M5Stack社のグラフィカルなプログラミング環境UIFlow2のアルファ版に関するつぶやき
0
さいとてつや @saitotetsuya

画面の部品はこの画面にしないといじれないっぽい。Imageで表示するファイルの転送はターミナルからっぽいけど,送っても一覧に出てこない。res/image #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/TxBIlzs02T

2023-01-07 02:31:57
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

シリアルポートの表示がわかりやすくなった? #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/0pZimaGh8S

2023-01-07 11:29:29
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow v1.11.1のMicroPythonはv1.12.0,UiFlow v2.0.0(alpha)のMicroPythonは v1.19.1(現時点で最新)らしい #m5stack #uiflow #uiflow2

2023-01-07 11:41:30
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow 2のファームウェアのデフォルトの挙動はIPアドレスを表示するだけなのかな。APIKEYはUUIDになったけど,アカンウトに紐づいたデバイス一覧から接続するのであまり意識しないで済むのね。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/5aJMlThpoL

2023-01-07 12:31:42
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

おっと,スクリプトの互換性はなさそう?読み込みくらいはできるのかな…… #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/F3UO2qQIWw

2023-01-07 12:43:07
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

今のところM5F2ファイルにはデバイスに依存するデータは保存されてなさそう。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/kkpo7K6twq

2023-01-07 12:51:49
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

これ,ブロックの設定で重複ブロックを無効にできるのかな。begin()が2回書けないようにするため?と思ったら,単にバグっぽい(2枚目参照。M5.begin()を絶対に先頭に入れて2回目以降は無効にしてしまう) #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/m0qnR5drzt

2023-01-07 13:02:10
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

画面の部品の設定をするときは,この表示領域拡大ボタンを押す。それはわからんて。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/dLywfuYSlK

2023-01-07 13:22:49
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

MicroPythonのコードを直接編集しても以前のように警告を出さずにブロックの通り生成し直して実行するね。 #m5stack #uiflow2 #atoms3

2023-01-07 13:46:23
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow 1と違い,画面外に部品が出ても警告も出ず,ゴミ箱アイコンも出ずに削除にならないので注意。やはり部品を消すのも表示領域拡大ボタンを押した先でやらないといけない。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/xA8XAo4C5E

2023-01-07 13:55:46
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

今のところATOMS3へのダウンロードはできなくて,REPLに生成したコードを流し込む形で実行しているのね。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/AjP4uerHmv

2023-01-07 14:32:03
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

ふむ。ガイドラインのロックはうまく動いてなさそう。たまに操作できなくなる。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/MRWCFmpynx

2023-01-07 14:35:20
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow 2,既にUiFlow 2のファームウェアが書かれている実機でM5Burnerで書こうとすると,全ボタンがぐるぐるしてMACアドレスが取れないエラーが出る。その場合はダウンロードモードにして書くといける(ダウンロードモードにするとシリアルポートが変わる) #m5stack #uiflow2 #m5burnerv3 pic.twitter.com/sV2R9nCOCH

2023-01-07 16:52:15
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

ATOMS3用UiFlowファームウェアのboot.py。WiFiに接続してIPアドレスを表示しているわね。 #m5stack #atoms3 #uiflow2 pic.twitter.com/PrSQz32uAA

2023-01-07 23:19:16
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

実機のres/imgにファイルを置いたらImage Pathに出てくると思ったんだけど(コンソールからsendしてuos.rename()で移動した),default.png以外出てこないな……もともとuiflow.pngとかもあるけど出てこないもんね。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/e32h0s6E8a

2023-01-08 11:05:52
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

@norifumi5001 twitter.com/M5Stack/status… 公式のアナウンスはまだこれだけなんですよねw 私がフライングして試しているだけなので…… #m5stack #uiflow2 #atoms3

2023-01-08 11:22:53
さいとてつや @saitotetsuya

UiFlow 2の設計思想を説明する会とかは開催されないですかね #m5stack #atoms3 #uiflow2

2023-01-08 12:02:57
さいとてつや @saitotetsuya

@youtoy 屍の記録が #uiflow2 にありますのでどうぞw

2023-01-08 12:24:35
さいとてつや @saitotetsuya

あと、RUNするとたまに例外が飛んでるんだけど、これはなんだろ。流し込んでる関係かな。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/8KCJfQ3uMH

2023-01-08 12:45:44
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

あと,コンソールの表示で最後の1行が見えなくなるんだけど,ウチのフォントの問題だろうか……もうちょい縦を広げてもらえるといいんだけど。 #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/lwnUWhatuE

2023-01-08 12:52:16
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

これらが組み込まれたファームウェアが公開されて,m5bなのかm5b2なファイルで渡せるなら他の人も手が出せそうですけどね #m5stack #uiflow2 twitter.com/its_hard_2_nam…

2023-01-09 22:44:25
IAMLIUBO @its_hard_2_name

But this is big project convert this to code block...

2023-01-09 22:36:23

Alpha-1

さいとてつや @saitotetsuya

おお、Alpha-1で画面がカッコよくなった。MACアドレスも出てるね #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/MmdAWpDNLb

2023-01-13 17:44:02
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

MODEの表示の代わりにデバイスに振った名前を表示してくれるといいんだけどな。MACアドレスのところでもいいけど。MACアドレスよりは名前の方がいいよね。 #m5stack #uiflow2 #aroms3

2023-01-14 15:30:09
さいとてつや @saitotetsuya

このときのPrivete/Publicは何に対してなのか(Publicにすると誰でも見られる?)知りたい。あと,Nicknameは省略せずに表示してほしい #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/LAYXnNLOc7

2023-01-14 15:43:45
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

6個を超えるとスクロールさせないと見えないので気付きにくい。オンラインになったのを先頭に持ってきてほしい #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/teVPqHQ6yg

2023-01-14 15:59:26
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

NicknameはM5BurnerのConfigurateでも設定させてほしい。最初にバインドするときに設定できるだけなので。 #m5stack #uiflow2 #aroms3

2023-01-14 16:03:12
さいとてつや @saitotetsuya

uiflow2.m5stack.com ウェブ側も Alpha-1 に。ぱっと見Loopブロックが変わっていますね #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/8e8eul4yaY

2023-01-14 16:25:56
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

Alph-1でBegin Initializationブロックを複数置いても最初の1つ以外は無効になるようになった。ただ,必ずsetuo()の先頭に入るのは変わってない。まぁ,これはこれでいいのかも。 #m5stack #uiflow2 #aroms3 twitter.com/saitotetsuya/s… pic.twitter.com/x9V5SzhdKw

2023-01-14 16:30:08
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

Alpha-1でImageで画像ファイルのアップロードボタンがついた。ただ,Image Nameに指定するファイル名は手打ちなのがちょっと……あと,Visibilityは手打ちじゃなくてtrue/falseの選択でいいよね #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/nR333Etzx7

2023-01-14 16:39:42
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

ということで、画像の表示ができるようになりましたね #m5stack #uiflow2 #atoms3 pic.twitter.com/x8BcXzqaGj

2023-01-14 16:42:09
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

res/imgの下にある画像を一覧から選べないと,ブロック側でも選べないので…… #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/fwziw1eqBH

2023-01-14 16:44:48
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

で,拡大画面(あの画面は何と呼べばいいんだろ?)のImage Nameを空にしてファイル名をブロックで明示すると,エラーはでないけど生成コード的に微妙な状態になるのよね #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/05nRcC2Flu

2023-01-14 16:47:44
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

Alpha-1でSoftwareが追加できるようになってた。これがカスタムブロックの仕組みかな。ハードもソフトもプラガブルになってるっぽい #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/d30SNllIw0

2023-01-14 17:06:08
拡大
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

コンソール表示で最後の1行が見えなくなる問題はAlpha-1で修正されていた #m5stack #uiflow2 #aroms3 twitter.com/saitotetsuya/s… pic.twitter.com/HFpp8LoNch

2023-01-14 17:11:00
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

これ,setup()の先頭にM5.begin()を固定するつもりならLoopブロックと同じように「Begin」「No Begin」を選ばせたらいいんじゃないかな。ただ,これだと呼ぶタイミングをかえられないので,ちゃんとブロックを入れた位置にM5.begin()を入れるようにしてほしいけど。 #m5stack #uiflow2 #aroms3

2023-01-14 17:15:39
さいとてつや @saitotetsuya

おお,ちゃんとファームウェアとWebの更新履歴が出るようになった! #m5stack #uiflow2 #aroms3 pic.twitter.com/HPT8tB6HJr

2023-01-14 17:28:43
拡大
拡大
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

これでカスタムブロックを別途読み込まずに済むようになるっぽいね。 #m5stack #uiflow2 #aroms3

2023-01-14 17:37:51
さいとてつや @saitotetsuya

とりあえず,UiFlowにログインできない問題はメールアドレスに+を入れてるとダメなんじゃないか疑惑。Gmailのエイリアスのアドレスから変えたらいけた。 #m5stack #aroms3 #uiflow2

2023-01-14 19:26:15
さいとてつや @saitotetsuya

再度Gmailのエイリアスのアドレスに変更したらやっぱりログインができない。 #m5stack #aroms3 #uiflow2

2023-01-14 19:32:45
さいとてつや @saitotetsuya

ログアウトしたときに接続済みのデバイスとの接続を切らないので,そのまま別のアカウントでログインしてUiFlowのコンソールで接続してプログラムを流し込めちゃうね #m5stack #aroms3 #uiflow2

2023-01-14 19:46:38
さいとてつや @saitotetsuya

Public/Privateはtokenでデバイスを共有できるかの設定になっていた。Publicにするとそのデバイスのtokenを知っていれば,デバイスが紐づいたアカウントではなくても接続できる。 #m5stack #uiflow2 #aroms3 twitter.com/saitotetsuya/s… pic.twitter.com/BZH9rjTXWu

2023-01-14 19:58:23
拡大
さいとてつや @saitotetsuya

これはネットワーク経由でつながるので,PublicにしたATOMS3を電源につないでおいて,複数の人にtokenを教えて共有させることができる? #m5stack #uiflow2 #aroms3

2023-01-14 20:06:21
1 ・・ 10 次へ
0
まとめたひと
さいとてつや @saitotetsuya

共立出版『Raspberry Piでスーパーコンピュータをつくろう!』『Raspberry Piでロボットをつくろう!』訳者。ロボット小物研究家(自称)。ロボットと暮らす日々。SHIKAKISTだけど永遠の仕掛学者見習い。〈弱いロボット〉にも興味があり。デジタルの力でヒトの選択肢を増やしたいと思っています。