
アニメ版Skyについて。 「『Sky』という作品は、「人間らしさ」という価値観や考え方に関する私たちのメッセージを伝えたいと思って制作している作品」「別のアングルから作品の核になるメッセージを伝えることで、より広がりを持った表現ができたらいいな、と思っています。」→
2022-10-19 19:55:19
アニメ版Skyについて② 「『Sky』には「自然」「家族」「人間らしさ」、そして「時には自らを犠牲にすること」など、様々なメッセージが込められていて、(中略)そのメッセージがよりストレートに伝わるものになる」 Sky初プレイ時の衝撃を超える、心抉られる場面も有りそう。 精霊の時代が舞台だし。
2022-10-19 19:58:57『ならいの季節』や『自然の日々2023』との関係

月明かりに照らされるSky、現れるは古の伝統🌙 詳細はブログをご確認くださいね👉 bit.ly/SeasonOfPassag… #thatskygame pic.twitter.com/lzcqhVs4xC
2023-04-07 10:08:01

🌙 👀 #thatskygame ぜひこちらから高画質版ティザーをお楽しみくださいね👉 youtu.be/awiwVkzacUw pic.twitter.com/8nfPx7D3CO
2023-04-11 09:00:01
深い夜に繰り広げられる、新たな冒険の準備をしましょう🌙✨ 4月17日(月)16:00より月明かりがSkyの王国を照らし、ならいの季節が始まります。星空の下若き精霊たちとともに古の慣習を学び、絆を深めましょう。#thatskygame pic.twitter.com/n7yikRXdX5
2023-04-12 09:03:43

今年も自然の日々がSkyの世界に帰ってきます! 世界中の星の子どもたちと手を取り合い、海をきれいにしてそこに住む光の生き物たちを守りましょう🌊 #thatskygame ♻️ bit.ly/DaysOfNature23… pic.twitter.com/VAHwykMs3J
2023-04-12 10:00:19

ならいの季節と自然の日々2023、アニメ版Skyに関連する要素がチラホラ出てきているようですね…… Sky4周年に合わせてアニメ版の続報来るかな? そろそろ来て欲しいなー。 #sky星を紡ぐ子どもたち #thatskygame twitter.com/InazumaSakuraT… pic.twitter.com/uNehoNgBbf
2023-04-12 10:46:13
Sky公式discordで見つけたマンタ笛が出てくる画像、どうもMundos Digitalesというアニメーションイベントの2022年度のカタログなどに登場した宣材っぽいです TGCやアニメティザーに関わったスタジオが講演に参加しました カタログが見られるDLリンク(公式サイト内):mundosdigitales.org/media/en/catal… pic.twitter.com/vgdzsc398f
2023-04-07 14:39:51




Sky公式discordで見つけたマンタ笛が出てくる画像、どうもMundos Digitalesというアニメーションイベントの2022年度のカタログなどに登場した宣材っぽいです TGCやアニメティザーに関わったスタジオが講演に参加しました カタログが見られるDLリンク(公式サイト内):mundosdigitales.org/media/en/catal… pic.twitter.com/vgdzsc398f
2023-04-07 14:39:51

🌎 🌿 🌊 #thatskygame こちらから高画質版ティザーをお楽しみください👉 youtu.be/TV1zFqqSbBI pic.twitter.com/TUteq5kOup
2023-04-13 10:02:11
>RT 日々イベ予告に出てくるこのモッチモチ、アニメティザーの主人公(?)と仲良しの生き物によく似てるなあ…!! アニメティザー▼ youtu.be/hBbXNLBfcQc pic.twitter.com/zd6Ym65OSQ
2023-04-13 06:53:12




それで一番最初に公開されたアニメティザーの、この大きな子になるのかな… youtu.be/0U_57lHMYXo pic.twitter.com/Q29sYsj6Zi
2023-04-13 06:53:14



【 #ならいの季節 の謎】 ・預言者の季節の『試練の知恵』(忍耐、不屈、調和、勇気)や預言者精霊の記憶に出てきた『学び舎(仮称)』との関係 ・時系列(預言は空の王国勃興、砕ケル闇は王国滅亡だとして、ならいは王国史のいつの話?) ・Skyアニメーションプロジェクトとの関係
2023-05-05 20:01:28
とりあえず第2クエストの雨林に落ちてたもの、 椅子、背もたれあり椅子、バケツ、ケース、ツルハシ、オノ、ツボ、枝をまとめたもの、大きなツボの欠片、紐が結ばれた棒、テント、ロープ、ロウソクのようなもの、ダイヤ 辺りかな?🤔 見間違いあるかもしれんけど
2023-05-02 16:59:24
アニメーションプロジェクト、やっぱりダイヤ開発前〜直後をやるのでは?黄昏の時代までは行かないかもしれん
2023-05-05 10:49:15
そういやアニメーションプロジェクトのコンセプトアートやらティザー、まだまだ原始的・牧歌的な印象が強いんですよね…
2023-05-05 10:49:512023/08/27 Gamescom2023で新トレイラーと正式タイトル『Sky: The Two Embers』発表

Gamescom2023では、以前から制作がお知らせされていましたSkyのアニメーション作品のトレイラームービーが公開されました!2024年へ向けて制作中とのことです。 こちらから動画をどうぞ(IGN公式チャンネル) youtube.com/watch?v=koU_xu…
2023-08-27 01:00:13
Sky: The Two Embers - Official Teaser Trailer | gamescom 2023 youtu.be/koU_xuoc4WQ ふたつの残り火……これ、王国史の斜陽〜滅亡期を舞台にしたダブル主人公のお話なのかな…… #sky星を紡ぐ子どもたち #thatskygame pic.twitter.com/PxrePCGxL5
2023-08-27 02:28:53



角刈り坊や精霊の肉親?は体から石が生える石化の病に罹ってるのかな。原罪で結晶生える星の子みたいな…… #sky星を紡ぐ子どもたち #thatskygame pic.twitter.com/mUnhAMKdBu
2023-08-27 02:33:28


捨て地大精霊の神殿(要塞)、その後ろは暗雲に覆われた山と天空城。 座礁船エリアは昔からあんな廃墟だったけど、汚染はされてない。 3枚目はおそらく天空城か、山頂の都?(後の原罪エリアっぽいような) 槍兵たちと暗黒竜も出てきたので戦乱期の場面も来そう。 #sky星を紡ぐ子どもたち #thatskygame pic.twitter.com/Ks2NMUHwHR
2023-08-27 02:46:43




教会というか……魔法学校っぽいシーンも出てきたな。 角刈りっ子精霊はここで暮らすことになるんだろうか。 #sky星を紡ぐ子どもたち #thatskygame pic.twitter.com/k76VxdBNvs
2023-08-27 11:46:07


① ・捨て地の最奥。 ・王城が浮いている。 ・後ろ姿の精霊がいる。 ② ・抱き合う子らしき精霊と親らしき精霊→子精霊は仮面の傷がティザー第2弾序盤の精霊と一致。親精霊の髪型等も酷似しているため2人とも同一人物と推定。 ・親精霊の体の一部が結晶化している→星の子から結晶が生えるのと同じか?
2023-08-27 04:09:05
③ ・精霊とマナティー→精霊は服装や髪型などから①と同一人物。髪型等からティザー第1弾の精霊+マナティーとも同一人物と推定。 ・場所は壁の模様等が上記のティザー第1弾の部屋と一致(新旧案?別の場所?) ④ ・座礁船エリア→既に荒廃しているが水はまだ綺麗そう。精霊は水を避けている。
2023-08-27 04:11:13
⑤ ・生き物を乗り物にしている精霊たち。 ・闇の蟹(?)がいる。 ⑥ ・何かを持っている精霊とそれを見送る(?)精霊。 ⑦ ・謎の場所。 ・封印のシンボル無しのベルに似てるやつがいっぱいある。
2023-08-27 04:13:31
Switchローンチ、ティザー第1、ティザー第2とまだ平和そうな頃の映像が多かったから急に不穏な空気が出てきて驚いた。描かれるのは動乱の時代の前後なのかな もうちょいポジティブに予想すると平和な頃→戦時→戦後までの大ボリュームの作品になる? もし後者なら嬉しいなあ
2023-08-27 04:36:53
youtu.be/koU_xuoc4WQ?si… あああ…続報…!!!過去の開発情報で出てきた2人(角刈りの子と、マナティと仲良しの子)の精霊の子が主軸になるのかな…? 王国の初期のうららかで明るい雰囲気から打って変わって、これは…王国の堕ちゆくすがたな雰囲気だ…🥲 初めから終わりまでがかたられるのかしら。
2023-08-27 08:27:12
普段考察に没頭してるのに何言ってんだこいつ?って言われそうだけど、「もう誰も知るものがいない王国史」が明かされつつあることに、ここ最近すごく寂しさを覚えている…答えを知ったら終わってしまうような気がしてすこしこわい
2023-08-27 08:30:53
Journey developer thatgamecompany has revealed a new look and title for Sky: The Two Embers, its upcoming animated series arriving in 2024 that's based on the world and lore of Sky: Children of the Light. bit.ly/3EbyZDg #gamescom2023 pic.twitter.com/Fjv8ZQ885g
2023-08-27 10:00:07

IGNの記事より。 「主人公たちは戦争や何らかの脅威が彼らの前に立ちはだかった後、新しい家を探すことになりそうだ」 これ角刈りっ子精霊の事じゃないかな? 親亡くした角刈りっ子は王国の辺境→中心に、マナティ連れてるボブヘアっ子は捨て地→王都に行くとか? #sky星を紡ぐ子どもたち #thatskygame twitter.com/ign/status/169… pic.twitter.com/DXB8Ix84W2
2023-08-27 12:53:56




ティザーもトレイラーも見てると王国史を黎明期から滅びまでやりそうな気がします 星の子の到来かその予兆くらいで終わりだろうか?
2023-08-27 17:44:22
あるいは峡谷時代辺りからだろうか?いずれにせよ前々から思ってましたがSky王国の歴史は(少なくとも栄えてからは)短そうですね…
2023-08-27 17:49:44
【初見所感】 ・遺跡と化した建物 ・暗雲立ち込める捨てられた地 ・山の上に明かりの灯る都市? ・子ども達を載せた乗り合い馬車 →荒廃しつつもインフラの残る世界か? ・武器を構えた人々と、暗黒龍 Sky: The Two Embers - Official Teaser Trailer | gamescom 2023 youtu.be/koU_xuoc4WQ?si…
2023-08-27 16:30:54
他の方も言っている様に、タイトルのember(残り火)が気になります。 文明の火が絶えつつある世界に生きる、精霊さん達のお話なのでしょうか? 丁度、歴史の転換点なのでしょうか?滅びのきっかけとなった何かが起きる前。 コンサートでも争いが描かれていた。その理由が明かされるのか。 #Sky考察の種
2023-08-27 16:34:48
あと角刈りさんの胸の青い宝石気になる。 楽しみな部分としては〜!! ・精霊さんと生物達の関わり合いが見られる! ・精霊さんのコミュニティが見られる!! ・生活圏の文明水準が気になる!! ・植生や環境を確認したい!! ・フワモチかわええ!! ・子ども達の視点からの世界の美を見たい。
2023-08-27 16:38:32
正直言うとSky王国の歴史の大筋はそろそろ明かされてほしいのですが、恐らくこのアニメは市民の目からみた歴史ですから、何が起こっているのかはわかっても「なぜそうなったのか」というところには完全に迫ることは出来ないかな、と思います。
2023-08-28 10:11:41
これは前に言ったことあるかもしれませんが、基本的にゲームはムービーより処理が多いので描画能力が落ちます(ムービーシーンになると画質が良くなるゲームがあるのはこのため) また操作性や技術的な面で描写出来ない分もあるでしょう。だからこそ過去のことは映像でやりたいのかなと思います。
2023-08-28 10:21:21
①書庫は山の中 ②流石に書庫デカすぎ ③幻覚書庫パターン pic.twitter.com/KE5mptmkfr
2023-08-28 11:42:44



①がゲームの流れからイメージしやすい立地、③が幻覚書庫と天空都市書庫の想像を合体させたもの、②が山中書庫と天空都市書庫を合体させたもの 個人的な妄想パターン分けメモです 幻覚書庫+浮遊天空都市のパターンもあると思う
2023-08-28 11:42:56