
今日もBasimilusでキックする。ピッチエンベロープをアレしつつハットとタムを入れてるけど、音数的にはこのくらいで充分だな〜。 pic.twitter.com/auO9rj78Ex
2020-02-23 12:39:27
やっぱBasimilusはキックとして使うのがいいな〜。裏でアーって言ってるのは玉置浩二です。 pic.twitter.com/BWFqAcvq6t
2020-02-20 00:47:37
裏拍のハイハットのノリが基本の曲も表の4分でベースを入れるとサンバっぽく変えられる。 pic.twitter.com/kbjTHgJwL3
2020-02-16 15:05:02
中音域のフレーズに絡むような感じで高音域のフレーズを入れていく。酒を飲みながら。 pic.twitter.com/qfyPSiSA9B
2020-02-12 00:12:41
minilogue xdで適当に弾いたのをコネコネしてもらって、その上でminilogue xdを弾く。 pic.twitter.com/TMZoEOjQUj
2020-01-29 00:28:24
グヘヘへ…my new gear...!!!!(Make Noise / Morphagene) pic.twitter.com/n2WXzhSFQp
2020-01-28 00:23:37

今日もまたjomoxとminilogueで作ってる。けどこのあとコーヒー屋に行く。 pic.twitter.com/kNR6hHTOcC
2020-01-26 13:55:44
MIDIの設定が適当なのでminilogueのプリセットを変えるとjomoxのも変わってしまって楽しい。 pic.twitter.com/EWNBuLRIq7
2020-01-19 11:06:22
今度の土曜日(1/18)はロマテク @ 中野heavysick ZEROでライブです! 我々は18時頃からズンズンドコドコやりますのでみなさんぜひ来て〜🤗🤗🤗 pic.twitter.com/gkfksD2fLx
2020-01-16 23:41:24


RYTMでベースとかちょっとしたシンセは行けちゃうね、という動画。 pic.twitter.com/6cSyPTP2SH
2020-01-05 23:48:13