「着物の描き方 基本からそれっぽく描くポイントまで」【サンプル】 https://www.pixiv.net/artworks/54968241 「着物をそれっぽく描くポイント」 https://www.pixiv.net/artworks/47156791 「下駄と草履 種類と解説」 https://www.pixiv.net/artworks/62645693 着物の描き方「なぜ”左前はNG”?」 https://meishou.booth.pm/items/4416990 着物の描き方「帯結びいろいろ」 https://meishou.booth.pm/items/5352573
21
摩耶薫子 @k_maya

少々微調整要るけどまあ使えるかな pic.twitter.com/B5bbFlfY7a

2023-10-30 15:00:08
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

以前草履とかの素材作った時はモデル人形にアタッチできるようになるなんて思わなかったからなあw💦 できなくはないけどちょっと手間がかかる pic.twitter.com/mGHAadz3PL

2023-10-30 14:46:53
拡大
摩耶薫子 @k_maya

ちと季節外れですがw 浴衣の半幅文庫 pic.twitter.com/Cp2nySyoN5

2023-10-28 20:14:34
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

単に帯結びを見せようと描いた絵だけど、なんか妙なワンシーンみたいになったw pic.twitter.com/Tl4lGSDlF1

2023-10-28 17:44:08
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

これはすごい 襲が廃れたのって絶対おはしょりのせいだよなー twitter.com/baishitsuHATAK…

2023-10-28 11:17:40
畠山梅漆 @baishitsuHATAKE

三つ襲(みつがさね)の留袖。 大正期でしょうか、松や御所車、御簾、菊などを型友禅で表し、白地・赤地・黒地すべて同柄となっています。 一領ずつ着用した説もありますが、三領を重ねてみました。また、裾の汚損具合から、裾を引いた形の着付けとしました。 着付け:日本文化部 pic.twitter.com/GIrZjOQnrw

2023-10-27 22:41:29
摩耶薫子 @k_maya

ちょっとがんばってそこそこちゃんとしたお太鼓ができたかなと思うけど、こうやってぐるぐる回してみると、なんだこの互いに相関性のない曲線の集合は、と思うな… パースともなんの関係もないし、これはなるほど描くのも難儀するわあ💦 pic.twitter.com/m0WnVPrEpI

2023-10-26 15:18:53
拡大
摩耶薫子 @k_maya

こちら二点の衿になります〜 pic.twitter.com/caRM6Khx4u

2023-10-26 12:32:56
拡大
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

ASSETSでも公開になりました! #clipstudio x.com/k_maya/status/…

2023-10-26 12:31:07
摩耶薫子 @k_maya

3D素材「着物の衿2」 by 摩耶薫子 assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i… #clipstudio こちらもASSETSで公開されました😀 最初の衿素材ともどもよろしくお願いいたします

2023-10-26 12:24:03
摩耶薫子 @k_maya

こちらは浴衣や男物の衿も入っています #clipstudio x.com/k_maya/status/…

2023-10-26 12:25:13
摩耶薫子 @k_maya

3D素材「着物の衿」 by 摩耶薫子 assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i… #clipstudio ASSETSで公開されました! よろしくお願いいたします

2023-10-12 12:35:44
摩耶薫子 @k_maya

3D素材「着物の衿2」 by 摩耶薫子 assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i… #clipstudio こちらもASSETSで公開されました😀 最初の衿素材ともどもよろしくお願いいたします

2023-10-26 12:24:03
摩耶薫子 @k_maya

よく見る「花魁風着付け」とかには流用できないし、あんま汎用性もないかと思って粋筋の着付けの衿は入ってないんですけど、なんとなく作ってしまったw こういうのも需要あるかしら pic.twitter.com/qZHlr3KLY0 twitter.com/k_maya/status/…

2023-10-24 08:58:07
拡大
摩耶薫子 @k_maya

立て矢 ちょっと手こずったな💦 pic.twitter.com/IIY6FuqVV5

2023-10-23 06:56:18
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

出来がダサかったので貝の口ちょっと手直し😅 pic.twitter.com/YEuZcMIZIi

2023-10-22 00:28:50
拡大
摩耶薫子 @k_maya

パタパタ結び 最近流行ってるっぽい半幅の帯結び これなら簡単に作れるんじゃない? と思ったけどべつにそんなこともなかったw pic.twitter.com/aZNqe7X6JE

2023-10-21 12:30:36
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

片ばさみと浪人結び 浪人結びにムダに苦労したので流用で片ばさみも作ってみた 色分けしたままの方がわかりやすいかなw pic.twitter.com/MXSxeOycWU

2023-10-21 03:57:02
拡大
摩耶薫子 @k_maya

浪人結び 構造がわけわからなくなるので色を変えて作ってみたw pic.twitter.com/HF1PeMDlhA

2023-10-20 08:48:50
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

一文字 男物の帯は形は簡単だけどかっこよくするのは難しいな pic.twitter.com/1nGT6DUGkW

2023-10-20 02:28:28
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

これもいけるかな、帯結び3D pic.twitter.com/uwRM3SmMPv

2023-10-13 06:19:22
拡大
摩耶薫子 @k_maya

ヘッドモデルだけと親子にしてもバストアップとかならいいかな #clipstudio pic.twitter.com/v81eMWO4zr

2023-10-12 14:02:14
拡大
摩耶薫子 @k_maya

3D素材「着物の衿」 by 摩耶薫子 assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i… #clipstudio ASSETSで公開されました! よろしくお願いいたします

2023-10-12 12:35:44
摩耶薫子 @k_maya

着物の襟を3Dで作ってみて、クリスタでモデル人形と組み合わせてみました まあまあ実用性あるかな😀 #clipstudio pic.twitter.com/F1ifHYR7XZ

2023-10-06 02:35:37
摩耶薫子 @k_maya

江戸時代初期までの着物は現代のものより身幅が広く、その分袖幅が狭いものでした 江戸時代中期ごろから「肩幅」と「袖幅」は同じ幅になっていきます 江戸時代に入って、作られる「布」の幅自体が狭くなっていったためです pic.twitter.com/pOJotIBODu twitter.com/k_maya/status/…

2023-01-09 07:26:51
摩耶薫子 @k_maya

この頃の羽織って、まだ肩幅より袖幅が短いんだ 家康公が着てたっていうなら江戸時代が始まっててもまだ最初期だしそらそうかー twitter.com/tokubi_nagoya/…

2023-01-09 04:36:41
拡大
摩耶薫子 @k_maya

この頃の羽織って、まだ肩幅より袖幅が短いんだ 家康公が着てたっていうなら江戸時代が始まっててもまだ最初期だしそらそうかー twitter.com/tokubi_nagoya/…

2023-01-09 04:36:41
徳川美術館かろやかツイート @tokubi_nagoya

#俺の白ウサギ」こと、徳川家康公が実際に着ていた羽織の復元品です。鮮やかな黄色に白い波ウサギ柄がかわいいでしょ💜 黄金色地葵紋波兎文辻ケ花染羽織(復元) #どうする家康 #徳川美術館 pic.twitter.com/BWPkUtFdwg

2023-01-08 21:32:31
摩耶薫子 @k_maya

着物の描き方「なぜ”左前はNG”?」 | □ 名称未設定 □on BOOTH meishou.booth.pm/items/4416990 #booth_pm C101発行の着物本、BOOTHで冊子版通販の受付とPDFダウンロード版販売開始しました! よろしくお願いします😆

2023-01-04 18:55:14
摩耶薫子 @k_maya

あけましておめでとうございます 既存絵ですが💦 とりいそぎ新年のご挨拶を申し上げます 旧年中は大変お世話になりました。2023年もどうぞよろしくお願いいたします💕 pic.twitter.com/nberbJAiux

2023-01-01 10:20:09
拡大
摩耶薫子 @k_maya

【C101】着物の描き方「なぜ”左前はNG”?」サンプル #着物 #ノウハウ #和服 #講座 #浴衣 #C101 pixiv.net/artworks/10380… pic.twitter.com/9FbVKWhV9M

2022-12-22 11:52:48
拡大
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

C101は2日目土曜日 西1ホールみ22b「名称未設定」で参加です。 着物の描き方小ネタ本を発行予定です。 #C101 クリスタノウハウ本の既刊も持ち込みます〜 #clipstudio pic.twitter.com/Y25i7MVBhO

2022-12-08 06:46:40
拡大
摩耶薫子 @k_maya

創作巫女服 #創作 #女の子 #着物 #和服 ちょっと紐の処理が甘かったかな… あとやっぱりミニの袴はバランスが難しいなー galleria.emotionflow.com/52589/649421.h… pic.twitter.com/g4nWGCBXM5

2022-12-05 14:30:12
拡大
摩耶薫子 @k_maya

まだら鹿の子 #女の子 #着物 #和服 鹿の子柄素材、濃いめで使っても案外馴染むかな 素材はASSETSで公開してます〜 assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i…... galleria.emotionflow.com/52589/648774.h… pic.twitter.com/TPGWeTKmrL

2022-11-30 16:29:43
拡大
摩耶薫子 @k_maya

鹿の子柄 #女の子 #着物 #和服 「鹿の子(疋田)模様」素材を手描きで作ってみたけど結構大変だった… そして紫色にすると思った以上に桔梗信玄餅w galleria.emotionflow.com/52589/648618.h… pic.twitter.com/EFUkv4T1kV

2022-11-29 11:25:50
拡大
摩耶薫子 @k_maya

【着物の描き方 基本からそれっぽく描くポイントまで】Kindle版も発売中です amzn.to/2o98KVR 【定期宣伝】サンプル #pixiv bit.ly/1O6EqGt

2022-11-26 21:26:12
摩耶薫子 @k_maya

玄光社 の 魅力的な靴・足元を描く (超描けるシリーズ) amzn.to/39VA2Wo 「靴・足元」の描き方の技法書です。私も共著で参加させていただいています。 私は主に和風の履物のご紹介をさせていただいています。どうぞよろしくお願いいたします!

2022-11-26 20:06:11
摩耶薫子 @k_maya

浴衣の男女 #着物 #和服 こんな時期に描く絵でもないですがw 冬コミ発行の本用のカットです galleria.emotionflow.com/52589/648069.h… pic.twitter.com/iasJVk4zAc

2022-11-25 22:34:20
拡大
摩耶薫子 @k_maya

七宝つなぎ #着物 #和服 #女の子 「七宝つなぎ」はこの着物の柄の名前です。 立て矢は元々武家の女性が使っていた帯結びなので、明治以降の時代でも良家の子女のイメージですね galleria.emotionflow.com/52589/615520.h… pic.twitter.com/pa8c418vPQ

2022-05-22 21:30:33
拡大
摩耶薫子 @k_maya

【着物を描いてみよう】袖とたもとの構造 #着物 #和服 pixiv.net/artworks/98448… pic.twitter.com/HIcx8Djkhe

2022-05-19 11:29:48
拡大
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

袂の違いは、バカボンとレレレのおじさんの袖の描きわけを見るとよくわかるかと思います

2022-05-19 05:14:42
摩耶薫子 @k_maya

武道着など、袂のない「筒袖」という袖の形もあります。 男児の普段着などにもよくあったようです(バカボンの袖もこれ) 武道着は武道の種類や流派によっても形や着付け方が違う場合がありますので、その点はご注意ください pic.twitter.com/KQTJ6uE6yY

2022-05-19 05:14:42
拡大
摩耶薫子 @k_maya

男物の袖の正面(正面?)も描いてみました。 あとすごく個人的に、着物は男物でも女物でも帯下から膝までのぴっちりタイト具合が萌えポイントなのでそこんとこよろしくお願いいたします pic.twitter.com/NnM4OkIzH0

2022-05-17 12:43:50
拡大
摩耶薫子 @k_maya

ちょっと早いけど浴衣〜 現代の通常の着物は、袂の長さに関わらず袖口のアキは途中までです。これは男物も女物も同様です pic.twitter.com/vSZZGdGPQY

2022-05-16 08:19:52
拡大
摩耶薫子 @k_maya

正しくはこうです、真ん中💦 帯の説明で間違えてるとは情けない💦 pic.twitter.com/DStUDJKMST

2022-05-09 01:00:41
拡大
摩耶薫子 @k_maya

これ何度も間違えている…たいへん恥ずかしい

2022-05-09 00:44:21
摩耶薫子 @k_maya

ああ、またお太鼓結び間違えてるー💦 正しくはこうです、右下💦 pic.twitter.com/ScuZ9bskiq

2022-05-09 00:41:02
拡大
摩耶薫子 @k_maya

「ラッパ型の袖」「肩口や二の腕の部分で細く、手先に向かって広くなる袖」の形は、中国や韓国など大陸の衣服にはあるようですが、日本の「着物」では平安時代以降基本的にありません

2022-05-08 23:08:21
21
まとめたひと
摩耶薫子 @k_maya

摩耶薫子(まやかおるこ) ComicStudioでまんが描いてます。 pixiv:http://www.pixiv.net/member.php?id=216005 BOOTH:https://meishou.booth.pm/ note:https://note.com/k_maya

作者のオススメ