済:Φ、θ、τ、ε、η、λ、α、イナイ、タカイ、β、γ、彼女は一人で歩くのか?、魔法の色を知っているか?、χ 今回:キラレ、風は青海を渡るのか?、デボラ、眠っているのか? (1) https://min.togetter.com/mmuEWiz (2) https://min.togetter.com/PWZ1TBz (3) https://min.togetter.com/9IIJaNh 続きを読む
0

前回までの
https://min.togetter.com/fgKS0Br
簡易まとめ
・めっちゃ喋るようになったなくらげっち

フォロワ「愛に関しての印象は『青白く~』まで読むと印象が変わるかも」
わたくし「がんばる


あと図書館にて午前中にWが返却されていたので無事借りられました。本当にこの町に、今夏から同じタイミングでシリーズを制覇しようとしている人がいる…!

おーかみ @285MHz

#森初読 今日の午前に図書館でキラレとWシリーズを返却したこの町の住民、多分運命だと思うので可能であれば私と結婚してほしいですね

2019-11-17 19:18:52
おーかみ @285MHz

#森初読 やっと入手したので飛ばしていた「キラレ×キラレ」を読みます。 電車内に現れた切り裂きジャックを捕まえる話。 寝落ちしなければ今から2時間で行けるかな。

2019-11-18 23:11:29

キラレ感想

ストーリー自体の感想とは違うのですが、私、萌絵の髪が伸びているの一文で泣いちゃったんだよね…

おーかみ @285MHz

#森初読 キラレは2時間ドラマでやって欲しいようなスッキリまとまったお話でした。 この感じは久々だな。Gシリーズのイプシロン以来かも。 小川さんの危なっかしさは、S&Mの萌絵とは違って本当に心配になっちゃう。頑張れ深津絵里〜(私の中で小川さんは若い頃の深津絵里です)

2019-11-20 00:29:56

原作者「あり得ないCPを作りなよ」

だからW大の図書館で海月と真鍋が出会う話をだな…(※かなり冗談で言っています)

腐女子力が3くらいしかないので語るもなにもできませんが、海月×真鍋だけど精神的支配力が強いのは真鍋だといいですね。

おーかみ @285MHz

#森初読キラレ×キラレ」の直接の感想ではないのですが、やはり海月×真鍋の世界線はあってもいいのでは?

2019-11-20 00:22:19
おーかみ @285MHz

海月×真鍋は友達付き合いから始まります。途中から「あれ? こいつが居たほうが人生楽しいのかも」という感情が芽生え「一緒に住む?」「うん」からの二人仲良く暮らし天寿を全うするコースです。真鍋が海月の人生を明るく照らします。友愛と恋愛の間でよろしくお願いします

2019-11-20 00:40:00

よろしくお願いします。

.

改めて海月のビジュアル

端正な顔立ちというのが結構前に触れられ、χで好青年確定なわけですが、
私の思う「端正な顔立ち」って左右のパーツが非対称ではない、かつ、黄金比に近い位置にある、という解釈なので、超イケメンだとは思わなくてですね

おーかみ @285MHz

海月も正統派イケメンじゃないと思っているんだけど、真鍋も綾野剛みたいな雰囲気ある系だと思う。山吹は2.5次元俳優とかライダー俳優みたいな強い目鼻立ちだと思うんだけど。

2019-11-20 00:35:55

フォロワ「真鍋は童顔愛され系、頼りなく見られてしまう感じ。小動物系
わたくし「わかる。たれ目で口角が自然に上がっている感じ」
フォロワ「対比で鷹知が落ち着いた大人の坊ちゃま
わたくし「わかる…」(私は大沢たかおで想像しています)
フォロワ「海月は薄口、山吹は濃い系」
わたくし「わかる

フォロワ「真鍋はふるかわくん、海月ははにゅーくんなのでは?」
わたくし「その路線はとても理解できる

海月くんははにゅくんのようにオーラのあるイケメンではなくて、クラスメイトのちょっと大人の女子だけが実は海月って雰囲気があっていい感じの顔だよね」と気づくくらいの顔立ちだといいです

風は青海を渡るのか?感想

おーかみ @285MHz

#森初読風は青海を渡るのか?」やっぱり四季、自分の生まれ持った肉体デザインのことお気に入りね?

2019-11-20 22:27:21

四季ちゃん、Wシリーズでメインビジュアルのアプデが来ると思っていたけど相変わらず白い服に黒髪なんですね。見た目はいじる気無いんだな。お気に入りか? 見た目がいい自覚があるんだろうな〜。
実際のところ、何歳の時のボディなんだろう。
個人的な好みで言えば30代半ばなんだけど、パフォーマンスがいいのは10代の身体? それともホルモンバランスが落ち着いた20代半ばくらいの方が生きやすい? 元々あまり見た目が老けないタイプではありそうよね、四季さん。
あと着るものも昔から好みが変わらないよね。他人にどう思われたいかで服を着ているタイプなのか制服化して効率化したのか、どっちなんだろ〜。

ここ好き

「風は青海を渡るのか?」森博嗣 講談社タイガ
p35 子供たちが、声を上げて走っていく光景には、思わず立ち止まって見蕩れてしまった。

ここ、「様子」ではなく「光景」として風景込みで一場面として捉えるハギリの視点が好き

あと、ここらからのウグイとハギリのやり取りで、やっと二人のこと好きになってきたかな。まだ彼らの年齢と見た目について咀嚼ができていないので、キャラ萌えみたいなところに行き着けないでいるけれど、好感度が上がってきた。私がこの作品群にやっと馴染んできたせいか、ようやく会話から微笑ましさを感じられるようになってきました。これまでは想像力?二人の会話の歴史?笑、が足りなくて、ちょっと難しかった。

〇〇、それはいのち

伊藤計劃の「屍者の帝国」とか、あと攻殻機動隊(アニメの方)とか? 命の話になると「意識の在処」「生命の定義」についての話になるよね。作家によって同じ話題でも角度が違うので面白いな~と思いながらハギリ、ツェリン、ヴォッシュの話(p55~)を読んでいました。

全然関係ないわけじゃないけどスカイクロラを見返したくなった~。本は読んでなくて、アニメ映画の方しか見てないんだけど、あれも命のありどころがわかんなくなっちゃう話で好きです。(スカイ・クロラな~本の方は文体が私に合わなかったので再挑戦はしばらく先かな)

おーかみ @285MHz

#森初読 p63 そこで、思いついたのが、愛という概念だ。(中略)現代人は、既に愛の大半を失っている。 前作で愛の変容についてメソメソしていたわたくし今作でハギリさんが踏み込んで愛について語り出したため無事撃沈

2019-11-21 19:46:40

「魔法の色を知っているか?」を読んで愛について一人で悶々と抱えていた私にその話をするのはやめろハギリ

p63より
愛の大半を失った理由
・自己保存の本能が消失したため
・年齢を重ねて生きてきたため。愛は低年齢が適している。
・愛する人間を探すより、「人」を模したものを愛した方が面倒じゃない(ex.ウォーカロン)

愛と呼ばれていたものが薄れていった。
未体験の楽しさや価値はないと諦められた。

つらい

前の感想で「不完全同士が愛情で繋がること自体が愛しい」と書いた私、人間が完全に近づくほど愛が失われることが哀しくて仕方ない。泣きはしないけど、湿度の低いサラサラとした哀しさに包まれてしまった〜。

でもハギリは上記に対し「しかし、だとしても、そんなに酷い状況ではない。」「それは確かだ。」「面白いことは、まだいくらでもある。」と言っているので、そうか。そして本当に愛とかどうでもいいんだな。

いや、私も普段生きていて「愛が無ければ死ぬ」と思ったことはないけど「何かを愛していなければ死ぬ」と思うことはままあって、多分私は生きていることがほとんど愛することと同義なので、やっぱりちょっと哀しいかな…人付き合いは嫌いだけど、人といういびつな生き物大好き人間なので…

おーかみ @285MHz

#森初読 このシリーズ、あまり仔細に視覚的情報が地の文で説明されていないから、遺跡の周囲や天文台の中の様子について書かれているのが新鮮だな。 だってハギリだって何を着ているかたまに分からないもの。WhiteのTシャツを貰っていたので頭の中ではとりあえずそれを着せているけど。

2019-11-21 20:53:17
おーかみ @285MHz

#森初読 p128 (遺跡の地下の部屋にて)「そこに現れたのは、大きな人形の顔、しかも上半分。想像力欠如の私「旧劇の綾波かな?」

2019-11-21 21:00:13

×遺跡 〇天文台

おーかみ @285MHz

@tos #森初読 ウォーカロンの病理 やっと面白くなってきたな。 ここから先はあまり、今後読む人のことを考えたらツイートで感想を言わない方がいいのかな?という気配を感じてきたので、ツイッターでは緩めに呟いてmintで色々言うようにするね

2019-11-21 21:39:31

ウォーカロンの病理、おもしろいなー。
思考回路でリンクした個体らが暴走するって、それ別に人間だって社会集団において狂気が感染する経路と大して変わらないですよね。と思って、p200はWシリーズにおいて初めて「めっちゃウケるな」と感じたところでした。
いよいよ人間、新しい生命体作っちゃったね、みたいな。人間が命を制御しようとするなんておこがましいと思わんかね(CVはブラック・ジャックの本間丈太郎先生でお願いします)

初め、ウォーカロンは全体でリンクしているという一文から「タチコマちゃんの並列化の話? みんなでいっせーのーででおかしくなっちゃうのかな?」と思ったら、 偶発的に小さな異変が一部のウォーカロンで発症するとあり、そこもいいね~ワクワクしちゃう~ひゃっほー

人間が作ったものが暴走してからが王道SFの本番ですよー

おーかみ @285MHz

@tos Wシリーズ、この辺からは割と一冊ずつ読んで噛み砕いて他人の感想を見てという作業をしたくなってくるな。でもそうすると妄想の純粋培養ができなくなりそうだし、かと言ってSF作品への想像力や基礎的な知識が足りてない自覚もあるので悩ましいな〜

2019-11-21 21:58:47

私、もし自分が完璧な存在だったら別に子供は要らないと思うだろうな。まがたんは出産経験があるけども。Fになるの真賀田母娘のあの辺のあれやこれについてはあまり理解ができない価値観の中で行われているので(理屈は分かるが心が付いていけない)

ていうか真賀田さん、意外と他人に興味があるの、面白いよね…何でもできちゃう超人なら他人や他の人類のことどうでもよくない? 他人がいなくても生きていけそうなのに、他人のこと考えて生きているのちょっと面白い。結構いろんな人にちょっかい出してるよねまがたん。

とふわふわした考えに対して
「まがたんはみんなに手を出さざるを得ないんだよ」
という考えを聞き、あー…という思いに駆られるなど。


からの、ラストのタナカの「子どもに名前を訊ねてやってください」からのラストの一文で
いやーだからさーそういうのさーほんとさーなんでさー
と思った私なのであった。上記みたいなことを考えている人間にその名前をぶつけてくるのは止めてくれよ。よりによってその名を付けるぅ~?
ていうか子どもといえばミチルがくると思うじゃん、止めてくれよ。
あっ四季じゃなくて始期とか史記シキしれないよね、うんうん(平気ではないですうっわそのセンス…とガチで声が出たやつです)

Wシリーズが最終的にどこに着地するのか薄っすら見えてきたので、ここからはもう少し踏み込んで考えていけるかなあ。今はまだ表面を撫でているだけなので…

デボラ、眠っているのか?感想

おーかみ @285MHz

@tos #森初読デボラ、眠っているのか?」 p103あたり、ハギリが、人工細胞を取り入れるタナカの心情を想像できるのがちょっと意外だった。

2019-11-23 19:20:46
おーかみ @285MHz

@tos #森初読 タナカさん、娘さんの名前といいイシカワで開発していたという兵器の開発コード名といい、その名前の…いや…むしろこれは四季ちゃんに名付けのセンスが足らなくて同じ名前を使い回している可能性も(それはない)

2019-11-23 10:43:25

ここ好き

p185
ハギリの「目的がわからないのに行動するというのは、合理的とは思えないが」という問いに対するデボラの回答。
「初期設定されたものを正解値として、そのうえであらゆる可能性を考慮します。この状況は、人間の認識では、信じる、と同じです。人間がなにかの対象を信じるとき、そこには演算の正解値が存在しません」
「そうかもしれない。希望も同じだ」
 から始まるやり取り、p186まで。人間に期待してくれるんですねデボラちゃん。へー。

p211
「復讐に燃えて、攻撃してくる」
「そのような感情は、人間だけのものです」

この二か所は人間て可愛い感が強くて好き

デボラめっちゃ入ってきますね

ハギリにデボラが語りかけるようになってきたが、
質量を持たない存在がこんな風にして語りかけてくるの、気持ち悪くないのか……私はなかなか生理的嫌悪が強いぞ。
うまく言えないけど、他人が体の中に入ってくる圧迫感というか……なんでハギリは普通に対話できてるんだ…
もうなんか私たちとは全然違う「人間」なんだなって思ったよ。

p144あたりからすっかり慣れちゃってますけど、あなたたち(ハギリもウグイも)環境に順応するのが早いわね。
いや、p153でウグイちゃんびくっとしてるか。でもその程度か。すごいな。なんで怖くないんだろう、と思いながら読みました。


めっちゃ演算しまくってハギリたちを助けようとしたデボラが、最後はハギリの思いつきに助けられる展開はちょびっとだけ人類に救いを感じてよかったです。

おーかみ @285MHz

@tos #森初読 やっぱりきちんと百年を読まなきゃダメだ〜。百年、ストーリーとキャラクターは把握しているけど、城の間取りや用語に関して相当曖昧だ。(英単語を書き取りしないと覚えられなかったタイプの人間)曼荼羅があったのそこだっけ…みたいな…まずいな…

2019-11-23 21:18:12

年表が欲しい

百年をきちんと読まなきゃだめだなーと再認識させられました…前も思ったけど、いよいよ逃げられない。
何が辛いって、百年からここに至るまでを西暦でカウントできていないのが一番モヤモヤしているルナティックシティができたのって西暦何年…これχに書いてあったっけ? χで西暦をきちんとカウントするにはGとXの西暦を正確に…ということはS&Mからで…
やるなら結局Vから年表を作るべきという話かー。

以前S&Mを読んでいた時、個人サイトで年表を作っていた方のサイトにヒットしたんだけど、今しがた確認したら2013年から更新されていないんですよね。森の民ってみんなもしかしてオフラインで自分用資料を作成しているの?? よくみんな読めるよなあ。森読者、みんな頭がいいんだろうな。(これはフォロワからのリプライやDMで常々感じている)
私は読書に対してかなり受動的なので、思考しながらの読書ができないから、そろそろ年表付きの資料集を開きながらじゃないとつらいな。

ガチめの森ミスファンならツイッターかブログでもうやっていそうなものなのに、ヒットしないのよね。
※年表を検索するとネタバレにヒットする可能性が高いせいで微妙~にちゃんと検索できていない側面もあります

おーかみ @285MHz

#森初読 パソコンのスリープもだけど、そういえば機械に眠るという動詞を与えるの、生き物みたいでかわいい

2019-11-23 19:54:53

いきもの

最初の頃、私は「生み出すことができないのは生き物としてどん詰まり感がある」というような感想を抱いていて、読み進めていく内に出産ができるウォーカロンが出てきて、森博嗣こっわ。笑。
でもまだ何か…なんでだろう…ウォーカロンを生き物として考えられないのは……
そう考えるようになったら、数十年生きて培ってきた自分の倫理観を大きく変えなければならない予感がしているので、私には無理かも。読書体験でそこまで自分を大きく変えることはできないかな…。いや、この先読み進めていったら一歩超えるその時がやってくるのかもしれないけれど。

おーかみ @285MHz

#森初読デボラ、眠っているのか?」読了。 最後の最後のウグイたんが爆萌えすぎてリアルで「はっ? ええ?」と声が出てしまったし、それまで考えていたアレやコレが全部飛んでしまった。ハギリがヒロイン枠のつもりで読んでいたのに

2019-11-23 23:01:34

・冒頭から空耳空豆とやり取りしちゃうウグイたん
・ハギリに何かあるとすぐお医者のもと連行しちゃうウグイたん
・「夢とか見るの?」「見ますよぉ」と小さなぉを付けちゃうウグイたん
あっかんべーするウグイたん

最初から最後まで可愛いたっぷりだよ

犀川の意味なしジョークと並ぶ愛らしさだよ

あと2冊くらいいけそう

おすすめ読む順の「私たちは生きているのか?」と「ダマシダマシ」は入手できたのですが、その次がなくて。一応「ペガサスの解は虚栄か?」を手元に置いてはあるけど、保留になっちゃうかな。
今月中に行けるところまで行きたかったけど、仕事や他の趣味ともバランスを取りたいので、多分あと2冊で一度ストップかなあ。続きは年明け?


まとめ
(前4) https://min.togetter.com/fgKS0Br
(次6) https://min.togetter.com/pBrWJVV

0
まとめたひと
おーかみ @285MHz

@512Hz/依頼gcinfo512じーめーるへお気軽に(有償のみです)