M5Stack社のグラフィカルなプログラミング環境UIFlow2のアルファ版に関するつぶやき
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
さいとてつや @saitotetsuya

んー,UiFlow1のExecute codeと同じように,コード入力時に折り返されない方がいいな…… 入力終了すれば折り返されないのでいいんだけど。 #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/RVOgQAeykR

2023-02-18 00:32:45
拡大
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

M5Burner v3でUiFlow2 Alpha-4のConfigurateボタンで表示される ConfigureメニューでBoot Optionが増えた? #m5stack #m5burnerv3 #uiflow2 pic.twitter.com/WahBWTt6Az

2023-02-20 18:11:21
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2 Alpha-4,SoftwareもHardwareもCancelボタンがあるけど,なぜかUnitにはCancelボタンがない #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/IXkE8aakWa

2023-02-21 01:39:48
拡大
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2のMicroPythonにurequestsは入ってないのね #m5stack #uiflow2

2023-02-23 12:57:24
さいとてつや @saitotetsuya

うん,まぁこれに対応するのは大変かな……コードを書くときにエンコードされた変数名をコピペしてこればいいんだけど。 #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/1uI7kueHj2

2023-02-23 13:09:38
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

これでコードを入力するのはツラいよね……コピペすればいいんだけど #m5stack #uiflow2 gyazo.com/b53ab29b8bccb7… pic.twitter.com/Pyxkv7WJhu

2023-02-23 13:14:04
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2になってsetupブロックでsetup()の中身を定義するというようにわかりやすくなった反面,Execute codeブロックでグローバルにいろいろ定義することができなくなったのがツラいね……グローバルなメソッドも定義できない。 #m5stack #uiflow2

2023-02-23 13:19:32
さいとてつや @saitotetsuya

Versionメニューが増えてUiFlow2からUiFlow1に行けるようになってる #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/ZKr7gVVoxV

2023-02-28 18:43:52
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

なるほど,SystemにあったBegin initializationがsetupブロックに組み込まれて,SystemにExecute codeが移動してるのね。Begin initializationがupdateと同じようになったのはいいね。 #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/ndAhcrz9Al

2023-02-28 18:50:47
拡大

Alpha-5

さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2のsetup()でボタンの状態を取ろうと思ったらM5.update()をExecute codeしないとダメかな,と思ってたんだけど,ちゃんと取れてるっぽい #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/y4tf78K6pr

2023-03-07 01:00:36
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

Alpha-5でも画面作成からアップロードしたイメージを選択メニューから選ぶのはまだできないね #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/rKZTM92G3M

2023-03-07 01:10:51
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

setImage()のこの仕様はちょっとツラいな……バグかな。 #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/dUfX2bI0Fi

2023-03-07 01:20:17
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

github.com/3110/m5atoms3-… ATOMS3のImageViewerと同じことをUiFlow2でやってみようと思ったんだけど,何回か画像を表示した後にブラックアウトしちゃうのは何でだろう,と思って単純なもの(2枚目)にしても数回の表示で再現するのでバグっぽい?default.pngなら再現しない #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/NZWEaCOMjZ

2023-03-07 02:26:14
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

@tsuyo_pin 左下にあるResourcesのHardwareからいろいろ追加できますよ。 #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/M4LJ914HtQ

2023-03-11 14:25:29
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

M5.begin()とM5.update()の位置が自由になるように変更された #m5stack #uiflow2 twitter.com/saitotetsuya/s… pic.twitter.com/Wdv6EExQKH

2023-03-11 14:41:49
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

なるほど,今ATOMS3シリーズを買って沼に入ってきた人は,UiFlow1じゃなくていきなりUiFlow2を使うことになるのか……それはキツそうね。 #m5stack #uiflow2

2023-03-14 16:09:36
さいとてつや @saitotetsuya

Undo/Redoかな。ゴミ箱とかズームイン・アウトなんかも付いた #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/qLyyPsFlgL

2023-03-16 00:48:29
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

HardwareにSpeakerが増えた。wav再生ブロックも入ってるね #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/1eipc3IH9J

2023-03-16 10:04:09
拡大

Alpha-6

さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2 Alpha6になってた。setup()とupdate()のスイッチの意味がよくわからない #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/OGUPW7fhkk

2023-03-19 23:41:29
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

ボタンのコールバック関数ってどれだろ #m5stack #uiflow2

2023-03-19 23:44:22
さいとてつや @saitotetsuya

単体ブロックをイメージとしてexportできるより,キャンバスをイメージ(SVG)としてexportしたい #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/CcOF8BKsHd

2023-03-21 15:49:11
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2にExecute Codeも入ったので、そろそろATOMS3 Babiesを始めますか。顔のパーツの位置調整中 #atombabies #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/tCIGQw0O0M

2023-03-21 16:13:29
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

デザイン画面?で名前を変更してもブロック側に反映されない #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/okyXucIBcG

2023-03-21 16:19:06
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

色指定のブロックを単体で持ってくる方法がないけど,どこに入れるべきかは迷うわね。 #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/Pn5d5mHB5a

2023-03-21 17:32:35
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

とりあえずまばたきと左右のウインクができるようになったところで終了 #m5stack #atombabies #uiflow2 pic.twitter.com/B9FCMZzoYW

2023-03-22 03:28:24
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2 Alpha-6,Widgets.setRotation()が呼び出されるとリブートする #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/YWN2aOjOxN

2023-03-22 21:43:04
拡大

Alpha-7

さいとてつや @saitotetsuya

というわけで,UiFlow Alpha-7。FirmwareとWebのログがちょっとおかしい気もするけど,試していきますか。 #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/HLa2zwNyhT

2023-03-24 21:05:38
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

ボタンのコールバック用のブロックが追加されている #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/zn6uIfcOtK

2023-03-24 21:06:18
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

コールバックなのでwas系に対して設定できるようになってる #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/TDDwFW9bI9

2023-03-24 21:08:03
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

Alpha-6で画面をローテートさせるとリセットするバグは直っていることを確認した。 #m5stack #uiflow2 twitter.com/saitotetsuya/s… pic.twitter.com/iYoB358qCn

2023-03-24 21:54:19
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

最初から置いてある図形はhideにしておいてほしい気もする。最初から表示されていた方がいい場合もあるけど……その場合はshow->hideは見えちゃうけど,hide->showは必要なときにしか見えないから,後者の方がいい気もする。まぁ,最初は背景色と同じにしておけばいいんだけど #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/KT2HvDtEfQ

2023-03-24 22:24:39
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow2 Alpha-7のバグ。 1. 変数Aを作る 2. Rename variable...で変数名を変える(画像1枚目。例えばBにする) 3. すぐに「Variables」メニューから「Create Variables...」で最初の変数名(この例ではA)を指定すると存在すると怒られる(画像2枚目) #m5stack #uiflow2 pic.twitter.com/41gwvamV2k

2023-03-26 00:51:08
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
0
まとめたひと
さいとてつや @saitotetsuya

共立出版『Raspberry Piでスーパーコンピュータをつくろう!』『Raspberry Piでロボットをつくろう!』訳者。ロボット小物研究家(自称)。ロボットと暮らす日々。SHIKAKISTだけど永遠の仕掛学者見習い。〈弱いロボット〉にも興味があり。デジタルの力でヒトの選択肢を増やしたいと思っています。