3泊4日で街歩きを交えながら6つの温泉に浸かってきました。
0
彼方 @kanata0426

大長編になりそうですが振り返りますよ! 7月3日~6日で青森の下北に旅行行ってきました。 東北新幹線と青い森鉄道と大湊線を乗り継いで、まず着いたのは終着駅の大湊駅。 pic.twitter.com/9tmEIMA9E6

2023-07-08 20:29:23
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

大湊駅は終着駅なので車止めがある頭端式ホームってやつです。 4枚目の写真の右側は、かつて下北交通大畑線の列車が発着していました。今は空き地でホームには柵があります。 pic.twitter.com/Hbf6wczaFj

2023-07-08 20:29:29
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

駅舎を外から。 全面にある青い模様に見えるものは、大湊港とむつ市街地の俯瞰写真です。左から見ると昼間、右から見ると夜の写真が見えるようになっています。 pic.twitter.com/7SACdbz3RV

2023-07-08 20:29:35
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

駅舎の中。 この辺は斗南藩(となみはん)といって、幕末に領地没収された会津藩士が明治に2年間だけ作った藩だったんですねえ。 青森で赤べこの絵を見るとは思ってなかったんですけどそういう歴史があります。 pic.twitter.com/RgviKN6H34

2023-07-08 20:29:43
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

大湊駅から歩いてすぐのところにある「大湊吉田ベーカリー」。 パン以外におにぎりや惣菜も売ってます。 のりトーストなるものが気になったので昼飯前にも関わらず買ってしまいました。味は…マヨネーズっぽいクリームと海苔がサンドされてます笑 目玉はアンバターサンドらしいですが売り切れでした。 pic.twitter.com/UBhgxwsohE

2023-07-08 20:38:59
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

大湊から1駅戻って下北駅へ。 ここが現在の本州最北端の駅です。からの~ pic.twitter.com/4EgpMW0LaX

2023-07-08 20:57:23
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

駅前食堂! こういう名前の店で、本当に下北駅前にあります。 大湊自衛隊グルメ提供店で、店内は自衛隊のポスター・グッズ・写真満載。 食べたものは次のツイートに書きます。 pic.twitter.com/hjYa8jTfqi

2023-07-08 20:57:30
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

下北駅前の「駅前食堂」の護衛艦ちくまカレー🍛🥄 海軍カレーといえば海軍時代の復刻ものですが、これは「海自」カレー。大湊基地の各部隊のレシピがそれぞれ7店舗に提供されています。食数限定なので予約推奨。 ちくまカレーは辛さよりも、じっくり煮込んだシチューみたいな美味しさのカレーですね。 pic.twitter.com/AYmvToDxt3

2023-07-08 21:21:07
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

駅前食堂のカレーライスコロッケ。 こっちは「海軍」コロッケです。 厚めの衣の中にカレーライスが入ってます。下北産米・ほっかりんを使用しているそうですよ。 pic.twitter.com/UVDxlFNRLz

2023-07-08 21:21:14
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

駅前食堂はコーヒーのサービスあり。 ちょっとした海自グッズも買えます。 pic.twitter.com/CHxYdTGhIk

2023-07-08 21:21:24
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

下北駅からバスに乗り、恐山へ。 途中冷水(ひやみず)というバス停に少し停車します。自分は降りませんでしたが、一時降りてこの湧き水にありついてもいいらしいですよ。 pic.twitter.com/YlYlECrI7j

2023-07-08 22:09:15
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

恐山の総門付近。 後ろは宇曽利湖、向かって右手には土産物屋と食事処があります。 pic.twitter.com/CWNBjTngEs

2023-07-08 22:09:21
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

入山料500円払って入ると正面に山門が見えますが、もう15時前なので先に本日宿泊予定の宿坊「吉祥閣」へ。 1泊2食12000円、温泉大浴場付きです。設備は旅館と変わりませんが部屋付の備品はタオルと浴衣のみ。中の写真は堂内以外はほぼ撮っても構いませんが人に見せるのは不可です(これは確認済み)。 pic.twitter.com/Vf4Ruw3cQf

2023-07-08 22:09:26
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

14:00~17:00 チェックイン 18:00 夕食(浴衣不可) 18:30 自由時間 22:00 館内消灯・施錠 5:00  大浴場の利用開始 6:00  起床 6:30  朝のお勤め 7:30  朝食(浴衣不可) 8:00  自由時間 10:00 チェックアウト 大体こんな感じです。朝のお勤めは地蔵殿で祈祷、本堂で読経とご焼香。 pic.twitter.com/4AMx70mx38

2023-07-08 22:09:30
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

食事は宿泊者一斉で夕食18:00、朝食7:30から。 禅寺(曹洞宗円通寺)の宿坊という位置づけなので、肉・魚・酒は無しのマクロビオティックな精進料理です。お味はどれも美味しかったですよ。 食前と食後には写真の箸袋の文言を唱えます。箸・箸袋・食前に唱える食事五観の解説は持ち帰り出来ます。 pic.twitter.com/OznKB7n7Sf

2023-07-08 22:09:33
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

では下北旅行の続き!まだ初日(7/3)です。 16時頃の恐山山門~境内です。平日のこの時間帯だと参拝客は少なくゆったり出来ます(午前中~昼くらいがわりと多そう)。 pic.twitter.com/jO4d1gyhIO

2023-07-12 00:32:50
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

社殿から離れて地獄地帯へ行きます。以降は次のツイートに。 pic.twitter.com/NDJuEMc8B7

2023-07-12 00:32:52
拡大
彼方 @kanata0426

7/3 恐山を歩きます。 ご覧の通り荒涼としています。 pic.twitter.com/EIdYm40KfB

2023-07-12 00:45:14
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

よーく見るとこのお地蔵さん軍服来てます。 戦死者慰霊に建てられたものですね。 pic.twitter.com/vXTouHPn9q

2023-07-12 00:45:17
拡大
彼方 @kanata0426

宿坊にいると窓際まで行かないとなかなか携帯の電波が入りませんが、なぜかこの辺はアンテナ全部立ちますw 単純にこっちの方が基地局が近いんでしょうけど。 pic.twitter.com/WtmBT9Ip6D

2023-07-12 00:45:20
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

7/3(月) 極楽浜まで来ました。宇曽利湖の浜ですね。 水が浮世離れした感じで澄んでますが、これは湧いている温泉の影響もあって水が酸性だから。住んでる生物が少ない(ウグイはいるらしい)ので水が濁りにくいのです。 4枚目の写真は東日本大震災の慰霊塔です。 pic.twitter.com/FbGmFQQzWb

2023-07-12 00:58:26
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

極楽浜まで辿り着いたら、後は戻ります。1周しても1時間あれば境内まで戻れます。 次のツイートでは恐山の温泉を紹介します。 pic.twitter.com/1NeNpmbZmC

2023-07-12 00:58:32
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

7/3(月) ではいよいよ恐山温泉のご紹介! 皆さんよく見る浴場ですよね。これが4つある共同浴場の1つ「薬師の湯」です。実際に行くと思ったより小さく感じましたが風情は抜群です。 泉質は酸性の硫黄泉でちょっと熱め。恐山の温泉全部入りたい人は1つにあんまり長湯しない方がいいと思います。 pic.twitter.com/LIRGsDRwwU

2023-07-12 01:25:28
拡大
彼方 @kanata0426

薬師の湯の小屋は、山門をくぐると右手にすぐ見つかります。この日はここが男湯でした。 脱衣場は浴室のすぐ手前にあります。 pic.twitter.com/eJAzzekiXh

2023-07-12 01:25:34
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

左手には「冷抜の湯」「古滝の湯」があります。この日は女湯だったので自分は入っていません。 pic.twitter.com/GHUi54dXIU

2023-07-12 01:25:38
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

共同浴場の残り1つがこれ。「花染の湯」です。この日はここが混浴でしたが、女湯の湯小屋が別に2つありますから実質男湯です。 ここは場所がわかりにくく、宿坊の裏手に回らないと見つかりません。 なお宿坊の中にも旅館並の温泉大浴場があります。入れるのは宿泊客のみです。 pic.twitter.com/ZKC9jGudwV

2023-07-12 01:25:41
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

花染の湯の付近。ゴボゴボ湧いてますね、 余談ですが自分は大浴場→薬師→花染と湯めぐりして湯疲れで一度ダウンしました… pic.twitter.com/nocjTVlKVS

2023-07-12 01:26:07
彼方 @kanata0426

7/3(月) 消灯前の21時台の恐山をお散歩。 「こんばんは~」 「月が綺麗ですよ!満月です」 宿坊を出たとこで同宿の人とそんなやり取りをしてから境内に出ると、なるほど満月の朧月夜。 薬師の湯を覗いたら、めっさ湯治場っぽい雰囲気になってました。 これ見られるのは宿坊に泊まった人だけですね。 pic.twitter.com/IiyvnGuvfL

2023-07-12 13:27:58
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

7/4(火) 起床! 1枚目の写真が「朝起きて窓を開けた」ってやつです。 6:30から朝のお勤め、7:30から朝食、ちょっと部屋でゴロゴロして9:00過ぎにチェックアウト。もう参拝客いますね。 pic.twitter.com/XlBVZFkFE2

2023-07-12 13:47:29
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

総門を出て太鼓橋へ。 これが三途の川への入口。 pic.twitter.com/gqVtAFqbIg

2023-07-12 13:47:36
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

総門前のバス停に戻る途中。 宇曽利湖の色合いは本当に独特です。 pic.twitter.com/otYU9Yy7mn

2023-07-12 13:47:43
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

恐山バス停。 2枚目の写真の奥の建物が待合室です。 10:10始発のバスで一旦むつ市街地に戻ります。 pic.twitter.com/Q4ejOKRsTZ

2023-07-12 13:47:50
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

オマケ 恐山境内にいらっしゃる「お願い地蔵尊」。 お願い事をしたら自分で頷かせますw これ自分は朝のお勤めの時に教わったけど、言われないと首が動くの気が付きませんよw pic.twitter.com/aJB55lLnM9

2023-07-12 14:01:51
彼方 @kanata0426

7/4(火) むつバス停まで戻ってきました。 以前は大きなバスターミナルがあったらしいですが、今は百貨店のむつ松木屋の前とその対面にバス停が立ってます。 むつ松木屋の中にはスーパーの「さとちょう」とレストランの「Epic」かあります(てか今はそれしか入ってない)。中の椅子で誰でも休憩可。 pic.twitter.com/YwP1XQcqUI

2023-07-12 14:27:24
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

バスの待ち時間50分あったので、物産館の「まさかりプラザ」に寄りました。 まだ土産物を買うタイミングでは無いので見るだけのつもりが、帆立風味のスナックがうまそうだったので思わず買ってしまいました。 pic.twitter.com/j6VuakWnhL

2023-07-12 14:27:29
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

7/4(火) むつから今度は佐井方面のバスに乗車。 海沿いを延々走って、風間浦村の桑畑というところまで来ました。ここから少し戻って坂を登ると… pic.twitter.com/PK8UHU40bc

2023-07-12 14:57:51
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

こんな温泉施設があります。 以前はここに小学校があったらしい。 pic.twitter.com/OaiZQgLwZu

2023-07-12 14:57:55
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

桑畑温泉「湯ん湯ん♪」 1枚目の写真はロビーからの眺めですけど、こんな感じの海を眺めながらかけ流しの露天風呂に浸かれます。 この施設浴室内にも有線流れてくるんですけど、露天に浸かってたらL'Arc~en~Cielの「DIVE TO BLUE」が流れてきました。 pic.twitter.com/075zyNSnWJ

2023-07-12 14:58:02
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

7/4(火) 桑畑温泉湯ん湯ん♪で海を見ながらグレーの湯に浸かった後は、みんな大好き下風呂温泉へ! 小さい漁港(下風呂漁港)沿いの道一本裏手に温泉街があります。 pic.twitter.com/ytayC4a5wN

2023-07-14 15:59:00
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

お昼がまだだったので、ま・ず・は「あさの食堂」で生うに丼と帆立刺し。 ウニはちょうど旬ですよね。ここも勿論間違いないお味です。 下風呂で昼間開いてる飲食店はここと「海峡の湯」内のレストランくらいかな?ちなみにそっちは定休日(毎週火曜)でした。 pic.twitter.com/8UAZdsqexe

2023-07-14 15:59:16
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

7/4(火) 15時になったので、早々に宿泊先の「坪田旅館」にチェックイン。 下風呂温泉はネット予約の枠が無いかあっても少ない宿が多いようで、ここもネットは閉じられてましたが電話で予約出来ました。 裏手が小川になっていて、部屋にいるとずっとせせらぎが聞こえてきます。 pic.twitter.com/DNDPXGJGIU

2023-07-14 16:28:10
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

坪田旅館の浴室。内湯だけです。 下風呂は源泉が大湯・新湯・浜湯に大分されますが、坪田旅館は新湯系の含硫黄ナトリウム-塩化物泉です。 かけ流し浴槽の常で上の方だけ熱い事が多いので、入る前にかき混ぜた方が無難。それでも結構熱いですが。 ちなみに日帰り入浴は現在受付けてないそうです。 pic.twitter.com/NNzEBn7AXN

2023-07-14 16:28:17
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

7/4(火) 下風呂温泉界隈をお散歩。 漁港の傍に「活イカ備蓄センター」という建物があります。「烏賊様レース場」なるものが併設されており、イカ漁が始まるとここでイカ様のレースがあるらしいですw まだ時期がちょっと早かったようでこの日は閉まっていました。開くと食事も出来るみたいですよ。 pic.twitter.com/clT6GqyJHf

2023-07-15 00:33:49
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

漁港を眺めます。 pic.twitter.com/cMEitC56kD

2023-07-15 00:33:56
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

漁港を過ぎてもこーんな感じの海沿いです。 pic.twitter.com/WeltEwQJry

2023-07-15 00:33:58
拡大
彼方 @kanata0426

7/4(火) 下風呂温泉にはこんなスポットも。未成線・大間鉄道の鉄道アーチ橋を活用した「メモリアルロード」が短いながら整備されています。 途中にはホームを模した足湯も。下風呂の中でも貴重な浜湯系の海辺地2号泉が使われています。 ちなみに本当の駅跡はここじゃなくて、近くの公民館の辺りです。 pic.twitter.com/bqfKYuWyMB

2023-07-15 01:06:06
拡大
拡大
拡大
拡大
彼方 @kanata0426

メモリアルロードからさらに階段を降りて、通りに戻り海側に渡ると… pic.twitter.com/mtoDHgi8Wl

2023-07-15 01:06:09
拡大
彼方 @kanata0426

「海峡いさりび公園」があります。 ここには井上靖の文学碑と新島襄の寄港記念碑があります。2人とも下風呂温泉に泊まった事のある人物です。 pic.twitter.com/vC1SKLBV5Y

2023-07-15 01:06:16
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
彼方 @kanata0426

会社の金で旅する転勤族(総合スーパー食品勤務)。国内旅行(公共交通機関利用)/温泉(一応温泉ソムリエ)/街歩き/プロレス観戦/卓球(一応経験者ですが見る専)/音楽鑑賞(弾き語り系もラウドロック・パンクも)/Mリーグ観戦/2022年4月よりネット麻雀プレイ中(雀魂→四麻:雀傑/三麻:雀士)(MJ→東風:闘王/三麻:闘王)