
灯台下暗し!地元のちっさい本屋にあった!10巻まで! あとの巻は割とどこでも見かけるので今日はここまで入手ー pic.twitter.com/NfUElaNOp7
2020-11-30 18:30:35

@selky13 ありがとうございますー!呪術読むなら0巻から!と念を押されてたので見つかってよかった〜 どの辺が刀ステ系の地獄なのか戦々恐々としつつ読みまーす!
2020-11-30 18:56:54
0巻。絵がうまくて話も面白い、サクサク読んで2話まで。乙骨くんと狗巻くんとてもかわいい。しゃけ、おかか!でも喉塗ーるスプレーは飲まない方がいい……
2020-11-30 19:41:01
@Jyunka 0巻は単体でも読めますし、正直どのタイミングで読んでも大丈夫です。ただ、個人的に8巻以降を読む前に読んだ方がいいかなとは思います。ちなみに私は本の出版時期に合わせて2巻読んでから0巻読みました。
2020-11-30 19:47:03
悪辣な男が後から種明かしされたら色々考えて動いてたのと、唯一の理解者が引導渡すやつと、そのときのとどめさす側が顔を見せないやつと、やたら嬉しそうな笑い方 最悪じゃないですかこれ
2020-11-30 20:29:18
ナルトのカカシ先生やヒロアカの相澤先生がめちゃくちゃ好きな女に五条先生と唯一の親友(闇堕ちなのに理性あり)とか言うエグいものをお出ししないで欲しかったよ?!?!
2020-11-30 20:37:24
憂太くんがかっこよくてかっこよくて里香ちゃんじゃなくても惚れてしまう…………えっ本編この子主役じゃないの???何故?????? で、狗巻くんと真希さん(と大熊猫)があそこで死んでたらこの先を読む気にならなかったので良かったんだけど……死ななかった理由…………ええー………………
2020-11-30 20:43:21
なんであんなしんねりこってりと「0巻だいじなんで、0巻から読んで欲しい」と言われたかと思ったら、そういうことです?!??!この先のバフが最大限にかかるように?!!!ただしく呪術じゃないですかーーーーー!!!!!!!言われなきゃ絶対0巻買わなかったのに!!! twitter.com/rrrokio/status…
2020-11-30 20:47:38
夏油さん。壮絶に心に傷が残ったけど、ぶっちゃけ地獄はまだ終わってなさそうというかあんなにあっさり消えるには力と存在感と主要キャラへの縁がありすぎるので、ある意味まだ死んでない気がしてて。 むしろ死んでてくれた方がましと思ってる……うっかりめちゃくちゃ嫌な形で再登場しそうで怖い。
2020-11-30 20:59:08
1巻半分くらい。もう既に完全に虎杖くんが好きだ…………漫画うめえ………………魅力的な主人公について研究し尽くされてる…………無駄がなさすぎる
2020-11-30 21:52:14
やっぱりかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(思ったより全然早かったなって顔)(頭の縫い目がいやすぎて)
2020-11-30 22:54:07
虎杖くんと伏黒くんがそれぞれちょっとずつナイーブさの種類が違うのかわいそかわいいね…………(目を逸らしたいところから目を逸らしながら2巻に入る)
2020-11-30 22:54:57
でも、これは2巻頭の時点での印象の話ですけど、両面宿儺くんはあんなだけど(あんな)うしおととらのとらの感じがちょっと見え隠れしてるので、長いこと虎杖くんという陽の気の塊に同化していたら、そのうちうっかりちょっとデレちゃいそうに見える
2020-11-30 23:01:55
すごく頓珍漢な感想だと自覚したうえでいうんですが3〜4巻のあたり、順平の見た目がマンドリカルドだったせいでだいぶ余計な傷を負った気がしています。ナナミンは当然好きです、しなないでほしい
2020-12-01 00:28:29
真人は顔がめちゃくちゃ好みなんですが好きになる暇がないくらいありとあらゆる外道をしてきてびっくりだ。 夏油さんと真人が会話してるととてつもなく冨樫漫画みがあって好きだな……
2020-12-01 00:30:26
呪術廻戦。 虎杖は信頼できる主人公、五条先生に気持ちがかき乱され夏油さんの動向に怯えながらどうしても伏黒恵の佇まいに目が行き、狗巻先輩が大怪我をしないかハラハラしつつ早く帰ってきて乙骨くん。宿儺の顔がいいギルガメッシュか貴様、という感じで今7巻頭。真人は無惨様枠に入りつつある。
2020-12-01 09:52:47
割とこう……掛け算的な意味では五条先生まわりは爛れた妄想したくなる(してる)けど、よく考えろあの人まっとうな倫理観に満ちた教育者やぞ。生徒に手ェ出す(出させる)くらいならノータイムで離職するタイプやぞ。という気持ちがストッパーになる。なるけど、子供の恋って理屈じゃないよねとも思う
2020-12-01 09:57:11
五条先生の親友だった夏油傑はあの時五条悟が終わらせてしまったのではないの、と思ってて、本編の頭に傷のある彼のことをあの時笑って最後くらいと言った彼のままかどうか身構えて待っている状態です。 まあ中身あのまま命の形だけ取り返しのつかない方向変わってる可能性濃厚だけどね…………
2020-12-01 10:03:34
狗巻先輩への好きは忍殺のルイナーへの好きと近いものがある、というか、ぱるちばさんの描かれるイマジナリルイナーに似ていて苦しんでる おかか…………
2020-12-01 10:11:15
「逃げろ」は呪いじゃないけど言祝ぎでもない。彼の本質は自己犠牲が基本の肉盾なんだよな、と狗巻棘が血を吐くたびに思う。動けない彼を保護運搬できるタイプのツーマンセル相方をつけてやってくれ。でも最初からそんなのがいたら私あきらかに間違った方向に発狂していた
2020-12-01 10:27:26
@Jyunka じゅんかさんもう十分はまりだしてると思うのでコミックス読み切ったら本誌読みましょう!地獄の淵で待っておりますよ
2020-12-01 10:29:57