北九州 106

「令和5年度北九州市遺跡発掘報告会」

2024/3/3に北九州市立生涯学習総合センター(福岡県北九州市小倉北区)で開催された「令和5年度北九州市遺跡発掘報告会」について。
タケ

鳥町食道街の火災現場

2024/1/3の火災で焼失した鳥町食道街(福岡県北九州市小倉北区)の状況。
タケ

折尾駅 新駅舎04 ライトアップ開始(2023年10月)

折尾駅(福岡県北九州市八幡西区)の新駅舎がライトアップされた姿と、全面開業した高架下商業施設などの状況について。
タケ

初代 門司駅の機関庫の発掘現場

門司港駅(福岡県北九州市門司区)の近くで初代 門司駅時代の機関庫と見られる遺構が発掘された。その現場の様子。
タケ

UR 小石団地 閉鎖

UR / 旧公団 小石団地(福岡県北九州市若松区)が廃止・閉鎖されたので、その状態を記録に残す。
タケ

北九州市若松区の団地巡り(2023年7月)

福岡県北九州市若松区にある古い団地の2023年7月の状況について。
タケ

折尾駅 駅前広場整備工事04(2023年7月)

折尾駅(福岡県北九州市)の高架化に伴う一連の工事のうち、駅前広場の状況について。
タケ

折尾駅 旧ホーム解体工事24 筑豊本線(2023年4月)

折尾駅(福岡県北九州市)の高架化事業に伴う一連の工事のうち、切り替えで廃止された筑豊本線の旧ホームとその周辺について。2023年4月の状況。
タケ

折尾駅 駅前広場整備工事03(2023年4月)

折尾駅(福岡県北九州市)の高架化に伴う一連の工事のうち、駅前広場の状況について。
タケ

折尾駅 駅前広場整備工事02(2023年2月)

折尾駅(福岡県北九州市)の高架化に伴う一連の工事のうち、駅前広場の状況について。
タケ

「古往今来~触れて感じる八幡の歴史」02

旧百三十銀行ギャラリー(福岡県北九州市八幡東区)で開催された「古往今来~触れて感じる八幡の歴史」西日本工業大学 デザイン学部建築学科 水野研究室 ゼミ成果発表展示について。その2。会期は2023/2/10~2/19。
タケ

「古往今来~触れて感じる八幡の歴史」01

旧百三十銀行ギャラリー(福岡県北九州市八幡東区)で開催された「古往今来~触れて感じる八幡の歴史」西日本工業大学 デザイン学部建築学科 水野研究室 ゼミ成果発表展示について。会期は2023/2/10~2/19。
タケ

北九州市政60周年記念で赤くライトアップされた小倉城

福岡県北九州市の市制60周年を記念し、小倉城天守が還暦祝いの意味で赤くライトアップされた。期間は2023/2/10〜12。
タケ

西中央公団住宅 解体02

UR / 旧公団 西中央公団住宅(福岡県北九州市八幡東区)の解体工事が終わって更地になったことを見届けてきた。
タケ

沢見公団住宅 解体

沢見公団住宅(1961・S36、福岡県北九州市)が解体された。
タケ

解体された槻田団地の逆さとっくり型給水塔と、北九州市に現存する同型給水塔

槻田団地(福岡県北九州市)の解体で消えた逆さとっくり型給水塔と、市内に残る同型給水塔の現況について。
タケ

槻田団地 解体

公団最初期の団地である槻田団地(福岡県北九州市小倉北区)が解体された。その現場の様子。
タケ

2022年 第二次山口遠征記

4月の桜の時期に山口へ冒険に行った備忘録。
みのもり 聖梓

2021年 山口遠征記

春の良き日にバイクで山口へ北上した備忘録。
みのもり 聖梓

旧安川邸の紅葉

旧安川邸(福岡県北九州市戸畑区)の庭園の紅葉と邸宅の写真。
タケ
1 ・・ 6 次へ