
一回どこかに消えたと思ったら無事に出てきてくれたああ良かったって思ってたら「山姥切伝説以外全部忘れてて自身もすっかり喪失してて様子がおかしいし自分のこと(本作長義)も認識してない」状態であることが判明したらそれは心配でたまらないし忘れられたこともショックだろうなと…… twitter.com/kreitomuso/sta…
2022-08-04 03:59:09
国広以外の誰にどんだけ嫌われても怖くないけど国広に忘れられてるのだけはしぬほどショックな長義くんかわいすぎんか?????????
2022-08-03 20:15:27
膝丸が兄者のことを忘れて「俺には兄がいるらしいのだが」って言ってるようなもん………いやでも髭切はそれでもお前は俺の弟だよって可愛がって終わりそうだな なお名前は覚えない模様
2022-08-04 04:00:33
花丸とか無双とかミュとかも補助線としては確かに使ったし無いときつかったけど、それでも読んだの自体はゲーム内のボイスとテキストだけのはずなんだよな…こわ…
2022-08-04 08:23:23
刀帳で銘を隠し持ってるのが「大事にしてるんだなあ」ってイメージになり始めたから認識って大事だよな…これが認識の変化ってやつだよ。 「長義」=「山姥切」と「認識」されれば、国広が「山姥切」って呼ばれるのはそれがそのまま「長義の写し」って意味になる、そういうことだな。
2022-08-04 18:05:51
しかしそうすると回想56「教えてあげようと思っただけ」から「写しにどう話しかけていいか分からん…」が滲みまくってて凄い。何しに来たんだお前(困惑) ほんとに山姥切で来たの「山姥切なら国広が俺のこと忘れてても俺が国広の本歌だもん…」なんだなかわいいな(困惑)
2022-08-04 18:26:22
両片思いですれ違ってるとこっちが認識したのはここ最近だけど当の本人たちは三年以上両片思いと思うと大変かわいそうなのでほんと長義くんはやく極めさせてあげてほしい(切実)
2022-08-04 22:08:46
国広が「焼失扱い」の半端なきっかけでそれ以前の記憶がぼんやりっぽいの「山姥切と長義に関して認識阻害の術がかかってる」みたいな状態ってことだと思うけど、リアルに山姥切伝説が語られるようになったときはそれこそ「本科の存在感をくってしまった!?」って戸惑ったかもしれなくて無限にかわいい
2022-08-05 06:51:07
国広が自分のことを自分で思い出せるように鏡をやるために長義くんは「山姥切」で来たかもしれないわけで twitter.com/kreitomuso/sta…
2022-08-05 07:03:10
国広「写しだから山姥切の名はお前からもらったんだと思ってた」 長義「その名を疎んじてる時点でかわいいなんて思わないからな」 国広「俺の名が『長義写し』だったら俺はどうしていたんだろうな」 長義「え」 国広「そのほうが悩まずに済んだかもな」 長義「おい」 国広「もしもの話だ」
2022-07-10 09:23:29
繋がるための山姥切か切り結ぶための山姥切か、と思ったけど切り結ぶでもやっぱり繋がってるから繋がりたかったのは繋がりたかったんだろうなどっちもなどと
2022-08-05 07:04:02
国広が「山姥切の写し」以外を忘れたのはなぜか、長義が「山姥切」で来たのはなぜか、繋がりが欲しかったのか対決したかったのか、相手のためか自分のためか、好きにパラメータをふりなさいと項目とポイントをご用意されている気がする 君だけの最強伯仲バランスを見つけろ!
2022-08-05 07:47:54
どうにも生みの親の記憶もうすらぼんやりしてるので銘入れてもらったはずの長義に話が聞きたいみたいに「長義と刀工国広の話がしたい」がまだワンチャンあるの嬉しいな 甘えん坊かよ(なお長義くんには伝わっていない模様) twitter.com/kreitomuso/sta…
2022-08-05 12:04:35
わりと全力で喧嘩ふっかけてきた本科にその喧嘩は買いたくないです…して本当にしたい話が国広かもしれないの全力で甘えん坊で笑ってしまうんだが
2022-06-11 18:41:12
数式爆破で不自然なところを洗い出して全体最適化ブルドーザーでデコボコ整地したあとで何がそんなにデコボコしてたんだと考え直すのおおむねぶっこ抜きツール的な反則だよな 普通はどういうルートから解いてほしかったんだ、それこそ正式には号がないのに俺が山姥切って言ってるのなんでとかか?
2022-08-05 14:01:42
能の山姥由来があるのは即気づかれてたのに、そこから先に進まなかったんだよな。本歌として怒ってるもあった。 と重ねると長義サイドばかりなので、やっぱり国広サイドからの攻めが足りなかったんです?ぶっちゃけ国広サイドは私もなんだけど「また話するなら長義極待てばいいか〜」ってなるんだよな
2022-08-05 14:01:42
数式爆破と全体最適化ブルドーザーとかいう特殊能力しかいいようがない力のおかげで国広側から長義側への視界を一気に開拓したんだな…
2022-08-05 14:07:40
年齢と共に愛というか性癖(誤用の方)は歪むもので ツンデレを例に挙げると玄人なお嬢様ほどツンの要素を要求するが、他方素直なお嬢様からするとただの嫌なやつになったりする。 そこで歴戦の玄人ぽい見方をするコツを教えよう。口癖に注目すると良い。 その口癖は高い確率でアイラブユーだ。
2022-08-05 14:44:59
と~けんらんぶ、めっちゃ個人的に出してほしい機能は回想会話ログ wikiで事足りはするけど本当はゲーム内で確認したいよ…回想確認がめんどいのも考察からちょっと足が遠のく原因だと私は思いました… 次点で刀帳からのボイス確認…刀帳でお手軽に聞きたい蘇言機開放でいいから…
2022-08-05 16:31:25
確かに会話ログほしい そしてあらゆるボイスもっと手軽に聞けるようにしてほしいな…聞いたことのあるボイスは記録される+聞いたことのないボイス蘇言機開放できるが理想だけど言ってて難しそうだなとは思う でも読み解いてほしいなら必要な機能ですよ…!?
2022-08-05 17:08:33
世界観考察されてるのは知ってたけど、伯仲に関しては完全に「関係性萌えから解け」と言われてるのに関係性萌えでやることは考察じゃなくて解釈なんですよ、適当なとこで適当に図が取れたらぶっちゃけ正解なんてどうでもいいんですよ…だって「自分が望む図が正解なわけがない」と思ってるから
2022-08-05 19:20:07あと何が正解とか言い出したら喧嘩になるから……

「こうだったらいいな」を前提に考えてると、それを上回る図がかえって見えなくなるんだ…見えるものに自分でレベルキャップを作ってしまう
2022-08-05 19:22:05
だからそのレベルキャップ、思考ロックを外さないといけなかったわけで… …だからこそひとこと「あいつら相手のことは大好きだよ」の一言があるだけでいいんですよね!!(実際自分が考え始めたのそう思っていいよの後押しがあったおかげだもんな…)
2022-08-05 19:32:11
というか「これは欲望が見せた幻覚ではないのか?」と絶えず疑う必要があるので、幻覚と現実が限りなく近い場合に現実の方を幻覚と誤認してしまうみたいな…そういう感じ…
2022-08-05 19:44:25
だって「ちょうぎきわめがきたらまたかんがえよう」があっとうてきたすうだとおもうもんな これでよめといわれているとはだれもおもわんて
2022-08-05 23:23:57延々考察するの終わるとは言ったが気になる話をまとめないとは言ってない、というわけで新しいまとめが出来ました