0
タガメ@沼の底から @tagamekamo

液ミルクに反論してる人がけっこういて驚いてるけど、 だいたい内容が感情論でさらに驚く。 大丈夫。 あなたたたちが具合悪くなって病院に運ばれた時には、 「ちょっと注射の粉を液で溶いてるから、痛くても待っててね」って待たせるね。 その方が手間が掛かってるから効果とありがたみあるでしょ?

2019-03-14 16:02:11
kemio ૮ ˙Ⱉ˙ ა @mmkemio

平等なんて見つけるまで果てしなすぎて時間がもったいないから、知恵とか勇気とかなんでも良いけど自分でカスタムした武器で来年もウチらで世界を壊してこ

2018-12-29 00:12:13
えいてい @sep_eighteen

「周囲に助けを求めない人」のなかには、子どもの頃、愛情を求めても助けを求めても応じてもらえない体験を繰り返し、困った時に人に頼ったら助けてもらえるという体験を持たずに大人になり、誰かに相談するという選択肢がそもそも欠如している人もいる、という持論。

2019-07-09 19:38:53
umeda temaki @temackee

「苦労には意味があるのである」をどうしても信じ続けないといけないのは、でないと今までそう言われて苦痛を耐えさせられてきた自分自身の過去が一気に襲いかかってくるからなんだよな

2019-03-14 20:07:25
umeda temaki @temackee

「全員が一定の水準を満たしている前提で、そこに向けた一種類の対応しかしない社会」と、「その水準に達しない人がいる前提で、それに対応するものを複数用意しておく社会」と、どっちのが安心して生きていけるかって話

2019-02-13 19:21:54
umeda temaki @temackee

当然「全員」なんてことは絶対にないわけで、実際には過半数どころかただ一番割合が多いだけのサンプルを抜き出して「そいつら向けのものしか用意しない。他はいないことにするから嫌ならこの中に入れ」ってやってるわけで、つまりそういう雑な作り方の社会にほとんどの人が脅かされながら生きてる。

2019-02-13 21:05:36
umeda temaki @temackee

この国ではとにかく子どもの頃から「みんなと同じことができるように」を奨励されて大きくなるけど、その結果「無理矢理自分を曲げてマジョリティに属さざるを得なかった人達」の怨念がそこここで噴出して次の被害者を生み出してる気がするよ

2019-02-13 21:12:37
deepdreamlessslumber🦖 @ddslumber

私は日本では「男なんだから(いじめくらい/先生からの体罰くらい)我慢しろ。あんなの暴力に入らない。耐えられないとやってけないぞ」と育てられたけど、その裏返しで「痴漢は暴力に入らない」と自己正当化してる男性多いのだろうか。我慢を強いられる社会では、暴力が暴力として認知されにくい。

2019-05-26 16:59:56
deepdreamlessslumber🦖 @ddslumber

当然、ハラスメントもハラスメントとして認知されにくい。今の国会議員なんてハラッサーが非常に多いけど、一般にはそのように思われていない。日本の大部分は今も支配・被支配の封建精神の社会だから。左翼右翼問わず我慢することをやめてハラッサーを叩き出さないと、民主社会にはならない。

2019-05-26 17:24:14
Eva @cnntnst

我慢を美徳だと自らに言い聞かせる者は、いずれ他者にも同じ我慢を求め出すし、自分と同じ我慢をしない他者を許せなくなるのだと思うよ。 納得できない”美徳”はいずれ”呪い”になる。 生きづらさの根源。 他人に迷惑をかけてはいけない、我慢なさい、どっちもどっち、という教育の行き着く先だろうな。

2019-06-22 13:45:33
Eva @cnntnst

そして、どちらかと言えば男の子のが我慢を美徳として教育されやすいと思うんだよね。 男の子は泣かない、とか。 男ならば我慢しろ、とか。 そういう男社会ヒエラルキーや男らしさへの執着が結果的には男性の生きづらさに貢献しているし、だから自殺者に男性が多いのも分かるよ。早く解放されてくれ。

2019-06-22 13:48:36
SOE @S0E_2O2O

エクセルのマクロねぇ… 時間の短縮、負担の軽減、手間が省ける、分かるけど…。 自分の仕事にかける時間を『短縮化』『簡単に』とか、考えて欲しくないな💦 ワタワタしながら、試行錯誤でExcel方眼紙を埋めていく中で、本当のサラリーマンになっていくんだと思う。

2019-03-13 23:10:16
ゆきこ@長編投下中 @kkym_yukiko

「厳しく教育すればいい子に育つ」幻想を持つ人の「いい子」は「自分のご機嫌をとってくれる都合のいい子」でしかないんですよ

2019-02-24 11:47:42
みなもっちサンシャイン🍊 @minamocchi39393

『手間隙かけるのが愛情!』論を私が強烈に意地悪だと感じるのは、 すっげえ手間隙育児してくれた実母に、これっぽっちも余裕がなかったからだ。 結果『あんなに我慢して尽くしたのに!』は、我が子にぶつけられた。 育児と介護から解放されて別人のように柔らかくなった彼女にあるのは、余裕。

2019-03-14 06:23:00
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

あったあった、懐かしいねぇ!紙おむつダメ派いたねぇ!「わかった、あんたは布おむつね?介護する人に忘れずに伝えるね!」って言い返すっての、あったなぁ。

2019-03-15 00:16:15
Eva @cnntnst

差別ではなく伝統 差別ではなく社会通念 という言葉で差別の正当化が出来る筈は無いのですよ。 そもそも伝統だとか通念だとか昔から続いて来たものは何かしらの差別を内含している事が多いもの。 技術的生活水準がアップデートされて来た一方で、その中の社会的慣習が見直されないなんて無理がある。

2019-06-06 15:28:09
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

東京の通勤電車は人の心を殺しますよね。たまに帰国してあの恐ろしさを思い出します。 そういうときに寛容になれた自分に「寛容」点数を沢山あげてください。 twitter.com/WhamBop/status…

2019-03-25 22:49:35
おなが @WhamBop

通勤電車内で殺伐とした気分の自分に気が付き、できるだけ他人に寛容に、と思ってはいるのだけれどね… twitter.com/YukariWatanabe…

2019-03-25 22:41:27
おなが @WhamBop

通勤電車内で殺伐とした気分の自分に気が付き、できるだけ他人に寛容に、と思ってはいるのだけれどね… twitter.com/YukariWatanabe…

2019-03-25 22:41:27
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

「世界幸福度ランキング 2019」で日本が58位になったというニュースで考えたことです>|幸福度ランキング58位の日本で幸せを増やす方法|渡辺由佳里 @YukariWatanabe |アメリカはいつも夢見ている cakes.mu/posts/25027

2019-03-25 07:07:22
D-3@× @DaichiNotGaea

あの余裕の無さが寛容と優しさを削ぎますね。 twitter.com/YukariWatanabe…

2019-03-25 22:53:52
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@DaichiNotGaea そうですね。人と人との物理的な距離が短すぎて、その防衛反応でよそよそしくなったり、逆に他人のプライバシーまで踏み込んで縛ろうとするようになるというのはあると思います

2019-03-25 23:02:50
明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか @asuno_jiyuu

「人を殺してはいけない」という規範よりも、「人に迷惑をかけてはいけない」という規範の方が優先しかねない、とは。 人に“迷惑”をかける(ことが予想される)人を殺すことに「正しい」「よくやった」と声があがる社会は、実は「命の尊さ」なんて微塵も理解していないのでは。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-…

2019-06-03 23:58:16
うかんるり @awade_konoyowo

「ベビーカーは楽するための道具であり必須じゃない」 文明の利器はみんなそうだよ。 縄文人はそれがなくても生きてたんだからさ。もっと言えば土器だって楽するための道具だよ。 お前が使ってる電車は「楽するための道具」じゃないの? 身軽なお前はなんで歩かないの?

2019-05-17 09:18:05
うかんるり @awade_konoyowo

台車に荷物載せて運ぶのは甘えじゃないの? ひとつずつ手で運べばいいじゃん。 台車ごとエレベーターに乗るなよ。 台車使わなければ階段で行けるじゃん。 台車用エレベーターならいいってもんじゃなく、貴重なスペース奪われてそもそも迷惑。 楽するな、手で運べ。 こういうことなんですけど。

2019-05-17 09:34:52
笑うヤカン @l_kettle

うちの嫁なんかもよく、御飯作ってくれた時に「手抜きでごめん」みたいな事を言うんだけど、私はエンジニアなので、同じ美味しさなら手が抜いてあればあるほど工数が少なく低コストな素晴らしい仕事としか思わないのである。

2019-02-12 16:54:09
たまさか @TamasakaTomozo

パンプス着用も、酷暑の中でスーツをフル装備した就活生も、何なら夫婦同性の強制だって、普通に考えれば「不合理だし、誰も得しないからさっさと止めよう」になる筈のことについて、なぜか「その不合理には意味があって云々」と謎理論で死守しようとする人が出てくる日本はいつまで続くのだろうか。

2019-06-06 17:25:02
たまさか @TamasakaTomozo

「謎理論」だけではなくて、「俺たちだって不合理なのわかって我慢してるんだから、文句言うな」もあった。いや、わかってるんだったら止めようよ。twitter.com/TamasakaTomozo…

2019-06-06 17:33:26
世の中捨てたわけじゃない。 @0816_hope

RT そうなんだよ。料理の素なんて、手数は少なくて、それでいていつも同じ成果(味)が実現出来るんだから。こんな良い事はない。 それを開発してくれた方に感謝こそすれ「手抜き」なんて言うのは、おかしい話だと私は思うよ。

2019-02-13 19:12:39
世の中捨てたわけじゃない。 @0816_hope

まぁ料理に限らず、生理ナプキンや紙オムツとかも布にしろとか、手洗いしろとかもね。「快適に生きる」って言うのを「楽してるから悪」と変換したがる方が多いよなって思うよ。

2019-02-13 19:22:32
umeda temaki @temackee

発達の上で大切ながまんとは「そうした方が自分にメリットがあると理解してそちらを選び取れる力」のことであって、「周りの都合の押しつけにただ黙って耐える力」とは分けて考えた方がよさそうです /「がまん」ってどういうもの? 大事なもの? 【すくコム】 sukusuku.com/contents/qa/22…

2018-08-18 23:11:58
渋谷はち子@6歳娘子育て中 @hachiko_shibuya

疑問なんだけど、今まで粉ミルクは愛情ガー母乳で頑張れなかった人ガーみたいな感じで悪者みたいだったのに、液体ミルクが登場したとたん、粉ミルクは手間かけて愛情たっぷり♥️みたいになってるのなんで?母乳信仰の人が粉ミルク信仰に改宗したの?

2019-03-14 22:30:46
Eva @cnntnst

パンプス強制問題に限らないが、声を上げる人達に向かって 「こっちだって辛いのに」 「みんな我慢してるのに」と怒り出す者がいる。愚の骨頂だ。 辛いなら君達も声を上げなよ。 何故辛い者同士で張り合おうとする? みんなが我慢してるのならそれこそ撤廃しなよ。 何故 無理して我慢大会に出場する?

2019-06-07 19:35:23
Eva @cnntnst

日本社会の”生きづらさ”はかなりの割合で、我慢を美徳として教え込む習慣にあると思うよ。 理不尽を我慢する人って、いずれは他人にも同じ我慢を求めるようになる。だから理不尽を我慢せずきっちり声を上げる人達に対してイライラするのね。嫉妬にも近いのかな。 こっちは(勝手に)我慢してるのに、と。

2019-06-07 19:39:49
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

なんで私の生まれた場所は日本なんだろう、って思う 高齢化だから保守的という記事を読んだけど、 こんな変わる気のない地域の言語が自分にとって一番なじみがいいなんてつらたみ こんな動機で外国語勉強しつづけるのも嫌だし、、(こういう頑張りは他人に厳しくなるしか行き場がないから) twitter.com/tmaita77/statu…

2019-03-08 15:13:33
舞田敏彦 @tmaita77

有業者全体でみると,目も当てられないジェンダー差だ。 pic.twitter.com/yl9ufi1KVa

2019-03-08 14:33:57
舞田敏彦 @tmaita77

有業者全体でみると,目も当てられないジェンダー差だ。 pic.twitter.com/yl9ufi1KVa

2019-03-08 14:33:57
拡大
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

富永京子さんの『みんなの「わがまま」入門』(左右社)が最高に刺激的…!日本で敬遠されがちな「社会運動」について論じた本なのだけど、その根底に「わがまま」や「平等幻想」といった感覚があるのではないかと指摘していて、これはいろんなことに当てはまるやつだ…と脳がびんびん刺激される🔥 pic.twitter.com/oBV3RSfYnb

2019-05-23 19:45:08
拡大
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

自分の意見を述べること、あるいは自己主張する人に対する抵抗感の正体とは何か…。そんなシンプルにして本質的な問いがとても理解しやすい言葉で語られていて、本当にすごい。「ずるい」「なんか嫌だ」という感覚を掘り下げていくことは、自己理解や他者とのコミュニケーションを考える上で超絶大事!

2019-05-23 19:45:08
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

誰かと誰かの間に生じた事柄についてどう責任を分担するか、価値観の異なる相手とどう付き合っていくか、発生してしまった利害関係をどう調整していくか、みんなにとっていいバランスとは何か……など、めちゃくちゃいろんなことを考えさせてくれる一冊なので、超絶オススメ! sayusha.com/catalog/books/…

2019-05-23 19:45:09
Plum / プラム@男女共同参画局推し @plumyogamat

我慢が美徳の文化はやはり癌だよ。 母の我慢や忍耐を美談として語る人も相変わらず多い。 以前、金子みすゞ記念館を訪れたときに私は胸が張り裂けそうになった。彼女は親が決めた縁談で結婚し、DVを受けまくった末に26歳で自害する。 彼女が秀抜な詩人でなければ、壮絶な暴力も闇に葬られていたわけだ twitter.com/Ramune170Soda/…

2019-05-09 19:43:50
ラムネ @Ramune170Soda

お見合いの文化、廃れてしまってよかったなと思うよ。昔結婚した人たちは家族からの強い要望や断りにくい関係性、中には騙されて結婚されられたケースはたくさんあったろうな。

2019-05-08 19:57:31
🧊ラムネ🧊 @Ramune170Soda

お見合いの文化、廃れてしまってよかったなと思うよ。昔結婚した人たちは家族からの強い要望や断りにくい関係性、中には騙されて結婚されられたケースはたくさんあったろうな。

2019-05-08 19:57:31
umeda temaki @temackee

あんまり「大した理由もないのに…」でやってると、その分「お前こそ大した理由もないのに何で生きてんだよ」が自分自身に突き刺さってくるからほどほどにしとこうな。

2019-05-21 09:46:16
umeda temaki @temackee

「他人に迷惑をかけないこと」が第一目的で生きてる人が少なくない数いそうだから心配になるよ、ほんと。

2019-05-21 09:48:06
しゅぱる @adhd_okusuri

幼少期から診断受けてる人はちょっと違うかもだけど、ある程度歳いってから自分で病院行って診断受けた人って、まぁそれなりのキツイ経験をしてきたからだと思うんだ。違う人もいるかもだけど。ていうのも、そうじゃなきゃ病院行こうだなんて思わないだろうからさ。僕はそんな感じだった。

2019-05-10 23:56:52
しゅぱる @adhd_okusuri

昔から人とちょっと違うなと思ってはいたけど、大して問題視してなかった。でも高校生の時に初めてやったレジ打ちのバイトが全然できなくて、無能というあだ名をつけられた。大学では人との距離感がうまくつかめず人間関係でやらかして孤立した。

2019-05-10 23:59:30
しゅぱる @adhd_okusuri

「いやいや、確かに僕が悪い部分もあるけど、失敗から学べばいいだけ!環境変えつつ努力すればなんとかなる!僕は無能じゃない!」そう思って数々のバイトに挑戦したけど、何度やっても失敗だらけ。いつまで経っても基本的なミスをする。臨機応変な対応ができない。周りの人は当たり前にできるのに。

2019-05-11 00:02:09
しゅぱる @adhd_okusuri

なんてことを繰り返しながらも唯一続いたのが塾講師のバイトだった。上司がめちゃくちゃいい人で、僕の失敗も笑ってくれたし、いい感じで天然キャラとしてのポジションをくれた。周りの人も温かくいじってくれたので、なんとか続けることができた。

2019-05-11 00:04:02
しゅぱる @adhd_okusuri

でもある日、新人含めた他の講師が当たり前のように配ってた夏期講習の案内を、僕だけ配ってなかったことが発覚して。上司は「3年目でしょ?毎年やってるじゃんw疲れてんの?」って笑ってくれたけど、僕は自分にドン引きしたんだよね。え?なんで僕だけできてなかったのって。新人ですらやってるのに。

2019-05-11 00:06:40
しゅぱる @adhd_okusuri

この辺りから「あれ?僕診断受けたけどあんまり変わってねぇぞ。」って思い始めて。そしてある日突然気づくわけですよ。「あぁ、これは努力でどうにもならないんだ。僕は一生こうなんだ」ということに。これが今まで生きてきた中で1番の絶望だった。

2019-05-11 00:16:04
しゅぱる @adhd_okusuri

ていうのもね、今は違うけど、僕は当時「努力すればなんとかなる!全ては努力だ!」っていう思考回路だったんですよ。小さい頃からボーッとしてるだのどっか抜けてるだの言われ続けて。バカにされることもあって。表面的にはヘラヘラしてたけどなんとか見返したくてさ。けっこう頑張ってきたんだよね。

2019-05-11 00:19:03
しゅぱる @adhd_okusuri

特に頑張ったのが大学受験。家計的には浪人どころか大学行けるかも怪しい経済状況でさ。そんな中無能と影でバカにされながらもバイト代コツコツ貯めて参考書買って。誰とも遊ばすに一日10時間以上毎日勉強して。奨学金も400万借りて、それでなんとか第1志望の大学に合格して。

2019-05-11 00:21:18
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した