文アル 50

【文ある】自分だけが楽しい学パロ
※タイトル通りの個人的欲望に忠実な自己満足文ある学パロです。学ススとは無関係であり、イベ回想、公式設定とは異なる点が多々ございます。全ブンゴー目標、長い目で見てゆるりと楽しんでください。



dn君関係の情報(考察)ツイートまとめ
時系列は、上が一番新しいツイートです。同色のツイートは同じ話題になるよう色分けしてます。
私的には文アル公式のdn君が、一番リアルの檀のイメージに近いです。なので下手にネットの話を見るよりも、文アル公式のdn君をよく見た方がずっと良いと思います。
私が見た限りでは一番文アル公式がdn君を大事にしてると思います。






2021お絵かきまとめ
クリスタと和解交渉中
別垢でコミッション受け付けてます→ https://skeb.jp/@Asahipanda
2020年のはこちら→ https://t.co/VaC768zhn6


BUN-GO!の寄稿文の参考資料などを読み返す雑記
文豪、作家の「キャラ化」は文アルがはじめてやったわけではなく、先行の「イメージ像」というのもがあるが、それはいったいどこから来たのか、誰によってつくられるのか…という話をちょっとだけしています。特に、「イラスト」などがなくても、文豪はカッティング次第でその像は変わる。ややこしい問題もある、というお話。

文アル4周年前後の過去つぶやき再放送で振り返る初期歩みとゆかいなお司書たち
文豪とアルケミスト4周年を記念して、2016年からプレイを続けているお司書たちのTLを受動喫煙しながら当時の雰囲気を味わえるまとめを目指しました。現時点からの「振り返り」なので、途中話題が前後したりなどします。まとめを作った者がしがむ推しなので、初期の歩み~4周年付近も振り返れます。






