孤独な宇宙で酸素を作っていく日々を綴る日記のような何か。酸素以外も色々つくる。 Spaced Out 導入後の第一回プレイログ。 ざっくりSpaced Outを触ってみた後の挑戦。
0
カレーまま:14へ行け @NightScale

とりあえず色々考えた結果、既存のセーブでこのまま継続することにします。もし問題が出たらその時考えよう。 画像はウワサのドリルコーンさん。 あと原子力研究のアイコンが緑から黄色に変わりましたね。 pic.twitter.com/D6Ib0XoPKq

2021-06-04 12:58:42
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

食堂と冷蔵庫(?)がざっくり形になった。冷蔵庫への二酸化炭素の充填がまだ完了してないけど。 上の段、食堂の右側に一個だけポツッと設置したタイルは、上段で発生した二酸化炭素がうまいこと下段に溜まっていくのを目的としたもの。二酸化炭素が溜まったら取り除く。 pic.twitter.com/XCCooZFnQO

2021-06-04 13:41:49
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

初期からある汚染水溜まりの処理がほぼほぼ完了したので、ここには水洗トイレ環境で必須の塩素消毒部屋を建てたい。錆から酸素を取り出す際の塩素を利用していきたい。 pic.twitter.com/ZPmUkFOWKF

2021-06-04 14:12:52
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

トイレの下に自然保護区が完成。将来的にここはシャワールームを設けて、定期的にデュプリカントが通えるようにする予定。 pic.twitter.com/C7S4Kmmqhp

2021-06-04 16:52:35
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

二酸化炭素に沈めていた食料がダメになった。特に傷みやすいモノだったし、他の食料は多少長持ちしている気もするので、完全にこの方法がダメになったというわけではないと思うけど、やはり長期保存には電力が必要になったみたいだ。 pic.twitter.com/jriiGL7I2y

2021-06-04 21:01:08
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

そろそろ4人目の雇用の時が来たかもしれない。個室が用意できていれば、大いびきはデメリットじゃない。 pic.twitter.com/D4As2Z6h8x

2021-06-04 21:05:15
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

錆脱酸素装置の設置。初めて使うのでどういう仕組みにするのがいいのかサッパリ分からない。とりあえず、生まれる塩素の量は微量なので、出入り口を上に設ければしばらくの間は換気装置が動かなくても問題無いんじゃないかと予想。まだパイプ元素センサーが無いので酸素と塩素を選り分けられない。 pic.twitter.com/1plPd1Pp3Z

2021-06-04 21:30:05
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

ようやくアビサライトを採掘できるデュプリカントが出てきたので、これでコロニー外のバイオームに進出できるようになった。どこから手を付けるか?左側のツンドラから水の確保と、右側からろ過媒体になる砂の大量入手を優先するか。 pic.twitter.com/RpwKuCFEPN

2021-06-04 21:39:35
拡大
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

思ったより早く塩素ガスがコロニー内に漏れ出してしまった。うーん、やっぱり失敗だったかな。でもまぁ現実世界では猛毒だけど、ONIでは毒性を持っている訳ではないので、対処は後で考えよう。今は酸素精製が優先だ。 pic.twitter.com/mmZDNBGfTW

2021-06-04 21:52:53
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

金属精錬素材待ち。今回の惑星だとアルミニウム鉱石が主流なのでそこから開始だけど、なんとなく銅より貴重な気がして勿体ない気がする。 そういえば金属精錬でも砂が手に入るの忘れてたな・・・うっかり。 pic.twitter.com/w7dUrZ2BXx

2021-06-04 22:20:36
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

紆余曲折あって、ようやく塩素消毒ルームが完成。水洗トイレとシャワーの準備が完了したぞー。 pic.twitter.com/BofjIUWJ8a

2021-06-04 23:55:02
拡大
拡大
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

水洗トイレ用の配管が整って、水洗トイレへの移行準備ももうすぐ完了。あとは入力側の配管に水を流し込む必要がある。 といったところで、今日はここまで~。 pic.twitter.com/UHWWg5sIru

2021-06-05 00:58:15
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

仕事終わって酸素作り。 とりあえず当面の目標だった水の確保もなんとかなりそうなので(?)、次は電力の確保に走りたい。 当初から存在していた水素噴出口をなんとかしようと思う。とりあえずふわっとした目標として、こんな感じに噴出穴周辺を封じ込めたい。希望は希望、言うだけならタダだ。 pic.twitter.com/M896BM6WcQ

2021-06-05 20:35:54
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

水洗トイレとシャワールームの循環機構が完成したのでパシャリ。 このようにループさせることで、浄水器が稼働するための電力と砂だけで水を循環させることができるよ。 以前のプレイログでは汚水貯めに放り出してただけだったので、すこし進化だね。 pic.twitter.com/h74EwmNwVb

2021-06-05 22:39:11
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

水洗トイレはデュプリカントが使用するたびに、入力した水を上回る汚染水を出力する。その量は微々たるものだけど、こうやって浄水器を出た後に余剰分を逃がすようにすることで、わずかな電力と砂で水を生み出すことができる。

2021-06-05 22:40:23
カレーまま:14へ行け @NightScale

デュプリカントのストレスを半ば無視して強行軍で水素噴出口を封じ込めた。水素を吸い出すためのポンプも設置済みだし、あとは休止期間が来るのを待って調査に向かわせればいいだろう。熱は今後どうなるか分からない。 周りに残った水素を処理したら、発電設備の敷設に入ろう。 さて、今日はここまで。 pic.twitter.com/QTn29T8P8K

2021-06-06 00:05:26
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

遅々として進まない酸素生産事業。 今までのCO2(二酸化炭素)溜まりのもう一層下に、ちゃんとしたていの処理施設を設けたいと思って設計中。具体的には野生と栽培のオキシファーンを敷き詰めてしっかり酸素を生産しつつ、余剰CO2を一時タンクに貯めて、ロケット燃料用に確保しておきたい。 pic.twitter.com/SU6BaF74hB

2021-06-07 01:10:58
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

水素噴出孔の方はね、周りに漏れてた水素をようやく押しつぶしたので、これからやっと発電設備を敷設できるようになったかなってところ。水素が止まる事を考えて余剰タンクも設置したいけど、タンク2本満杯にしても水素発電機を5サイクル回す程度しかキープできないんだよね。 pic.twitter.com/bWPP2Jmq5d

2021-06-07 01:16:41
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

そういえば呟いてなかった設備として、錆脱酸素装置から発生する塩素を蓄えておくゾーンを設置してたのでご紹介。水洗トイレ用の消毒ルームは密閉したけど、こっちは何か汚染物質がコロニー内に入ってきた時ように出入り可能にしてある。 pic.twitter.com/aDWP5JcI7j

2021-06-08 03:13:42
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

まだ水素発電の準備はできていないけど、一時的に溜まった水素のくみ上げを開始。結局タンクは4つ用意しました。しかし一本目はあっという間に満杯に。気体貯蔵タンクは塩素消毒ルームの時みたいに、同一元素を封じ込めた部屋に沈めるのが一番いいんだけど、中々難しいんだよね。 pic.twitter.com/DLnWIOOC1G

2021-06-08 12:03:51
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

そろそろ5人目を送り込む時期かなと。私のデュプリカントの選択基準は、幅広い興味を持っているかどうか。興味のあるスキルが多くあるとそれだけ士気も上げやすい。あとは扱いにくいデメリット(赤文字)を避けるぐらい。 pic.twitter.com/eUwfOic7Oj

2021-06-08 12:06:40
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

水素発電設備としての発電機とチャージポンプの設置が完了。まだ電力消費側の配線が末端までつながっていないので、現状は水素供給用のパイプは最後の1マスを繋げていない状態。そもそも間欠泉1つじゃ水素発電機2つを稼働させられるか不明だし。 pic.twitter.com/P6eBljwfK6

2021-06-08 14:59:22
拡大
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

電力消費側のスイッチトキャパシタ。チャージポンプ側からの電力を右下から受け取って、左上にぶら下がる電力消費施設に送る仕組み。 pic.twitter.com/4fTa79buqs

2021-06-08 15:01:24
拡大
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

なお、巷に転がってる攻略情報では、これらの設備には(私的には)用途不明のOR回路が含まれているんだけど、結局何のために入れているのか不明だったので、私はいつも省略している。それで問題なく動作しているからね。 電源遮断器にバグが残っているのでそれ対策という可能性も無くはないかも。

2021-06-08 15:03:24

この自分の情報は間違っていて、ONIの自動化パーツは入力から出力を出すまでに60分の1秒の遅延が出るそう。
このため二つに分岐させた信号の片方だけにNOTゲートを挟むと、もう片方の信号に比べてわずかではあるが遅れが出てしまう。
この信号のズレが原因で出る不具合を改修するために、NOTとは逆側にもORゲートかリボンライターなどを挟んだ方が安定するとのこと。

カレーまま:14へ行け @NightScale

私の悪い癖だと思うんだけど、序盤から中盤にかけてどうしても人力発電機に頼りっぱなしになる事が多い。デュプリカント一人の手を完全に止める事になるのでコロニー拡張が遅くなる典型的な問題点なんだけど、どうしても他の発電手段の熱やCO2、汚染水なんかの処理が面倒で、ついつい頼ってしまう。 pic.twitter.com/kKp4rqnf0A

2021-06-08 15:12:08
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

100サイクル記念でやろうと思っていたら気が付いたら101サイクルだった記念になった。 色々手を出し過ぎてまだまだ処理できてない部分が多すぎる。実は左方のツンドラバイオームには全く手を入れてない。現状、食料がミールライスとグラブフルーツしかないんですけど。ブリッスルベリーください。 pic.twitter.com/jCdfMOH4LU

2021-06-08 15:16:02
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

水素発電機、一基稼働開始しました。(すいそ いっこ いれる) とりあえずチャージポンプは発電プラント1種類だけじゃ意味が無いので、並行して他の発電設備も整えないとな。 pic.twitter.com/ZOwq8LZMGb

2021-06-08 15:33:33
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

マップに点在するエタノールを活用しようと思って石油発電機を設置したものの、二酸化炭素だけじゃなくて汚染水も出るのかこれ・・・計画頓挫じゃねーの。 pic.twitter.com/Kf01WQyNgg

2021-06-08 23:10:46
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

ようやく諸々の準備が終わって、石油発電機の稼働を始めた。汚染水垂れ流しなので設置場所を凹状にし、水圧センサーとバッファーゲートで「水が200㎏溜まったら排水ポンプを60秒間動かす」ように設定。排水はそのまま水洗トイレの汚水配管へ送った。あとついでに脱臭剤を設置。 pic.twitter.com/FiTsTtoQga

2021-06-09 00:37:41
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

バタバタしているうちに、キープしていた水素の在庫が切れてしまった。熱が相当出るけれど、しばらくはエタノールで発電するしかないな。

2021-06-09 00:38:17
カレーまま:14へ行け @NightScale

現状のエタノールの在庫が約20トンで、石油発電機がフル稼働すると1.2トン/サイクルで消費するので、単純計算で20ターン持たない。もちろんフル稼働が必要なほどまだ電力使ってないけれど、バッテリーの放電量もあるので油断はできない。

2021-06-09 00:44:02
カレーまま:14へ行け @NightScale

水素噴出口が再び稼働し始めて、これで発電用のまとまった水素が確保できる! と思いきや、気体ポンプがオーバーヒートしそう。しまったその問題があったかー。現状手に入る素材では500℃の水素は吸い上げることが難しい。さっきまで動いてたのはしばらく放置して冷めた水素だったからか・・・ pic.twitter.com/m2AJfL6pLW

2021-06-09 02:14:37
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

新しいCO2処理施設。ポンプで気圧限界の2kg圧までCO2を押し込んで、上部に溜まった酸素だけを吸い出す仕組み。入りきらなかったCO2は4つの気体貯蔵タンクに格納して、そのうちロケット燃料として使う。それでもあふれた分は、炭素スキマーを設置せねばならないだろうな。 pic.twitter.com/phHZdJcYEv

2021-06-09 02:48:03
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

昨日判明した水素吸い上げ用ポンプのオーバーヒート問題。解決するためにはポンプの素材を熱に強いものに変更するのが手っ取り早いが、今の惑星の中にそれがあるとは限らない。ここはイチバチで星間テレポーターの先の惑星に賭けてみるか。しかしなんでいつも水浸しなんだろう。 pic.twitter.com/PqbAW1BtqN

2021-06-09 11:33:24
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

いつもなら丁寧に水の処理をするんだけど、今回は急ぎなので荒っぽくなった。さて、テレポートする前に行先の惑星を確認できたのはラッキーだったけど、どうも向こうにも適切な素材は無さそうだ。手詰まりか。水素を冷却してから吸い上げる仕組みを考えた方が早いかも。 pic.twitter.com/GglzfsSoDr

2021-06-09 11:55:27
拡大
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

水素噴出口の冷却手段として今いろいろ模索中。とりあえずツンドラから汚染水を引っ張ってきて真上のプールにぶちまけ、温度が上がったら排水口から排出するって仕組みが組めればなーと思っている。水を引いたら噴出口上の断熱タイルは金属タイルに交換予定。初めての試みなので、どうなるか。 pic.twitter.com/LhMw0huHBc

2021-06-09 22:05:22
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

久々の酸素。 前回、水素噴出口の上に冷却水をぶちまけると言ったけど、あれから方針転換。水素貯蔵タンクを設置した空間を冷却用のバッファとして利用して、そこに汚染水の輻射パイプを這わせてみる事にした。水素抜きの為に仮で設置した気体ポンプがそのまま利用できると思う。 pic.twitter.com/CNwWxphIhz

2021-06-20 13:19:07
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

冷却用の汚染水はマップ反対側のツンドラバイオームから引っ張ることに。水量そのまま流すのも勿体ない気がしたので、とりあえず液体バルブを介して水量を調節しつつ様子を見る。とはいえ、準備にはもうしばらくかかりそう。 pic.twitter.com/Nn42WRRbX1

2021-06-20 13:21:23
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

とりあえず圧力超過で汚染水が止まってしまっているので工事を急ぎたいが、周囲にある塩水が混ざるとこれまた面倒なことになるんだよなぁ・・・ 塩水抜く仕組みも必要かも。

2021-06-20 13:23:17
カレーまま:14へ行け @NightScale

汚染水の汲み出し開始ザンス。(ちょっと漏れた pic.twitter.com/HynIhcvV3B

2021-06-20 16:02:13
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

とりあえず毎秒1㎏送り込んで冷却能力を確認中。まだ水素は汲み上げてない。ちょっと足りないかな? pic.twitter.com/TK7ZFeaRoE

2021-06-20 16:21:37
拡大
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

1~2サイクルほど水素を汲み上げて様子を見ているところ。現状、冷却室を通過した汚染水は25℃前後、汲み上げた水素も22℃前後とまずまずの性能で稼働中。しかしこのままだと水素噴出口の休眠時は過冷却になってしまうなー。 pic.twitter.com/ttj26SEfoA

2021-06-20 17:06:03
拡大
拡大
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

汚染水の汲み上げポンプも水素側のポンプも、デュプリカントに指示を出さずとも手動で止められるようには作ってあるけど、なんとか自動化したいところ。 そもそも水素の消費より噴出が大きいので、気体貯蔵タンクがいっぱいになる前に止まるようにも設定したい・・・

2021-06-20 17:07:45
カレーまま:14へ行け @NightScale

元々食料を育ててたエリアを引っ越しさせた跡地をドレッコ厩舎として再利用計画。工事中に紛れ込んだピップがぐるぐる巻きになって転がされてる。 厩舎としてはちょっと狭いけど、そのうち左側にある錆脱酸素部屋をつぶして広げれば丁度いいだろう・・・ pic.twitter.com/nXJrOUfOib

2021-07-18 14:11:15
拡大
カレーまま:14へ行け @NightScale

メインの食料をグラブフルーツに移行しているところなんだけど、将来的なことを考えると硫黄が枯渇する可能性が高いので硫黄を手配する方法を調べているが、いまんところプラスチックからの加熱冷却を経ての精製しか無いみたいで気が遠くなってる。

2021-07-18 14:40:44
0
まとめたひと
カレーまま:14へ行け @NightScale

カレーとゲームが大好き人間。洋ゲーもアナログもどんとこい。蒼き鋼とかつぐももとか転スラ大好き。NGSでPSO2復帰しました。でも酸素も作るよ。Fo4のHorizon勢。アイコンは宵藍氏(@Euphemini)に描いて頂いたPSO2の「まま」です。