四国地方内を鉄道で旅していた時のツイートまとめです。
0
前へ 1 ・・ 3 4
ぬるる @NuRuWeWi

【8日目】その1 虹の森公園 おさかな館(愛媛県北宇和郡松野町) 予土線・松丸駅の近くにある道の駅に併設されている水族館。 四万十川に生息する魚たちなどのほか、海魚や熱帯魚、ペンギンなどもいました。 やや小さめの施設ではありますが十分満足できる展示です。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/tOGdrhzaSU

2024-01-19 18:21:57
拡大
拡大
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

8日目、再び松山駅で終了です。 本日は観光が少なかった分、一気に進みました 《移動》 円行寺口駅 → 松山駅 《途中下車〉 須崎駅、窪川駅(トイレ休憩のため下車)、松山駅 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/BEk717XKtC

2024-01-19 21:37:02
拡大

9日目(松山駅 → 丸亀駅)

ぬるる @NuRuWeWi

こんにちは。 本日は松山駅からスタートしています #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/T5bRFfgCdt

2024-01-20 11:35:04
拡大

道後温泉(愛媛県松山市)

ぬるる @NuRuWeWi

【9日目】その1 道後温泉(愛媛県松山市) 日本三古湯の一つ。 日本書紀や万葉集、夏目漱石の『坊ちゃん』などにも登場する著名な温泉地。 道後は有名な「熟田津の歌」こと "熟田津に 船乗りせむと 月待てば 潮もかなひぬ 今は漕ぎ出でな" を歌った地でもあります。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/B5VUWM4NHV

2024-01-20 12:50:24
拡大
拡大
拡大

岩堰(愛媛県松山市)

ぬるる @NuRuWeWi

【9日目】その2 岩堰(愛媛県松山市) 松山城の東側を流れる石手川。 その途中に滝のようなものがあります。 石手川は最終的に重信川と合流しますが、これは洪水防止のため約200mの岸壁を人力で削り、川の流れを南西に変えた工事の成果。 その痕跡としてあるのが岩堰です。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/57drPsLuvz

2024-01-20 13:10:33
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

お昼ごはんです 愛媛の名物ラッシュ #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/RFQQGhUolg

2024-01-20 16:46:43
拡大
拡大
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

上げるの忘れてました。 愛媛県といえばこれ、ポンジュースです。 久しぶりに飲みましたが美味しい。余計な甘さが無い感じが好きです #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/dMatbzC2X1

2024-01-20 17:49:30
拡大

龍神社(愛媛県今治市)

ぬるる @NuRuWeWi

【9日目】その2 龍神社(愛媛県今治市) 波止浜港の近くに鎮座する神社で、特徴的なのが海中にある鳥居。 龍の字から分かる通り水神である龍神を祀る神社であり、塩田の完成と繁栄を願い近江国勢田の八大龍王神を勧請したものらしい。 晴れていればもっと綺麗に見えます。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/PzbXH64AWC

2024-01-20 17:21:27
拡大
拡大

うちぬき(愛媛県西条市)

ぬるる @NuRuWeWi

【9日目】その3 うちぬき(愛媛県西条市) 伊予を代表する名水地・西条。 「うちぬき」とは市内に点在する自噴井のことで、鉄棒を地面に打ち込み、その中にくり抜いた竹を入れ地下水を確保していたことに由来します。 汲みに来る人の数も沸く水の量もひっきり無しでした。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/WY3E4PA6RC

2024-01-20 17:37:22
拡大
拡大
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

9日目、丸亀駅で終了です。 明日でゴールの予定! 《移動》 松山駅 → 丸亀駅 《途中下車〉 波止浜駅、今治駅(休憩のため下車)、伊予西条駅、丸亀駅 《寄り道》 大街道駅 → 道後温泉駅 → JR松山駅前駅 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/oJFoOozx20

2024-01-20 21:16:48
拡大

10日目(丸亀駅 → 鳴門駅)

ぬるる @NuRuWeWi

こんにちは。 今日は丸亀駅からスタートしています いよいよ10日目、本日でゴールの予定です #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/00bzn0C1YL

2024-01-21 10:16:23
拡大

祈り岩・駒立岩(香川県高松市)

ぬるる @NuRuWeWi

【10日目】 祈り岩・駒立岩(香川県高松市) 教科書でもお馴染み・那須与一ゆかりの岩。 源平合戦の一つである屋島の戦いにおいて、平家が立てた船の上の扇の的を射ることになった際に、那須与一が成功を祈った「祈り岩」と、射る時に足場を定めた「駒立岩」の二つです。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/GWi2pnNWet

2024-01-21 10:55:41
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

お昼ごはんです 讃岐・阿波で伝統的に生産されている砂糖菓子の和三盆。 引田駅近くのばいこう堂本店さんで購入しました。 ほどよい甘さで上品なお味。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/D6hp6Fs94T

2024-01-21 13:41:16
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

池谷駅到着! あとは鳴門線区間のみです #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/iDPpxWed9n

2024-01-21 14:36:34
拡大
拡大

ゴール

ぬるる @NuRuWeWi

1月21日、鳴門駅に戻ってきました。 これにて四国・最長往復切符の旅、完走! 《経路 ※往復》 鳴門(鳴門線)池谷(高徳線)高松(予讃線)北宇和島(予土線)若井(土佐くろしお鉄道中村線)窪川(土讃線)阿波池田(徳島線)徳島(牟岐線)阿波海南 合計:1512.2km #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/lXzjf13h75

2024-01-21 15:00:39
拡大
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

《途中下車駅》 合計:33駅+7駅(画像参照) 《寄り道》 多度津⇄琴平 後免⇄安芸 道後温泉⇄JR松山駅前 《乗車した特急種別》 うずしお(高松→池谷) 宇和海(卯之町→宇和島) あしずり(窪川→土佐久礼、須崎→窪川) 南風(後免→阿波池田) 剣山(阿波池田→貞光) #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/c8o8hJQLKN

2024-01-21 15:00:41
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

《合計日数》 10日間(横浜⇄鳴門を含むと12日間) 《踏破した都道府県数》 4県(横浜⇄鳴門を含むと13府県) 《自らの食費を削ってまで魚に餌を与えた回数》 2回 《知らない人といきなり会話が始まった回数》 3回 #四国最長往復切符の旅2024

2024-01-21 15:00:42
ぬるる @NuRuWeWi

最長往復切符(2022/12〜2023/04) 四国最長往復切符(2024/01) pic.twitter.com/nh4aqSzUqv

2024-01-21 15:45:04
拡大
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

個人的に今回の旅で一番良く撮れたと思ってるのがこれ 吉野川が想像以上に美しくて魅力的でした。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/8U1hgjtWgq

2024-01-21 15:58:29
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

鳴門みやげです なんでポカリスエットなんだ、と思うかもしれませんが、製造者の大塚製薬株式会社、その母体企業である株式会社大塚製薬工場は鳴門市に本社を置いています。 創業者の大塚武三郎氏も鳴門市出身。 市内には「ポカリスエットスタジアム」もあります。 #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/7PAOBAC7AB

2024-01-21 16:23:34
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

四国鉄道旅、車両と同じくらいの割合でアンパンマンも見てると思う

2024-01-21 16:01:20

帰路(鳴門駅 → 横浜駅)

ぬるる @NuRuWeWi

四国最長往復切符の旅、最後はみんな大好きサンライズ瀬戸で一気に横浜へ戻ります #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/aS7XnMTxWS

2024-01-21 21:05:18
拡大
ぬるる @NuRuWeWi

帰還しました。横浜駅到着です お疲れ様でした! 《移動》 丸亀駅 → 鳴門駅 → 横浜駅 《途中下車〉 屋島駅、引田駅、高松駅(夕飯で下車) #四国最長往復切符の旅2024 pic.twitter.com/T1EEFZ2M52

2024-01-22 07:00:23
拡大
前へ 1 ・・ 3 4
0
まとめたひと
ぬるる @NuRuWeWi

大学生です。たまに鉄道旅や街歩きをしています。 まとめは min.togetter.com/id/NuRuWeWi から。最長往復切符の旅(2022年12月~2023年04月) / 四国・最長往復切符の旅(2024年01月) / 日本全47都道府県踏破(2024年01月15日)