ブログ 21


『#駿楽競馬2022』まとめ
八大競走をこよなく愛する競馬ブロガー兼Pのまつり駿楽による競馬雑感のまとめ【毎週月曜日の朝、昼の辺りに更新予定】


ネット活動大百科 mini【シェアOK/随時更新】
もんすたぁのネット活動に関する有益ツイートをまとめました。
Twitterでは主に、ブログ・SNS・生配信・ネット小説に関する、お役立ち情報を発信しています!!

医療従事者KeiSの医療系海外ニュースまとめ
海外サイトで取り扱っていたニュースを翻訳して記事にしてまとめました

International Travel During COVID-19【旅行ガイダンス】など
本日更新された医療従事者KeiSのブログ記事をまとめました。

理学療法士が運動していない問題!?
理学療法士の運動に関する考え方や実態を調査した研究論文を記事にしたものをまとめました。

ダイエットをしなくちゃ!という人が知るべき科学的根拠に基づく事実
ダイエットに関連する研究論文を紹介する記事をまとめました。端的に都合の良いダイエット法なんてないので、食生活と運動習慣を見直してみましょう。

望まない考えに晒される人の特徴、ほか
仕事に役に立ちそうな研究論文や心理学を記事にしたものをまとめました。

職場のストレスがもたらす生理学、心理学的影響など。
医療従事者KeiSのブログで書かれた心理学に関する研究を紹介した記事です。

発表されてるCOVID-19関連のエビデンス
COVID-19関連のエビデンスを記事にしたものをまとめました。

覚えていたいスポーツ外傷 下肢編
整形外科で診られるスポーツ傷害について、簡潔に述べている記事のリンクをまとめました。



オノユウの思考棚【2019年版】シーズン4
2019年10〜12月のツイートを厳選してまとめました。
この頃は、かなり人生に迷っていました。
フリーランスエンジニアをやってみたものの、まったく稼ぐことができず、さらにフリーランスエージェントに相談するものの経験不足とのことで断られ…
右往左往した結果、就職して一度キャリアの土台を築きなおそうという結論に達し、12月には渋谷のITベンチャーにエンジニアとして再就職しました。
ここまでし..


オノユウの思考棚【2019年版】シーズン3
2019年7〜9月のツイートを厳選してまとめました。
企業の面接を受けるうちに「やっぱりフリーランスになりたい」と思ったのが、この時期。
フリーランスエンジニアを目指して猛勉強したり、クラウドソーシングで低単価案件を受注したりしていました。
この頃は、政治や社会に対して思うところがあり、政治や社会に関する発信も増えてきました。


オノユウの思考棚【2019年版】シーズン2
2019年4〜6月のツイートを厳選してまとめました。
この頃には、ブログで稼ぐことはもうすっかり諦めました。
就職するのもありかと思い、ハローワークの就労支援を受けながらゆっくり就活も始めていました。
その一方で、まだフリーランスへの憧れもあり、あわよくばフリーランスとして仕事できたらと思っていました。
就活していた時期というのもあり、発信内容はキャリア論が多めです。


オノユウの思考棚【2019年版】シーズン1
2019年1〜3月のツイートを厳選してまとめました。
この頃から精力的にSNSの運用に注力し始めました。
フォロワー数が増える一方で、ブログでは相変わらず成果が出ませんでした。
生活も苦しくなり、ブログアフィリエイトからクラウドソーシングを軸としたフリーランス活動へのシフトを模索していました。
この頃には性格すらもすっかり変わり、現実主義的な発信内容が増えてきました。

