
【回廊】@ KAAT。入場に身分証明書必要。そういやそんなことどっかに書いてあったような。ちょい。びっくり。そんなに人気の作品でもなかろうに。(をい) 物販、大したデザインじゃないんだが(をいをい)凄くかわええ。毎回のことだがさすがの多摩美。やっぱ賢太郎はセンスええのう。
2023-04-11 17:43:52
【回廊】あ。でも、スタジオの方なんであんまり人数入らんのか。賢太郎出ないの残念なんだが、座組は最高である。楽しみ。 なんで平日にしたんだっけ?祝日が今週の土日しかなかったんだっけか?良く覚えて無いんだが、平日にここまで来るの地味にきつっ。帰りはまたいつもの肉まん買って帰ろうっと。
2023-04-11 17:52:31
【回廊】なんか考察房が湧いてるの見かけたんだがw、私はそう言うの抜きでw、後でいろいろ。面白かったです。昔の……そうね。TOWERの頃の賢太郎が戻って来たような。 これ、続くのかしらん。続いて欲しいわね。
2023-04-11 19:38:38
【回廊】千秋楽から随分になるし、私も自分の観劇史を引きずる思いで行ったので、そこまで「素晴らしかったー!」って言う思いは無かったんだけど、今年は(…と言うか今年からずっと。なるべく。)観た芝居全部一応、なんらかの感想を残そうと思っているので書きます。
2023-04-28 14:10:10
【回廊】小林賢太郎のお芝居(コント)はある世代にとってカリスマ的な人気を誇ってたしサブカル界の旗振りと言うか。シュールで上品?な笑いはある方面には神格化してたと思うんよね。ただ。本人は疲れちゃったのかもう、表には出ない宣言しちゃったし、細々やってる感じが本人にも合ってると言うか。
2023-04-28 14:10:10
【回廊】で。その細々やってる「ヤツ」の久々の発表だったわけです。 前のは東京でも一応、やってくれたんだけどもはや地元神奈川でしかやらないわ公演期間短いわ…。まぁ。配信あったので、観れた人の総計は前とあまり変わらないのかしら?賢太郎のこの手のやつは配信向きだしそれで良いとは思う。
2023-04-28 14:10:11
【回廊】賢太郎っぽさって何?って言われるともにょるんだが、昔の「賢太郎っぽさ」が戻って来た。ちくっと怖い感じとか、公演全体に漂うテーマ性や起承転結感とか。シンプルで美しい美術。ほんと懐かしかった。リクエストされるとプレッシャーかもだが、これ、シリーズ化して欲しいよ。
2023-04-28 14:10:11
【回廊】賢太郎は出会いに恵まれていると言うか、ほんと過去の作品の座組はどれも秀逸。昔からのメンバーに加えての今回の座組。匁山君とこの劇団員は賢太郎の舞台と相性良さそうだから客演すれば良いと思うんだよな。今回、匁山君出て無いけど。 もはや客演に関しては信頼しかないよ。
2023-04-28 14:10:12
【回廊】千秋楽でカテコに応えて舞台に上がったらしいけど、いつ「表に出ない宣言」撤回しても良いのよwww。出たくて仕方ないんでしょう👀?ファンも期待してると思うよ?クロコ郎だけじゃなくてさw。 私の行った回はまだ賢太郎味は出て無かったけどバレバレだったもん。クロコ郎=賢太郎。
2023-04-28 14:10:12
【回廊】そうそう。あれから随分経ってなんか見た時、回廊の絵を思い出したんだよなぁ…。なんだっけかなぁ🤔?(そういうのはコマめにメモらないとダメね…。)
2023-04-28 14:10:12