福岡市で開催された「『レゴブロック』で作った世界遺産展PART-4」(会期 2021/6/2〜14、主催 PIECE OF PEACE実行委員会)のうち、メイン会場であるイムズの展示作品について。その2、アジア編。
0
タケ@ALL-A @take_all_a

イムズ(福岡市)で開催された「『レゴブロック』で作った世界遺産展PART-4」(会期 2021/6/2~14、主催 PIECE OF PEACE実行委員会)の2回目。今回はアジアの世界遺産のレゴブロック作品を紹介する。 #レゴブロック #レゴブロックで作った世界遺産展 #イムズ

2021-06-13 22:20:13
タケ@ALL-A @take_all_a

タージ マハル(インド)。ムガル帝国の皇帝が亡くなった愛妃のために建設した霊廟で、霊廟本体は1636年に完成、全ての工事は1653年に完了した。インド・イスラーム文化を代表する建築である。 pic.twitter.com/MIpNADs8m5

2021-06-13 22:20:50
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

世界で最も美しいと評される建築物をレゴブロックで再現するのは大変だが、優雅な曲線を粗い解像度に落としながら、全体的によくできていると思う。 pic.twitter.com/s5BDmEppPu

2021-06-13 22:21:50
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

世界文化遺産「カトマンズの渓谷」(ネパール)は、カトマンズ盆地に点在する寺院などの建築群で構成されている。このレゴ作品はその中のひとつ「スワヤンブナート」という仏教寺院だ。 pic.twitter.com/BxQ7gLAM17

2021-06-13 22:24:01
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

スワヤンブナートはネパール最古の仏教寺院とされるが、建設時期はよく分かっていない。 pic.twitter.com/PtUJML9zRi

2021-06-13 22:24:50
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

左右にたくさん並んでいる小さな円筒形の物体は、チベット仏教の特徴であるマニ車。表面にお経が刻まれていたり、内部に経典が納められていて、これを回すと回数分のお経を唱えたことと同じ功徳が得られるという。 pic.twitter.com/ehu8hgbGtg

2021-06-13 22:25:31
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

頂部の仏塔。その下部の四面に描かれた模様は、レゴでは少々分かりにくいがブッダアイ(仏陀の目)である。 pic.twitter.com/lEDJvOsdHG

2021-06-13 22:26:21
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

アンコール遺跡群(カンボジア)はクメール王国(アンコール朝)の時代に建てられた多数の建築群で構成される。そのうち最も有名で象徴的な遺跡がアンコール ワットだ。 pic.twitter.com/RuUFKr3SF8

2021-06-13 22:52:40
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

アンコール遺跡群はカンボジア内戦による破壊が激しかったため、1992年に世界遺産への登録と同時に危機遺産にも登録された(2004年に解除)。内戦中はポルポト派がアンコール ワットに立てこもっていた。 pic.twitter.com/Ux95pi9YEq

2021-06-13 22:53:15
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

アンコール ワットは元々ヒンドゥー寺院として建設されたが、後に仏教寺院に改修された。 pic.twitter.com/prsE1965h9

2021-06-13 22:56:39
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

レゴブロックの斑模様は本物の表面の状態を表しているのだろうが、正直にいうと目がチカチカして見難いw pic.twitter.com/1qbW7vGyFu

2021-06-13 22:57:15
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

フエはベトナム最後の王朝であるグエン朝(1802〜1945)の都だった街だ。その時代の建築群が「フエの建造物群」として世界遺産に登録されている。このレゴブロックは午門と呼ばれる王宮の正門を再現したもの。 pic.twitter.com/JR30E0Fgdb

2021-06-13 23:51:36
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

フエの王宮は中国の紫禁城(故宮)を規範とし、この門も紫禁城の午門(南門の意味)に倣っているようだが、単純なコピーではない。門の竣工は1833年。なお、王宮内の建築の多くはベトナム戦争で破壊された。 pic.twitter.com/G2Y54gw6mc

2021-06-13 23:53:52
拡大
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

門の中央は皇帝しか通行が許されなかったとのこと。 pic.twitter.com/Pytv6oaZgu

2021-06-13 23:55:22
拡大
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

「『レゴブロック』で作った世界遺産展PART-4」の続き。イベントは終了したが作品の紹介を続ける(会期内に全部出したかった…)。これは皆さんご存じ、万里の長城(中国)。 pic.twitter.com/IRjKx9NDsZ

2021-06-16 21:25:42
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

同じ形が延々と続く城壁の表現は難しいね。どうしても単調さが拭えない。 pic.twitter.com/sKRvyfm6qx

2021-06-16 21:26:38
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

アジア編の最後は「華城(ファソン)」の長安門(韓国)。華城は李氏朝鮮第22代王の正祖(チョンジョ)が築いた城郭で、1796年に完成した。 pic.twitter.com/twVl9kLuE0

2021-06-16 21:27:17
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

華城にある複数の門のうち、この長安門は北門にあたる。 pic.twitter.com/QBmnBx6y1s

2021-06-16 21:27:47
拡大
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。