
【もうすぐだよ】引き続き開催中のオンラインイベント「DXDF」、このあと22時から我々Mitaka Soundの時間です。いま作ってる曲とか最近リリースした曲を30分間かけます。聴いてね〜🤗 #DXDF2020 datafruits.fm/chat
2020-03-29 21:29:02
参加してます! Mitaka Sound 03-29-2020 Sunday 22:00 JST 03-29-2020 Sunday 13:00 UTC 03-29-2020 Sunday 08:00 EST 03-29-2020 Sunday 05:00 PST dx.datafruits.fm #DXDF2020 twitter.com/OMANTICRECORDS…
2020-03-28 08:58:09
#DXDF2020 - Over ∞ hours continuous streaming party! 3/27から始まった @datafruits datafruitsのオンラインフェス。COVID-19のオーバーシュートを防ぐために世界中から集った100人以上のアーティストが紡ぐ4日間の大饗宴。 🕺👀 datafruits.fm / ⏰👉 dx.datafruits.fm
2020-03-28 06:53:51
ベターっとした音を敷きつめるとリズムの余地が無くなってくるのでほどほどにしてフィルターなんかで間引いていかないとね、それができてないねっていう動画。 pic.twitter.com/P7SJttaDMv
2020-03-27 00:51:07
モジュールが増えてきてだんだん音楽になるようになってきたけど、思ってたより幅広くできそうだし思ってたより楽しい。 pic.twitter.com/r5Sh85AE1R
2020-03-25 01:31:17
volca keysは良い。morphageneから出てるのもkeysの音です。 pic.twitter.com/W9ajimAQiT
2020-03-24 01:10:42
開発中の新しいVOCALOOP @VOCALOOP 触らせてもらった🤗 pic.twitter.com/TzEsk2B9s1
2020-03-21 23:20:24
【もちろんオススメ】最新作のVol.4はminilogue xdに加えてモジュラーシンセを多用。ちょっと複雑なリズムとかシンセにランダムな変化を付けたりして幅が広がったと思う。6曲入り。 mitakasound.bandcamp.com/album/cityscap… pic.twitter.com/Hq70Gl3wHk
2020-03-21 13:25:20

【こちらもオススメ】シリーズ2作目には909stateのリミックスが入ってます。Vol.1の収録曲「Cityscape」のアシッドリミックス、めちゃくちゃ良い。 mitakasound.bandcamp.com/album/cityscap… pic.twitter.com/MKtlH5zB6u
2020-03-21 11:33:18

【オススメ】制作中に買ったKORG minilogue xdを全編に渡って使ったシリーズ3作目。7曲入りでおトク! mitakasound.bandcamp.com/album/cityscap… pic.twitter.com/SE4AwybYjO
2020-03-21 11:23:01

Mitaka Soundの「CITYSCAPE」シリーズ、Bandcampにて発売中です。 Bandcampで明日の16時まで売上が100%アーティストに還元されるキャンペーン中なので期間中だけ10%OFFにしてみました。気になっていた方はぜひ! mitakasound.bandcamp.com
2020-03-20 16:25:39
volca keysをmorphageneに録って鳴らしつつLFOで揺らしたフィルターに通してStrymonのディレイとリバーブ(見えてない)をかけた音。 pic.twitter.com/fmHnim6yH2
2020-03-15 13:44:05
いまいち操作がおぼつかないけど、やはりナイスシンセだ。ガリノイズもいい味だ。 pic.twitter.com/g9ZtrH70um
2020-03-14 00:49:47
自分の曲をサンプリングして707のキックとスネアを添えたら良くなった。 pic.twitter.com/NIGjhKSLuZ
2020-03-13 00:19:06
DoepferのWASP Filter、LPとHPがスイッチで切り替えとかではなく1つのツマミでクロスフェードするやつなので楽しい。よくわからない。 pic.twitter.com/WOSrtP6CYQ
2020-03-10 00:27:11
夕方撮ったやつ。 1つのシーケンスを低域寄りと中高域寄りの2つの音源に分岐させて鳴らす。でももうちょっと色々やりたいことがある。 pic.twitter.com/RcOsWKIWeb
2020-03-08 21:03:57
Machinedrumの楽しさのひとつ、ぐちゃぐちゃに壊してスッと戻すやつ。 pic.twitter.com/wDfOczjbGS
2020-03-04 00:31:36
さっき机の上のエフェクターを片付けてるときに楽しくなって撮ったやつ。 pic.twitter.com/GQNgvyftmk
2020-03-03 10:00:38
昨日のM3でリリースした新譜「CITYSCAPE VOLUME 4」をBandcampでも買えるようにしました!CDも引き続きあちこち持ち歩きますがデータでOKという方はこちらでぜひ〜🤗 mitakasound.bandcamp.com/album/cityscap… pic.twitter.com/5RlY8Xuzzj
2020-03-02 22:44:50
M3春、始まりました〜 新譜の「CITYSCAPE VOLUME 4」にシリーズの1〜3も揃えて第一展示場L-08bにてお待ちしてます🤗 pic.twitter.com/YYm9FygeIc
2020-03-01 11:07:07
ちょっとだけテクノスケープガイドも持っていきます pic.twitter.com/ZEfxlBjypf
2020-03-01 09:24:51

春M3、Mitaka Soundは新作「CITYSCAPE VOLUME 4」を用意して第一展示場 L-08b(TECHNO SCAPE LABEL)にてお待ちしております🤗 その他にハレトキドキの「HARETOKI REMIXESⅡ」にも参加してます。それがご近所のL-13aで買えますのでそちらもぜひ! twitter.com/mitakasound/st…
2020-02-29 23:35:10
3/1(日)の春M3、Mitaka Soundは新作「CITYSCAPE VOLUME 4」をリリースします。6曲入りです。第一展示場 L-08b(TECHNO SCAPE LABEL)にてお待ちしておりますので当日来られる方はぜひ🤗 pic.twitter.com/myIAT6B1Y8
2020-02-27 22:52:51
HARETOKI REMIXESⅡ(CROSS FADE) youtu.be/cOo0TS3uBt0 @YouTubeより
2020-02-28 23:02:48
3/1(日)の春M3、Mitaka Soundは新作「CITYSCAPE VOLUME 4」をリリースします。6曲入りです。第一展示場 L-08b(TECHNO SCAPE LABEL)にてお待ちしておりますので当日来られる方はぜひ🤗 pic.twitter.com/myIAT6B1Y8
2020-02-27 22:52:51
Zularic Repetitorで鳴らしたBasimilusのキックをSquid Salmpleで2拍に一度サンプリングするのを繰り返しながら4分でトリガーしてピッチとかサンプリングレートとかをいじる。 pic.twitter.com/QtWnikxGdO
2020-02-24 00:39:17
M3の準備は概ね順調で、シリーズ第4作「CITYSCAPE VOLUME 4」が間もなく完成です。 pic.twitter.com/IFclyreSqh
2020-02-23 13:16:54