「「厚労省の分類は”肺炎があるかないかに着目した分類”なんです。今のコロナには対応していない。ほとんどの患者は肺炎がないですから、軽症に分類されちゃう」「そうすると、全身状態が悪くても運ばれないという事態が次々と起こって、そういった中で死者数が増えてしまっているのが現状」
0
よしログ @yoshilog

何をするのがコロナ感染のリスクが高いかを分かりやすく見せてる。 バーに行けるのは、2022年くらいやな😂 pic.twitter.com/VSj5JWhfhi

2020-07-07 23:20:25
拡大
よしログ @yoshilog

思ったより関心高いので、日本語にしたった。 pic.twitter.com/NGD5NgnmHV

2020-07-08 01:43:43
拡大
はな❄️NO WAR @aoihana1213

倉持仁医師らが警鐘「新型コロナの重症度分類は、今のコロナに対応していない…ほとんどの患者は軽症に」 news.yahoo.co.jp/articles/6efac…

2022-08-24 10:29:11
はな❄️NO WAR @aoihana1213

倉持仁院長が…新型コロナウイルスの重症度の現在の分類に疑問を呈した。

2022-08-24 10:30:26
はな❄️NO WAR @aoihana1213

厚労省が定めた「新型コロナウイルス診療の手引」によると 軽症  「肺炎の症状なし、酸素吸入の必要なし」 中等症1 「肺炎や息切れ、酸素吸入必要なし」 中等症2 「人工呼吸器一歩手前、酸素吸入必要」 重症  「ICUに入院、または人工呼吸器が必要」 と呼吸器の状況を中心にした分類になっている pic.twitter.com/gElcuNGapu

2022-08-24 10:32:34
拡大
はな❄️NO WAR @aoihana1213

しかし、倉持氏によると、この分類がオミクロン株の特性を踏まえたものではないという。「重症という定義は、いわゆる呼吸不全を起こして、呼吸ができなくなるから人工呼吸器やECMO(人工心肺装置)が必要だった」。それが、オミクロン株では状況が違うという。

2022-08-24 10:33:34
はな❄️NO WAR @aoihana1213

「今はそういう症例が非常に少なくなっていまして、どちらかというと全身状態が悪くなって、自宅待機している間、施設にいる間に衰弱して、人工呼吸器をする間もなく亡くなってしまう方が非常に多い」と指摘した。

2022-08-24 10:34:06
はな❄️NO WAR @aoihana1213

「厚労省の分類は”肺炎があるかないかに着目した分類”なんです。今のコロナには対応していない。ほとんどの患者は肺炎がないですから、軽症に分類されちゃう」「そうすると、全身状態が悪くても運ばれないという事態が次々と起こって、そういった中で死者数が増えてしまっているのが現状だと思います

2022-08-24 10:35:50
はな❄️NO WAR @aoihana1213

医師で国際医療福祉大学の松本哲哉主任教授は、「倉持先生のおっしゃる通り」と賛同した。「今の定義は、オミクロン株の患者さんに対しては正直言って当てはまらないと思います。肺炎というのに遭遇しませんので、軽症か中等症の1くらいに収まる人が多いんですね。

2022-08-24 10:36:36
はな❄️NO WAR @aoihana1213

患者さんはオミクロンであっても、高齢者の方は腎臓が悪くなったり、心臓が悪くなったりと状態は悪い。それを軽症とか中等症と言っていること自体が、その患者さんに対しての重症度をちゃんと診ていないとなっている」と、現状を懸念。「呼吸器の基準だけで評価したら見誤ってしまう」と警鐘を鳴らした

2022-08-24 10:36:57
はな❄️NO WAR @aoihana1213

第7波の現実 軽症から死亡の経過 #報道1930 <特別養護老人ホームに入所している80代後半の女性の場合> ▪️発症1日目 38.3度の発熱 肺炎の所見なし 血中酸素飽和度96% ⇒施設の嘱託医が電話診察で『軽症』と判断 pic.twitter.com/JDQRH1p0aK

2022-08-24 11:27:51
拡大
はな❄️NO WAR @aoihana1213

▪️発症から3日目 血中酸素飽和度が下がったため、施設の職員が田代医師に往診を依頼。 平熱 肺炎の所見なし 血中酸素飽和度90% 意識障害があり経口治療薬の投与は難しい状況だった 『中等症2』酸素吸入や点滴などの処置 pic.twitter.com/fEB4THDaDk

2022-08-24 11:28:50
拡大
はな❄️NO WAR @aoihana1213

▪️発症から4日以降 訪問医が保健所に入院先を探すよう依頼するが、受け入れ病院は見つからず衰弱 ▪️発症から9日後 多臓器不全で亡くなる pic.twitter.com/ReeFxhyznH

2022-08-24 11:29:50
拡大
拡大
はな❄️NO WAR @aoihana1213

田代医師 「血中酸素飽和度低下は、新型コロナウィルス感染症で肺炎になったことによる呼吸障害を示唆するものではなく、脱水症状による抹消組織循環不全に伴うもの」 「第7波では、口から食事が摂れずに脱水症状を起こし重篤な状態を招いているケースが少なくない」 pic.twitter.com/KJkr9A0Sct

2022-08-24 11:30:29
拡大
拡大
はな❄️NO WAR @aoihana1213

倉持医師 「医療が全く介在していないのが、一番の問題。この顔を医者が見れば脱水があるのは一目瞭然。電話診断でなく直接診ていれば」 武見氏 「この女性は、ワクチンを4回うけておられたのだろうか。ワクチンの効果はこの女性の場合にはなかったのだろうか」 松原氏 「4回うっておられたそうです」

2022-08-24 11:54:41
はな❄️NO WAR @aoihana1213

日本の現実 死者数最多更新も…治療薬が承認されない“高いハードル”【8月23日(火)#報道1930youtube.com/watch?v=YqnL_4…

2022-08-24 15:10:43
拡大
TJO @TJO_datasci

イギリスでも同様の話があったが、アメリカで新型コロナ後遺症で働けなくなった人が最大400万人に上るとのこと。コロナ研究に携わる研究者・医師が必ずと言っていいほど「後遺症の治療が確立するまではできるだけ感染しないで欲しい」と訴えるのには理由があるということかと www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

2022-08-27 16:30:37
TJO @TJO_datasci

ただ、これは知らなかったなと思ったのが「新型コロナ以外の従来型の呼吸器感染症でも後遺症は起き得る」ということで、コロナだとその確率がさらに高いということらしい nikkei.com/article/DGXZQO…

2022-08-27 16:33:25
TJO @TJO_datasci

コロナ後遺症については「(高齢になってから帯状疱疹などを引き起こす)水痘ウイルスなどと同様に急性症状が治まった後もウイルスが死滅せずに長期間体内の各器官に潜伏するため」と言われているが、案外呼吸器症状そのものに別ベクトルの大きなダメージを全身に残す要因があるのかも

2022-08-27 16:36:01
TJO @TJO_datasci

記事中で紹介されている研究では「インフルエンザや細菌性肺炎も後遺症を生じさせる」とあり、仮に新型コロナが脅威でなくなる日が今後来たとしても、引き続きそれらの従来型の呼吸器感染症にもできるだけ罹らないような対策が必要(従来通りに)ということなのだろう

2022-08-27 16:45:31
TJO @TJO_datasci

新型コロナ以前から、インフルエンザ対策と言えば「高齢者はワクチンを打て」というのが定番だったわけで、言い方を変えると高齢者は今後健康で長生きするためには色々なワクチンを打ち続ける必要があるということかなと(肺炎球菌ワクチンもそう言えば高齢者対象接種制度があったなと思い出した)

2022-08-27 16:47:41
TJO @TJO_datasci

NHKの記事の元資料であるブルッキングス研究所によるレポートはこちら brookings.edu/research/new-d…

2022-08-27 17:44:38
TJO @TJO_datasci

ところでNHKも日経も、海外の研究レポート・論文を参照したならリンクを張って欲しい。限られたキーワードから元ネタを探しに行くのは結構しんどい

2022-08-27 17:54:38