
初見の記憶飛ぶの分かりますよ 私は確か泣きながら「なんか酷い目にあった気がするけど何も!覚えてない!とりあえず豊前の腹と松井の肩に保険をかけて!!!」みたいな感じで家に帰りましたもん twitter.com/yuusai1534/sta…
2021-11-25 18:27:37
ごめんなんにもまだ現実を受け入れられてねえです なんで仕事で見られないはずの大千秋楽、2部から見られることになったんだろう…… 映画館ながら悲鳴は出ていたし私も叫んでしまいましたが周りも叫んでしまってました 隣のお姉さんも腰が抜けて友達に引きずられて行っていた ジェノサイドここ!?
2021-11-25 22:45:32
ちなみに2部からなら健やかに見られるかと思ったらそんなことはなく普通に一曲目から泣いていたのは私です これが最後で皆誇らしそうだと思ったら全部泣けた 戦う者たち〜からカテコまでぼろぼろ泣きで、で、からの アレ 立てるかばかーーーーー
2021-11-25 22:47:19
友達は「良い仕事をしたわ」みたいな顔をしていました 君の積んだ徳で引き寄せたなんかでは…… twitter.com/Jyunka/status/…
2021-11-25 22:52:11
私仕事ほんの少し早上がりできたら2部の途中からパライソのライビュ行こうかと思ってる……友達が「来れたら途中からでもおいで!無理なら公式へのお布施にしとくから!」って置いてってくれたライビュチケットが目の前にあるから……
2021-11-25 18:06:23
からの?双騎???? は????? 鶴丸国永ーーーーーー💢 twitter.com/Jyunka/status/…
2021-11-25 23:00:02
(鶴丸のしんどそうな島原任務では柄にもないほど全力サポートするも、調子に乗った部隊長に「伽羅坊〜テレビも頼むぜ!いっちょ驚かせてやろうぜ」と言われたら「馴れ合うつもりはない」と秒で断る伽羅ちゃんは割と解釈一致です……)
2021-11-18 09:59:13
パライソカテコで松井と豊前と日向の涙にボロッボロにもらい泣きながら何故かちょっと冷静で明るい浦島とアッサリしてなんなら緊張感ある伽羅ちゃんとやーーたら笑顔がにやにやしてる鶴丸国永になんか「?」とはなったんですよ 鶴丸おまえええええええ
2021-11-25 23:02:33
鶴さんの殺陣が始まった時サービスかと思ったら伽羅ちゃん出てきてみんな来るのかな?とか呑気に思ってたら大倶利伽羅顕現の再現と鶴丸とのとんでもねえおねショタ過去編始まったところで記憶が飛び 周りが「えっ!?……嘘でしょ!?」て叫び始めた時まだなんもわかってなかった
2021-11-25 23:04:26
パライソの余韻が吹っ飛んだというよりここ数日の全てが吹っ飛んでロダンの考える人とか碇ゲンドウみたいになってるし食べたもんがまったく消化できてねえ
2021-11-25 23:07:23
刀らぶサービス当初から推してる二人組、絡みや視線の交わし合いに震え拳を合わせれば叫び片方が手を差し伸べれば気絶しデュエットに記憶の飛ぶ女にパライソまるまると2部を見せた後に予告なく出逢い編の小芝居、からの双騎出陣!(バーン)はね、よくない、人間にはキャパシティというものがあります
2021-11-25 23:17:48
狼の赤ちゃんみたいに歯を剥き出してギャン吠えしながらまったく太刀打ちできないのに転がされても蹴られても跳ね起きて斬りかかる顕現直後の大倶利伽羅と、最高に嬉しそうに笑いながら容赦なく殴る蹴る鞘で肋骨折りにいくこれは俺が躾けるんだと言わんばかりの鶴丸国永をお出しされて【双騎】て あの
2021-11-25 23:30:51
しかもそれって「お前は崩れるな」の後、豊前達に「息ぴったりだよなー」「大倶利伽羅と鶴さん?」「刀の頃からの付き合いだからかな?」「あっでもくりさん顕現直後は違ったみたいだぜー」て小芝居の後ですよ? 絆を?なぞり直す旅?何?殺意???
2021-11-25 23:33:27
パライソのあとの鶴と伽羅の双騎ならそれこそ37000人の前でライブしたら完璧じゃないですかたまアリで!って言われて人の心ないな……とも思いました
2021-11-25 23:46:41
言ってたねこんなこと 実際お出しされるのが双騎とかマリア観音でもご存知ねえ twitter.com/Jyunka/status/…
2021-11-26 00:32:09
パライソ見られてないから、そしてミュは歴史上人物が手違いで死んだら刀剣男士が100年単位で武士たち人間に成り代わって子育てや擬態戦死をする作戦をする本丸なので、天草四郎になりかわって処刑される鶴丸とその首を持ち帰る大倶利伽羅の妄想に怯えて発狂したことあります(……)
2021-02-24 03:05:40
一方の鶴丸国永、顕現した子は赤ちゃんのうちに一旦ボッコボコにして千尋の谷に突き落としておく教育方針だと判明しましたよパライソ大千秋楽……(※なおフォローは手厚い) twitter.com/224_miyano/sta…
2021-11-26 01:26:20
歌合の歌で桑名と松井を生んで、その歌合に参加していたにっかりさんが単騎で ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ って言うの本当に抉ってきますよね (その後にちゃんと→ fse.tw/91TdP2bI#all
2021-11-26 01:02:34
家臣さあ 彼らが本来は戦知らずの心優しき人たちだったから、あのインフェルノの中で「もう良い!」と虐殺のとどめを止めて、だから弟君だけ……って思うから太鼓パートぼろぼろ泣きながらペンラ振ったもん そしてその優しさは徳川の世があって生み出されたものなの……みほとせの……
2021-11-26 01:33:21
@Narrrn0009 は。左隣のお嬢さん……!わたし2部から参加した審神者です お互いめっちゃ叫びましたね……腰が抜けましたね……あの瞬間を共有できてうれしいです えらい目に遭いましたね………………(遠い目)
2021-11-26 11:05:49
そしてゲネと見比べるとほんとうにみんな痩せましたね……牧島伽羅ちゃん輪郭が違うし豊前のウエストくびれができてしまって胸もゆるく……みんなもともと細いのに……食べて……
2021-11-26 11:15:04
ミュ鶴丸、壽の不穏な歌詞と感情が入り過ぎたソロで親友三日月宗近への身を引き裂くような激情を垣間見せられたのも記憶に新しい我々ですが、パライソの最後の叫びでその複雑な立ち位置に更に動揺したし、懸念である明石国行の動向を見守ってるのも彼、大倶利伽羅育成計画も彼の引いた図面と判明し……
2021-11-26 11:26:37
ふらふらしているように見えながら自己犠牲に走り続ける三日月宗近を懸念する審神者や小狐丸に俺が見ててやるよ、任せな、とニヤつくあの鶴丸国永は自分が躓いた時のために大倶利伽羅を育てて側に立たせたんですよ そんな彼への大倶利伽羅の返歌があの沸る血の鶴を背景にしたソロですか 無理だって…
2021-11-26 11:31:17
ねえー双騎でさあ、光忠が水戸行ったあとの伊達でさあ、御物として献上される鶴丸が行ってしまうのを見送る、鶴さんと数百年共に暮らしていた幼い大倶利伽羅がお出しされたらどうしよう…… からの顕現直後のあの斬り合いならわたしは召されてしまうが……?
2021-11-26 11:36:45
そんなん、サービス直後でまだ大倶利伽羅が刀種太刀だったりして回想も伊達組なんて括りもなくみんなでwikiとか漁って関係性調べまくっては沸いてた頃に「待って!鶴丸も伊達に長かったらしいよ!これお別れのとき子供時代みたいな大倶利伽羅は寂しかったに違いないよ……」て想像してた頃の妄想ですよ
2021-11-26 11:41:35
思えば顕現直後にどう対応したって背を向けるだけだろう大倶利伽羅に実力で現在の上下をわからせ、信頼を勝ち取り、有無を言わさず此処での在り方を叩き込む、あれこそ唯一無二の大正解なんですけど、鶴丸以外の誰がやっても心を閉ざすと思うので……仔狼もとい龍の顕現、待ってましたね鶴丸国永……? twitter.com/Jyunka/status/…
2021-11-26 18:23:34
村正顕現後の蜻蛉切さんの面倒見とか、松井や桑名の愛されムードとかのあとに見るとマジで獅子が千尋の谷に突き落とすムーブですよ鶴丸国永の赤ちゃん教育方針……大倶利伽羅も松井もだけど 多分ね、あの本丸でアレできるのが鶴丸国永しか居ないんだよね…… 大倶利伽羅は生え抜きの相方に任命されてる
2021-11-26 18:30:39
だからって鶴さんが酷いと恨まれたりせずむしろ評価されて感謝されてるのが本当に健やかな本丸で、そもそも審神者の方針がきつい任務につかせて成長促すなので、実に審神者に寄り添ったいい刀というかむしろあそこそもそもの近侍が鶴丸国永なのでは?(長期任務間は他の刀に任せているものの)
2021-11-26 18:34:31