再開発 7


「日本イコモスはこれまでも10件を超える提言などを公表してきたが、事業者側はほとんど回答せず取り合っていない状態だ。..
ロッシェル・カップさん
明治神宮外苑の再開発
#神宮外苑の樹木伐採を許可するな

中野区議会2021年第1回定例会の紛糾についてのまとめ
東京都中野区議会2021年第1回定例会(2/15-3/23)は、与党(立共)、野党(自公都)、無所属の微妙なバランスと各勢力の駆け引きを背景に近年になく紛糾した。
予算可決は予定より1日遅れ、区政方針の最上位のガイドラインである中野区基本構想は、最終日の午後9時にようやく1票差で可決された

中野サンプラザの写真
中野区のJR中野駅周辺再開発段取りによると2024年ごろから解体される。中野区所有の土地を売って区役所建て替え費用を捻出するため。跡地は野村不動産を代表とする民間デベロッパーが再開発

中野体育館解体と中野区役所新庁舎建設
2020年7月、玉突き再開発の最初の球である中野区立総合体育館(キリンレモンスポーツセンター)が平和の森公園内で竣工。9月、中野体育館閉館、跡地に中野区役所新庁舎建設へ。
中野サンプラザが解体され跡地が民間に売られるのは、この新庁舎建設費用の捻出のため。
写真など

中野駅西側南北通路・橋上駅舎・駅ビルからなる道路一体建物の工事(中野駅西口を含む)
写真など。2018年10月-2021年3月支障移転工事。
計画のパンフレット: https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/523000/d006786_d/fil/2.pdf

中野二丁目再開発(東京都住宅供給公社中野駅前住宅跡地)、中野駅南口再開発
JR中野駅南東、東京都住宅供給公社中野駅前住宅跡地再開発の写真。
2020年3月、37階建賃貸タワマンと20階建オフィスビル着工。2024年2月完成予定