いと @konoito_ri リンク限定
考察とまではいかない思いつきや与太、ただの萌え解釈までなんでもありな自分が楽しくなるための伯仲雑多まとめ
0
  • 最新バージョン(ver.3)
    ※言い回しや編集が多分わかりやすくなっています
いと @konoito_ri

前作ってた伯仲構造考察、気持ちさっぱりさせたシンプル版つくってみた pic.twitter.com/9DoPWhz0gT

2023-05-05 14:18:33
拡大
  • こちらは以前作ったバージョン(ver.2)

文章でまとめてあるとてもわかりやすい記事

K玲@とーらぶ @kreitomuso

山姥切国広と山姥切長義の原作設定徹底検証 note.com/kreitomuso/n/n… 夏休みの自由研究完成しました! 霊剣『山姥切』=山姥切長義なのか?探ってみました。

2023-08-20 15:15:52
リンク note(ノート) 山姥切国広と山姥切長義の原作設定徹底検証|K玲@とーらぶ DMMゲーム「刀剣乱舞ONLINE」において、刀剣男士「山姥切国広」と刀剣男士「山姥切長義」が話している「自分の設定」と「相手の設定」は、どういう対応の仕方をしているのか? という話をまとめてみました。 個人の解釈を含みます。ご了承ください。 この記事では省略する場合は「山姥切国広」を「国広」、「山姥切長義」を「長義」、二振りまとめては「伯仲」と呼びます。以下のWikiを参照しつつ、国広・国広極・長義を中心に刀剣乱舞のボイスや回想についてネタバレしまくりますのでご注意ください。 刀剣乱舞ONLINE(とう
リンク note(ノート) 山姥切国広と山姥切長義のギミックを国広の手紙と発言から割ってみる〜山姥切国広、そもそも初期状態で盛大なバグ抱えてない?編〜|すな|note ゲーム刀剣乱舞くん関係の与太記事3つを書いてから結構な時間が経過しました。 書いた当時から見解が変わったり、もうちょっとわかりやすく色々説明できそうなところがあったりしたのでまとめてみます。 !あくまでも与太話です。他の方の感想や見解を否定するものではありません。! ・使用する情報:「ゲーム内のテキスト」 メディミの情報は一切考慮しません ・今回は徳川美術館の「金鯱叢書 第47輯」内から「刀 銘 本作長義(以下、五十八字略)」と山姥切伝承の再検討」を参考資料にさせていただきました。無料で読めます。 バック

何を指して話しているのか読み取りにくい伯仲の会話を探るには英語版のテキスト読解がとても有効だというK玲さんのまとめ

リンク note(ノート) 【英語版刀剣乱舞】写しと偽物と贋作と|K玲@とーらぶ|note 刀剣乱舞ONLINE英語版の翻訳が日本語版とあれこれ変わっていて面白かったので、色々解釈にチャレンジしてみた記事です。 今回参考にさせて頂いた英語版Wikiはこちら Touken Ranbu Wiki touken-ranbu.fandom.com 引用に関しては大体 日本語版 英語版(私の和訳) のような順番で表記します。和訳はGoogle翻訳やDeepL翻訳を参考にしつつ、単語の違いが分かりやすいように直訳やカタカナ語を多用しています。あまりあてにしないでください……。 いろんな写し まずは「写し」を

「本歌」「本科」の表記揺れに対する所感

いと @konoito_ri

監修が入るタイプの使い分けっぽいけど、紛らわしい部分だからファン発信のものではそのへんの細かい部分はあんま気にしないでみている

2024-03-24 22:13:00
いと @konoito_ri

雪月華2話の修正前後見比べれば使い分けしてるし指定もあるんだなーってのがわかりやすい気がする 少年ジャンプ+(6/28公開 修正前) 【shonenjumpplus.com/episode/485600…】 COMIC OGYAAA!! (7/7公開 修正反映) 【comic-ogyaaa.com/episode/485600…

2024-03-25 01:20:20
いと @konoito_ri

この話は伯仲が作中で何度も「本科」と「本歌」とそれぞれ発するので、国広と長義で表記に使い分けが存在しているっぽいのが結構直感的に把握しやすいと思っている。

2024-03-25 17:41:24
いと @konoito_ri

寒山刀話に国広再発見時についての文章があるんだけど、そこでのほんかうつし説明が確か「本科」なってたはず……色々本あるけどここの記述影響結構強いのではって思っている(経緯とかも一緒に書いてるし)

2024-03-25 08:47:46
いと @konoito_ri

「本科」でページ内検索すると引用部分ひっかかるはず tsuruginoya.net/stories/yamann…

2024-03-25 08:49:30
リンク 日本刀買取専門店 つるぎの屋 山姥切国広 | 日本刀買取専門店 つるぎの屋 山姥切国広は堀川国広作の刀の異名で、上州の館林・足利両城主:長尾顕長が、天正18年(1590)、下野国足利で国広に打たせたものです。本歌:山姥切長義の写しになります。
リンク meitou.info 山姥切国広 - 名刀幻想辞典 山姥切国広(やまんばぎりくにひろ) 刀 堀川国広作 銘 表「九州日向住国広作」、裏「天正十八年庚寅弐月吉日 平顕長」 山姥切国広 やまうばぎりくにひろ 二尺三寸三分 重要文化財 個人所蔵(千葉県) 長義作の「山姥切(本作長義)」については「山姥切」の項参照 作刀
いと @konoito_ri

大元の文章出せないので孫引きなんですが

2024-03-25 08:52:26
いと @konoito_ri

『その本科である長義の刀~』ってあたりの文章がなんかもうそのまま初くにひろくんじゃんってなるんだよな

2024-03-25 09:03:52
いと @konoito_ri

表記がゆれている部分の引用も絶対に寒山せんせ〜のやつじゃないと……でああなったのではなくて、何か理由があって区別を付けたいが先にあって、それをやるのに丁度良いから持ってきたみたいな雰囲気がなんとなく

2022-11-30 17:33:48

個人的には「本歌」「本科」の使い分けが世界線違いの根拠という訳ではなく、なんだかズレが発生している?みたいな感じで注目してもらうためのギミックとして元々あった表記ブレを採用したんじゃないのかなという感触。

刀剣乱舞における伯仲の設定や呼称のベースになっていると思われる寒山先生の説では本科表記が採用されているものもあります
※『寒山刀話』の新刀の名工 堀川国広「山姥切」の項での表記が「本科」なので国広のほうがこっちなのかも?

※使用されはじめた時期の説もある

すな @sunameri2015

本科と本歌………って思ってググってたら行き当たった考察記事より 「○ 「本科」という単語が使われだしたのは明治頃。  ○ 刀剣界で「本科」が使われ始めたのは昭和頃。」 本歌と本科の違いについてのちょっとした思い付き | mtk #pixiv pixiv.net/novel/show.php…

2023-02-02 01:35:29

※対義語からの推測説

すな @sunameri2015

あっそうか、「本歌」は「本歌取りした歌」が「本歌より劣るってことは必ずしもない」けど、「本科」だと対義語が「予科」になるんだ

2023-08-02 09:09:03
すな @sunameri2015

予科、つまり「予備」。「本科」呼びしたときだけ、「俺は霊剣山姥切の予備」っていうニュアンスがつくんだな

2023-08-02 09:10:22

伯仲という表現

きちんと伯仲させるつもりで伯仲のキーワードを置いているんだろうから、この先どうなるかってのもぼんやりと見えるんじゃないのかな。

リンク コトバンク 伯仲(はくちゅう)とは? 意味や使い方 - コトバンク 精選版 日本国語大辞典 - 伯仲の用語解説 - 〘名〙① 長兄とその次の兄。兄と弟。〔布令字弁(1868‐72)〕 〔礼記‐檀弓上〕② (━する) 優劣がないこと。力などがつりあっていること。匹敵。※随筆・孔雀楼筆記(1768)二「岐岨の小野の瀑布(たき)は、箕尾に伯仲すべし」 2 users
いと @konoito_ri

極同士は多分もっと自立して背中合わせとか横並びみたいな感じになるんじゃないんですかねー威勢よく伯仲してくれたらわたしがうれしい

2022-10-05 22:29:02
いと @konoito_ri

無双伯仲は理想的なバランスではあるけど、関係性としてはまだ伯仲ではなくてそこにたどり着く前の段階って印象を持っている。なんというかお互いの補完システムがスムーズに作動して安定している状態みたいな あそこからもう一歩踏み出さないといけない気がするんだけど、それは多分極同士の話……

2022-11-25 14:01:35

立ち位置的に国広の方の課題がわかりやすいけど、初段階では長義も何かしら抱えてはいそう

いと @konoito_ri

伯仲はセット読みしないと変な方向に向かいやすい性質があると思うので、単推し過激派とか片方に肩入れするタイプほどなんでそうなった???的な拗らせ方になるんだろな……ある程度フラットな視点が必要なのは罠すぎる

2023-10-22 17:05:21

ややこしい事情とすれ違い方をしているので、いくらでも嫌なように読めるという印象

いと @konoito_ri

けどセット構造として読みとく必要がある=2振りだけで完結してる縛られた関係だとは別に思わないんだよなあ……それとこれは別じゃない?って感覚

2023-10-22 17:17:11
いと @konoito_ri

ベタ例えだけど、家族(家族ではない)問題の側面でしかないというか……解決しないと個としての側面にまで影響でちゃうので現状最優先なってるだけという

2023-10-22 17:20:45
いと @konoito_ri

最終的に伯仲にたどり着く設計ではあるだろうけど、初手でほんかうつし関係をライバルとか乗り越えるべき何かって台にのせたらそりゃ変なことになるよねっていう。本体側の関係や刀剣史拾う方から入るのが正規ルートっぽさある

2023-11-29 04:26:15
いと @konoito_ri

本体方面からいくとぶつかる説得力が薄いというか、そういう関係にはならなくないか?ってなるし、そもそも山姥切にこだわる必要?みたいな疑問が湧いてくるので……その時点で結構見方の温度感違ってくる印象

2023-11-29 12:29:56

先入観抜いて検討していくと、長義にとっての山姥切の側面ってここまで全面に押し出すような要素なんだろうか……?写しと衝突する必要……?といった初キャラメイクの違和感を拾いやすくなる印象

いと @konoito_ri

なんというか本刃にとってそこまで大事なら尊重するよ……!ってくらいの着地になるんですよね……山姥切側面。なので別の理由あるって言われても意外となるほどなーって納得できてしまう感

2023-11-15 22:48:56

▽認識の話

空白がどこかを考えると何かが見える気がする

いと @konoito_ri

「認識されるべきは俺だ」 ・(国広に対して)お前が山姥切と認識すべき相手(本科)は俺だ ・(審神者に対して)国広が今まで話していた山姥切という言葉が指す相手は俺だ こんな感じのことを圧縮してあると思っている =だから他に山姥切を名乗る霊剣とかが出てきてもそれはこの国広の本歌ではないよ

2023-02-19 09:13:09
いと @konoito_ri

言葉が指している中身が曖昧だから先に埋めに来たみたいな印象

2023-02-19 09:21:03
いと @konoito_ri

認識されるべき〜に関しても私は花見の場所取りかなんかだと思っているとこちょっとある(ここに座って待っているから)

2023-02-16 13:21:09
いと @konoito_ri

曖昧というか広くとれるから狭めて隙間を無くしたの方が正確かな🤔

2023-02-19 09:23:21
いと @konoito_ri

「認識されるべきは俺」くにひろにつけたハーネスでもあるし、ちょ〜ぎが名前を書いた椅子でもあるというか

2022-11-08 20:47:55
いと @konoito_ri

椅子ではないかな、名前を書いてそこに置いたクッションくらいかな

2022-11-08 20:48:42

霊剣『山姥切』という空白が生じることによって引き起こされる問題については、色んなパターンの予想が可能だと思っているのでずっとぐるぐるしている

1 ・・ 5 次へ
0
まとめたひと
いと @konoito_ri

成人済|刀関連の雑多な垂れ流し思考メモ|小竜と伯仲すき | 主にONLINEの設定や世界観のお話をします。全部私が楽しくなるための与太解釈&要検討案件だと思って読んで下さい|非固定カプ話や2.5にも触れます|まとめはmin.tに https://t.co/I6HYOVtp2Q

作者のオススメ