AD&D、D&Dに関連するツイートまとめです。
0
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
ハイランス @hilance_r2

Dragon誌88号(1984) 高校物理の数式を使って、落下ダメージ表をアップデートした記事。 シーフが170ftの崖から落ちたときや、シーフが90ftの崖の上から身長12ftのストーンジャイアントに地面目掛けて全力で投げ下ろされたときに食らうダメージを計算できる! ・・・いや、シーフ死ぬやろ #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/5GkdSRpPMs

2021-08-27 18:31:18
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D1版Legend & Loreに収録されているファファード&グレイ・マウザー 2人のWisdomは14だが、能力値最大が多い伝説的Heroの中では低いと見るか、「この2人が一般的市民よりWisが高いってありえない!」と見るか。 武器につけたシンプルな名前も味わい深い。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/2LsVVjwzgi

2021-08-26 12:13:29
拡大
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D1版Legend&Loreに収録のオリエンタルアドベンチャーの英雄 YAMAMOTO DATE 皇子で、戦うと15レベルパラディン相当だが、11レベルアサシン並に変装が得意。 暴れん坊将軍的ポジションっぽい。 やはり名字と名前が分からんなw #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/nTK5qqMkqw

2021-08-20 12:57:46
拡大
ハイランス @hilance_r2

D&Dリプレイ若獅子の戦賦1〜3 Kindle版や英語版が出ないかな〜と願ってやまないリプレイシリーズ。 いつぞやのHJコンで発売記念トークショーを拝聴した記憶が。 話の進め方や戦闘の流れはとても馴染み深くも、凄いことする人たちだなぁと感心しながら読んでた。良く読み返す作品。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/X3aXYtj1vl

2021-08-18 08:07:21
拡大
ハイランス @hilance_r2

ドラゴンランス序曲:レイストリンと兄(1995) 若きキャラモンとレイストリンがケンダーのイアーウィグを連れた冒険物語。 「街から猫が消える」物語はこれが初体験だったけど、その後に色んなアニメ・ゲームで体験することになったなぁ。 やはりランスの英雄。低レベルで凄い冒険するよな。 #DNDJ pic.twitter.com/6qDCkKMV24

2021-08-17 21:28:39
拡大
ハイランス @hilance_r2

レギュはコア3冊のみだったので楽だったけど、シナリオが840ページの鈍器だった。DMは結局カート移動になるけどね。 drivethrurpgでpdf版の発売されているし、D&D5版で遊ぶグループもいるみたい。オンセで少しずつクリアーしていくのも良いのではなかろうか。マップの準備大変だけど。 #DNDJ #TRPG twitter.com/hilance_r2/sta… pic.twitter.com/yrFWVYH6wr

2021-08-10 13:03:07
ハイランス @hilance_r2

複数持ちキャラ、パワーレベリング必須、PL出入り自由なレギュで、世界最大のダンジョンに潜って癒されるプレイレポート #DNDJ #TRPG World Largest Dungeon癒やし編キャンペーン(D&D3.5版)プレイレポート|ハイランス @hilance_r2 #note note.com/paladin_hilanc…

2021-08-10 07:10:46
拡大
ハイランス @hilance_r2

@Tirthika 1976年のDragon誌1号で紹介されている歴史あるモンスターですね。初出は1972年のChain mailのニュースレターだそうですが。 pic.twitter.com/0fnVTkn7n2

2021-08-09 16:21:08
拡大
ハイランス @hilance_r2

Underdark Night Below(1995) 終盤で登場する美しき女性の冒険者4人。 実はマリリスやサッキュバスたちが変身した姿で、ピットフィーンドを暗殺して&Underdarkの拠点を調査するという無理ゲーミッションを課せられた可哀想な人たち。 世代的にはシュラク隊を思い出した。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/e0eJ9cC8QM

2021-08-09 05:40:56
拡大
ハイランス @hilance_r2

Underdark Night Below(1995) 1レベルから10レベル超まで遊べるAD&D2版キャンペーン。村人の誘拐事件の捜査から始まり、事件の核心はUnderdarkへとつながっていく。 私が初めてキャンペーンDMをしたモジュールで思い出深い。 イラストは序盤に登場するドルイドNPCのOleanne(Cha17) #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/B7BPUt3a7t

2021-08-09 05:40:53
拡大
ハイランス @hilance_r2

Ching K’o 元KensaiのBushi。小学生男児的センスで笑ってしまった。すまん、Ching K’o Dragon誌167号(1991) オリエンタルアドベンチャーのキャラ紹介記事より 元々は主君の剣の師匠(Kensai)であったが、剣術を習う習慣が廃れたことから、主君の元を去って旅をする武士となった。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/b01WxbKhCQ

2021-08-08 15:31:29
拡大
ハイランス @hilance_r2

Rod of 7 Partsの1番目のパーツを使ってキュアライトウーンズを使うドワーフ 回復手段の限られたAD&D2版において、1日5回キュアライトウーンズが使えるパワーは大きかった。 個別にも複数本つなげたパーツ毎にも多様なパワーがあるが、副作用が怖くてつなげて使うことはあまりなかった。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/SVSIBgXdJ6

2021-08-07 15:49:41
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D2版はサポートしているキャンペーンセッティングが多くて、ルールも大量に発売されていたので全てをカバーするのは絶望的だったなぁ。 私はフォーゴトン・レルムが主で、他の世界は(強いクラスキット・神格・呪文・技能・モンスター・マジックアイテムを)たしなむ程度だった。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/0tP9luMdmU

2021-08-05 12:54:18
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D2版時代はルールブックの見返しの部分にサプリメントやキャンペーンセッティング一覧が載っていて、ショーウィンドウを見るかのように次に何を買うか考えていた。 当時はまだネットでの情報収集が今ほど出来なかったから、カタログやDragon誌を頼りにしていたね。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/CJ7stqWwlB

2021-08-05 12:54:16
拡大
ハイランス @hilance_r2

Dragon誌9号(1977) PCやNPCの属性が偏ってしまうと、話の展開も一様になってしまう。 多様な属性に基づいてNPCの個性とモチベーションを設定することで話を膨らませることができる。 ・・・意識しないと適当な善悪対立にしちゃうけど(個人的感想)、それではもったいない。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/hC1xA96RpW

2021-08-03 19:36:49
拡大
ハイランス @hilance_r2

Dragon誌2号(1976) D&Dのサブクラス:アルケミスト ポーション・酸を合成して使ったり、毒の探知・鑑定・解毒や麻痺の解除をしたり、巻物から呪文を使ったりできる。エベロンのアーティフィサーみたいな感じ。 属性はニュートラルでないとアルケミストになれないあたりは科学的なのかも? #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/lTZ0r35EJy

2021-07-31 14:53:40
拡大
ハイランス @hilance_r2

Dragon誌2号(1976) モンクが戦いの中で自分の力を示す、昇段試験のためのルール。 D&Dの能力値からスコアを算出して戦うレスリングルールっぽい感じだが「これD&Dでやる必要ある?」という根本的な疑問が生じる。 ブロック、ストライク、キック、その他のイラストの味が素朴で良い。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/5LmnasToUB

2021-07-31 09:05:50
拡大
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D1版Dragon49(1981)に収録されているSamuraiのテーブル。 各レベルのタイトルが味わい深い。 白帯から始まって5レベルでSamurai、Master Samuraiを経て7レベルでなぜかNinjaになる。その後は出世街道。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/hWTU22pfmn

2021-07-29 19:15:18
拡大
ハイランス @hilance_r2

Ninjaがあるなら当然Samuraiも。 KatanaとWakizashiとNunchakosで戦う名誉の戦士だが、武器がないときはside kick & chopで戦う。 Hatamotoになると幻術が使え、Taiko(太閤?)になるとFlying Side Kickで1d20ダメージを与え、Shogunになるとサイオニックに目覚める。 Dragon49(1981) #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/Yf2r5E2JgL

2021-07-29 19:15:17
拡大
ハイランス @hilance_r2

1970年出版の『NINJA: The Invisible Assassins』を参考にしたD&Dオプション。 Kunoichiはlong metal hairpinで暗殺する。 Ninjaは竹製Poison water gunで毒水を掛けて攻撃する。 “Gyokuro”は液体に混ぜて飲ませることでじわじわと死に至らせる。 どこから来た、玉露?w Dragon30(1979) #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/Jr0YtDr8RS

2021-07-28 17:13:15
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D時代は属性が十分整理されておらず、「僕が考えた最強のドラゴンブレス!」が多く存在した。 目潰し効果が強い塩化ナトリウム結晶ブレス、大気中の水分と爆発的に反応する液体ナトリウムブレス、無属性純エネルギーブレスなど。 プロテクションフロムXXで防ぎにくい。 Dragon248(1998) #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/0QJbTBgto2

2021-07-25 11:02:58
拡大
ハイランス @hilance_r2

Dragon189(1993)表紙 ワイバーンライダーと象に乗った戦士が戦っている図。 こういう訳のわからんシチュエーションですら、ルールブックとサプリメントを探れば再現できてしまうルールの幅の広さと懐の深さがAD&Dに惹かれた理由だったんだろうなぁと思う。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/2o2lPTPdtl

2021-07-24 14:53:39
拡大
ハイランス @hilance_r2

Kensaiは命中とACとダメージにボーナスが貰えるが、魔法の武器を使えない。 Soheiはバーサークでき、独自の修行を積んだShukenjaは呪いを解除できる。 Yakuzaは鍛えられた危機感知能力で1日レベル回だけ被ダメージを半減できる。 この時代のオリエンタル設定は趣深い。 Dragon189(1993) #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/5JUoYvuROA

2021-07-24 14:50:24
拡大
ハイランス @hilance_r2

アフリカ投げナイフと言えばT&Tの名物であるが、AD&D2版にも移植されていた。Dragon189(1993) ダガーが1d4(vs M)/ 1d3(vs L)に対し、アフリカ投げナイフは1d4+1(vs M)/ 1d4+1(vs L)と与ダメージが大きい。 武器特性として、複数の刃が回転しながら飛ぶことで命中+1のボーナスも付く。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/ameDNkGLzN

2021-07-24 14:31:31
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D替え歌特集 Dragon192(1993) AD&D汎用テーマらしいが、凄いお嬢さんだw(the Beach Boys のFun Fun Funの替え歌) #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/zbHTaoy5oE

2021-07-22 19:17:36
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D替え歌特集 Dragon192(1993) スペルジャマー(the BeatlesのYellow Submarineの替え歌) 日本ではスペルジャマーってメジャーではないけど、根強いマニアックな人気があるんですよね。私も大好き。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/7WPoV4IlVK

2021-07-22 19:17:34
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D替え歌特集 Dragon192(1993) 元ネタのアーティストにお詫びを捧げているのが面白い。 ドラゴンランス(QueenのBohemian Rhapsodyの替え歌) ランスの英雄たちが歌っていると思うと微笑ましい。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/MkuONDxTgv

2021-07-22 19:17:32
拡大
ハイランス @hilance_r2

Al-QadimのメイジキットAstrologer。 呪文を星座に吊るしておき、必要なときに星座から呪文を発動させるロマンあふれるキャラ。もちろん星座が見えないダンジョン内では使用不可。 吊るした呪文はスロットとは別扱いになるので、覚え直せば使用回数が増えるのだが、制限がキツすぎた。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/gyPlxYUuE1

2021-07-22 17:59:17
拡大
ハイランス @hilance_r2

So,You Want to be a Samurai? Dragon195(1993) Oriental Adventuresに基づいてサムライの社会・生活・文化を解説したコラム。宮本武蔵の五輪書など江戸時代の資料がベースになっている。 文献で勉強した内容を紹介しつつ、イラストが謎任侠になっているあたりが愛らしい。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/galFcTUJVB

2021-07-22 17:35:28
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D2版時代のストーンスキンは1d4+術者レベル÷2回の物理攻撃を完全に防ぐ呪文で、バックスタッブや渾身の一撃も防いでしまうため、ストーリー展開に支障が出て議論が起こった。 うちの卓ではアンチストーンスキン武器、アンチアンチストーンスキン呪文開発などの軍拡競争が起こった。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/JuQrep8Fdk

2021-07-22 17:11:43
拡大
ハイランス @hilance_r2

ミニチュアウォーゲームChainmailでファンタジーキャンペーンを遊ぶためのオリジナルD&D。復刻版ありがたや。 クラシックD&Dと違って種族とクラスは別々で、ファイティングマン・マジックユーザー・クレリックの3種でシーフはいなかった。挿絵にはトップレスのアマゾンもいたりする。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/WVVgon8Mq5

2021-07-18 10:07:38
拡大
拡大
拡大
拡大
ハイランス @hilance_r2

挿絵から始まる物語 名作モジュールA Paladin in HellはAD&D1版のPHB挿絵に着想を得て作られた。Emirikol the Chaoticの依頼から始まるんだが、彼もDMGの挿絵に登場している。馬に乗って街中で目撃者も気にせず敵を倒しているあたりがカオティックなのか。24レベルワイルドメイジやで。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/M6jQ9jNcYT

2021-07-17 08:13:53
拡大
拡大
ハイランス @hilance_r2

インドのパラディン:クシャトリヤDragon225(1996) 足の速いスタークジェガンを仕留める4枚羽根のファンネル使いではなく、インドの戦士階級パラディンである。 ヒストリカルリファレンス(緑本)を使って、歴史にAD&D的なifを挟み込むシナリオは今でも楽しめるんじゃないかなぁ。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/o67tG9OzQU

2021-07-16 09:33:52
拡大
ハイランス @hilance_r2

Rod of 7 Partsの歴史Dragon224(1996) 7つのパーツ個別・複数組み合わせで様々な効果を発揮するが、ある確率でテレポートして世界に散るアーティファクト。 The Staff of Cynniusという元ネタから始まり、Ro7PはクラシックD&D時代に登場してAD&D1版以降はDMGのレギュラーとなったそうな。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/RUIsSYgMRo

2021-07-15 23:08:47
拡大
ハイランス @hilance_r2

I’m what?! Dragon237(1996) AD&D2版でリーンカーネーションで動物に転生してしまったPCを引き続き遊ぶためのルール。 これを使ってブラックベアのレンジャーを作ったときは、らんま1/2の父親パンダのように看板(大量に印刷したセリフ紙)を使って他PLとコミュニケーションしていた。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/LAP3EFio8d

2021-07-14 18:12:51
拡大
ハイランス @hilance_r2

The Complete Ninja’s Handbookの販促チラシ(AD&D2版) 確かにマーシャルアーツが充実しているのだが、忍術呪文やShinobi Mageなど一風変わったクラスで遊ぶこともできる。 単体でワールド設定からキット解説も充実していて、ハンドブックの中でも大好きな一冊。カタナ強い。片手d10て。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/Hf6QqUo6lb

2021-07-14 07:47:16
拡大
ハイランス @hilance_r2

D&Dミスタラ黙示録(1995〜1997) 1レベルから始まって7〜8レベルまで成長するD&Dキャンペーンリプレイ。ルールサイクロペディアを堪能しつつ、ミスタラ名所巡りもできて背景世界の理解も深まる内容。 私自身ハードなバランスを好むけど、このリプレイのシナリオ難易度は相当なもんだ。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/SX1vB7yein

2021-07-07 08:47:51
拡大
ハイランス @hilance_r2

D&Dルールサイクロペディア(1994) 9レベルまでのルールが収録された電撃ゲーム文庫版。 赤箱を入手できず「D&Dがよくわかる本」の範囲でしかルールを知らなかったので、この3冊で初めてルールを理解できて嬉しかった。その後、高レベルはAD&Dで1レベルはクラシックD&Dと使い分けていた。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/FFhqYgmRZ4

2021-07-06 18:36:08
拡大
ハイランス @hilance_r2

プール・オブ・ダークネス(1993) レイディアンス(1990)の小説は何度も読み返したけど、ダークネスの方は日本語版の存在を最近まで知らなかった。 並べると同じシリーズとは思えない対照的な表紙だ。 久々にレイディアンスを読み返してからダークネスに入るかな。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/RcJorNQ7E4

2021-07-03 09:46:09
拡大
ハイランス @hilance_r2

Silver Anniversary Collector's Edition(1999) TSR25年の歴史冊子・オリジナルD&D・名作シナリオ7本を詰め合わせた記念セット。 1999年当時はネットオークションで旧版シナリオを買い集めるような財力もアクセスもなかったので、定価で旧版シナリオセットを買うことができて嬉しかった。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/j2fgnNOotO

2021-07-01 18:35:15
拡大
ハイランス @hilance_r2

コールオブクトゥルフd20。日本語版は末弥純の表紙が特徴。 クラスが無く、攻撃型(BABとSave1つが良)か防御型(Save2つが良)を決定し、職業で取得可能技能リストが決まる。 クトゥルフやハスターもD&Dフォーマットのデータになると倒せるような気がしてくるのが不思議なところだ。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/Wufo262C6L

2021-07-01 07:47:44
拡大
ハイランス @hilance_r2

アニメ版ドラゴンランスDVDの内容はnoteでも紹介したけど、実物も出てきた。 2008年の作品なので古典というほど古くはない。キャラクターたちが動いているのはとても良いのだけれど、モンスターたちのCG表現はまだ小慣れてない感じ。 パケ絵のレイストリンは微妙に元気そうに見える。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/Yug3igntKc

2021-06-30 18:10:24
拡大
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D2版Wizard’s Spell Compendium全4巻。あらゆるルールブック・Dragon誌に収録されたウィザード呪文を集めた辞書。 メイジを作るときは片っ端から便利呪文を探して付箋を貼ってた。 PC版アイスウィンドデイルではこの辞書でしか見かけないようなマイナーな呪文が実装されていて驚いた。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/dyI5rfDnvt

2021-06-30 06:32:51
拡大
ハイランス @hilance_r2

Encyclopedia Magica:AD&Dのマジックアイテム辞書全4巻。これによってマジックアイテムの相対的な金額が設定されたことで、買い物基準ができた。 高レベルキャラを作るときにはこの辞書をめくって有利なアイテムを必死に探した。特にRing、Weaponの項目を片っ端から調べていたなぁ。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/UIiOUYrTRC

2021-06-29 18:28:57
拡大
ハイランス @hilance_r2

The World Largest Dungeon 800ページの殴打武器。 発売当初、色んな冒険者が潜った世界最大の迷宮。今はDL販売で購入可能だが、紙版の重さは体感したいところ。 システマティックなダンジョンのギミック説明が参考になる。最初に統一フォーマット固めないとこのボリュームは辛いよね。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/zBBMM8vpLw

2021-06-29 07:21:03
拡大
ハイランス @hilance_r2

歴史検証を脇に置いた“オリエンタル”が大好きで、キャンペーンセッティングでオリエンタルが出たら必ず手を出してしまう。 HackMaster4版のSamuraiのLevel Titleを見ていると味わい深い。 #DNDJ #TRPG pic.twitter.com/AGsAl8ZEOc

2021-06-20 21:17:09
拡大
ハイランス @hilance_r2

AD&D2版Player’s Option: Spells & Magic 通常のStrength (Wiz2)ではSTR18まで、ファイターのみ18(00)までが上限だったが、Improved Strength (Wiz4)では20以上にすることができた。2版ではSTR18と19以上の間には天地ほどのバランス差があるので、敵味方のSTR軍拡競争始まった。 #DNDJ #TRPG

2021-06-13 10:24:06
ハイランス @hilance_r2

AD&D2版ではCure light wounds(1d8回復)の次が4レベルのCure serious wounds(2d8+1回復)となっていて、レベル5くらいの冒険ではHPはあるけれど回復手段が乏しいバランスだった。 Spell&Magicの登場で、2レベルにCure moderate wounds(1d10+1回復)が加わって本当にバランスが変わった。 #DNDJ #TRPG twitter.com/dnd__daily/sta…

2021-06-13 09:44:39
ハイランス @hilance_r2

D&D3.0版1レベルセッションで6人パーティを全滅させたことがある。 敵はCR1の山賊。2レベルウォリアー・能力最適化・追加HP2個持たせていたら、正面から削られて全滅。 全滅前、HP2桁が1人だけだったが、全滅後は4人に増え、アプレンティスまで投入して呪文を増やしてた。学習やなぁ。 #DNDJ #TRPG

2021-06-12 18:22:06
ハイランス @hilance_r2

リッチの配下にされてヴァンパイアの城にカチコミを掛けさせられる絶望溢れるシナリオ。 「お前、パラディンだろ!?」 「うるせぇ、勤務時間は5時までだ!」と言い放って「5時までパラディンのハイランス」が生まれたシナリオだった。もちろんすぐに堕ちた笑 twitter.com/dnd__daily/sta…

2021-06-12 00:00:56
ハイランス @hilance_r2

デーモン、デビル、ドラゴン、ビホルダー、ヴァンパイア、アボレス、リッチ、デスナイト、ドロウエルフ、ジャイアント、マインドフレイア、タラスキュー、クトゥルフ・・・ 凶悪なモンスターたちをd20の一振りで地獄に送って来た。 問題は、そのとき私はDMだったということだ。 #TRPGのエンジョイ語り

2021-06-04 22:13:56
前へ 1 ・・ 17 18 次へ