フォドラ地方研究事業特別企画「フォドラを繋ぐSNS企画」ハッシュタグ「#RL学術協会_思い出の一冊」のまとめ。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
水葛 @lotuseatertale

そのせいか日記の中では次期国王やそのご友人を自身の親戚の子のように扱っている記述が多く、微笑ましく思うと同時に身分差を思うとひやひやしたりもします。実際の日記の写真が数枚載っているのですが、アイスナー家の方々ってそういう教育をされているのか皆さん同じような筆跡なんですよね。

2020-04-14 18:28:31
水葛 @lotuseatertale

数年前の戴冠式はテレビで中継されていましたが、緑髪の人が国王の側近くにいたのを思い出せますか? その人が当代のアイスナー家の方です。私は先代国王の戴冠式の記録もその時調べたんですが、国王もアイスナー家の方も当代と良く似ていて、同じ映像を彩度を変えて見ているような気分になりました。

2020-04-14 18:28:32
水葛 @lotuseatertale

女神の力をその身に宿したと伝わる初代B.アイスナーは実は死んでなんておらず、実は数百年に渡ってフォドラとはその秩序たるブレーダッドの守護者たり続けているのだ。そんなくだらない噂話を、私も一瞬信じてしまいそうでした。

2020-04-14 18:28:32
ほても @hotemono

『あなたもできる・かんたん紋章占い(カード付録付き)』 一時期占いにハマった時に買ったムック本。紋章の解釈の仕方とか占い方がイラスト付きで載っててわかりやすい。めっちゃ自分のこと占ったわ。著者の一人がなんかの小紋章持ってるとかで当時はちょっと話題になってた。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 18:29:17
みるか @mlik54

「増補版 初学者のための魔法学史概説」色んな版が出ているけどC.V.ヌーヴェルについての記述が追加された通称ヌーヴェル版。調べたら正気かな?っていう魔法を大真面目に開発した人で、この本のせいで私の卒論は手袋をチョコレートに変えるがテーマ #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 18:37:14
☔︎ @amefeshi

『紋章なき世を』タルティーンの戦いで没した将、ゴーティエの手記です。彼は紋章至上主義を是とするファーガス神聖王国の出身で、自身も紋章を宿していましたが、紋章に頼らずに自領を統治することを夢見ていたといいます。この手記から彼の想いを読み取くことができます。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 18:43:47
☔︎ @amefeshi

紋章はかつての王国において紋章適合武器、いわゆる英雄の遺産をふるうために必要不可欠なものでした。紋章を受け継ぐ王国貴族たちは英雄の遺産という絶大な力を持つことで領地を統治していたのです。もちろん、王国貴族であったゴーティエ家もその例に漏れません。

2020-04-14 18:43:49
☔︎ @amefeshi

そんなゴーティエ家に生まれ、さらに紋章を持っていた彼が、なぜ紋章に頼らずに生きようとしたのかは諸説あり、本当のところはわかっていません。しかし、この手記を読む限りでは、紋章を持つ嫡子を得るために貴族社会で黙認されていた数々のことが彼を苛んでいたことが推測されます。

2020-04-14 18:43:50
☔︎ @amefeshi

現在、紋章至上主義は過去のものとなりました。フォドラ全土を覆った戦乱も過去のものとなり、周辺諸国との関係も講話を持って改善されつつあります。彼が願った世界を、私たちが目指し、実現していくこと。それがかつての戦乱で散った彼への手向けとなることを願ってやみません。

2020-04-14 18:43:50
にがり @hiyorimi_dori

#RL学術協会_思い出の一冊 『ドミニク童謡集』 幼稚園や小学校でお馴染みの「どこどこど〜ん!」の歌から、書庫・熊狩り・木箱・沼の怪物などの原曲が収録されています。解説もあって読み物としても面白いです。 かなり古い本なんですけど、この原曲集だけは編者にフラルダリウス公がいるんですよ!!

2020-04-14 18:51:17
みるか @mlik54

ガルグ=マク大聖堂、修復されたステンドグラスがすっごく綺麗で本当感動して写真もいっぱい撮って楽しかったけど、橋を渡らなきゃいけないのがほんと無理だった。最後の階段のところなんて柵もなくてヤバい。高所恐怖症の人は気をつけて! #RL学術協会_旅の思い出

2020-04-14 18:52:23
🕊️ rins @rns_8i8@calc.rettuce.page @rns_8i8

#RL学術協会_思い出の一冊 「勇士ホルスト」 フォドラ統一戦争時代の、対パルミラ戦線にいた将の小説ですね。あの時代だと統一戦争の話ばかり読んでたので新鮮だったんですよね。人間じゃ無理でしょみたいな話もぽこぽこ出てくるから史実というか創作寄りなのかな、鷲獅子戦に実質ひとりで勝ったとか

2020-04-14 18:55:00
🕊️ rins @rns_8i8@calc.rettuce.page @rns_8i8

#RL学術協会_思い出の一冊 漫画版も読んだんですけれど、小説版に比べるとちょっと展開を巻きすぎてるのがちょっとなという感じ。絵はいいです。ただ漫画版、終盤のパルミラ将との一騎打ちのシーンは絵から台詞からなにからなにまで最高なのであれだけでも全人類読んで欲しいですね

2020-04-14 18:56:18
あらの🖌 @aranowhim

「雪解けは一皿の料理から」 王国騎士・アッシュ=デュランが、騎士ではなく料理人として戦後を生き、ダスカーとの融和に尽力するという話。歴史小説としても秀逸な作品だけれど、随所に出てくるダスカー料理の描写は、最早飯テロ。ダスカー料理が食べたくて仕方なくなる一冊 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 18:59:41
チサ子 @isijisyomylove

ディミトリ王子は生きていた?!歴史の珍説・異説集 歴史でなく小説の本棚にあった眉唾物の逸話集。 皇帝の子供達が人体実験で大勢死んだとか、大司教レア年取らないとか、パルミラ王は士官学校生だったとかトンデモすぎ。こんなの学校に置くな …暇潰しにはなったかな #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 18:59:47
るなー @lunaxxx0713

「フォドラ地方 古代文明」(ニコ・レフラー、1737) フォドラ地方の超古代文明について考察した本。半分トンデモ本だけど、数千年前のフォドラに現代魔道具技術を持っていってすごく進んだ文明を築き上げた未来人アガルタの話がロマンがあって好き。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 19:15:35
るなー @lunaxxx0713

まあでも、実際は多分ないよね~って思ってたから去年の旧同盟領で地下遺跡発見の知らせは、ほんっとにびっくりして興奮した。でも、当時の魔法や建築技術、今の魔道具とも違う技術で作られてるらしいね。もしかしてもっと未来人だったりするのかな笑 早く一般公開されないかな~!

2020-04-14 19:15:36
リンビィ @linBL_momohoshi

「解説 至情物語」 中世文学の代表格「至情物語」を主人公のモデルとされるシルヴァン=ジョゼ=ゴーティエの生涯と照らし合わせながら読み解く一冊 当時の情勢や紋章主義についても詳しく触れててこれを読むかどうかで物語の理解度が全然違うからオススメ! #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 19:16:43
リンビィ @linBL_momohoshi

特に主人公が国を裏切った時の苦悩は当時の貴族社会で紋章がどれほど大事にされていたかを頭に入れてから読むとぐっと入り込める 物語中では陰惨な事情はあまり取り沙汰されないけど紋章持ちを産ませるために死ぬまで孕まされ続けた女の話とか、ゾッとしない話 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 19:17:06
留可 @rkmtrkmt

「紋章学者の見た夢」 「眠れる紋章学者」の異名を持つリンハルトがその日見た夢を書き留めたメモを元にした所謂夢日記(+挿し絵) 家族がタイトルで真面目な本と勘違いして買ってきたんですけど、あまりの緩さに笑いました。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 19:35:17
留可 @rkmtrkmt

「紋章を持つ人間が猫になり、持たない人間は犬になった。人類が消えたフォドラの文明は崩壊した」 「幼馴染が大量発生していた。夢の中で、夢なら早く覚めろと強く願ったのは初めてだった」 「眠る夢を見た。夢の中の僕もまた眠る夢を見ていた気がする」 この辺が特に好きです。全編こんな感じ。

2020-04-14 19:44:39
るなー @lunaxxx0713

「救国王 回想録」(ラルフ・エリン編、HK文庫、1698) フラルダリウス公やゴーティエ伯をはじめとした親交の深い人物や、かつての仇敵エーデルガルト等について救国王が印象を語るというていで書かれた。王の死後5年を経ってから初版が発行され、内容から度々真贋が争われた。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 20:16:46
るなー @lunaxxx0713

本人へのインタビューを元に書いたと言うのは最近は否定されてて、救国王研究としては偽書とするのが定説だけど、当時のセイロス教の興隆ぶりや文化面の記述が興味深い一冊。かなり長いこと議論されてたおかげで、この当時の本が比較的新しい翻訳で読めるのはありがたいね。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 20:16:46
水葛 @lotuseatertale

「S.J.ゴーティエ全史:愛馬エイルの段」 S.J.ゴーティエの日誌や手紙から愛馬エイルの記述を抜粋したものです。この本が出版された理由はこの馬が実は亡国のファーガス王ディミトリの行方不明になった嫡子を指すのではという説が近年取り沙汰されるようになったからですね。#RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 21:17:28
水葛 @lotuseatertale

エイルは白毛の牝馬で、王国を出奔して帝国に味方し、祖国を滅ぼすことに手を貸したS.J.ゴーティエがゴーティエ家に戻った翌年の1187年に産まれ、1205年に死んだとされています。彼はこの馬を酷く愛していたようで、自身が領地を離れる際にはその近況を伝えるよう頻繁に馬丁に手紙を送っています。

2020-04-14 21:17:34
水葛 @lotuseatertale

この馬がフェルディアの戦いの際行方不明になったディミトリの息子と結び付けられるようになった理由はいくつかありますが、その内の一つがこの馬丁というのが元ブレーダッド家の騎士の一人であるドミニク家出身の男であり、馬丁などを務めるには不釣り合いな身分なことが挙げられるますね。

2020-04-14 21:17:35
水葛 @lotuseatertale

またフェルディアの戦いの折、狂気の大司教レアにより王都に火がかけられるやS.J.ゴーティエは燃える街を真っ直ぐに一騎駆けし、多くの将を下して手柄を上げた。そして火に巻かれる中長く姿を消し、一時は焼け死んだと誤解された。そうした逸話が残っているせいもあります。

2020-04-14 21:17:35
水葛 @lotuseatertale

彼はディミトリ王の幼馴染みでもありました。戦争の最中に何らかの手段で自身が裏切った旧友の息子の生誕を知り、存在が明るみに出れば生存を許されない幼な子を保護する為に死地を駆けたのではないか。最初に出された時は下らない物語と片付けられた説ですが、今では真面目に検討されています。

2020-04-14 21:17:36
水葛 @lotuseatertale

エイルについては1205年を境に記述が途切れるのでこの年に死んだと考えられていましたが、S.J.ゴーティエの残した最後の文章は死を指すにしては明るい祈りに満ちています。その為、彼は友人の息子が自身の手を離れ、窮屈なファドラから旅立ったのを見送ったのではないか。そう捉える説が有力です。

2020-04-14 21:17:36
水葛 @lotuseatertale

「我らが愛し子の戻らぬ旅路に幸あれかし」 そう結び、S.J.ゴーティエはその後一切の記述を断ちます。ブレーダッドの紋章もその伝説の怪力もフォドラから消え失せました。けれど、海の向こうで武勇を誇った金髪碧眼の将の中にはS.J.ゴーティエが慈しんだ子の裔が混じっているのかもしれませんね。

2020-04-14 21:17:37
わらび @w_nssg

「聖セスリーンの大紋章」という小説が好きです。作者不明の論文という体で綴られた、聖セスリーンがなにを愛しどんな生活をしていたかという実に愛にあふれた小説なんですが、つい最近の統一戦争のときに聖者が生きていたらっていうSF展開なので人を選びます。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 21:18:31
わらび @w_nssg

リンフレ。オチは真逆です。本当にリンハルトが出した論文だったのに名無しだったのとありえなさすぎて後世には小説として重版されている。

2020-04-14 21:18:35
マリモ ∃xist @marimouper

『イケメンフォドラ解放戦争 パーフェクトガイド』 俺が解放戦争まわりの歴史だけやたらわかる理由がコレ。母親がプレイしてた恋愛SRPGの攻略本なんだけど、マップ攻略とかキャラの運用法とかカッコよくてずっと読んでた。罠だったのはエーデルガルトは女帝だったってことだ #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 21:45:59
鶴土偶 @cranedogu

#RL学術協会_思い出の一冊 「士官学校の思い出」 帝国が宣戦布告をする年の士官学校在校生の日記を想像して書かれた本です。ブログで書いていたものを本にしたのだとか。この主人公(というか日記の書き手)はとある事件がきっかけで黒鷲学級に所属したという設定になっています。→

2020-04-14 21:49:07
鶴土偶 @cranedogu

主人公の友達に対する気持ちだとか兄の過保護さとか、学生の私でも共感できたり笑えてとても楽しいんです、最初の方は。でも、聖墓の襲撃の後、教会に親族のいる主人公は学級の仲間についていかないんです。そうして慕った先生や友達と敵対することになるんです…。→

2020-04-14 21:55:52
鶴土偶 @cranedogu

あのガルグマクの戦いで主人公とその兄逃げられるんですけど、本の後半の、先生や仲間に対する感情が伝わってくる文章で読んでいて辛かった…ほんと辛い…せめて逃げたあとどうか幸せになってほしい…。読んで衝撃をうけたとても大事な本です。

2020-04-14 21:56:04
マリモ ∃xist @marimouper

俺が特に好きだったのは隠し攻略キャラのエーデルガルト(赤くて硬くてスキルがやばくて最強)と早い時期から天馬に乗れるアドバンテージがあるイングリット、イベントでもあんま恋愛っぽくならない鈍感豪快なカスパル、入れ墨とヒョウみたいなシャープさがカッコいいペトラ。 ほぼ女だったけどな!!!

2020-04-14 21:59:54
Alan @Alan73779078

#RL学術協会_思い出の一冊 SFファンタジ好きにオススメの「永遠の私」。フォドラ地方を舞台に主人公の“私”が戦争に駆り出されるんだけど、父もかつての教え子も皆死ぬのに“私”だけが生き続ける話。何が凄いってこれ300年連載してるシリーズ。作者のBアイスナーは複数の仮面作家ペンネームとの噂アリ。

2020-04-14 21:59:57
佐倉みなみ @minamikyo

#RL学術協会_思い出の一冊 誰でも読んだことある絵本なんだけど『ウツボカズラの冒険』意味わかんなさすぎてめっちゃ好きです。3歳の誕生日に貰ってからまだ持ってるくらい好き。ウツボカズラって自立歩行するんだっけ……?怖すぎない……?でも好き。謎。作者のBヴァーリってどんな頭してるんだろ…

2020-04-14 22:01:25
眠怠 @nemutai_ndaze

『魔道具の父:エッサー博士の手記八』 エッサー博士が発明した魔道具は現在も活用されている。彼は大量の手記を残しているが、この巻では紋章学から魔道具へ推移した彼の視点が露わになる。具体的には、魔法や言語などの後天的習得が可能な生徒と紋章の差異を調べたという。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 22:08:47
眠怠 @nemutai_ndaze

個人的に着目したいのは、後年結ばれたとされる、歌劇団出身のドロテアと、当時ブリキッドからの留学生であったペトラ王妃の比較である。どちらも紋章を持たず、剣術に優れていたが、ドロテアは魔法に長け、ペトラは苦手としていた。二人は語学の面でも同じような傾向を見せたという。

2020-04-14 22:08:51
けしごむ @hyakuitiban

#RL学術協会_思い出の一冊 私が小学生の頃歳の離れた兄がやってたゲームに出てくる救国王も盟主リーガンもエーデルガルト弟もみんな美少女で、のちの歴史の授業で盟主も王様も男ってわかってびっくりしてたんですが、この流れなら皇帝も男だと思ったら女で混乱して兄にキレるという理不尽をした思い出

2020-04-14 22:08:52
眠怠 @nemutai_ndaze

一見簡易な思いつきではあるものの、今では常識である「詠唱」も手記の発想からくるものだろう。晩年の博士は魔法を使用する際に「詠唱」を唱えさせるよう訓練させたところ、飛躍的に成長率が上がったとの研究成果を発表している。

2020-04-14 22:08:52
さぼさぼ @europania

『紋章学入門』ハンネマン・V・エッサー 若くして紋章学の父と呼ばれた著者が士官学校の教科書として書き下ろした紋章学の入門書。 紋章に馴染みのない平民出身者にもわかりやすように書かれている為、現代人にも読みやすい。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 22:14:03
さぼさぼ @europania

紋章占いでいつも地味なインデッハなのが嫌で読み始めたけど、当時の貴族には人生を左右する大問題だったらしい。 著者本人も波乱の多い前半生だったのが巻末年表からうかがえる。 でも大戦後に教え子の元歌姫と結ばれたってホントかな? 盛ってない? #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 22:14:04
マリモ ∃xist @marimouper

『1175年のエーデルガルトへ』 豪腕の悪役に描かれがちな皇帝の、統一戦争6年前、彼女がまだ13歳の少女だった時期について周辺資料を考察。亡命からの帰還、伯父との関係、異国の姫との出会い…彼女の価値観を固めた当時の社会を立体的に学べる、どこか哀しく愛おしい良書。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 22:34:34
ヨパピコ @SUKOSANADA03

「ベストラ侯日記」 覇王の従者でのちの宮内卿ベストラ侯の日記でほぼ覇王の話だけれど同級生に怖がられて気絶されてしまった話や、学生時代エーギル公と犬猿の仲だったとは驚いたし贈り物を交換する話はとても無慈悲で冷徹な宮内卿とは思えなくて印象かわっちゃったな… #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 22:45:24
懺悔します @tamanegikomewan

#RL学術協会_思い出の一冊 「☆ヒミツの青獅子ダイアリー☆」 救国王ディミトリのことを、当時同じクラスで学んだ生徒7人の目線から描いた少女向け学園小説シリーズ ペガサス文庫から出ていて、女のコのあいだではもっぱら人気である フェリクスとの関係と、アッシュとのお菓子騒ぎが私は好きかな

2020-04-14 23:03:32
Aran @Aran_atb396

『フォドラHappy旅行記』 創作魔法が得意な元貴族と魔獣を呼び出す里の娘のフォドラを舞台としたハチャメチャ旅行記。実際に旅をしながら書いたらしく、かなり細かく、面白く書かれている。1185年当時の地理にはかなり強くなれる、テスト勉強には持ってこいの1冊。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 23:06:54
マリモ ∃xist @marimouper

『騎士と聖女のお菓子』 ガラテア中興の祖イングリットと理想の修道女メルセデスの書簡から再現した当時の菓子等のレシピ集。作物の有効利用法や保存菓子には発案の経緯つき。お菓子は今見ると美味しそうでもないが、性格も暮らしも全く違う二人の親身な友情にホッコリする。 #RL学術協会_思い出の一冊

2020-04-14 23:08:17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
1
まとめたひと
RL学術協会 @roteluge

ローテンルーグナー学術協会の広報アカウントです。 フォドラ地方研究事業についての情報を発信していきます。 分野や組織の垣根なくたくさんのご寄稿を心よりお待ちしております! ※当アカウントはFE風花雪月の架空論文寄稿WEB企画です。運営する団体は非実在のものであり、公式とは一切関係ありません。