
多様性のあるメイド喫茶と秋葉原とオタクその周辺文化を盛り上げたい。谷根千、渋谷(原宿&表参道含)、北海道(胆振・日高)、web、競馬、ダイエット、人権ネタ、街づくり等。コンセプトカフェに言及するメディア、団体監視。政治家やメディア関係者など秋葉原を基本的に無料で案内します。事実と公益性大事。note.com/skd7
1/30追記
悪意あるタイトルとの指摘をやん氏から頂きましたのでタイトルの変更、追記としてやん氏のツリーを追加しました。
飛ばし読みしながらまとめた事で飛躍したタイトルとなり、誤解を生む内容の物を発信してしまいした。
申し訳ありませんでした。

再開発と若草プロジェクトは繋がっていないのに、悪意あるタイトルですね。再開発の計画が時間をかけているのに中途半端である。反対派の人た.. min.togetter.com/MoBYrwb#c11639… 「やん(@skd7)氏がアキバの再開発から若草プロジェクトに繋がってしまうまで」min.togetter.com/MoBYrwb にコメントしました。
2023-01-30 08:02:36
再開発と若草プロジェクトは繋がっていないのに、悪意あるタイトルですね。再開発の計画が時間をかけているのに中途半端である。反対派の人たちに秋葉原と関係なく、多様性がない、差別的な人たちがいるというのがわかりましたが。
2023-01-30 08:03:45再開発は進む方向だが反対派の声もTwitter上では散見される

今後の秋葉原地区の方向性を決定付けるとも考えられる「外神田一丁目再開発事業」、各々の賛成・反対ではなく土地所有権利者の事実として約61パーセントが賛成、約32パーセントが反対(昨年夏発表)となっています、また反対側の理由が漠然であることが徐々に賛成に流れている一つの原因とも考えられます
2023-01-28 14:36:37
昨日の公聴会に続き、本日は外神田一丁目再開発計画説明会に参加。この計画に反対する方々の怒りが溢れる会でした。 内容はともあれ区の対応について、神原課長は冷静沈着に回答する一方、あの泣き虫部長は感情的で、驚くほど横柄な態度。例の環境まちづくり部長も然り部長という役職は偉いんだなあ。
2023-01-27 23:07:20
反対派の内容を聞きたいんだよな… 私の間違いなら大変申し訳ないですが、地権者の大半は何卒再開発を!という状況だと聞いたので。 千代田区も地権者高齢化、高齢化による資金不足での建替不能による老朽化、地震時の倒壊や低家賃によるスラム化を恐れているという話ですが。 聞き間違えたかな… twitter.com/ichoumamoru/st…
2023-01-28 11:48:04今一つ掴みきれないやん氏

外神田2丁目3のとある雑居ビル、3丁目の松井ビル、4丁目のMtビルのようなとある勢力の拠点になるリスクをどう回避するのか?とか。特に今回の再開発では第二中村ビルが含まれてもいる。
2023-01-28 12:30:05
<23区の予算案>番外編「比べてみた」(1) 1人当たり歳出額 千代田区トップ103万円:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/163950
2023-01-28 14:19:02
再開発に野村不動産が入っている。野村不動産はホテルの運営もしているのでもう既に野村不動産系のホテルが入ると思っている人たちがブーイングしてしまうのは醜い。区の回答はどこが運営するかは全く決まっていない。野村の除外は決定していない。野村の可能性もあるという回答。
2023-01-28 14:52:33
やじ的な笑いがホモソーシャル的でキモい。開発後の権利者がどれぐらいいるか把握しているのか?という質問に対して、区は開発後にどれぐらい残るのか把握できていないという回答。現時点で交渉する相手の数、これから変わる人数、残る人数それぞれ違う。どこでも責めることができる。
2023-01-28 15:03:38
権利者は何人ぐらいか。再開発で区の権利は何割か?という情報を求めている人が多いよう。区の対応としてオープンな説明会の前にどこまで質問を想定していたのだろうか?報道で賛否の割合が問題になっていた。そこから想定できる話だったとも思う。反対する人たちはもう少し行動考えて。醜い。
2023-01-28 15:10:53
弁護士の後に質問している人は再開発でホテルが入るのは決まっているのか?という質問など。遥かに意味がある。休業しているホテルが同地区にある中、本質的な意味としてある。
2023-01-28 15:13:59再開発に関わる可能性のある野村不動産が嘘をついていた?

野村不動産の主張では秋葉原はコロナ前にホテルが不足していたから、と。いや、どれだけ周辺にホテル増えたと思っているの?インバウンド云々言うなら秋葉原が何故インバウンドのお客さんが多いのか?を踏まえないとならない。秋葉原のオフィス需要はある、千代田区は堅調とも。数字がない…
2023-01-28 15:24:35
野村不動産、嘘つくなよ… 都心のオフィス空室率、12月6.47% 4カ月ぶり上昇:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2023-01-28 15:26:46
震災時の午前2、3時に今回の再開発地区の区道が混雑していたという話があった。混雑していた記憶ない。当時電気街の中で避難所代わりにできる場所を回っていたので確認している。ただ開発後は人が増えるのだから、交通量は増える。コンサルは影響なしと言うけど違うだろう。 @Q9DEJwrlT2kF8Ga
2023-01-28 15:41:30
歩くのが危険なぐらい混雑している通りという解釈。道が狭くて車道に出る話かなと思ったら秋葉原が梨泰院のようになるとも。車の通行を制限して歩行者専用にしたいという話かと期待したのに…現場の状況が確認できない会議室でのこのやりとり無駄では?
2023-01-28 15:47:08
1位のエリアは平均年収1,000万円超え! 東京23区で平均年収が最も高い区は? magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5342/ pic.twitter.com/AXjxvyrAFb
2023-01-28 16:01:18
そもそも先が見えてないのではないかという指摘

千代田区がビジョンを見せていないから反対する人たちも未来が語るのも難しい。ワクワク感がない。そしてまた泥沼化的な質問が出てきた。「恵まれた」千代田区民に危機感がない。 twitter.com/skd7/status/16…
2023-01-28 16:05:54
これはビジョンとは言えない。我々の税金ガーの認知バイアスが大活躍する場になっている。 pic.twitter.com/S2rh6BjWH4
2023-01-28 16:12:50

防災機能の考え方。千代田区の回答がそのビルが維持できるか程度で考えが止まっている。秋葉原の位置的に帰宅難民が通る場所というのを踏まえて、その難民の支援がどうなるか?区民の視点だと出にくいけど区は先に考えないと。
2023-01-28 16:25:59
再開発で今のお店を追い出すのか?という質問。地権者がお店をやっていれば残るという認識が区。質問者たちは借りているテナント側だから残らない追い出されるという認識。お互いに今の状況踏まえていればまた違う話にもできたと思う。 twitter.com/skd7/status/16…
2023-01-28 16:39:33
野村不動産が秋葉原で今流行りのお店を入れる計画を作っていると言っているのだけど、カードショップと客引き依存の所謂コンカフェになってしまうのでは
2023-01-28 16:43:28若草プロジェクトの影が見えてしまうやん氏
千代田区議会議員長谷川みえこ
https://gikai-chiyoda-tokyo.jp/about/giin/hasegawa_mieko.html

今でも人が歩くのが困難なぐらい混雑している。梨泰院のような事故が起きると反対派が主張した場所はこちらになります。説明会参加前はこの手の主張はおかしいよね、というのがこちらの主でもあったのですが…区の計画が足りなかった… pic.twitter.com/jn1zFyxmdK
2023-01-28 17:14:49

秋葉原の再開発外神田一丁目のまちづくり、税金ガーというなら秋葉原の価値を毀損することで売名し、問題解決よりも被害者を増やし税金チューチューしてきたColabo問題に目を向け、秋葉原含めた千代田区が区民以外の活動で成り立っていることを踏まえる必要があると思います。 #akiba twitter.com/skd7/status/16…
2023-01-28 17:45:47
今日の説明会で最初の質問でやらかした弁護士さんのアカウントこれかな?リーガルハラスメント全開だったけど、秋葉原の問題とか理解しているようには到底思えなかった。 @satoruoshiro
2023-01-28 20:37:56
若草プロジェクトから繋がったわ。税金チューチューどころ街の人々を貶める。弱者支援を隠れ蓑に若い女性の活躍を否定したり、差別して、被害者を生むビジネス。秋葉原を中心に行われたのよ。 twitter.com/skd7/status/16…
2023-01-28 20:41:31
若草プロジェクトと繋がりがあるという長谷川えみこ区議、一応Twitterアカウントあるのね。秋葉原の客引き問題ならどうせソースはワイになるよなあ…もしこちらのない情報がある、こちらが間違っているなら指摘して欲しいわ。あるならね… @miekohase
2023-01-28 20:35:43長谷川みえこ
千代田区議会議員。下記のツイートでがっつり若草プロジェクトに関わっている

「若草プロジェクト」 LINE相談で若年女性を支援。 コロナ禍で増えている 虐待・DV。 困った時、つらい時には相談を。 #若草プロジェクト #LINE相談 #虐待 #DV #若年女性支援 緊急事態宣言後 虐待、DVなどの相談倍増 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2020-04-26 20:29:17
@skd7 長谷川みえこ千代田区議が若草プロジェクトに千代田区も資金提供するよう議会で言及していたようなので、長谷川みえこ区議事務所に問い合わせてみてはいかがでしょうか(直接の回答になってなくて申し訳ありません) twitter.com/karacoin03/sta…
2023-01-28 20:18:05
千代田区議会の過去の議事録を読み漁っていたら #若草プロジェクト のワードがあった 発言していたのは長谷川みえこ千代田区議(2021年6月8日) 興味深いな、調べてみよう🥺 city.chiyoda.tokyo.dbsr.jp/index.php/6594… pic.twitter.com/EdsecnGSAM
2023-01-09 23:30:07
彼らがフォローしているアカウントに神原元弁護士の定義によるファシストが多すぎでは? twitter.com/skd7/status/15…
2023-01-28 20:44:30
「まさにファシズム。餌食になったのはユダヤ人ではなくオタクであった」 Colabo仁藤夢乃の弁護団によるとこの表現はokになる。事実だし。一方草津はデマだった。相手を安易にファシスト扱いするものがファシスト、差別主義者扱いするものが差別主義者というのがしばしばあるというのは彼らから学んだ pic.twitter.com/F1ZS3vzTyu
2022-11-21 18:03:42現状を理解出来ていない千代田区

若草プロジェクトのある千代田区に問い合わせればいい?どこに行けばいい? twitter.com/Sankei_news/st… pic.twitter.com/MZRtEbal9J
2023-01-28 12:33:17
【話題の記事】 東京都の若年女性支援、ずさんな制度運用「Colabo」監査で発覚 sankei.com/article/202301… 今年度から前年度の事業記録や帳簿などのチェックを始めた。着手したのは年度初めから8カ月が経過した昨年12月になってからで、コラボ以外の3団体の分はいまだに手付かずのままだという
2023-01-27 23:00:01

若草プロジェクトと繋がりがあるという長谷川えみこ区議、一応Twitterアカウントあるのね。秋葉原の客引き問題ならどうせソースはワイになるよなあ…もしこちらのない情報がある、こちらが間違っているなら指摘して欲しいわ。あるならね… @miekohase
2023-01-28 20:35:43
長谷川みえこ区議でしたね。失礼しました。2021年6月にメイドカフェの客引きって、すでに前田系列のJKビジネス、偽装メイドカフェのコンカフェ摘発後。それをメイトカフェという表現は不適切極まりないですよ。 @miekohase twitter.com/karacoin03/sta…
2023-01-28 21:06:12
秋葉原の再開発の説明会で変な質問している人のTwitterアカウントみたら、まさかColabo界隈に繋がるとは…区の計画が足りなかったのはヤバい人たちを炙り出すため?という勘ぐりもしてしまう。 twitter.com/skd7/status/16…
2023-01-28 20:50:28
秋葉原の再開発、外神田1丁目のまちづくりのポイントは清掃事務所と葬儀場の改善、すなわち区の施設の拡張があることで大規模なものとなりました。これを規模を縮小し清掃事務所と葬儀場の建て替えのみになった場合、残りの区域は民間による再開発、区の説明会が要らない開発になる可能性があります。
2023-01-29 08:30:32