第2地下ヤードと地下路線変更部 (その1)
0
戸田プロダクション @TodaProduction

今日の作業は平行四辺形台枠の右端、21ミリ合板をツライチに落とし込む加工。先日ついつい手抜きして「梁」のみとしたところ、やっぱり平面が欲しくてやり直し。この部分の連結ボルトはビスとナットの向きを入れ替えることにする。 pic.twitter.com/NMbae3PEBc

2020-11-17 18:17:31
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

おっしゃ、上出来! (^_^) 本日の作業はここまで。 pic.twitter.com/HP2N7E38aB

2020-11-17 18:19:02
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

今日は手前に引き出していた平行四辺形台枠の外側から転び止めにビスを打ったあと、台枠を元の位置に戻して連結ボルト12本を締め上げた。これでようやく平面ツライチ加工の完成。 pic.twitter.com/ZcZtiLJgLe

2020-11-18 16:17:54
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

朝から長さと太さの違うネジを仕分けしている… pic.twitter.com/KUVGHT21EB

2020-11-19 09:16:43
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

45ミリねじ20本、ここまで打ったところでバッテリ切れ (^_^;) pic.twitter.com/HyecbIcYit

2020-11-19 10:42:19
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

うむ、ビスを打つには意外と悩ましい位置関係ではある (^_^;) pic.twitter.com/DB4gkLa4wN

2020-11-19 10:54:35
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

いよいよ仕立線路盤をネジ止め固定。思った通り、両端を台枠のフチにピッタリ合わせてネジ止めすると、中央部で僅かに台枠のフチと合わなくなる。これは平行四辺形台枠の真ん中が太鼓みたいに膨らんで直線が出ていないからだと思う。台枠は補正出来ないので、路盤の方をじわーっと曲げて誤魔化した。 pic.twitter.com/vLixJahtju

2020-11-19 15:00:09
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

仕立線路盤は、上面ではなく底面を基準としたセンターからわずかに手前側にオフセットした位置に30ミリネジを斜めに打ち込み固定した。つまり、ネジはすべてツライチに落とし込んだ合板ではなく台枠側板の方に喰い込んでいる (はず)。 pic.twitter.com/1onco1BAkP

2020-11-19 15:04:57
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

開放ピット線路の固定は「両面テープ?それともボンドGクリア?」とか色々考えたが、他の地下線路と同様いつでも容易に外せるよう、2.4×13mm ネジで固定することにした。傷付けたくないのでポンチ打ってボール盤で 3mm 穴を開口。大工仕事ばかりじゃなく、少しは「模型っぽい」工作もせねばならぬ。 pic.twitter.com/UAGVHB2xsG

2020-11-19 15:18:50
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

嬉し恥ずかし (#^_^#)、開放ピット線路のネジ止め固定。1枚当たり真ん中1本 (両端のみ2本)、合計12本のビスでカチッと良い感じに固定出来た。 pic.twitter.com/869boU4jIB

2020-11-19 16:59:03
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

本日の作業はここまで。この写真を見ると10日ほど前の写真とまったく同じに見えるかも知れないが、その認識は大きな大間違いだ。両者の完成度は天と地ほど違う w。 pic.twitter.com/WBeupjd4Hr

2020-11-19 17:05:30
拡大
城南島模型館 @Tigers080808

@TodaProduction たくさんの「ネジ打ち」などの作業ご苦労様でした。

2020-11-19 18:59:24
戸田プロダクション @TodaProduction

@Tigers080808 有り難うこざいます。もし城南島模型館さまからネジ打ちなどご用命を賜りましたら喜んで承ります (^_^)。

2020-11-19 19:14:04
戸田プロダクション @TodaProduction

本日のレイアウト工事。 仕立線の路盤をネジ止めした途端に、今までずっと作業台として使ってきた台枠の手前部分が全然使えなくなってしまい、コルク切ったり貼ったりするのにメチャクチャ往生つかまつった。ホント、作業効率がガラッと違う (^_^;)。 pic.twitter.com/C9UbShTBqC

2020-11-20 18:43:05
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

お陰でフレキ先端に ST-3 の固定枕木を継ぎ足す加工は、フレキが1800ミリのロングレールだったこともあって、わざわざ別室で行なわざるを得なかった。これは早急にレイアウト部屋を掃除して作業場所を確保せねばならぬ。 pic.twitter.com/HUGiMLNZl7

2020-11-20 18:48:11
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

Tortoise のピアノ線を「捻れなく」曲げるための治具をこしらえている。ユニクロナットに穴開ける時にドリル刃2本も折っちゃって (>_<;) 3本目でようやく成功した。前途多難。 pic.twitter.com/NnWn98n9ks

2020-11-23 13:44:48
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

これで完璧かどうか?判らんが、とりあえず試作品が完成。ちょっと使い方にコツが要るが、少なくとも角度が緩い方を曲げる時に「捻れなく」曲げることが出来る。数本曲げてみたけど、概ね具合は良さそうだ。 pic.twitter.com/UT3d9FboEj

2020-11-23 14:35:20
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

エポキシ完全硬化をもって完成とする。使い勝手は良好。 (…ドリル刃2本、思えば尊い犠牲であった (^_^;)) pic.twitter.com/6j29fxcibx

2020-11-23 21:10:36
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

地下ヤード入り口のカーブ路盤をネジ止め固定。思った通り、接続部分はネジ止めによるテンションが効いて微動だにしなくなった。 pic.twitter.com/PU9oRIgyY4

2020-11-23 17:23:46
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

またまた大汗かいてレイアウト部屋の大掃除。現時点で使っていない路盤を一旦すべて隣の蔵の奥に移動させた。 いつか必ず使ってやるからそこで待ってろ。 pic.twitter.com/jSYaOzYsJt

2020-11-26 15:15:26
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

バタバタ大騒ぎしてようやく第1地下ヤードの上が綺麗に?なった。しばらくここを作業台として使うつもり。 pic.twitter.com/dMw5qk9oyE

2020-11-26 15:22:35
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

作業台が確保出来たので、今夜のうちに面倒くせぇコルク貼り作業をやっつけた。 pic.twitter.com/Jrn3QhgNEs

2020-11-26 21:02:24
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

よっしゃ、本日の作業はここまで。 例によって汗びっしょり (なんでかなー?(^_^;))。 pic.twitter.com/Lkk7APLzir

2020-11-26 21:04:27
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

あーあ、また「仮」線路を繋いじゃったよ、この人…(^_^;)。 pic.twitter.com/nSgUuVEgnk

2020-11-27 11:32:07
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ちょっと悩ましい問題が発覚。ロマンスカーのパンタグラフが、路線変更部から第1地下ヤード行き路盤の裏面に触れるか触れないか?くらいギリチョンになってる。たぶん少しボディが浮いてるからだと思うが、ここのクリアランスはやはり少し気になるところ。 pic.twitter.com/V3ydP8jyAg

2020-11-27 14:27:56
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

というわけで、思い切って路盤を取り外して、交差部分の裏側を少しルータで彫り込むことにした。 pic.twitter.com/L9mdlP9lJs

2020-11-27 14:31:09
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ルータによる彫り込みが2ミリ、さらにパンタ部分のみ丸ヤスリで1ミリ、合計3ミリ程度のクリアランスが確保出来たはず。やっぱ「ロマンスカー走らせて良かったね (^_^)」という結果になった w。 pic.twitter.com/v24s3QbNx7

2020-11-27 14:38:44
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

なるほどねぇ、先日までテストで走らせていた車両は165系800番代 (低屋根) だった…というオチ (^_^;)。 pic.twitter.com/Ydb7jTxoHH

2020-11-27 14:43:39
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

首尾よく女房留守中にキハ58系とタキ3000が届いた。 pic.twitter.com/inJgBtYsJi

2020-11-28 15:42:01
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

入線整備もせずにレイアウト上で試走 (^_^) pic.twitter.com/wNnkO7PTdN

2020-11-28 21:30:18
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

今日は「動止フォトグラフ」ごっこをした。なかなか難しい (^_^;)。 pic.twitter.com/aCG1uNq6wm

2020-12-03 17:55:17
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

今夜はこの治具を探し回ること約2時間… orz。ようやく見つけた時には「うくっ」と変な声が出た (^_^;)。 (お陰でレイアウト部屋はずいぶん綺麗にはなった w) pic.twitter.com/Tr4bEg4zTD

2020-12-04 22:05:23
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

治具や廃材を用いて、1個めのポイントマシン位置を検討中 pic.twitter.com/yuWxrrMNmD

2020-12-15 21:40:40
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ヤード留置線は6線くらいになりそう? 反対側にもポイントを設けて通過型にすると1本1本はあんまり有効長が取れそうにないが、もともとELとDLの「隠し車庫」のつもりだから仕方あるまい。本当は「トラバーサー」を組み込んでみたいんだけど…。 pic.twitter.com/0GGxMwMxe9

2020-12-15 21:57:36
拡大
あごう @Golden_t_writer

@TodaProduction oh… トラバーサ、見たいです! 是非!

2020-12-15 22:34:32
戸田プロダクション @TodaProduction

@Golden_t_writer 実は1ケ月くらいずーっと考えているんですが、考えれば考えるほど「無謀な挑戦」という気がしてきて決心がつかんのですよ (^_^;)。解決せねばならない課題が無限に有り過ぎます。

2020-12-15 22:38:10
あごう @Golden_t_writer

@TodaProduction ですよね… ネックは通電の切り替えですかね? スライドはモーターでなんとかなりそうな気がしますが… などと無責任に言ってみる、、😅

2020-12-15 22:40:45
戸田プロダクション @TodaProduction

@Golden_t_writer 位置的にはここで、イメージとしてはこんな感じですかね? (あくまでもイメージです) 平行移動は「スライドレール」 amazon.co.jp/exec/obidos/AS… 位置決めは「ステッピングモータ」 twitter.com/TodaProduction… 通電切替も大変そうですが、最大の問題は「ここは地下で見えなくなる」という点です (^_^;)。 pic.twitter.com/siuV2bebIA

2020-12-15 23:26:21
戸田プロダクション @TodaProduction

本日の Arduino - Project 22: 5V Stepper Motor wiki.keyestudio.com/index.php/Ks00… サーボに続いて今日はステッピングモータを回す実験。学習キットに同梱されていたのは「28BYJ-48」というモータと「型番不明」ドライバモジュール。 pic.twitter.com/Nb6DVxpKlP

2018-12-07 15:49:21
あごう @Golden_t_writer

@TodaProduction 見えなくなる…! ということはモニターが要る、ということで… 確かに難題だらけですねぇ。😆

2020-12-15 23:28:36
戸田プロダクション @TodaProduction

@Golden_t_writer はい、ですからこの「GIFアニメ」だけで何卒ご勘弁を…(^_^;)

2020-12-15 23:33:00
戸田プロダクション @TodaProduction

先日購入した Tortoise の引き落とし明細が届いた。 US$レート106.52円だってさ。今日の為替より1円くらい?高いが仕方あるまい。年末28日が引き落とし日。

2020-12-18 18:07:58
戸田プロダクション @TodaProduction

今日は残っているポイントをかき集めて棚卸し中。 うーん、これで全部だと思うんだけど、俺、ちょっと「勘違い」してたかも知れん… (^_^;)。 pic.twitter.com/aPChcN11tf

2020-12-18 18:26:58
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

棚卸し中に、なななんと!大切なダブルスリップポイントが1台、破損していることに気づいてしまった!(^_^;) pic.twitter.com/iBHnf6S7NS

2020-12-18 20:07:07
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

これってトングレールを左右に動かす部品 (何という名前だ?) が明らかに折れてますよねぇ? (奇跡的に) スプリングが残っている…ということは、きっと今日の棚卸し作業中に折れたに違いない。確か20年以上昔に買った古い製品だと思う。 pic.twitter.com/QCaskKSbdy

2020-12-18 20:12:10
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

@hannarikatetuki 20年以上も昔から、東京出張の度にコツコツと買い集めてきたものが大半?です (^_^;)。

2020-12-18 20:13:55
戸田プロダクション @TodaProduction

@SBBCFFFFS707 箱の中は空パッケージばかりです (^_^;)

2020-12-18 20:15:39
0
まとめたひと
戸田プロダクション @TodaProduction

本名 戸田隆 / Nゲージ 国鉄都会型レイアウト建設中 / 清く正しい本棚の作り方 著者 / らじるれ郎 作者 / Delphi ファン / ポストは年寄りの絵日記です (フォロー非推奨)