2023年9月の島根旅行で見学した近代建築を紹介する。
0
タケ @take_all_a

2023年9月の島根旅行で見た近代建築を上げていく。最初は旧江津郵便局(豊田藤太郎、1887・M20頃、島根県江津市)。旧郷田郵便取扱所とも。郵便制度最初期の局舎の貴重な現存例。コーナーストーンは鼠漆喰で模したもの。 pic.twitter.com/B8st9BpFZI

2023-11-06 22:56:16
拡大
拡大
タケ @take_all_a

旧江津町役場(設計者不詳、1926・T15、島根県江津市)。デザインはアールデコ風、構造は鉄筋コンクリート造。市制施行後、2代目庁舎に機能が移転した後は様々な用途に使われ、現在は地域の交流スペースになっている。 pic.twitter.com/GOGe0ck0Ya

2023-11-06 22:57:29
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

温泉津温泉薬師湯 旧館(山崎仁作 + 松本伊作[大工]、1919・T8、島根県大田市温泉津町)。温泉の機能は隣接する新館に移転し、旧館は「震湯カフェ内蔵丞」という飲食店に活用されている。 pic.twitter.com/RwhFVnRKYo

2023-11-06 22:58:57
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

薬師湯 旧館の夜景。 pic.twitter.com/G1bDtLn8f5

2023-11-06 23:00:10
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

昨夜の続き。旧大森郵便局(設計者不詳、1872・M5、島根県大田市大森町)。石見銀山の鉱山町として栄えた大森町の郵便局だった建物。現在は「オペラハウス大森座」というイベントスペースに利活用されている。 pic.twitter.com/5ysBqBQfcC

2023-11-07 22:23:10
拡大
タケ @take_all_a

元島根県民の青いトリさん @oki0930goka2 のブログによると、もともと江戸時代末期に大森の有力商人だった熊谷家の納屋として建てられたもので、明治時代に熊谷家が郵便局を開設して1919・T8にここに郵便局を移したとのこと。 okigoka.blog.fc2.com/blog-entry-503…

2023-11-07 22:23:59
タケ @take_all_a

郵便局は1962・S37に再移転、診療所を経てオペラハウス大森座に改修され現在に至る。元は江戸期の納屋ではあるが、近代におけるリノベーション / コンバージョンの事例として近代建築の範疇に入れてもよいと思う。 pic.twitter.com/KrBlIJpaMi

2023-11-07 22:24:47
拡大
タケ @take_all_a

次も大森町から旧大森区裁判所(高木啓吉[大工]、1888・M21、島根県大田市大森町)。日本が法治国家体制を整え始めた初期の建築。地元が土地・資材を提供する形で建設された。現在は大森町並み交流センターに活用されている。歴史資料館の役割もあり。 pic.twitter.com/X4AKyNQUqQ

2023-11-07 22:27:08
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

旧美濃郡役所(設計者不詳、1921・T10、島根県益田市)。郡制は明治・大正期に存在した制度で1923・T12に廃止され、美濃郡役所は残務整理を終えた1926・T15に廃庁。郡役所としての期間はわずか5年だった。 pic.twitter.com/TQ599MkFPs

2023-11-07 22:29:12
拡大
拡大
タケ @take_all_a

その後は警察署などの用途を経て1983・S58から益田市立歴史民俗資料館に。現在は日本遺産「中世日本の傑作 益田を味わう」のビジターセンターの役割を併せ持つ。 pic.twitter.com/FATHviu6Jc

2023-11-07 22:30:22
拡大
拡大
タケ @take_all_a

旧歩兵第21連隊雨覆練兵場(設計者不詳、1916・T5、島根県浜田市)。雨覆練兵場(あめおおいれんぺいじょう)を現代的に言い換えると雨天訓練場といったところか。同連隊は1884・M17に広島市で編成され、1898・M31に島根県浜田市に移る。 pic.twitter.com/tKiCSH5cok

2023-11-07 22:33:20
拡大
タケ @take_all_a

雨覆練兵場は2棟現存し、連隊跡地に建てられた浜田市立第一中学校と島根県立浜田高等学校の体育館にそれぞれ利用されている。前掲とこの写真は浜田高校の方で1916・T5に竣工した。 pic.twitter.com/B55TOJ3S6R

2023-11-07 22:34:09
拡大
拡大
タケ @take_all_a

そして浜田市立第一中学校に残るもうひとつの方。こちらは連隊が浜田市に移った年である1898・M31の竣工とされるが、元島根県民の青いトリさん @oki0930goka2 は古写真などから2棟とも1916・T5ではないかと指摘する。 okigoka.blog.fc2.com/blog-entry-538… pic.twitter.com/hRtQmR54fK

2023-11-07 22:36:10
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。