起伏が少ない日常系アニメとの相性がとにかく悪いバカが「映画版のほうなら完走できるかも!」などと思い立って観に行ったものの、結局よくわからねー部分に躓いてぐるぐるしただけだった的まとめです。おおむね自分用
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
徒野枕_zz @tsuremakura

なぞぱわーとか適当ぶっこいたけど精霊を得て、つまり魂を持って悪さをすると考えられていたわけ だからその前に処分しようみたいな慣習が室町あたりにあって それで捨てられた道具が扱いを恨んで百鬼夜行をする というお伽草子がだな

2022-08-06 12:20:23
徒野枕_zz @tsuremakura

ある意味別の関係性で上書きしているともいえますね のろいもまじないもたいしてかわらんので

2022-08-06 15:54:21

 付喪神絵巻の描写によると発生の経緯が異なる2パターンあって 「器物百年を経て化して精霊を得」……道具が作られて百年経過すると人心を誑かす能力を獲得する のと「百年に一年たらぬ付喪神の災難にあはじとなり」……そういう言い伝えを理由に立春の前の大掃除で捨てられた道具が節分を利用して(あえて一度死んで生死を反転させることによって)化けて報復にくる のがあるらしい 前者の「人の心を誑かす」の詳細はよくわからなかったけど後者の報復はわりとかなり怖い 人をさらってきて食べたりとかしている 紛らわしいから自分は「付喪神」と「九十九髪」としてるが元の付喪神絵巻ではどっちも「付喪神」

 まあこれ話のオチで仏教パワーで改心して出家してるので単純に「物を粗末にしたら罰が当たるぜ」「でも仏様は救ってくれるありがたい存在なんだぞ」的な説法臭い道徳教育用ってだけかもしれない 国会図書館のデジタルライブラリーで閲覧可能だが崩し字を読めるスキルがないので自分は断片的にしかわからん

徒野枕_zz @tsuremakura

「そういや最近の研究で偉人像が解体されてた気がする」みたいなひっでえ動機でむっさん選んでチュートリアルの前田くん共々たよれる! してたのになんでこうなってるんだろう 本気で謎

2022-08-06 18:03:44
徒野枕_zz @tsuremakura

まあそもそも呪いなんて見あたらなかったからみんなスルーしてたわけでしょ つまりそんな問題も最初からなかったんですよ しょせん趣味の悪いネーミングセンスしてるなーあいつツンデレかな(雑)で流せる程度の呪いだったってことです めでたしめでたし

2022-08-07 14:42:27
徒野枕_zz @tsuremakura

これは素敵なライフハックなのでちゃんとおぼえてください よくないものだと思うから呪いになるんです だからよい要素を見つけてひっくり返せば解くのはかんたんです ただしこれがやれるのはそんなに大した懸念じゃないときだけ そこでスルーするから拗れて厄落としだなんだと面倒になるのだ

2022-08-07 15:10:14
徒野枕_zz @tsuremakura

呪いだの穢れだのみたいなんはだいたいコンロ回りの油汚れみたいな性質なので 毎回気づいてささっと拭く習慣をつけないと年末に面倒なこびりつきと格闘するのとおんなじ羽目になります てきとうに拭いてさくっと片付けるが吉です

2022-08-07 15:14:29
徒野枕_zz @tsuremakura

なぜ刀は「神聖なもの」となったのか 現代に続く名刀、本当の歴史 – 國學院大學 kokugakuin.ac.jp/article/123916

2022-08-08 18:49:20
徒野枕_zz @tsuremakura

さて まあでも現状の開示情報からは胡乱な方からは大体掘り尽くしたかなーという感想 とりあえず方向性は見えたので古事記日本書紀とあとは八幡信仰かな 八幡というと自分はどうしても本地垂迹説とかの神仏習合的なイメージがあるんですがさすがにこの辺りはどうなんだろう

2022-08-08 20:37:20
徒野枕_zz @tsuremakura

あーでもお伽草子の付喪神絵巻の落ちは仏教への帰依だし何らかの関係はありそうな気はします 真言宗だったかな

2022-08-08 20:39:30
徒野枕_zz @tsuremakura

個人的にははなまる雪のししょーは単純に自分の把握した事態の深刻さと説明その他に割くための諸々の余裕の皆無っぷりにひとりでパニクって焦ってお馴染みクソ雑ごり押しのアレで強引にぶっちぎっちゃっただけにしか見えなかったので まあうん せめて布には懸念を共有できるようになろうね みたいな

2022-08-16 00:23:32
徒野枕_zz @tsuremakura

絶対頭の中ぴよぴよしてたろあれ うまく短時間で信用得て説明して情報共有できる自信がなかったからとりあえず自分の短慮ってことにしとけばいっかー丁度最初に反感買ってたしokokみたいな安直やらかしたぱたーんだろあれ せめて布には言え そこでむり……てなるからめんどくさいことになるんだ

2022-08-16 00:29:04
徒野枕_zz @tsuremakura

そもそも有能アピみたいな器用な考えで立ち回れる要領良いタイプだったらまるでパニクったときの自分の安直駄目パターンとしか思えないような一見よくわからん言動挙動になるわけないんである(遠い目) 「うわーいらねえ既視感」みたいにもなってないのである(疲労感)

2022-08-16 00:37:31

 彼に対する個人的なざっくり印象が「スペック高くて周囲を気遣うことにも長けているけど重要な問題ほど自己完結で自滅しがち」みたいなかんじ なので自分より確実にスペック高いだろうけどバグり方が同類っぽいな……みたいな負の親近感があります 典型的な自滅パターンとして「キャパ超え案件をごり押しで収拾つけようとして短期目標達成のための最速効率ルートを選ぶ悪癖があり雑に自分からマイナス要因をひっかぶりにいきがち」があり正直ししょーの謎挙動の原因は概ねこれにしか見えない

徒野枕_zz @tsuremakura

正規読解ルートが若干読みづらかったから証明でその辺の手順省略して正体までの導線引いただけなので 考察云々できるほど頭よくないからそのまま放っている 雑にカプタグ漁ってみたけど彼らの部分集合ギミック解けてなかっただけで関係把握はしっかりできてたっぽいので余計なお節介だったかもしれぬ

2022-08-16 22:13:22
徒野枕_zz @tsuremakura

ししょーの思考は上がレモンで能力を判断できない場合に下が面従腹背しつつ不利益な情報もリークできる相手かどうか試すときのそれでしかないのでぶっちゃけ初手で構造とって双方の問題把握ができるならべつに大したことないとおもう

2022-08-16 22:23:19

※レモン レモンは見た目から中の品質を判断することが難しいことから情報非対称性の大きいタイプの商品のことを「レモン財」という

徒野枕_zz @tsuremakura

よくあるクソ管理者の一例としては大した知識もないのに技術職の懸念を軽視したりヒヤリハット系の責任を報告者におっかぶせたりして現場に疎んじられるやつですね こういう上だとなに言ったって無駄なので必然的に情報を上げなくなるやつです よくある事故要因

2022-08-16 22:30:05

盛大に脇に逸れてるけどこの辺の与太は入ってないと余計イミフになるなと思ったあたり

徒野枕_zz @tsuremakura

やっぱり57のやりとり 問2が解けてるのにそれ使ってp(x)+p(x) ̄=Y=p’(x) まできっちり回答できてないから採点ペケ食らってるんでは……? という疑惑はわりとずっとある 謎かけは正答するまで終わらないというのもわりとお約束ギミックだしなー privatter.net/p/8973604

2022-08-17 00:26:03
徒野枕_zz @tsuremakura

単純に本人が忘れてるせいで地味に存在の危機だった(布期)から補填としてその位置に成り代わってたのが 彼が事実知ったから不要になったものの57の問答からは判断つかないので一旦保留 という状態の報連相できない彼らに「呪い」の種が埋まってる? のが一応は一般個体と考えてよさそうな気はする

2022-08-17 13:47:52
徒野枕_zz @tsuremakura

呪い由来のエラー挙動と本人たちの報連相できない系コミュ障由来の悪癖挙動を区別できそうにないのがややこしさの元なんだよなあ 気質と呪い特性が重なって影響してるんだもんあれ

2022-08-17 13:52:29
徒野枕_zz @tsuremakura

山姥は多分スライド式なんだと思う 親子で出てくる話だとだいたいそんなかんじというか 元々おっかぶさってる人間を害するイメージが偏って発現するかんじ 親側が優しく接してくる話だと鬼要素が子にスライドするし子側が元気でかわいい描写だと親が鬼女化する だいたい見るなの禁で制止が入るかな

2022-08-17 14:04:18
徒野枕_zz @tsuremakura

だから「山姥」と括るより「山姥と子鬼」と考えた方がわかりやすいかもしれない 片方が欠けると残った側が復讐にくるかもしれない そうでない話もほどほどあるけどなー これは欠け方にもよるな

2022-08-17 14:08:53
徒野枕_zz @tsuremakura

というか権力側から見た反体制側の存在が鬼なので そら当然体制側に絡めとられて都合よく協力させられるパターンだってあるよねってだけである

2022-08-17 14:26:27
徒野枕_zz @tsuremakura

ある程度原因を推測した上で本人が教えてくれるほかの記憶曖昧組と比べるとあの部分集合ギミックだけがやたら特殊すぎて(※プレイヤーが両者の食い違いから推測して発見する必要がある) 時のせいふくんにいじられてるんだか本人があえて黙秘してるんだか無自覚なだけなのかすら推論絞れないのがなー

2022-08-18 00:12:39
徒野枕_zz @tsuremakura

そもそもししょーが遠回しにくれる諸々のヒントがなければ通常布の不自然さに注目することすらまず無理だからな ししょーは「ほかの情報しまってるだけ」なのが刀帳で判るしでも呪いも実際に受けてる? ぽいのも回想でわかる 問題は布の方

2022-08-18 00:20:06
徒野枕_zz @tsuremakura

修行の手紙で「記憶と実際のそれに齟齬があった」ということは判明するけど その認識違いが生じた原因までは触れられてない やっぱりほかの刀の情報から共通要素を推理して推論するしかない 彼だけやたらめったら秘匿情報が多い ししょー側は見えづらくても一応本人越しにヒントを出してるのに

2022-08-18 00:26:37
徒野枕_zz @tsuremakura

「やばそうになったらししょー使って制御できるよ」みたいなニュアンスはわりと漂ってくるんだよな 脅威はやっぱり親(陰/対立・自覚あり・たぶん極になれば制御下)じゃなくて子(陽/一致・自覚不明・極になったらむしろ懸念要素ふえてないかこれ)の方なんですかねー例の呪い要素なのかも未知だけど

2022-08-18 00:53:08
徒野枕_zz @tsuremakura

陰陽は単純に属性の全体傾向でとった ししょーは内向き外向きだからキャパ超えでパンクしてなければ自分でバランス取れると思うけども布は外向き外向きでどうしても天秤傾いちゃうから方向ミスったら自力で戻ってくるのはたぶん無理だとおもう

2022-08-18 01:00:16

 もっとも鬼という時点でまあ普通に陰なんですが呪いと考えた場合の「山姥」のそれと対置させた場合で考えたかんじ 男女における男 親子における子 そういう対比

徒野枕_zz @tsuremakura

出産を手伝うタイプの話はわりと普遍的な気はするけどそのあと取りあげた赤子を食べるってのはわりと珍しいかなーという素朴な感想はある ポジティブイメージとネガティブイメージがセットでひとつの話になってる この手の話はわかりやすいからだいたい善悪がくっきりしてる方が多いんだけども

2022-08-18 01:14:58
徒野枕_zz @tsuremakura

元々複数あった語りが混同されてひとつにまとまってるとかそういうかんじなのかなー っていうのが個人的な印象かな 単なる悪役なら前半部分は別になくても問題ないんですよこれ

2022-08-18 01:19:55
徒野枕_zz @tsuremakura

単純にひとつの伝承として考えてもわりと興味深い語られ方をされてるように思う たいてい悪役なら悪役だし助けてくれるときは助けてくれるだけで終わる あーでも一晩泊めてやって実はのパターンも王道っちゃ王道だな

2022-08-18 01:30:24
徒野枕_zz @tsuremakura

赤子を食べる話で妻の方が無事なの面白いですよね 人食い鬼ものだとだいたいどっちも食われるか母が死んで子どもだけ残るパターンが多い気がする 男親だと逃げのびて後から娘を差し出すやつもわりと見るけども身籠った母親はなー あんまり読んだことないな

2022-08-18 01:45:09
徒野枕_zz @tsuremakura

刀の切れ味を伝えるための話にしては最初の一撃で仕留めてないのも気になるといえば気になる箇所ですね 一旦逃がして場面移動させていることも同様 単純に語られるうちに話が変形しただけにしては要素が散らばりすぎのような うーぬ

2022-08-18 10:28:36
徒野枕_zz @tsuremakura

前半と後半でそれぞれ別の話だったのが途中でくっついたとかのがそれっぽい気がする(やっつけ読書感想文レベルの雑な感想)

2022-08-18 10:31:05

このへんは彼の小諸の山姥の話を眺めた雑などくしょかんそうぶん
 「山姥」の性質自体が両義的とはいえ一つの語りの中で善性と悪性がセットになってるケースはわりと珍しいなと思った だいたい助けてくれる話は助けてくれただけで終わるし喰われそうになったみたいなタイプだと精々「だまして一晩泊める」とかそんなん まあ食わず女房みたいにしばらく本性見せなくて「気づく」パターンもあるしそこまで深く考えなくてもいいとは思うけど でもこういう感じの語りだと斬った云々よりむしろ場所とか経緯の方がメイン要素に見えるんですがその辺どうなんですかね? わからん

徒野枕_zz @tsuremakura

でんせつとれきしはおんなじラインにのせないのがいちばんだいじ じゅうようなのは「じっさいにあったことかも」とか考えないことー あくまでモチーフあくまでパターン 無から唐突に生えた追加設定とかー てきとーな誇張とかー そういうものを当然の前提にしたうえで語り手がそれを残した意図を考

2022-08-18 13:03:20
徒野枕_zz @tsuremakura

前半の細かさと後半退治パートの雑な感じがいかにもなんかをはしょったかんじあるよな 実は地元にちょっとちがうかんじの類話がーみたいなやつか? まあでもこいうのは都合よく掘り出せるわけでもないしな

2022-08-18 13:39:10
リンク www.jstage.jst.go.jp 怪童丸から金太郎へ J-STAGE
徒野枕_zz @tsuremakura

能の「山姥」→浄瑠璃「嫗山姥」(歌舞伎「八重桐廓噺」)→童話「金太郎」 近松先生がどこから山姥と怪童丸の話を持ってきたのかは正直わからんが文芸から派生作で辿ってくとこんなかんじっぽい

2022-08-18 17:01:03
徒野枕_zz @tsuremakura

もしかしてこっちの流れと重ね合わせてる? ならがんばって民話とかを掘りにいかなくてもここから拾えるかもしれない

2022-08-18 17:22:21
徒野枕_zz @tsuremakura

しょうじきなー あっちは「ひろったらひろっただけわけわからなくなるとおもうよ(雜) ふかおいするだけむだだよ(あきらめ)」みたいなかんそうもあってな

2022-08-18 17:36:36
徒野枕_zz @tsuremakura

文芸における翻案パロディオマージュのたぐいなんて結局ぜんぶ本歌取りのバリエーションみたいなもんだし 本歌の謎かけに能の山姥持ってきてるなら写しの謎に嫗山姥とかそれ以降の文芸が参照されてる可能性はそこそこありうるんじゃないかなーと

2022-08-18 18:00:34
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
0
まとめたひと
徒野枕_zz @tsuremakura

睡眠中の読み方はただのまくらになります たまに浮上します