
ガッチャマンスタイルの大倶利伽羅は正宗白鳥って文字情報をむかし聞いたことがあるからな お目にかかるのは初めてですけれども 間違いないとおもうんだ
2022-07-23 22:02:30
まんなかのひとについてはこちらをご覧ください twitter.com/hanezzo9/statu…
2022-07-23 22:11:00
3枚めの佐藤春夫だとおもっていたひとはどうやら佐藤春夫じゃないようなので(1枚めの佐藤春夫だとおもっていたひとが合ってると教えていただいた)じゃあきみはだれなんだいお顔が似てる(推定)ってことは弟子?門弟三千人とか言ってなかった?軽くウォーリーを探せよね? くらいのもんです
2022-07-23 17:39:48
正宗白鳥のお隣に正反対のタイプがいるなんて小林秀雄かなって感じですがいや…小林秀雄…すべてをおおらかに笑い飛ばしてくれそうなこのかわいこちゃんが小林秀雄…?
2022-07-23 22:14:44
なんなら推定紅葉の下が逍遥かなっておもうんですけどなんか4枚目にロシアにいってきましたみたいな人いるから…あのひとが二葉亭四迷ならその横が逍遥でしょ…ロシアの日本人スパイの写真館に入り浸ってたハセガワさん…(は二葉亭四迷
2022-07-23 22:42:20
文アルで秋声が人気! というお話を聞くたび学生のとき秋声を研究対象に選んで先輩たちに「いまどき秋声を選ぶとは」てめちゃめちゃ詰められてた同期をおもいだす そんな時代もありました
2022-07-23 22:47:17
となるとさらにそのおとなりは犀星ってことになるんですがうっそマジかよこのお顔で「女ひと」とかおっしゃるの? 大丈夫? 女子卒倒しない? 犀星のビジュアルトレースっていったら美味しんぼに出てきた金沢出身の料理人(得意料理はゴリ)がまず浮かぶんですけど?
2022-07-23 22:50:55
つぶやきながらいまミリしら打ち込んでるんですができあがった内容公開したらツイートと全然違ったとかだったらおもしろいよね いやごめんそんな器用ではない
2022-07-23 23:02:38
つぎ たぶんね、こちらどこかでお見かけしたことあるんですよ たぶんTLのどなたかのメインカプの補佐的な存在で割とみんなに愛される系の…なにかを…みた かもしれないし見てないかもしれない
2022-07-23 23:05:18
今回のミリしら3枚めをやりながらずっと、おおむかしに読んだ平野謙『昭和文学史』の表紙と写真版口絵のことを思いだしてたんですがなかみになに書いてるかさっぱりおもいだせなかった でもたぶんなんかの役に立ったんじゃないかな…ミリしらの解読とかに…ありがとひらのけん…
2022-07-24 07:55:40
ひとつでも合ってるとしたらそれはほんとにこのミリしらをおつくりになった方の配置のセンス…ほんとに… わたしの頭のみではほんと軽さに泣きて一歩も進めませんので…
2022-07-24 12:37:25
スーパーおもしろい山口瞳の自伝的小説『血族』をみなさんどうぞ読んでください amzn.asia/d/890TOVs twitter.com/hanezzo9/statu…
2022-07-24 13:05:15
なぜか一連のツイートのなかで🖤をいただく率が高い ははーんわかったぞあなたなかのしげはるさんでしょう twitter.com/hanezzo9/statu…
2022-07-24 20:29:07
そしてなかのしげはるもいるって聞いたことがあるからね、消去法でなかのしげはる…だと…いいんだけどなんかそれだとなかのしげはるめちゃめちゃおなか痛くなりそうな位置にいない? 大丈夫? いつ時代のなかのしげはるなの?
2022-07-23 21:39:33
なかのさんは戦後アプレくらいのひとたちのそばにいたほうがおなか痛くならないんじゃないかな…ておもうんですけどたぶん文アルにはアプレもマチネも第三の新人もいない twitter.com/hanezzo9/statu…
2022-07-24 20:35:49
このひとがなかのしげはるだとしたら風雪を耐え抜いてすいもあまいも噛み分けてる感じのなんかこうキャラクター造形がちゃんとしてるな…て思いつつ中野さんじゃなかったら最初からすべっている
2022-07-23 21:42:33
なかのしげはるさんはなんかコミュニティがあっちこっちだし年代によってイメージも違うし相手によっても描かれ方が違うし複雑ですな… なぜかほりたつお門下にはちょっと好かれてるよね…五奇人討伐の時代を知らない革命が終わったあとの流星隊の一年生みたいに…て素でおもって自分でびっくりした
2022-07-24 23:42:45
いちご姫って聞いたらイメージこうじゃないですか わたしはずっとこうです item.rakuten.co.jp/mm-pop/stf-614…
2022-07-26 11:44:26