過去に紹介した日本画筆の投稿をまとめました。日本画以外に水彩画・イラストなどにも活用できます。各筆の特徴や描画サンプルなどを掲載していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
0

彩色筆・特製彩色筆(茶軸)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【画筆のご紹介】 彩色筆 & 特製彩色筆(茶軸) 日本画筆。絵具や墨の含みがきわめて良く、日本画はもちろん水彩画での着彩にも最適。 穂先がしっかり整うため、高精度な塗りが可能です。 羊毛を主材に鹿毛を混毛しているのは2種共通ですが、『特製』はより入念に選別された良質な素材を使っています。 pic.twitter.com/3Jzah6kS2r

2021-07-19 12:45:28
拡大
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

価格やサイズラインナップなどは、2種それぞれの製品情報ページをご参照ください👇 【製品情報ページリンク】 彩色筆➡️onl.tw/vBNzDsN 特製 彩色筆➡️onl.tw/EnMNPRA

2021-07-19 12:55:50

隈取筆(隈取筆・特製隈取筆・教材用隈取筆)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

先日は山馬筆であえて毛先をまとめずに描いてみましたが、隈取筆でもトライ🖌️(今回は紙を塗らさずに) 隈取筆は、本来ボカシに使うため毛先が尖っておらず丸っこいです。そのため接地面が広く、一回でたくさんのタッチが…👀 pic.twitter.com/V5GHOIZrFs twitter.com/namurataiseido…

2021-05-31 15:30:08
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

塗らした紙に、筆で絵具をちょんちょんと置いていくと…₍₍⁽⁽🖌️₎₎⁾⁾ あら~っあらあら 乾いた状態の毛先がまとまっていない筆(山馬筆使用)に絵具をつけることで、ランダム感ある豊かな表情を手早くつくれます。 pic.twitter.com/9ZuY6dBPbE

2021-05-28 12:13:53
拡大
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

因みに、弊社には3種の隈取筆があります。 今回使用した『隈取筆(無印)』に、より質にこだわった『特製 隈取筆』、初心者でも手に取りやすい『教材用 隈取筆』 価格など各種の詳細は製品情報ページに👇 無印:onl.tw/84nGxjX 特製:onl.tw/Yk5p739 教材用:onl.tw/wY5cLFs

2021-05-31 17:23:34

雲錦(くもにしき)・清泉(せいせん)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【画筆のご紹介】 雲錦&清泉 まとまりが良くしなやかなイタチ毛製。小筆としては太めな穂先が㌽☝ 面相筆と彩色筆双方の条件を満たした味付けにより、線描・着彩に細部描画と幅広く活躍する万能型。 日本画筆ですが水彩画やイラストでの使用も◎ 清泉は雲錦の上級品で、毛質などが若干異なります。 pic.twitter.com/cpQg7nFFLA

2021-07-29 12:21:41
拡大
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

各筆詳細は製品情報ページで👇️ 雲錦➡️namura-tsd.co.jp/kumonishiki/ 清泉➡️namura-tsd.co.jp/seisen/ それぞれ価格が記載されていますが、この2種の価格差は大きくありませんね。 前述のとおり清泉は雲錦の上級品ですが、雲錦が普及版かというとそこまででなく、実際の質も大きな開きはありません。

2021-07-29 12:47:14

特選東紅(とくせんとうこう)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

保水力と描画力を兼備した「特選 東紅」 繊細さとほどよいコシが特徴のイタチ毛を芯に、水含みが良い羊毛が衣毛としてまわりを覆っているハイブリッド筆🖌✨ そのため、実際の穂首サイズ以上に細かな描画や、腹を使った塗りを、高い持続力でもって可能です。 日本画はもちろん水彩にも👍 pic.twitter.com/uWcIGqUm3S

2021-12-20 17:07:51
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

そんな万能筆「特選 東紅」のサイズラインナップや価格など詳細は、下記の製品情報ページをご参照ください👇️ サイズにより「細やかさと水含みのバランス」は異なるので、自分好みであったり重視する用途により適したものをお選びください🖌️ 🗒️特選 東紅 製品情報ページ namura-tsd.co.jp/sp-selection-t…

2021-12-20 17:48:57

雅心東紅(がしんとうこう)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

東紅の廉価版で「雅心東紅」という筆もあります。 毛質(選別度合い等)は特選東紅ほどではないですが、その分手に取りやすい価格でお気軽にお試し頂けるかと。 つくりのベースは同じなので、昨日の特選東紅気になったけど、いきなりチャレンジは…💦という方にもオススメ。 namura-tsd.co.jp/gashin-toko/ pic.twitter.com/nhLdbuylpc twitter.com/namurataiseido…

2021-01-20 13:14:38
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

~画筆のご紹介~ 特選東紅 芯はしなやかなイタチ毛で、衣毛として柔らかな羊毛が周りを覆っています。 そのため、シャープな描き味と含みの良さを兼ね備えています。(羊毛がタンクの役割を果たす) 塗りから描き込み用と、汎用性も魅力的。 日本画筆ですが、水彩画やイラストにも。 pic.twitter.com/uPcbUWug3I

2021-01-19 15:56:15
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

廉価版ではありますが、もちろんナムラ筆としての水準は満たしております。 また、教材用と銘打っている筆のように極端に価格を抑えているわけではく、価格と質のバランスが優れています。筆自体の汎用性の高さに加えてそういった点も、使いやすさに寄与するかと思います。

2021-01-20 13:38:04

自在皆宣(じざいかいせん)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

以前水彩描きフォロワーさんの間で、弊社の日本画筆『東紅』が話題(?)になっていましたが…実はその東紅には、兄弟分のような筆がいます🖌️ それがこの『自在皆宣』 基本構造や素材は同じですが、形や毛の雰囲気が微妙にちがいますね🤔 (続けて、自在皆宣の特徴や2種の違いを解説していきます) pic.twitter.com/KvMBB19ZCq twitter.com/namurataiseido…

2021-05-25 12:37:27
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【自在皆宣】の解説👇️ 『東紅』と同じく、コシがあるイタチ毛を芯に、上毛(衣毛)として含みが良くやわらかな羊毛を巻いた日本画筆。 ただ、形や配合が東紅とは異なり、よりシャープで先の利く筆になっています。 線描・細かな描画・文字書きを高精度で行え、日本画以外に水彩などでも活躍します⭕ pic.twitter.com/xh5U1i133e

2021-05-25 12:51:14
拡大

特選東紅と自在皆宣の違いについて

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

2種の違いをより具体的に📚️ 🖌東紅 イタチ毛と羊毛の特徴が均等に出ている 絵具持ちが良く、線描や描画はもちろん柔らかな塗りもしやすくトータルバランス良し 🖌自在皆宣 イタチ毛色強め&穂先がより鋭く根本まで細め 細かな作業に特化。「含みすぎてボタついたかんじが苦手…」という方にも pic.twitter.com/2690XlhnBU

2021-05-25 13:09:44
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

"安定感あるコシの強さ" と "まとまりの良さ" は2種ともに備えており、描きやすさは間違いなし。絵柄や用途に合わせてお選び下さいね🖌️🖌️ 価格など自在皆宣の詳細は、下記の製品情報ページをご参照下さい⬇️ namura-tsd.co.jp/jizai-kaisen/

2021-05-25 13:35:04

特選 蒼明

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【画筆のご紹介】 特選 蒼明 羊毛と白玉毛(白猫の毛)を主材とした日本画筆。 特筆すべきは、ニュアンス感あるやわらかな線描。穂先が利き軽妙な描き心地です。 一方で絵具含み・おりも素晴らしく、それにより線描が長くできるほか、彩色用としても活躍します。 岩絵具や墨での使用は勿論、水彩でも◎ pic.twitter.com/nWbTJ9dBhb

2021-07-13 11:50:44
拡大
拡大

線描のほか描き込みや彩色ができるということで、用途的には以前ご紹介して反響が大きかった『特選 東紅』と近いです。
ただ、素材の違いにより穂先の調子や描き味は異なります。2種の違いは後述します👩‍🏫

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

芯に硬めのイタチ毛を使っている東紅は穂先や腹部分が沈みづらく、細かな作業でのコントロール性や再現性が◎ 蒼明は軽やかな弾力がありつつも硬さはなく、ふくよかな表現が期待できます。 穂先のみ使う作業では東紅より慣れが必要ですが、線描筆でありながら柔らかな塗り重ねまでできる点が魅力。

2021-07-13 12:45:24
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

「毛書面相 小」で線描🖌️ まとまりと安定感が良いので、ゆっくりな線描もスピーディーな線描も楽々です。 pic.twitter.com/K6MD2MI5l8

2020-12-16 16:37:17

序盤は一定の太さの細線、そこから曲線に移り最後は強弱をつけて、と3パターン試しています。ぜひご覧くださいね。

綺麗な線描を快適に行うための筆に必要な「鋭さ」「まとまり」「ハリ(コシ)」を兼ね備えたオススメ筆です💪

また、細筆を選ぶ際に「ハリ」は先の2要素と比べ見落とされがちかもしれませんが同じように重要です👨‍🏫
これがあることで、イメージ通りに強弱をコントロール出来ます。(強弱をつけるにしても一定にしても)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【毛書面相の解説】 コリンスキーセーブル特有のしなやかさを生かすため、毛丈が長くつくられた面相筆。 ハリがあるため安定感抜群で、軽やかに扱えます。なおかつ絵具持ちも⭕ 強弱や直線・曲線を問わず様々な描線が可能。名前の通り、髪の毛などの描画にも。 pic.twitter.com/LQEkJFjif1

2020-12-16 16:40:09
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

価格など詳細は製品情報ページをご参照ください👇️ namura-tsd.co.jp/kegaki-fine-po…

2020-12-16 16:46:43

連筆(れんぴつ)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

単独で彩色筆として成り立つくらいちゃんとつくられた小筆を束ねて刷毛状にした『連筆』 料理でいうところのカツ丼とかメンチカツ的な存在です。 どちらもカツやハンバーグとして美味しく食べられるものを素材にしてつくっていますからね。 連筆、業が深い筆です。 pic.twitter.com/YHbj3ZbwYL

2021-07-13 13:40:21
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

こんな入りで気になった方がいるかわかりませんが…連筆の特徴を🖌 ⬇️同素材の刷毛・平筆より優れている点 ・水含みがより良く、広範囲を手早く塗れる。 ・鋤いたような穂先によりタッチが繊細で筆跡が残りづらく、柔らかな塗り重ねも可能。 ・端がフワッと広がっていて境目のない塗りがしやすい。

2021-07-13 14:41:20
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

同素材の刷毛以上にふんわりしたタッチと含みの良さが特徴の「連筆」 ラフに水彩絵具を含ませてひと塗りしただけでも、色彩がフワ〜っと流れ自然なグラデーションに…。 淡くも豊かな色彩表現にぜひ🌈 pic.twitter.com/vKJRmR2f9X

2022-11-18 14:57:07
拡大

連筆には穂先が斜めになった「スラント連筆」というタイプもあります。

スラント連筆

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【スラント連筆】 特選・雅心と、素材違いのスラント連筆2種。 連筆は複数の小筆を並列させ刷毛型にした筆のこと。刷毛よりも絵具含みが良く、タッチや塗りのキワがふんわりやわらかくなる特徴も。 スラントは穂先が斜めになっていること。普通の塗りのほか、尖った部分のみ使って細かな作業も可能⭕ pic.twitter.com/BA4r4cPd8d

2021-06-24 15:12:45
拡大
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【スラント連筆のつづき】 穂先の尖ったところだけ絵具の色・濃さを変えて塗りにニュアンスを出したり、傾け方によって線の細さを変えたりと、通常の刷毛よりも表現の幅が広いです。 ⬇️製品情報ページ🗒️ 特製スラント連筆:namura-tsd.co.jp/tokusei-slant-… 雅心スラント連筆:namura-tsd.co.jp/slant-ren/

2021-06-24 15:36:32

山馬筆(さんばふで)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【山馬筆】 鹿毛と天尾(馬の尾の付根)を主材としており、毛1本1本の主張が強くガサッとした独特の質感が特徴的。 日本画や墨絵に見られるような、竹・枯れ枝・岩肌などの荒々しい描画に向きます。 (穂先の向け方による)ランダムなタッチや雰囲気のある筆致は、いきいきとした表現と相性抜群です。 pic.twitter.com/VajpYX0SmY

2021-07-01 10:52:47
拡大
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【山馬筆のつづき】 過去には透明水彩絵具を使ってこんな描き方をご紹介したことがありました。(リンク先ツイート参照) 前述の特徴によって、こういった抽象表現やドローイングを楽しめる点も見逃せないポイントです👀 twitter.com/namurataiseido… ⬇️製品情報ページ🗒️ namura-tsd.co.jp/sanba/

2021-07-01 11:27:02

山馬筆を使った表現の例

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

塗らした紙に、筆で絵具をちょんちょんと置いていくと…₍₍⁽⁽🖌️₎₎⁾⁾ あら~っあらあら 乾いた状態の毛先がまとまっていない筆(山馬筆使用)に絵具をつけることで、ランダム感ある豊かな表情を手早くつくれます。 pic.twitter.com/9ZuY6dBPbE

2021-05-28 12:13:53
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

描き方や水・絵具の濃さによって、様々な表情を見せてくれます。 理想のにじみにするには、それらのバランスを掴む必要はありますが、思いがけない仕上がりになるのもまた面白いところです👀 pic.twitter.com/EBTyQCoKCl

2021-05-28 12:32:40
拡大
拡大
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

「毛先がまとまっていない」というのはこの写真がわかりやすいでしょうか。 山馬筆は毛の1本1本が粗くて強い鹿毛主材の筆で、日本画で自然物を荒々しく表現する際によく使われます。 穂先がまとまった状態では出ないような偶然性も楽しめますよ✨ 山馬筆詳細➡️namura-tsd.co.jp/sanba/ pic.twitter.com/BKsxRsQ8e7

2021-05-28 12:48:32
拡大

進化型ナイロン面相 康尖(こうせん)・太晟(たいせい)

名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

【新製品情報】 康尖(こうせん)・太晟(たいせい) 弊社初の試みとなる、アーティストとの共同開発。 現代美人画のトップランナーである池永康晟氏(@ikenagayasunari)とともにつくりあげた、進化型ナイロン面相筆2種を発売いたします。 5月24日より弊社出荷開始。 順次、取扱店様に並びます🖌️ pic.twitter.com/do2tVLjcEf

2023-05-17 12:16:27
拡大
拡大
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

良質な天然毛筆の安定供給が難しくなっている昨今、弊社では水彩筆Normeなど高機能ナイロン筆の開発に注力してきました。 そんな中、求められる精度や需要が高い面相筆にも同様のアプローチの必要性を感じ、弊社のイタチ面相を長年ご愛用下さっている画家の池永さんとの新製品開発に至りました。

2023-05-17 12:19:57
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

そこから約3年に及ぶ試作と実際の使用による調整を経て、天然毛のような描き味・特性とナイロン毛の扱いやすさを兼ね備えたハイブリッドな面相筆「康尖」「太晟」が出来上がりました。 皆様にとって、代替品としてだけではなく「この筆が良い!」と使い続けて頂けるような製品となれば幸いです。

2023-05-17 12:22:42
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

2種のサイズラインナップが異なりますが、これには特徴の違いが関係しています。 康尖は面相筆の中でも特に穂先がシャープなため、その細かさを味わって頂くべくXS~Mサイズに。 太晟は穂先に丸みを残しており、安定したタッチと用途の幅広さ(線描はもちろん細部着彩も)を生かすためS~Lサイズに。

2023-05-17 12:25:46
0
まとめたひと
名村大成堂🖌【公式】 @namurataiseido

東京 雑司が谷にある筆メーカーです₍₍⁽⁽🖌️₎₎⁾⁾ 水彩・油彩・アクリル・日本画など筆にまつわる様々な情報をお届けします。こちらでは、カテゴリー別または製品別に情報をまとめております。随時更新。 商品に関する詳細なご質問・お問い合わせはHPのお問合せフォームよりお願い致します。 https://www.namura-tsd.co.jp/

作者のオススメ