【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

鉄道 113

2305 大阪/京都/津遠征「おもいでを見つけて」

実施日 2023年5月14日~16日 行 先 京都・大阪・津 交 通 日本航空・叡山電車・近畿日本鉄道(他数社) 共演者 @takatetsu211 他数名
さんぜん 2023-05-28 00:25:04

【Simutrans】掛電線/うきは地方開発ログ

動画にもなってる掛電線の開発ログです 新しいもの順 Youtube再生リスト↓ https://www.youtube.com/playlist?list=PLDH0pEEOdGzjAm0Lfj1tqJn8k2ddtavuJ ニコニコマイリス↓ https://www.nicovideo.jp/user/124158055/series/347145
Zelta 2023-05-14 23:32:11

四国キハ185系写真集

今までに撮影したJR四国キハ185系のツイートをまとめました。高松所属、松山所属、高知所属の順に載せてます。キハ185-3106、キハ185-3110は撮影出来ていません。

2023/4/8富士9横浜 つけナポリタンが食べたくなって&初めて一人で首都高ドライブ

18きっぷが1回分余ったので、かねてから気になっていたつけナポリタンを食べに行きたくなりました。岳南電車に乗ってみたり、205系が元気なうちにと鶴見線に乗りに行ったり、初めて自分一人で首都高を運転してみたり、そんな旅。
とりりん 2023-04-12 22:39:17

2023/3/11姫路12滝野 - 103系が元気なうちに姫路・加東グルメ巡り

3/11-12で青春18きっぷを使って姫路・加東・西宮方面に行ってきました。 目的は ・姫路市内の観光 ・今のところ元気に走っている103系電車に揺られて、かつて出張で訪れた播但線・加古川線沿線のグルメ巡り ・「涼宮ハルヒの憂鬱」聖地めぐり といったところ。
とりりん 2023-04-12 21:30:50

別府・由布院(「さんふらわあくれない」乗船)

2023年3月の旅行記(0泊3日弾丸フェリー)
ゾシア 2023-04-03 11:09:49

近鉄の写真発掘

近鉄の写真。自分のものは少なく、知人からいただいたものを許可を得てアップしています。(知人が他の方からいただいたものが混ざっている場合もあるため、発見されました場合にはご連絡いただけば削除するなど対応いたします。)
さんちゃん(noid) 2023-03-20 16:34:12

南海電鉄の写真発掘

1994年前後に自分が撮影した南海21000系などの画像と、知人にいただいた写真を許可を得て掲載。
さんちゃん(noid) 2023-03-20 16:32:27

その他鉄道関連

南海、近鉄以外の鉄道関連のまとめ。
さんちゃん(noid) 2023-03-20 16:27:07

南阿蘇鉄道 復興レールウォークツアー03

熊本地震で被災した南阿蘇鉄道が、2022年9月に復旧工事現場の見学ツアーを行った。そのレポートの第3回で、立野橋梁と立野駅を紹介する。
タケ 2023-03-10 22:56:54

南阿蘇鉄道 復興レールウォークツアー02

熊本地震で被災した南阿蘇鉄道が、2022年9月に復旧工事現場の見学ツアーを行った。そのレポートの第2回で、第一白川橋梁と立野橋梁の間の線路を移動中の模様を紹介する。
タケ 2023-03-09 22:52:10

南阿蘇鉄道 復興レールウォークツアー01

熊本地震で被災した南阿蘇鉄道が、2022年9月に復旧工事現場の見学ツアーを行った。そのレポートの第1回で、第一白川橋梁の架け替え後の状態を紹介する。
タケ 2023-03-08 23:46:39

雑誌類写真ツイートまとめ

雑誌などの写真ツイートをまとめました。資料や編成例などにご活用ください。自分用でもありますが。

2021年冬 上越地方 雪見の旅

2021.12.24-2022.1.1 47都道府県を年内に制覇する為、 まだ足を踏み入れた事が無かった新潟県と群馬県へ行きました 新潟は日本随一の豪雪地帯とだけあって想像以上の積雪でした 100%旅程通りとは行きませんでしたが普段見ることが出来ない雪景色を満喫することができました ただこういった大雪は一度経験すれば充分かなと思いました(雪国にお住まいの方すみません…) そんな新潟をなんとか..
あきら 2023-02-21 01:10:19

2020年夏 九州一周の旅

2020.8.8-16 9日間かけて九州を旅しました 長旅でしたのでとても楽しかったですね まず名門大洋フェリーで九州へ向かい、次に期間限定で発売されたフリーきっぷ「みんなの九州きっぷ北部九州版」を2日間利用し、その後でJR九州の株主優待券で割引になった乗車券等を使って移動しました。
あきら 2023-02-21 00:17:21

キハ185系写真集[分オイ]

今までに撮影したJR九州のキハ185系のツイートをまとめてます。

キハ47系写真集[米トウ]

米子エリアに配属されているキハ47系の車両・車番写真などのツイートをまとめてみました。(廃車済のキハ47-68は側面車番のみです)

キハ47系車両集[岡オカ]

岡山エリアに配属されているキハ47系の車両・車番写真などのツイートをまとめてみました。(キハ47-18、キハ40-2029、キハ40-3001はまだ撮影出来てません)
1 ・・ 6 次へ