【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

温泉 45

2020/0223-0224古湯温泉おこもり佐賀の旅の様子まとめ

2020/0223-0224 古湯温泉ONCRI/おんくり
ꪔ̤̱うめまゆꪔ̤̱ 2023-05-14 19:15:07

『温泉をよむ』読後感想

『温泉をよむ』の感想ツイをまとめました。
あいな😷育児垢🍥 2023-03-31 23:13:27

霧積温泉「金湯館」旅行記

2023年1月に霧積温泉「金湯館」に行った時のツイートまとめです。
風呂音 2023-03-06 14:24:26

2022年初夏 信州の旅

2022.5.27-29 7年に一度行われる善光寺の御開帳を見に長野へ行きました 神々しい前立本尊からご利益を授かりました そのついでに渋温泉や姨捨、松本城も観光しています ゆったり温泉に浸かって日頃の疲れをとった筈なのに、新幹線や特急列車を使った弾丸行程だった所為もあってか帰宅後はヘトヘトでした ですが結果的には楽しかったので良しとします笑
あきら 2023-02-21 01:26:15

2021年冬 上越地方 雪見の旅

2021.12.24-2022.1.1 47都道府県を年内に制覇する為、 まだ足を踏み入れた事が無かった新潟県と群馬県へ行きました 新潟は日本随一の豪雪地帯とだけあって想像以上の積雪でした 100%旅程通りとは行きませんでしたが普段見ることが出来ない雪景色を満喫することができました ただこういった大雪は一度経験すれば充分かなと思いました(雪国にお住まいの方すみません…) そんな新潟をなんとか..
あきら 2023-02-21 01:10:19

2021年GW 北海道の旅

2021.5.2-5 世間的には窮屈なゴールデンウィーク 何も出来ないのは勿体無いなと思い、唐突に北海道へ出かけました 四日間かけて道北と道央の各地を巡りました 北海道までの移動にはPeachを使い現地ではPeachに搭乗する事で発券可能なフリーきっぷ「ピーチきた北海道フリーパス」を使用しました。この切符は特急列車も乗り放題になるのでとてもコストパフォーマンスが高く便利でした
あきら 2023-02-21 00:27:35

2020年初秋 山陰周遊の旅

2020-9.18-22 秋の4連休を使い、行ったことが無かった山陰地方へ 山陰本線、山口線、山陽本線とまるで西日本をぐるりと一筆書きするかの様な経路で巡りました 切符はJR西日本の株式優待券を使って割引価格で購入しています 長距離の切符を数日間かけて使う事により1日辺りの交通費も抑えられますし、そこに優待券の割引も加わってよりお得に旅が出来たので助かりました
あきら 2023-02-21 00:20:27

4コマ『魔女のふろーらいふ』まとめ

『魔女のふろーらいふ』の4コマを集めました。限界ふろオタク魔女の話をお楽しみください!

『魔女のふろーらいふ』あらすじ&キャラクター紹介

『魔女のふろーらいふ』プロジェクト全体のあらすじやノベルのあらすじ、キャラクター紹介をまとめました。

『魔女のふろーらいふ』会話劇まとめ

『魔女のふろーらいふ』温泉同好会メンバーたちの会話劇をまとめました。あのメンバーの意外な一面が知れるかも…?

幻想温泉・宵闇旅館

過去に巡った素敵な温泉、旅館など。 まとめたものの、今のところ投宿成分が圧倒的に足りていない。
埋火 2022-12-23 19:54:51

草津温泉の伝統文化『時間湯』の廃止騒動について調べていたら、いつの間にか温泉文化のユニセフ無形文化遺産登録運動が始ま..

2020年11月、草津町の女性町議をリコールするための住民投票が決定したニュースが話題になりました。 その話題を知ってい途中で、私は草津町全体に温泉を巡るいくつもの確執が存在していることを知りました。 2020年11月から現在までの、温泉文化に関する自分の考えやニュース記事のスクラップをまとめました。 ちょっと長すぎてごちゃっとしてるので、何分割かしたものを再編集する予定です。
あいな😷育児垢🍥 2022-09-01 13:12:52

【静岡県・山梨県】伊豆半島半周! 温泉と海の幸グルメの旅(3泊4日)

海のない信州から山梨、そして静岡へ! 太平洋を眺めながら絶景ドライブ、そして伊豆半島の温泉と海の幸を満喫してきました。
まゆち 1 2022-08-09 14:20:17

コロナ不活化する温泉、という話題について。

『〇〇温泉はコロナ不活化率〇〇%!』という謳い文句で、誰が「じゃあ今度の休みには〇〇温泉に行こうか」と思うのでしょうか。誤解されて「〇〇温泉水がコロナに効くんだって(ごくごく)」…となりかねません。 いろんな温泉地が群馬大学の板橋研究室へ調査を依頼し殺菌効果を宣伝材料に使っているようですが、液体自体にそういう効果があると分かっただけで、既に体内に入り込んで増殖中のウイルスに効果があるとは明言..
あいな😷育児垢🍥 2022-08-05 15:39:38

【長野県】戸倉上山田温泉と満開の藤(1泊2日)

戸倉上山田温泉に宿泊。たっぷり湯めぐりをしたあと、上田市の「カバンの藤」を見学しました。5月の旅のまとめです。
まゆち 2022-05-21 19:56:34