これまでの読書記録をまとめています。
0
平日のまき@読書 @weekdaymckee

寄席で枕を聴いているような高揚感がありました。ゆかりのない場所なのに、伯山さんの語りによっていつの間にか想いを馳せている、伝え方の工夫が散りばめられているようで、「やっぱり喋りのプロってすげぇな…」と憧れを抱きます。話術だけで過去と現代を繋ぐ仕事、すごくロマンがありますね。 #読了 pic.twitter.com/vbAbwHPAEi

2024-04-20 20:00:32
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

前科を背負った青年と刑務官がある死刑囚の冤罪を晴らすべく奔走する話。テーマは中々に重いですが、ただただ夢中になって読みました。コンクリートの無機質な反響音が聞こえたり、靴や衣服に泥水が染み込んできたり、そう錯覚させるヒリつくような臨場感に息が荒くなります。個人的には良い終幕 #読了 pic.twitter.com/PoMxB9ISFY

2024-04-10 20:00:05
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

自炊してぇ〜!と居ても立っても居られなくなりました。しばしば「節約のために」がフォーカスされてコスパ云々で語られがちだけどそれは重要じゃない、それ以上に食材の世界観や格別な味わいに浸れる点に価値がある。普段の生活が面白くなる予感。これから色んな風味と出会えるのが楽しみです。 #読了 pic.twitter.com/XGirRZiyhC

2024-03-20 20:00:19
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

悲惨な現実は強大な悪役ではなく力を持たない心優しいモブによって駆動されてしまうものなのだと理解しました。 豚や羊はもちろん、横暴を受けながらも受け入れてしまう真面目な動物達に対してオイ!と言ってやりたくなります。ちょっとした違和感に声をあげる事こそ誠実な態度なのかもしれない。#読了 pic.twitter.com/YhpeHQBibV

2024-03-10 20:00:54
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

後悔はネガティブだと捉えがちですが向き合えばドラマになりますね。うんざりするような現実にあっても腹に力を入れてやるべき事を一個一個やっていく、それだけで場面がポジティブに見えるし勇気づけられました。ワゴンが目の前に現れたつもりで、時々自分を見つめる時間を持つべきかもしれない #読了 pic.twitter.com/oFMCYqINfT

2024-02-29 20:00:35
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「優等生のぼくなのに、マコトと知り合って以来、叱られることが増えた。でも、先生のお小言をしょんぼりとしたポーズで聞くのって…意外と悪い気分じゃなかった。」 この感覚、小学生の頃の自分に味わって欲しかったな。美学を持っている人物に触れると自分もそうありたいと考えます。今も昔も。#読了 pic.twitter.com/Ka7yUixrkx

2024-02-20 20:10:04
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

きっと僕らは少しの後悔を残しながら生活している。普段は取り返せるつもりでいるから気にしないけど、しこりは消えていない。「その日」を前に登場人物は自身の至らなさと向き合い、共鳴するように僕も泣きました。それなのに爽やかで、そして勇気づけられる、そんな本でした。出会えてよかった #読了 pic.twitter.com/dxfEzryBo2

2024-02-10 20:10:17
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

辺境での記録がメインなだけに体験してる出来事は華やか、なのに友達の家で土産話を聞いてるような気軽さが心地いい。思わず声出して笑ってしまう場面もしばしば。事実の捉え方と表現の仕方が面白いんでしょうね、羨ましい…!面白い人生のコツは言語化能力にアリ。これは何度も読み返すだろうな #読了 pic.twitter.com/PrQrEn9T19

2024-01-30 20:29:26
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「人間って面白れぇな〜」と何ともいえない満足感に浸りました。見てる世界って各々違うんでしょうね。人類はこれまで色んなアプローチで真理を求めたけど、これじゃ益々分からんよな…と果てしなさを感じます。 自分は何者か、真理の探究を自身のミッションとしたら中々にハードな人生だろうな。#読了 pic.twitter.com/sEqgo5TyRo

2024-01-20 20:00:18
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

動機は本来「気の迷い」で片付けられるべき曖昧なもの。だからこそ何気ない行為や些末な出来事が誰かを狂わせる“通りもの”になりうる── 日常生活では互いに影響を与えながら化学反応を起こし続けてるのかもしれませんね。人間関係ってかなりギリギリのバランスで成り立ってるんだな…と実感。 #読了 pic.twitter.com/VReCcANIOz

2024-01-10 20:04:25
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

新しい価値観が生まれると一つ前の価値観が悪いモノみたいになるのはなぜだ?「否定する」って自己主張の手段として便利すぎる。色んな格差が生活の中に見え隠れしてて世の中の歪さを実感しました… と、扱うテーマが重い割に「まぁうまいこと付き合っていこうか」と爽やかな気分になるのが面白い #読了 pic.twitter.com/0ugRq8l6AT

2023-12-30 20:00:14
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

一言で言うならば「不快」。心臓を掴まれるような不快感がありました。おぞましい怪物が出てくるわけではないし、凄惨な事件が起きるわけでもないのに。 特段の害がない、だからこそこのゾワゾワ感を解消する手立てが見つかりません。この本を読んだら最後、もう見て見ぬふりを決め込むしかない。#読了 pic.twitter.com/y0FNbx9lbY

2023-12-20 20:00:18
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

疾走感のある推理小説で読んでて気持ちがいい。ただ、なぜか「何かを見逃している」ような感覚がずっと付きまとう。 読み進めるごとに登場人物達のイメージがじわ〜と変わっていく、コーヒーとミルクが混ざっていくように。分かった気でいるけど何も分かっちゃいない、他人のことも自分のことも。#読了 pic.twitter.com/hgbOntxWze

2023-12-10 20:00:25
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「ずば抜けた犯罪者には、その相手役として優れた探偵が必要なのです」 7編からなる短編ミステリ。毎話奇人が現れるので気味の悪い夢を見てる心地に…ただ真相が見えた時ハッと覚醒します。足場が翻る感覚。あれ…おかしい…おかしい!!と違和感が指先から頭へ駆け上がってくる感覚が気持ちいい。#読了 pic.twitter.com/gmN9lbCcLU

2023-11-30 20:00:02
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

ここには愛への近道なんて書いてない、むしろ果てしない道のりが記されているようでした 決断には審美眼がいるし挑戦には気概がいる、愛に安らぎを求めるのはお門違いな訳ですね。創作活動に似た、もっと能動的な態度なんだと。 チープな人間で居たくなきゃ人を愛せるだけの力を付けなきゃならん #読了 pic.twitter.com/DhT28DDc03

2023-11-20 20:00:04
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「ぼくはあんたのいる階を通りすぎて昇っていったけれど、こんどはあんたのところを通り越して下へ行く」 よき理解者達との繋りが消えゆくようで胸が詰まりました。同一曲線上にいない時どちらかが憐みか劣等感を抱く。 同じ“階”に居なくとも別の軸でならどこかで交われる余地はあるはず、と願う #読了 pic.twitter.com/aSe18t1sVp

2023-11-10 20:00:06
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

全7話からなる短編集。色んな形の孤独を描いているように見えました。 大切だったはずのものを旅先で無くしてしまった喪失感、多分あそこに置き忘れたんだろうなと思うけどもう取りには戻れない、読了後なぜかそれに似た寂しさに襲われました。自分の中に無いはずの記憶を刺激されるようで面白い #読了 pic.twitter.com/oaO9Y2sxf3

2023-10-30 20:00:25
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「現在や未来とは違い、過去だけは誰にも邪魔されず浸れる時間。だから過去が1番オモロイ。浸れる時間を作れ」この考え方に感銘を受けました。積み重ねる日々をお気に入りのコレクションにしていくんだと 忙殺されてたり後ろめたい過去ばかり積み上げてると振り返れない、だから心が満たされない #読了 pic.twitter.com/JQhmVQoPl6

2023-10-20 20:03:51
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

情緒抜きの教育なんて獣を生むだけだろ!というシャウトを感じました。「犬を仕込むように、行儀と食べていくための芸を仕込んでるだけ」という指摘が痛烈。 採点しやすい項目だけで評価をしようとするから、評価される側も「人として」を蔑ろにする→楽なポイント稼ぎに専念しちゃうんですよね。#読了 pic.twitter.com/aAfvUDlDle

2023-10-10 20:00:43
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

理屈っぽいから京極堂の理屈っぽいセリフ好きだと思うと勧められた本、失敬なと思いつつもまんまとハマりました 人の脳は割と身勝手な奴で、特に都合の悪い時は帳尻合わせした結果を見せてくる。結果、知覚そして事実を歪ませる。捻じれた事実の裏には必ず誰かの後ろめたい因縁が隠れてて面白い #読了 pic.twitter.com/ZrhQJx5XmD

2023-09-30 20:08:59
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

ヤクザルポライターがピアノ教室に通う話。挑戦する事の高揚感と学びの面白さを味わいました。赤っ恥を避けてやりたい事を諦めた時には肩の荷が降りた様な安堵感がある、ただその心地よさに喜びはあるのか? 挑戦した時に恥をかいたなら正解ルートを選べた証。人生の喜び、その金脈は間近にある。#読了 pic.twitter.com/BWiuFARpPm

2023-09-20 20:10:13
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「君を狂人だと思う気持ちも抑えきれない。もっとも君が素晴らしい友人だという事になんら抵触しないがね」 主人公を支えた脇役のセリフ。粋な態度にグッときました。主人公が恵まれた点は要所要所で良き理解者と出会えた事。呆気ない幕切れを回避しドラマにするのは案外脇役なのかもしれないな。#読了 pic.twitter.com/YYxczBnwGK

2023-09-10 20:01:42
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

皮肉っぽいのに勇気づけられました。 自分の行動は自分が決めてると思ってるけどどうもそうじゃない。ただ全てが仕組まれている割には求められてる成果は何ともバカバカしい。なんだか現代社会の様です。 人生を謳歌するコツは、このチグハグさを笑い飛ばせる余裕と審美眼を持つ事かもしれない #読了 pic.twitter.com/X9z4koboyB

2023-08-30 20:00:11
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

寝室の怪音から始まるホラー小説。周りの生活音が意味ありげに聞こえてきて…ああ嫌だ。普段は気にしない点と点を結びつけちゃう、「怖い話は怪異を呼ぶ」の所以はコレなんでしょうね。怪談は点を繋げる病原体。「この家って前はどんな人が住んでたんだろ?」考えない方が良い事ってたくさんある #読了 pic.twitter.com/2RR3KK5r5h

2023-08-20 20:01:05
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

ルーマニア語の小説家になったキッカケは「周りと違う自分カッケェ」 何かを始める動機が俺と同じだ…!と嬉しくなりました。自己満足は人生を邁進するための燃料になるし、逆境をやり過ごす救いにもなる。アウェイな環境だからこそ生まれる関係性、いいっすね。ナルシシズムに人生を賭けるべし。#読了 pic.twitter.com/XS7ibS5hSa

2023-08-10 21:51:05
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

この本が社内の共通言語になったら最高だな…と夢が膨らみました。 経営の打ち手を議論する際、 ①固定費②限界利益率③価格④数量 4要素のどれに対する打ち手なのかをメンバー全員が理解してると理想的なのですが、この本でその目を養える気がしました。 布教したい一冊。会計は他人事じゃない #読了 pic.twitter.com/OOibttzKWo

2023-07-30 20:00:31
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「人生のifルートを歩む甘美さ」に陶酔しかけました。主人公の行動を肯定したくない、そんなのは幻想だよと言ってやりたくなる一方で、もし同じ立場になったら抗えない気がしてくる。主人公に身代わりになってもらった様な感覚、そんな読後感がたまりませんでした。これは悲劇か、それとも喜劇か #読了 pic.twitter.com/kjk8kXcjPc

2023-07-20 20:00:25
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

短編9話からなる怪談。「恐怖心とは嫌な予感なのだ」作中のこの台詞を全編を通して実感しました。これまでの経験や共感から予感が生まれるのだとすると、凶行に走った登場人物の素養が自分の中にもある様に思えてきて何とも嫌な心地になりました。狂気の種は案外身近に蒔かれてるのかもしれない。#読了 pic.twitter.com/q7o5Xs5svI

2023-07-10 20:00:20
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

面白いアイデアのレシピがこの中にありました。ひらめきを起こす手順は、 ①アイデアを寝かせて熟成させる ②異物を混入させる 混入した時に化学反応が起こる様に知識をほぐして保管し、異物が混入しやすい様に外気にさらす工夫が要る訳ですね。せっかく得た知識を匿っていてはいけないと再認識 #読了 pic.twitter.com/r3hNiLBMfs

2023-06-30 20:03:22
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「何が何に作用するか分からない世界」を追体験しました。危機が重なった“おかげ”で窮地を脱したり、かけてきた労力と全く関係のない出来事であっけなく解決されたり。VUCAな現代ではどの積み重ねがいつ生きてくるかが分からない。どう転ぶとしてもBetはする、この本はそう覚悟するためのガイド #読了 pic.twitter.com/cIKgnQNkzl

2023-06-21 08:06:17
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

一言で言うならば「陰気な変わり者のvlog」全20編からなる短編小説であり登場人物も様々なものの、作者が自身の性分を語るエッセイの様にも見えました。心弾ませる出来事の陰気臭さ、一人相撲してる様。共感した事は誰にも悟られたくないけど密かに湧いてくる親近感に妙な心地よさを感じました。#読了 pic.twitter.com/uOeL8lfhiC

2023-06-10 20:00:11
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「頑張る人は夢中になる人に勝てない」この要因は試行錯誤を厭わない事だと思いました。人類初の南極点到達を目指す2者による大レース。かたや行楽、かたや全員遭難死。迷いの無さがこの差を生んだ。勝負は出発前に決しており表舞台に立ってから気概を見せてたのでは遅いのだと気付きました。#読書記録 pic.twitter.com/yU9izx73CA

2023-05-30 20:00:49
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

アウトプットしたくてたまらなくなる本。こだわりがちな僕はアウトプットへの心理的ハードルが高いので克服するべく活用してます。目指すは「ひとまず30点の完成品を作る事」、その訓練の為やってるのが「月3冊の読書と感想の要約投稿」。未完成品を出す事に慣れて完璧主義を追いやりたい。 #読書記録 pic.twitter.com/nud3mvV94b

2023-05-20 20:20:02
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

ファイナンスの感覚を掴めてるか否かが分かるリトマス試験紙のような本。馴染みのある人はサッと読んで、ない人は頭フル回転で読むだろうなという印象。かったるい計算はナシで「ファイナンスではこう考える」をベースに展開されるからしっくりくる。リスクとリターンのメカニズムが面白い。 #読書記録 pic.twitter.com/5GLdZ9WvLo

2023-05-10 20:00:03
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

お馴染みのMECEとロジックツリー。これらは面白くビジネスするためのツールなのだと思いました。ポジティブ思考の良さは前向きで気持ちがいい!からではなく、ヌケモレがなくなる+具体的な策の生まれやすさにあるという視点にグッときました。悪手と思いきや起死回生の一手になるのが面白い #読書記録 pic.twitter.com/A5qokM6DuY

2023-04-30 20:13:23
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

真っ当な感覚で経営しようぜ自分のために、という本。損だけど本質とズレてるから、と「自主耐用年数」を定めた事に心が震えました。数値上ではせこいスケベ根性さえも正当化されますが、経営の軸をブレさせるほどの価値はないですよね。ビジネスを難しくするのは自分自身なのかもしれない。 #読書記録 pic.twitter.com/neVl35pXVo

2023-04-20 20:00:12
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

マーケティングとは凄さをアピールする事ではなく、自身のキャラを把握して「安心してください!僕、分かってますよ!」と宣言する事なのだと思いました。世間からのイメージとキャラ設定がフィットしてればウケる、そうでなければスベる。言わばキャラ設定の賞レース。シンプルで過酷ですね #読書記録 pic.twitter.com/h953GU2DsF

2023-04-10 20:00:15
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

考える事と悩む事は別モノとよく言われますが、その分岐点は「課題をYesかNoかで答えられる質問に言い換えること」だと感じました。制約条件に見える物をただの障害物に変えてあげる、これがコンサルタントの役割なんですね。「なんとなく」を決して許容しないタフな知的態度に感服しました。#読書記録 pic.twitter.com/h4SM1bIanZ

2023-03-30 20:00:24
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

「失敗の原因は経営陣の怠慢や傲慢さ」そんな先入観があったと反省しました。偉大な企業は合理的に決断をする、しかしその抜かりのなさにより出し抜かれる。自社も客も誰もが価値を感じない事に投資できます?同情しました。把握し得ない領域がある、この前提を組織に織込む事が鍵のようです #読書記録 pic.twitter.com/DKJ3BBUGzB

2023-03-20 20:00:54
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

議論の土台を作る本。①目的は何か?+目的に対するインパクトを②何が大事か×③何が優れてるかで語る。シンプルなのに誰もが「なぜそう考えたか」を説明できる点がアツい。応えるべき声と見送るべき声が見えると感じました。不満がリピートの原動力になりうるなんて考えたこと無かったな。 #読書記録 pic.twitter.com/MPugmxAKzQ

2023-03-10 20:00:07
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

フヅクエが採用する「どう過ごしてもなんとなく支払額2,000円程に落ち着くシステム」は「“客も”回転率悪化を気にしなくてよくなるシステム」。コスパ云々を遠ざける事でかえって満足度が高まる事に唸りました。誰を幸せにするための事業なのか、ブレない軸こそお客さんへのリスペクトと実感。#読書記録 pic.twitter.com/0ruFgUYTsW

2023-02-28 20:00:15
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

ゲンキンでギラついたイメージのある資本主義。そのゲンキンさがかえって緩衝材になり緩やかな関係性を繋いでくれる。アングラな世界を通してシンプルでしっくりくる人間関係を見られるのが面白い。不安定だからこそ生まれる商機と人間関係、ここに人生の面白みがあるのではと心惹かれます。 #読書記録 pic.twitter.com/R2Q6BapM1W

2023-02-20 20:00:07
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

ハードな起業はやめとこ!良さげな企業を事業承継しよ!って本。個人M&Aをして企業価値を高める為にビジネスモデルを洗練させる…あれ?診断士活動も同じじゃんと実感しました。舵取をするのが社長か自身かの違いでしかない。将来私が跡取りになる、それくらいの気概で支援に取り組みます。 #読書記録 pic.twitter.com/pejf1EY4rS

2023-02-10 20:00:04
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

じいちゃんの小言を聞いてる気分になる本。「それほんとかよじいちゃんw」と話してたのに、急に核心を突かれる感覚。「確かなもんなんかない、分かった気になるな、決めつけるな、すがろうとするな、自分の頭で考え続けろ」と叱られました。世の中は割と「思い込み」で成立してるのが怖い。 #読書記録 pic.twitter.com/LPTXKcZGj8

2023-01-30 23:54:41
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

読書で得られる旨みをしゃぶり尽くせるようになる、そんな予感がしました。①深く読みがいのある本に出会うために広く浅く読む②書き込んで洞察を得る③キュンときた事項をいつでも検索できるよう本棚へストックする 今すぐに取り組みたくなりました。 本棚は思考を強化する方天画戟ですね。 #読書記録 pic.twitter.com/PXZRCWg93R

2023-01-21 00:29:25
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

独学の4つのステップの内、④ストックの方法にグッと来ました。「情報という魚を釣り上げたら、容量の限られてる冷蔵庫(脳)ではなくイケス(カンペ)に放り込んでおけ」得た知識を忘れる事が得た知識の活用に繋がる、その為に検索できるようにしておくという考え方に共感しました。 #読書記録 pic.twitter.com/s7HdpEsVSW

2023-01-11 00:05:23
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

タイトルの答えは「ビジネスで勝ち続けるため」と捉えました。「論理偏重じゃ皆と同じ答えしか出せない、それって勝ちパターンの逆に行ってない?」正解のコモディティ化というパワーワードにやられました。「顧客ニーズを探りおもねる」スタイルを卑屈な思考と定義してる点が非常に痛快…! #読書記録 pic.twitter.com/svgkLtlW8a

2022-12-30 23:59:55
拡大
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

モヤッと感じてたものを言語化される事がこれほど痛快だとは…‼︎哲学者の切り口によりワイドショーやTwitterでの人々のやり取りがより高画質で見えてくるようでした。暗黙の前提に対して「それってどーなん?」と気付けるのは強みで、哲学はそのツボを的確に突いてくれるものなんですね。 #読書記録 pic.twitter.com/BcphhBppzK

2022-12-21 12:26:05
拡大
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

まさかAIの思考に親近感が湧くなんて… 分からない事の推測は諦めてる感があって意外。ただ「損な場面を作らない」を徹底してる印象。バチバチの戦場には近寄らないし、旨みがなければキバらない。展開に感情を揺さぶられず自身のビジョンからブレない点は人間にはない強みですね…羨ましい #読書記録 pic.twitter.com/q6RSXvvtSD

2022-12-11 01:05:19
拡大
拡大
平日のまき@読書 @weekdaymckee

自分の価値観を鮮明にするとオモロイで!という本。「協調=相手の要求を理解して自分の要求を理解させる」の一文にグッときました。そうするためには自分の軸を持つことが必要で、その軸は反対意見や自分のとは違った価値観によって磨くのが手っ取り早いのだと理解しました。 #読書記録 #読書ノート pic.twitter.com/TyPZObR3jE

2022-11-30 23:19:32
拡大
拡大