0
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

それでなくても睡眠障害に陥りがちな発達障害者だが、うつ病や双極性障害を抱えるとマジで眠れねぇ!となることも。なのにスタンダードな睡眠薬が合わないことも多い。そんなとき助けてくれるのが抑肝散などの漢方やメジャートランキライザー。(続く) #発達障害 #ASD #ADHD #双極性障害 #うつ病 pic.twitter.com/iQ5IubiyeL

2023-06-03 17:52:19
拡大
拡大
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

続き)このメジャートランキライザーだけど、クエチアピン(セロクエル)が第一選択で次点がレボメプロマジン(レボトミン/ヒルナミン)。 抗ヒスタミン作用で眠気を誘うという説明を聞いていたけど、今回この本で深い眠りを改善する作用があると知ったのでシェアしました。 次ツイで引用元書籍情報。

2023-06-03 17:56:56
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

『依存症・トラウマ・発達障害・うつ 「眠り」とのただならぬ関係』(アスク セレクション3) 監修:垣渕洋一 松本俊彦 栗山健一 白川美也子 堀内史枝 張賢徳 アスク・ヒューマン・ケア公式>a-h-c.jp/book/9450 アマゾン>amzn.to/3WKXwHS 楽天>search.rakuten.co.jp/search/mall/%E…

2023-06-03 18:01:04
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

以下、画像から肝心の部分のテキストを抜粋。 画像2枚目の分は写ってない前ページから書き起こしを追加。 アスク・ヒューマン・ケア発行「依存症・トラウマ・発達障害・うつ「眠り」とのただならぬ関係」P70より、以下引用 「ベンゾジアゼピン系睡眠薬の連用をなるべく避けるため、まずは新しい

2023-06-03 18:06:31
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

タイプの薬から始めます。体内時計のシステムに働きかけるメラトニン受容体作動薬や、覚醒中枢の働きをブロックするオレキシン受容体拮抗薬です。漢方薬を使うこともあります、私がよく処方するのは抑肝散です。こうした薬で収まらない場合はベンゾジアゼピン系を考えることになります。それから、

2023-06-03 18:06:49
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

深い睡眠を増やす薬としては、メジャートランキライザーや四環系抗うつ薬があります」 (画像1部分終わり)

2023-06-03 18:07:12
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

画像2部分。 アスク・ヒューマン・ケア発行「依存症・トラウマ・発達障害・うつ「眠り」とのただならぬ関係」P71~P72「双極性障害の場合」より引用 「双極性障害は遺伝的な要素が強いのも特徴です。そして、躁状態、うつ状態のいずれでも、眠りが浅く中途覚醒が多くなるといいます。 双極性障害の

2023-06-03 18:07:31
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

患者さんの場合、眠れない悩みというよりも、不眠は症状悪化のサインとして重要です。『寝ている時間がもったいない』と患者さんが言い出したら、躁状態が始まっています。『寝なくても平気です!』と本人は言っても、ある程度の睡眠をとって脳を休ませる必要があります。そうでないと、反動のうつ

2023-06-03 18:07:46
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

状態もひどくなります」 睡眠薬としては、ベンゾジアゼピン系のほか、浅い眠りを改善するメジャートランキライザーが良い場合も。 (引用終わり)

2023-06-03 18:08:14