公務員試験の中でも特に受験者数の多い特別区Ⅰ類(事務)について試験分析をしています。簡単なポイントをまとめたものですが、志望者の方はぜひ参考に勉強を進めていただければと思います☝️
0
橋口武英 @tk_hashiguchi

今月から不定期で試験の特徴の紹介をしたいと思います。なるべく受験者の多い試験からということで、定番の特別区Ⅰ類から紹介しましょう!ポイントをスライドにしたので、そちらもご覧ください👨🏻‍🏫特別区は「近年受かりやすくなった試験」という印象が個人的には強いですね… pic.twitter.com/E2zBqutY0z

2022-11-01 12:56:09
拡大
橋口武英 @tk_hashiguchi

以前に引き続き特別区Ⅰ類の紹介。過去5年の試験結果をまとめました。採用予定数が減少しつつも、受験者数がさらに減少しているため、最終倍率は下がる傾向です。他の試験も同様ですが、2次試験の倍率はほとんど変動しないので、まずは「確実な筆記突破」がポイントになるといえます。 twitter.com/tk_hashiguchi/… pic.twitter.com/kyPUXG2SkC

2022-11-11 08:16:03
拡大
橋口武英 @tk_hashiguchi

引き続き、特別区Ⅰ類の紹介。今回は教養択一試験です。とりあえず出題数などもスライドにまとめましたので、参考にどうぞ🙏特別区は一般知能分野の比重が大きくなってから何年も経ちますが、120分で解くにはかなり酷な出題数です…そのあたりの戦略も考えなければいけません。 twitter.com/tk_hashiguchi/… pic.twitter.com/ytQBqHInY3

2022-11-17 08:59:23
拡大
橋口武英 @tk_hashiguchi

以前から継続している特別区Ⅰ類の試験紹介、今回は専門択一試験です。スライドも作っているのでご参考にどうぞ。特別区はやはり専門択一でどこまで稼げるかが勝負になるイメージがあります。あとは論文ですね…論文の評価が低いと、いくら択一で点数を取っても1次が突破できないので… pic.twitter.com/gFlVftFrAU

2022-11-23 08:54:34
拡大
0
まとめたひと
橋口武英 @tk_hashiguchi

公務員試験・就職試験対策講師。主に数的処理や採用テストの非言語分野、小論文・人物試験、その他幅広く携わっています。元TAC講師。現在はスタディング・アガルートアカデミー・EYEなどでお世話になっております。ポストは個人の見解ですので何卒👨🏻‍🏫 ※お仕事のご依頼はDMやホームページからお問い合わせください。

作者のオススメ