世界各国における政治・選挙に関するSNS活用を紹介したツイートのまとめです。
0
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

@NBCNews #米中間選挙 最終的にどちらが上院を制するかは, 12月のジョージア州の決選投票で決まる可能性が高い. ネット選挙でみるとWarnock氏の方が勢いはある. 特にInstagram. 物凄くハイセンスで目に止まりやすくフォロワーも多い. この写真にこのキャプション, 並大抵の運用ではない.instagram.com/raphaelwarnock/ pic.twitter.com/nTjsJKnO1R

2022-11-12 10:16:10
拡大
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

@FoxNews 何度もお伝えしますが、ワーノック議員のネット選挙は本当に素晴らしいものでした。特にInstagramの運用は、芸術です。ジョージアの明るい未来を描き、そのために私達は投票を行おう!とポジティブな表現が多く見られます。支持者と一緒になり戦う姿を最後まで貫いたのです。instagram.com/raphaelwarnock… twitter.com/_yoshipan_/sta…

2022-12-07 13:17:03
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

台湾の蔡総統が、統一地方選の与党敗北をうけ、民進党の主席辞任を表明した。中でも注目を集めた三つ巴の台湾市長選は、野党・国民党公認の蒋万安氏が勝利。3候補者のSNSを見てみると、どの候補もFacebookとLINEのフォロワーで全体の8割をしめている。意外にも、Twitterを主戦場としていなかった。 twitter.com/YahooNewsTopic… pic.twitter.com/Jts1ejuj02

2022-11-27 02:13:50
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

またネット選挙が活発な国だけあって、どの候補者においても、生配信、動画、画像のセンスの高さには、目を奪われた。一つ一つの投稿に熱を感じるだけでなく、各SNSを網羅し、理想とする候補者のイメージを作り上げる。特に勝利を収めた蒋万安氏の細部にまで及ぶ作り込みには、先進的な活用を感じた。 pic.twitter.com/SBDpFfvDxM

2022-11-27 02:13:52
拡大
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

特に興味深かった点として、各候補者には、オリジナルソングがあることです。今回勝利した蔣萬安氏(@WananChiang)の選歌「無限・台北」は、YouTubeにて143万再生を突破していました。youtu.be/Wku-sQ9yjAMここまで本格的に政治のYouTube活用が進んでいる国は、日本と韓国、台湾ぐらいです。 pic.twitter.com/K3rfunT2Tj

2022-11-27 02:45:38
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

@yousayblah 現在も、開票が続くアリゾナ州知事選・共和党候補者であるカリ・レイク氏( @KariLake) のPV動画。5分に少し長いと感じだが、レイク氏の全てが詰まっている。特に、締めの構成は、とても美しい。(字幕ありがとうございます!) #ElectionDay  karilake.com

2022-11-10 01:33:02
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【米中間選挙のSNS利用調査より】 米候補者は、投票日直前においてもSNSの投稿数は少ない。どの候補も完成度の高いCM動画をアップした後はYouTubeを動かさず、メタのプラットフォームで呼びかけている。(日本の場合、期間中に投稿数が増えるのは公選法の影響が大きいのかもしれないが。) #Election2022 twitter.com/_yoshipan_/sta… pic.twitter.com/GsAZ0VzpD4

2022-11-09 22:54:04
中村佳美/統一地方選2023分析⚡️ @_yoshipan_

【米中間選挙のSNS利用調査より】 10月下旬〜11/8の上院議員候補者のアカウント調査において、民主党候補のTwitterフォロワーは減少していることが明らかに。InstagramとYouTubeと比較すると顕著に表れています。リベラル派のTwitter離れか?#Midterms2022 pic.twitter.com/zC5k3tsZ9O twitter.com/nhk_news/statu…

2022-11-08 23:15:52
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

米国候補者のSNSを分析してみて、改めて日本のネット選挙においては、Facebookの活用が衰退し、YouTubeの活用が世界的に進んだ国であることが読み取れた。今年の参院選でYouTube活用が活発になった(政治家がYouTuberになり始めた、YouTuberが立候補した)のも一つの要因だと考えられる。#Midterms2022

2022-11-09 23:58:11
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

@NBCNews マサチューセッツ州知事選は、民主党のマウラ・ヒーリーが勝利.(LGBT公表の州知事)ヒーリー氏が勝利したことで、女性が州知事と副知事の両方を務めるのは米国史上初めてとなる。あくまで主観だが、彼女のCMは調査した全知事候補の中で、最も完成度の高いものだと思った。youtu.be/gMtsX-sXm1I

2022-11-09 18:57:49
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

@FoxNews ウィスコンシン州知事は、民主党のトニーエバーズ氏が再選で勝利。エバーズ氏の、WEB周りのデザインセンスはとても高い。(tonyevers.com)Instagramの投稿もハイセンスだった。州知事の候補者は、上院議員候補よりもWEBに力を入れている。 twitter.com/Tony4WI/status…

2022-11-09 17:02:18
Tony Evers @Tony4WI

Holy Mackerel, folks! I want to thank everyone who made this possible. Because of you, we have another four years to keep doing the right thing for Wisconsin. twitter.com/AP_Politics/st…

2022-11-09 16:14:47
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

中間選挙の候補者における詳しいSNSデータはこちらに記載しています。netcommu.jp/Report/midterm…

2022-11-08 23:15:55
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

州知事の候補者アカウントにおいても同じ傾向があった。リベラル派の候補者のフォロワーはTwitterから離れている。また今回の調査では、共和党よりも民主党の候補者の方がTwitterのフォロワー数は元々多かったが、今後、リベラル派のTwitter離れによって、その状況は変化していくのかもしれません。 pic.twitter.com/9GV3G9unpB

2022-11-08 23:15:54
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【米中間選挙のSNS利用調査より】 10月下旬〜11/8の上院議員候補者のアカウント調査において、民主党候補のTwitterフォロワーは減少していることが明らかに。InstagramとYouTubeと比較すると顕著に表れています。リベラル派のTwitter離れか?#Midterms2022 twitter.com/nhk_news/statu… pic.twitter.com/zC5k3tsZ9O

2022-11-08 23:15:52
NHKニュース @nhk_news

【速報中】アメリカ中間選挙 投票はじまる 米政治の行方は? #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

2022-11-08 20:19:02
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【データ公開】アメリカ中間選挙における候補者のSNS利用動向について、調査レポートを公開しました。わかりやすいように日本の政治家のSNS利用データとの比較も掲載しております。宜しければ、ご覧ください。 (2022年度版 ネットコミュニケーション研究所) netcommu.jp/Report/midterm…

2022-11-01 19:57:34
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

またベルギー、ジョージア、モロッコはFacebookの割合が、スペイン、ナイジェリアはTwitterの割合が高くなっていました。オーストリアの自由党はYouTubeのチャンネル登録者数が多く、タンザニアはYouTube, Instagramが比較的高い結果に。世界的に見るとYouTubeを活用する国は少ないことがわかります。 pic.twitter.com/L1cMLkytCu

2022-10-25 21:15:34
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

一部例外もありますが、同じ国の政党の活用傾向は似ています。キューバではTwitter、台湾ではFacebookが高く、カザフスタンはInstagram、国民の力(韓国)はYouTubeが80%を超えています。ウルグアイ、トルコの政党は4SNSのフォロワー数/人口が高くなっていました。 pic.twitter.com/6Mcmk9BK2H

2022-10-25 21:15:33
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

加えて、4SNSのフォロワー数/人口は、トップの自民党でも0.44%で、世界的に見てもかなり低い部類に入ることが明らかになりました。 ※今回調査した国は、ヨーロッパ20;アメリカ13;アジア11;アフリカ8;オセアニア3 です。(左から国、政党名、人口、4SNSのフォロワー数/人口(%))※ pic.twitter.com/fPh9aTvAxd

2022-10-25 21:15:31
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

世界各国の政党の4SNSのフォロワー数(チャンネル登録者数)を調査してみました。日本は、世界で最も政治におけるYouTubeの活用が進んだ国の一つであり、Facebookの活用が衰退した国であることが今回明らかに。世界的にはTwitter + Facebookが主流であり、南米はInstagram活用が比較的進んでいました。 pic.twitter.com/FUKsq82GeP

2022-10-25 21:15:30
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【補足】昨年12月に収集した世界各国・指導者のSNSアカウントデータから、現在の数値と比較してみると、ゼレンスキー大統領のTwitterのフォロワーは、この3ヶ月間で約32万人⇨約480万人へ(約450万人/1,393%増)、Instagramのフォロワーは、約920万人⇨1470万人へ(約550万人/60%増)となっています。 pic.twitter.com/5Uu2mD4NrK

2022-03-05 19:23:26
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

ゼレンスキー大統領のSNSのフォロワーは1670万人に達する。ゼレンスキー大統領はSNSを抗戦の手段としてフル活用し、24日午前5時にロシアの侵攻が始まってから20本近い動画をSNSに投稿。戦争状況を知らせて各国の支援を要請、ウクライナ軍と国民を励ます目的で活用している。 news.yahoo.co.jp/articles/6b242…

2022-03-05 17:39:44
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【告示日までカウントダウン📆】 衆院選の告示日がグッと早まりましたね。残り2週間だからこそ「衆院選告示まで後○日!」とカウントダウン投稿を始めてみるのはいかがでしょうか。直近のカナダ・ドイツの選挙でも多くの候補が使用していました。徐々に、ユーザーの熱量を高めていく一つの手法です。 pic.twitter.com/IlOfQ4DSFn

2021-10-04 21:24:04
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

世界のネット選挙キャンペーンは、さまざまな手法と知恵の宝庫なのです。国内の選挙で役立つものは、知識を輸入して取り入れていきたいですね。来年のフランス大統領選挙もとっても楽しみです。その為にも、まずは目の前の衆院選に向けて準備を進めていきましょう。 pic.twitter.com/x9iDlE6jt7

2021-10-04 21:34:35
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

またコンテ氏の街頭告知に関しては、当日の朝にテキスト+画像と投稿されていることが多いです。ここでのテキストは「あとほど〇〇で会いましょう!」のようなシンプルもの。街頭の告知画像は、日本の選挙と少し似つつも、伝えたい情報がスッキリしている印象です。襷もないのでナチュラルな被写体に。 pic.twitter.com/wyaXMHhZe2

2021-09-12 21:34:45
拡大
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

総裁選が話題となる一方、現在イタリアでは、コンテ前首相による選挙ツアーが開催中。その様子はSNSに連日UPされています。中でも、インスタのストーリーズの魅せ方が印象的。縦3つの動画配置、動画の続きを考慮したBGM等、各国リーダーのSNS活用は、国民と対話する新たな広報手法の参考になりますね。 pic.twitter.com/jnXhUIy3M8

2021-09-12 21:19:59
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

フランスのマクロン大統領がセルフィー動画を連日にわたって投稿している。その訳とは…??パリ最新情報「大統領がインスタとTikTokで若者に質問募る」 designstoriesinc.com/europe/macron_…

2021-08-10 00:04:53
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

各国リーダーのSNSに投稿される画像は、アングルの手本になる。より自然な魅力を伝えようと、様々な角度から"さりげなく"シャッターをきり、媒体の特性にそって加工。こうした日々のSNS発信は、国民に寄り添う印象づけの一つの手段であり、今では政治家のイメージ形成を支える大事な武器になっている。 pic.twitter.com/vxy0DeuRLo

2021-07-20 00:17:14
拡大
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

両陣営のデジタルコンテンツ分析は以下の記事内にて触れています。【前編】国民の「共感」を呼ぶ政治家のデジタル戦略とはー米大統領選・国外政党のInstagram活用を事例にー【調査】|政治×SNS / SocialMedia Politics Laboratory.#アメリカ大統領選挙2020 note.com/snspoliticslab…

2020-11-04 21:24:11
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【記事更新のお知らせ】 今回は、次期衆院選を踏まえて、政治におけるInstagramの活用についてを書きました。2部構成の長編です。前編は、国内のオンライン選挙のSNS活用の動向と米国大統領選・国外政党のInstagram活用についてです。note.com/yoshiminakamur…

2020-08-29 11:55:46
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【記事更新のお知らせ】 後編はこちらです。総裁選、次期衆院選を控えてる国内政党広報(主にInstagram)活用を事例に、国民の共感から支持を築くコンテンツ戦略と、今後の政治的領域における情報発信のあり方について論じています。(※後編は具体的戦略のため有料記事です)note.com/yoshiminakamur…

2020-08-29 11:57:35
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#アメリカ大統領選挙2020 アメリカで活用された政治マーケティングの手法は、日本の選挙運動のあり方に影響を与えてきました。以下は、今回の両陣営におけるデジタル活動家になりたい意志を持つ人たちに向けたアクションを誘導するページです。ネット上でダウンロード可能なデータが用意されています。 pic.twitter.com/AfwdTOKxUf

2020-11-04 19:50:42
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
中村佳美|ネットコミュニケーション研究所 @_yoshipan_

メディア研究者、SNS専門家。ネットコミュニケーション研究所 代表。フリーアナウンサー・講師。慶應義塾大学SFC研究所上席所員、慶應大学院政策・メディア修士課程修了(國領研究室)。日本選挙学会員。世界各国における公的機関やリーダーの情報発信、ネット選挙やSNS活用を研究。SNS運用や取材・執筆のご相談はサイトまで↓