折尾駅(福岡県北九州市)の高架化事業のうち、鹿児島本線高架の工事現場がJR九州ウォーキングのイベント「折尾駅鹿児島本線高架メモリアルウォーク」として2020/2/11に公開された。そのレポート。
0
タケ @take_all_a

高架化工事が続いている #折尾駅 (福岡県北九州市)で、 #JR九州ウォーキング の一環として工事中の高架の一部を歩くイベントが2020/2/11(火・祝)に開催されたので私も参加した。その模様を報告する。 pic.twitter.com/b2RqZlneP3

2020-02-16 00:02:24
拡大
タケ @take_all_a

イベント名は「これで最後!?折尾駅鹿児島本線高架メモリアルウォーク!!&ミニトレイン大集合」。高架だけでなく折尾の街もコースに設定されていたのだが、私は高架を歩き終わったところで離脱した。写真は鹿児島本線 仮線ホームの端から高架ウォークの現場を見たところ。 pic.twitter.com/sy5VfWL9Hf

2020-02-16 00:03:44
拡大
タケ @take_all_a

まず折尾駅高架化事業の概要を改めて説明しておく。同駅は鹿児島本線、筑豊本線(福北ゆたか線)、筑豊本線短絡線の3路線が乗り入れている。前2路線は高架に切り替え済みで、地上に残っているのは短絡線だけだ。写真は短絡線ホームの鷹見口。 pic.twitter.com/GqhOehP895

2020-02-16 00:06:24
拡大
タケ @take_all_a

ただし、いま鹿児島本線が通っている高架上の線路は仮線であって、その隣に施工中の高架が完成すれば鹿児島本線はそちらに移り、空いた高架は短絡線に切り替わる。現状は中段と下段の図の間。 pic.twitter.com/RgO87w6Wrc

2020-02-16 00:11:46
拡大
タケ @take_all_a

さて、今回ウォーキング用に公開されたのは、施工中の鹿児島本線高架のうちホーム東側(陣原側)の数百メートルである。この模型は、折尾駅東口のオリオンプラザ1階にある資料室に展示されている。 pic.twitter.com/oQYeWIt7RT

2020-02-16 00:15:05
拡大
タケ @take_all_a

ウォーキングに参加するには鷹見口の前から高架下を抜けて先に進む。鹿児島本線と筑豊本線短絡線のどちらも複線なので、高架は計4本の線路分の幅で造られている。 pic.twitter.com/rOxgnIS377

2020-02-16 00:18:28
拡大
タケ @take_all_a

高架下を抜けて後ろ(折尾駅の方向)を振り返ったところ。おそらく写真左のスパンの下を堀川の暗渠が通っていると思う。 pic.twitter.com/RiVIkbEvsW

2020-02-16 00:19:59
拡大
タケ @take_all_a

行列の最後尾。12時40分頃。午前中は高架下まで延びていたらしい。 pic.twitter.com/L9iJWJv6br

2020-02-16 00:20:30
拡大
タケ @take_all_a

上りと下り、それぞれに仮設階段を設置している。 pic.twitter.com/FGeAekbP8G

2020-02-16 00:23:28
拡大
拡大
タケ @take_all_a

階段の途中から行列を見下ろす。時刻は13時頃。私が並んでいた間にも行列はどんどん短くなっていた。参加受付が14時までなので、早めに参加した人が多かったようだ。 pic.twitter.com/sP8jZqpI6t

2020-02-16 00:25:12
拡大
タケ @take_all_a

高架の上。バラストやレールは未設置でコンクリートスラブがむき出し。前述した通り、左の高架上の仮線からこちらに鹿児島本線が移り、地上の筑豊本線短絡線が左に切り替わる。折尾駅の高架化自体はそれで終わるが、駅周辺の再開発はもうしばらく続く。 pic.twitter.com/cirTv1qXdY

2020-02-16 00:32:36
拡大
タケ @take_all_a

参加者は老若男女さまざま。親子連れも多かった。 pic.twitter.com/7fb0a6zDkA

2020-02-16 00:34:56
拡大
タケ @take_all_a

鹿児島本線仮線ホームに近づく。 pic.twitter.com/rAaoiRRwcu

2020-02-16 00:40:34
拡大
タケ @take_all_a

ホーム手前で折り返して、陣原駅の方に向かって歩く。 pic.twitter.com/UpzboUCojs

2020-02-16 00:43:47
拡大
タケ @take_all_a

高架上を歩いている最中、何度か列車が通過した。これは813形電車。 pic.twitter.com/gxl2ImniKU

2020-02-16 00:48:41
拡大
タケ @take_all_a

貨車を牽引するEH500形電気機関車「金太郎」。 pic.twitter.com/7rltSEJEvm

2020-02-16 00:50:46
拡大
タケ @take_all_a

下りの仮設階段から高架の折尾駅方向を見渡す。 pic.twitter.com/m5MCr7wHxL

2020-02-16 00:58:46
拡大
タケ @take_all_a

同、陣原駅方向を見る(写真がブレてしまった)。高架から築堤に切り替わる部分。 pic.twitter.com/EWnoWA4R4z

2020-02-16 00:59:40
拡大
タケ @take_all_a

昨夜ツイートした #折尾駅 高架化工事の続き。ここからは高架ウォーキングで撮ったもの以外の写真を紹介する。これは折尾〜水巻間の折尾付近で施工中の鹿児島本線新線の築堤。車内から撮影。軌道や架線柱はまだない。 pic.twitter.com/u2XDVlgrPY

2020-02-16 18:35:31
拡大
タケ @take_all_a

折尾駅の鹿児島本線仮線ホームに停車中の車内から、隣で施工中の新線ホームを見る。高架ウォーキングでここを歩けるかと思っていたのだが、残念ながら範囲外だった。 pic.twitter.com/eJmMeSNgg2

2020-02-16 18:37:04
拡大
タケ @take_all_a

鹿児島本線仮線ホームに降りて新線ホームを見る。向こう側の高架は筑豊本線で、右奥は施工中の新駅舎。折尾駅高架化工事がいよいよ完成に近づいたことが目に見えて分かるようになった。 pic.twitter.com/61yQOZKakr

2020-02-16 18:38:41
拡大
タケ @take_all_a

国道199号の折尾駅北口付近から鹿児島本線新線高架を見る。昔の築堤が高架に置き換わった。 pic.twitter.com/nZnnGQXaRR

2020-02-16 18:45:08
拡大
タケ @take_all_a

西口前アンダーパスだったところ。埋め戻した後、改めて市道が通る。手前の高架が筑豊本線で、向こうが鹿児島本線新線と仮線(将来の短絡線)。 pic.twitter.com/N9tIXCqti5

2020-02-16 18:48:39
拡大
タケ @take_all_a

鹿児島本線仮線高架側(折尾駅西口側)から西口前アンダーパス跡を見る。 pic.twitter.com/uGY4g3T6ug

2020-02-16 18:50:58
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。