抜け出せなくなる。 劣等性が心地よく感じてしまうから。 だからこそ、まず何者でもない自分を受け入れること。 焦って自分らしさを確立しなくていい。

2019-04-12 11:31:34
オノユウ @yumaonodera_

目の前のことに一生懸命取り組む。 すると、そのうち誰かが自分のことを認めてくれる。 そうすれば自ずと自分が何者であるかは証明され、 気づくと自分らしさが確立される。 やりたいと思ったことに一心不乱に取り組むことから、 新しい人生が始まる。

2019-04-12 11:33:58
オノユウ @yumaonodera_

SEO対策が大切ってよく言われるけど、最高のSEO対策は特化ブログにすることだと思う。 Googleの最近のアルゴリズムアップデートを見ても、明らかに特化ブログを優遇していますよね。 雑記ブログでも多少何かに特化した強みがないと生き残れない時代です。

2019-04-15 11:37:58
オノユウ @yumaonodera_

何かで失敗したら、 「ほらね」と鬼の首とったかのように指摘する人もいるかもしれないけど、まったく気にする必要ない。 人生において何かで成果を出すには、失敗や挫折はつきものです。 失敗を糧に成長し、成果を積み重ねていくという考え方を人生の早い段階で身につけるべし。

2019-04-19 12:52:15
オノユウ @yumaonodera_

世の中には、人と会うことを重ねたことで成功した人もいれば、 家に引きこもりひたすら自分の作業と向き合うことで成功した人もいます。 だから一概にどちらが正解とは言えない。 ただ私の場合は、人間と関わってない時の方が成果を出すことが多いので、なるべく一人の時間を取るようにしています。

2019-04-20 09:33:03
オノユウ @yumaonodera_

「本気で何かを成し遂げる時、人はいつだって一人です」 って言葉突き刺さりますね。 まだ思うような結果は出てなくて苦しいけど、引き続き一人で頑張ります。 pic.twitter.com/envvRsSi1T

2019-04-21 18:47:15
拡大
オノユウ @yumaonodera_

もし今日、いつもとは違う出来事が起きたなら、 それは運命を変える「チャンス」かもしれない。 そして、これだけは言える。 そのチャンスは何としてでも離さずに、がっちり掴もう。

2019-04-22 10:39:32
オノユウ @yumaonodera_

教師のほとんどは、学校以外の場で働いたことがない人たちだと思う。 となると、子供達はビジネス未経験者から勉強を教わっているわけなので、学校で学んだことが実際の仕事で活かせるとは思わない方が良い。 やはり授業と宿題は適当にこなして、本当に役立つスキルを独学で勉強するのがおすすめ。

2019-04-22 18:44:16
オノユウ @yumaonodera_

相手目線で考えたとき、相手の隠れたニーズが見えてきます。 あとは、相手のニーズに対して共感を示しつつ、自分なりの代替案を提示します。 大切なのは、論破ではなく共感。 すると、お互いの歩み寄りが始まり、双方が納得する案が生まれる。

2019-04-23 12:46:33
オノユウ @yumaonodera_

金持ちの人が言うには、 好きなことやってればそのうち稼げるようになるとのことだけど、 貧乏人かつ信用も何もない人の立場からすると、 ある程度貯金がないと好きなことすらできないというのが現実。 手段は何であれ、まずは一定以上の金と時間をきちんと確保することが大切だと思う。

2019-04-27 16:06:11
オノユウ @yumaonodera_

現役ブロガーのリアルな意見 ←会社辞める時の決意 satori-log.com/retirement-not… 今ブログに対して思っていること→ satori-log.com/pv-and-earning… pic.twitter.com/P2XmlaOqJw

2019-04-28 20:43:02
拡大
拡大
オノユウ @yumaonodera_

エンタメ界って幅が広いから魅力的ですよね。 例えば、 ラノベでヒットすればアニメ化もできるし、 ゲームでヒットすれば映画化もできます。 どれか一つの分野でヒットすれば、他の媒体でも展開できる。 だいぶ夢ある業界だと思う。

2019-04-29 08:17:59
オノユウ @yumaonodera_

自然は美しいですね。 地球が誕生して以来、進化圧によって生存に最適な形へと合理化されてきたから無駄なところがない。 そして人工物と違い、全て偶然の奇跡の積み重ねによって誕生しているから、どれ一つとして同じ見た目のものがない。 日常にありふれていながら、それでいて究極の美だと思う。 pic.twitter.com/vixzh5HGP7

2019-04-29 16:05:49
拡大
オノユウ @yumaonodera_

森の中の湖のほとりにある小さなコテージ 朝、鳥たちの声を聴きながらゆっくりと目覚める 自家製のハーブティーを飲みながら読書をする 午前中は農園で野菜を育てる お昼は木の上のハンモックで読書&昼寝をする 午後は海で魚を釣る カクテルを飲みながら海の水平線に夕日が沈むのをゆっくり眺める

2019-04-29 19:33:56
オノユウ @yumaonodera_

夜、村の皆と一緒に小さな焚き火を囲む 釣ったばかりの新鮮な魚、採れたての野菜、森に自生している果実を皆でいただく 時折顔を覗かせる森の獣たちにもご馳走を分けてあげる 夜空は美しい月と星々によって照らされている その日も幸福に満ちた一日を送れたことに感謝し、暖かな布団で眠る #理想の生活

2019-04-29 19:35:15
オノユウ @yumaonodera_

Evernoteから一年前の自分のメモを発掘しました。 「手段が目的にならないようにする」 「人に相談し過ぎない」 「自分の意見や価値観をはっきりさせる」 その当時の自分が「大切なこと」として気づいたことをメモした内容ですが、今でも大切にし続けている考え方です。 pic.twitter.com/B6MMuJbqj6

2019-05-01 17:42:47
拡大
オノユウ @yumaonodera_

ブログもWeb制作もそうですが、 「昔たくさん稼いだ人」よりも「今現役で稼いでいる人」を参考にしたほうがいいですね。 というのは、ネット業界は技術やトレンドの移り変わりが激しいからです。 数年前に流行ってた手法や、数年前は通用したスキルが、今は全く通用しないということはよくあります。

2019-05-02 13:35:51
オノユウ @yumaonodera_

最近思ったのですが、情報にお金を払う時代は終わりつつありますよね。 なぜならどんなに良質な情報でも、すぐにそれより質の高い情報をネットで無料公開する人が出てくるからです。 一昔前は「タダより怖いものはない」と言われてきたけど、 今は情報に限っては、タダのもので十分な気がする。

2019-05-02 15:18:04
オノユウ @yumaonodera_

SEOアフィリはオワコンとかたまに聞くけど、実際全然通用します。 確かに個人では太刀打ちできない分野もあるけど、それでも入り込む余地はまだまだあります。 アフィリは月100万とか稼ぎたい人にとっては厳しい状況になりつつあるけど、月10万とかなら今から始めても目指せる範囲だと思う。

2019-05-07 14:13:29
オノユウ @yumaonodera_

2サイト運営してて確信したけど、 需要あるキーワードからテーマを決めて記事を書いた方が圧倒的にアクセス数多いです。 需要のないキーワードで書いた記事はどれだけ高クオリティでも検索してくれる人がいないので読まれないです。

2019-05-07 14:16:20
オノユウ @yumaonodera_

「普通はさぁ」 「これが当たり前でしょ」 こういった言葉を耳にしたら要注意。 自分の中の普通や当たり前を社会の常識に当てはめる人とは距離を取るべき。 なぜなら、彼らは自分の中の常識と一致しない人を見ると激しく攻撃する傾向があるからです。

2019-05-08 13:06:55
オノユウ @yumaonodera_

普通も当たり前も常識も、 所詮は主観に過ぎません。 主観は頭の中にのみ存在します。 だから意見が異なって当たり前。 意見が異なったら、まずは相手の主観を想像し、自分の主観と比較し、相違点を整理する。 その後、理解と共感を深め、win-winの案を探る。 これが出来ない人とはno dealでOK。

2019-05-08 13:14:12
オノユウ @yumaonodera_

最近は多様性という概念が注目を集めつつあります。 多様性のある組織や社会は素晴らしいけど、 多様性を認めない人まで多様性の中に含めるわけにはいかない。 だから今後はあらゆる規模のコミュニティにおいて、 多様性を認める人々のグループと、 そうでない人々のグループに二分されると思う。

2019-05-08 13:20:42
オノユウ @yumaonodera_

多様性を認めるグループの理念 ・自分と他者の意見は異なって当然 ・建設的な対話によって、双方が納得するプランを探るべし 多様性を認めないグループの理念 ・自分と他者の意見は一致して当然 ・意見が異なった場合、最終的に相手を論破した人の意見が正しい 理念が違えば親睦も議論も成り立たない

2019-05-08 13:29:59
オノユウ @yumaonodera_

死にたいと思ったら、 今から自分は死んだことにすればいいです。 すると、何もかもどうでも良くなって気楽になれます。 私は今年入ってから自分はもう死んだことにしていますが、余計な心配事が減り、すこぶる快適です。

2019-05-08 18:56:45
オノユウ @yumaonodera_

アイデアは例えるなら、植物の種のようなものです。 全く価値がないとはいえないが、そのまま持っていても意味がない。 種を撒き、水をやり、手間暇をかけ、果実のなる樹に成長させて、 それではじめて大きな価値となります。 そして一度育てば、枯れない限り、また新たな果実が生まれる。

2019-05-10 11:50:01
オノユウ @yumaonodera_

日頃から思ってることだけど、 都会のオフィスで永遠に終わらないマネーゲームに興じるより、 森の中に小さな村作って自然と触れ合いつつ暮らした方が多分楽しい。 日本人は本当によく働くけど、 本当は環境さえあれば、資本主義の前線から離れてスローライフを満喫したいって人も多そう。

2019-05-10 17:05:01
オノユウ @yumaonodera_

「やりたいこと」は大きく分けて2種類あります。 ・金になるやりたいこと ・金にならないけどやりたいこと もし今手元に金がなければ、 「金にならないけどやりたいこと」はいったん脇に置いて、 「金になるやりたいこと」から始めるべきだと思う。

2019-05-11 20:03:20
オノユウ @yumaonodera_

面談で言われたことだけど、 この先HTMLとCSSだけでは職にありつくのが厳しくなるということ。 なぜなら、こういったスキルはやがてツールにとって代わられるから。 PHPとかRubyのようなバックエンドの知識もないとこの先厳しいとのこと。

2019-05-17 15:48:00
オノユウ @yumaonodera_

PHP2年ぐらい経験すれば食いっぱぐれることはまずないらしいです。 それと、フリーランスだと実力の証明が難しいので、 やはり会社で経験積んでいる人のほうが信頼性は高いみたいです。 だから未経験からフリーランスって無理じゃないけどやはり大変みたいですね。

2019-05-17 16:19:44
オノユウ @yumaonodera_

改めて思ったのですが、IT業界は変化早いので、 ITに関するノウハウなら現役の人から聞くべきですね。 例えば昔は伸びていた分野も、 これから先はしぼんでいくってことがよくあります。 歳とってからだと転職も厳しくなるそうで、早いうちにしっかりしたキャリアを設計したほうがいいと改めて思う。

2019-05-17 16:29:55
オノユウ @yumaonodera_

結局のところ、 どこのオンラインサロンに入ってても、 どのカリキュラムをやってても、 結果出す人は結果出すし、結果出せない人は出せない気がする。 結果出せる人は、 自分に何が足りないのかその都度考えて、勉強できる人。

2019-05-20 08:30:48
オノユウ @yumaonodera_

尊敬するインフルエンサー ブッダ(仏教の開祖、2500年ほど経った今でも彼の思想は各地に影響を与えている) カール・マルクス(哲学者、彼の書いた資本論は多くの国に影響を与えた) 死後も影響力あるとか、書いた本がきっかけで国家が建設されるとか、 冷静に考えて影響力すごすぎる。

2019-05-20 08:58:36
オノユウ @yumaonodera_

・学生 夜遅くまで運動しろ(部活動) 家に帰ってからも勉強しろ(宿題) テストで出るからしっかり暗記しろ(暗記教育) ・会社員 夜遅くまで残らず定時で帰れ 家に仕事持ち帰るな 分からなければとりあえずググれ 働き方はどんどんアップデートされるのに、学び方はいまだに昭和のままな件

2019-05-20 18:59:47
オノユウ @yumaonodera_

お金を借りるって2パターンあって、 事業のために銀行から借りる「融資」と、 消費のためにカードキャッシングや消費者金融からお金を借りる「借金」があります。 融資は低金利だけど、 借金の場合は高金利で、返さないとどんどん金額が増える。

2019-05-27 08:30:45
0
まとめたひと
オノユウ @yumaonodera_

25歳AB型。性格タイプはINTJ。在宅でエンジニアやってます。海外に移住して穏やかに暮らすのが目標です。