日々遊んでいる懐かしいゲームたち
0
keigo @keigox68000

『トイポップ』(ナムコ'86)遊んでた。ピノ&アチャの人形コンビがおもちゃを相手に戦う固定画面アクションSTG。敵の種類によって倒せる武器が異なり、ステージ上にある限られた武器をどうやって取るか考える必要がある。ナムコ音源で奏でられるファンタジックなBGMとは裏腹に難しいゲームだった pic.twitter.com/HnDPyhb9Kr

2023-06-20 22:50:54
keigo @keigox68000

『Mr.五右衛門』(コナミ'86)遊んでた。後にFCなどでも人気になる五右衛門初登場のACTゲーム。敵をキセルで殴ったり、アイテムを投げつけたりして倒すシンプルなルール。PSGを駆使したBGMもノリがよく、アップテンポなゲーム展開が楽しめる。五右衛門の顔はFCよりちょっと怖い😆 pic.twitter.com/Y9jO1QLwVW

2023-06-19 23:58:15
keigo @keigox68000

『ぺったんピュー』(サン電子'84)遊んでた。コミカルな姿のロボット?を操り、画面内に立てられた板を倒したり跳ね上げたりして敵を倒すACTゲーム。斜めから見下ろした画面、ユニークなルール、ノリのいいポップス調のBGMなどよくできたゲームだったが、出回りはイマイチで人気も盛り上がらなかった pic.twitter.com/vI7SAQ1cIJ

2023-06-17 23:59:52
keigo @keigox68000

『スーパーコブラ』(コナミ'81)遊んでた。同社『スクランブル』の続編というかマイナーチェンジのようなSTG。前作より敵の攻撃パターンやステージのバリエーションが増え、難易度が上がっている。特に高速で弾を連射してくる対空砲の存在は脅威で、これだけで攻略をあきらめたくなるレベル。 pic.twitter.com/IjiCLoAe3f

2023-06-16 23:45:14
keigo @keigox68000

『メガブラスト』(タイトー'89)遊んでた。ある意味タイトーらしいセンス爆発の迷作?STG。ショパンやベートーヴェンをBGMに使用する唐突さ、四方向に設置されたオプションの意味、度々登場するコミカルなタイトーキャラたち…そのすべてが我々一般ゲーマーを煙に巻くかのような謎に包まれていた😆 pic.twitter.com/xDCfBMLsfp

2023-06-16 00:51:29
keigo @keigox68000

『ツインビー』(コナミ'85)遊んでた。かわいらしい自機とポップな背景、ベルでパワーアップするファンタジックな設定が特徴のSTG。分身する自機、ステージ最後に待っているボスキャラなど、同年に発売された『グラディウス』と多分に似た要素も持っている。爽やかでキャッチーなBGMも人気だった。 pic.twitter.com/6WdGUwE5f1

2023-06-13 22:12:37
keigo @keigox68000

『タイムパイロット』(コナミ'82)遊んでた。画面中央に固定された自機が回転して全方位に攻撃する変わったスタイルのSTG。ステージごとにタイムスリップする設定で、時代に合った敵機が登場するのも特徴。全5ステージをひたすら周回し、シンプルにスコアを追求する楽しみ方ができる良ゲーであった pic.twitter.com/LKYRMnVeAL

2023-06-12 23:12:00
keigo @keigox68000

『チューブパニック』(ニチブツ'84)遊んでた。グリグリ回転する疑似3D空間の中で敵を倒すSTG。回転する画面を見ているだけで迫力がある。若干単調なゲーム展開のためか、あまりゲーセンでは見かけなかった。いかにも電子音という雰囲気のBGMは聞いていて心地よい pic.twitter.com/8cHHt8dawY

2023-06-09 23:06:47
keigo @keigox68000

『超絶倫人ベラボーマン』(ナムコ'88)遊んでた。サラリーマンがヒーローに変身して戦うACTゲーム。ボタンを押すスピードで攻撃力やジャンプ力が変化する特殊操作系だったが、ゲーセン泣かせだったのかゲームは短命に終わった。ユニークなキャラクターとキャッチーなBGMが印象的。 pic.twitter.com/3cOzHJRd9J

2023-06-08 22:00:10
keigo @keigox68000

『フロントライン』(タイトー'82)遊んでた。『ワイルドウェスタン』と同じダイヤルスイッチが採用されており、任意の方向に攻撃しながら移動できる縦スクロールSTG。プレイヤーの操る兵士は戦車に乗ることで攻撃が強化される。残念ながらダイヤルスイッチのゲームはその後登場しなかった。 pic.twitter.com/heW1Pme0P8

2023-06-04 22:51:00
keigo @keigox68000

『世界樹の迷宮 HD REMASTER』(アトラス'23)遊んでた。オリジナルはNDS用('07)のRPG。当時NDSの2画面を活用した「自分でマッピングするシステム」が話題になった。ダンジョンRPG自体がレトロな雰囲気だが、可愛らしいキャラ絵や古代祐三によるPC88用ゲームみたいな音色のBGMもゲームを盛り上げる pic.twitter.com/xbwU37zeRw

2023-06-02 21:37:37
keigo @keigox68000

『テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS』(アリカ'00)遊んでた。前作からモードが追加され大きく進化。練習しやすいモード、日常的に遊べるモードなどがあるが、一番のメインはブロックの落下が見えないT.A. DEATHモードか。テトリス史上もっとも尖っている傑作テトリスだ。 pic.twitter.com/n6vD992t2F

2023-06-02 02:23:31
keigo @keigox68000

『影の伝説』(タイトー'85)遊んでた。スピード感と豪快な動きが特徴の忍者ACT。とてつもない高さに跳躍し、手裏剣は使い放題、敵の攻撃を跳ね返す刀とプレイアビリティを極限まで高めている。助けた姫を伴って夜空に舞う主人公の姿はあまりにロマンティック。OGR氏によるBGMもキャッチーで心に残る pic.twitter.com/r2G0871MqC

2023-05-30 21:43:47
keigo @keigox68000

『バツグンSP VER.』(東亜プラン'93)遊んでた。同社最後のSTG。大量の敵弾と極めて小さい自機の当たり判定が特徴で、後の弾幕STGへの流れを感じさせる。周回で撃ち返し弾が追加され敵の攻撃は苛烈を極める。しかし当たり判定が小さいおかげで結構避けられたりする。動画はサターントリビュート版 pic.twitter.com/FDQejQddTl

2023-05-28 22:36:13
keigo @keigox68000

『ローリングサンダー2』(ナムコ'90)遊んでた。ハードなスパイアクションが、前作で救助されたレイラを主人公に加え帰ってきた。システムは前作を踏襲しているが、敵に触れてもダメージを受けないなど細かな変更がされている。BGMはスパイ映画風からジャズ/フュージョン的になりオシャレ感がある twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/vylIa8ja0e

2023-05-28 03:08:29
keigo @keigox68000

『スターガニアン』(Be.Brave/TERARIN GAMES etc'23)遊んでた。往年の連射STGを彷彿とさせる作りの新作ゲーム。高橋名人をフィーチャし、オート連射を備えながら自力連射することでより攻撃力が高まるシステムになっている。キャラバン、チャレンジ等々ゲームモードも豊富で長く楽しめそうだ。 pic.twitter.com/xvLOeL5q9y

2023-05-27 01:24:19
keigo @keigox68000

『SHINOBI NON GRATA』(Studio PICO/ESQUADRA inc. /Flyhigh Works'23)遊んでた。レトロな風合いの最新忍者ACTゲーム。卓越した操作性で自在に動かせる忍者を操っているだけで楽しくなる。強力な攻撃で次から次へと敵を切り捨てる爽快感は最高。hydden氏による哀愁メロディのチップチューンも最強だ pic.twitter.com/BfavnUMTi4

2023-05-25 23:41:29
keigo @keigox68000

『ホッピングマッピー』(ナムコ'86)遊んでた。前作と異なりホッピングで跳ねるマッピーを操作してアイテムを取るゲームになった。敵の動きを読んで攻略する楽しさがあったが、いかんせん時代的にゲームが地味すぎた感はある。BGMがリターン・オブ・ビデオゲームミュージックに入ってた曲で驚いた pic.twitter.com/WsMu26q04u

2023-05-24 23:39:20
keigo @keigox68000

『レイメイズ』(タイトー'88)遊んでた。セガの『ヘッドオン』が超進化したようなゲーム。SF的なストーリーが設定されていて、グラフィックも当時の同社お得意の『ダライアス』路線。メタリックな質感が冴える。Mar.による未来感あふれるBGMもかっこよかった。ステージ分岐でエンディングが変化する pic.twitter.com/g2o6DBTQxX

2023-05-23 23:33:09
keigo @keigox68000

『グラディウスII』(コナミ'88)遊んでた。初代とIII遊んだのでやっぱり優等生のIIも遊ばないとね。前回は2wayでクリアしたけど今回は個人的に好きなスプレッドボムで攻略。シリーズを遊んでみるとわかるステージやボスの適度な難易度、攻略時間。過剰にならないゲームデザインが素晴らしかった😆 pic.twitter.com/0b0xyC9YyD

2023-05-22 23:51:11
keigo @keigox68000

『グラディウスIII』(コナミ'90)遊んでた。これも以前紹介したタイトル。でもキューブは定期的にプレイしたくなるよね。もうここだけ独立したゲームでもいいぐらい。アーケードアーカイブスはキューブモード追加してほしい。あまりにキューブ好きすぎてまとめておいた😆 min.togetter.com/kMXnaXy pic.twitter.com/3t7fq5t96h

2023-05-21 20:52:17
keigo @keigox68000

『グラディウス』(コナミ'85)遊んでた。以前も紹介したけど、コナミが何かと話題なので。グラフィックやキャラクター、そして透明感と躍動感あふれるBGMでとてつもない未来を感じさせたSTGの名作。コナミの先進性が伝わってくる。モーニングミュージックは開店直撃の者だけが体験できる特別な音楽😆 pic.twitter.com/nihS68iVT8

2023-05-20 23:42:25
keigo @keigox68000

『フロッガー』(コナミ'81)遊んでた。何かと話題のコナミだが、ビデオゲームの黎明期から最盛期にかけては素朴な遊び心のあるいいゲームをたくさん作っていたのだ。カエルが道路や川を渡って家に帰るとはなんという牧歌的なゲーム。嗚呼、善き哉レトロゲーム😆 pic.twitter.com/4xiOQAVuPo

2023-05-20 01:46:57
keigo @keigox68000

『ラジカルラジアル』(ニチブツ'83)遊んでた。タイヤの姿をした自機が突っ走るレースゲームと思いきや、飛来するエイリアンを倒すSTG。シュールな展開だがステージ後半はやっぱり車を避けるレースっぽいよくわからないゲーム。オリジナルはBGMがキッスの曲使用のため移植に際して変更されてしまった pic.twitter.com/LkuRiSx1Ud

2023-05-18 22:40:06
keigo @keigox68000

『ニューラリーX』(ナムコ'81)遊んでた。迷路状のマップを車で走り、フラッグを集めるゲーム。当時としては珍しい全方向スクロールで巨大な迷路を表現したり、自分の位置がわかるマップが搭載されていたりしたのは画期的だった。良質なBGMがゲーム体験を楽しくすることを証明したゲームでもあった pic.twitter.com/3j4QCQ4fCg

2023-05-17 23:13:19
keigo @keigox68000

『バーニンラバー』(データーイースト'82)遊んでた。ジャンプする車でレースするゲームだが、この車がガタガタとタイヤを揺らしながら走る様が味がある。ただレースするだけでなく、敵車に体当たりしてクラッシュさせられるのも痛快。何画面分もジャンプするダイナミックさも豪快でよかった😆 pic.twitter.com/onyuhEGeDj

2023-05-16 20:04:56
keigo @keigox68000

『ギャラクシアン』(ナムコ'79)遊んでた。当時インベーダーブームが終わりを告げ次々と新しいゲームが登場した。中でもギャラクシアンはカラフルな画面と曲線を描いて飛んでくる敵に驚いた。派手なサウンドもかっこよかったし、ひっくり返って見た目の印象が変化するエイリアンのデザインも秀逸だ pic.twitter.com/tJQUo2fOaI

2023-05-16 00:37:11
keigo @keigox68000

『アルペンスキー』(タイトー'82)遊んでた。縦スクロールでスキー競技を再現した素朴なゲーム。ステージは木や岩などの障害物を避けるゲレンデコース、旗門を通過してスコアを稼ぐスラロームコース、ジャンプの3種類で1周。スクロールが速くて障害物を避けるのは難しい。シンプルで味わい深ゲームだ pic.twitter.com/BK118WoHqE

2023-05-14 22:59:06
keigo @keigox68000

『ラストリゾート』(SNK'92)遊んでた。MVSのゲームには卓越したドット絵のタイトルがいくつかあったが、このゲームもそのひとつ。特に冒頭に登場する巨大ロボはロボットアニメ的な意匠で印象的だった。しかしSTGとしては面白みのないシステムと頻発する処理落ちで爽快感に欠けるところが残念だった pic.twitter.com/Jmylq1z9ua

2023-05-14 01:10:50
keigo @keigox68000

『メタルスラッグ』(ナスカ'96)遊んでた。スーパー戦車を駆って敵軍を殲滅するアクションSTG。メカから背景まで過激なほど精緻なドット絵で描き込まれ、ゲームの世界観が説得力を持ってプレイヤーに迫ってくる。この驚異のデザイナーがその来歴を語りだしたことは今世紀最大のトピックかもしれない pic.twitter.com/qSIhCRO2l9

2023-05-12 22:49:57
keigo @keigox68000

『Ys I & II Chronicles+』遊んでた。Windows版のYS完全版を元にPSPに移植されたクロニクルズのWindows移植版。ややこしい。やっぱりイースの音楽は88版じゃなきゃダメなんだよ!とばかりにプレイ。結局オリジナルの音楽がクォリティ、インパクトともに最も優れていることを再認識したのであった😆 pic.twitter.com/8pdup017Qo

2023-05-11 20:00:01
keigo @keigox68000

『マジンガーZ』(バンプレスト'94)遊んでた。ロボットアニメの名作が縦スクロールSTGで甦る。シリーズのロボ3機から自機を選択できるのもよかったし、番組主題歌や劇伴がゲームのBGMになっているのは熱い。STGとしてのシステムもこなれていて、主役ロボの武器をうまく溜め撃ちやボムで再現している pic.twitter.com/CIFGpTmjE2

2023-05-11 01:44:26
keigo @keigox68000

『イースI・II』(ハドソン'89)のII遊んでた。PCEのソフトとしては二作で一本の大作アクションRPGとなったイース。Iに比べて物語性もアップし、これをもって物語の全貌が見えてくる構成は圧巻。魔法という新システムで戦闘に幅が出たのもよかった。個人的にはIIのボス曲がなくなってしまったのは残念 pic.twitter.com/QXzhovEEvM

2023-05-09 22:54:10
keigo @keigox68000

『ノーティーボーイ』(ジャレコ'82)遊んでた。石を投げておばけを倒す単純明快なゲーム。縦にスクロールするフィールド上方にある城塞の旗をすべて破壊するとステージクリアとなる。4面+ボーナスステージで1周というシンプルな構成。2面の城塞は敵を引っ掛けてカンストまで稼げるおまけつき😆 pic.twitter.com/grSWaMZY5r

2023-05-09 00:29:03
keigo @keigox68000

『ダンジョンエクスプローラー』(ハドソン'89)遊んでた。マルチタップで5人同時プレイできるアクションRPG。職業を選択できる自キャラ、ジェネレーターからあふれる敵などアタリ『ガントレット』にそっくりのゲームだ。アトラス開発で増子司による音楽は『女神転生』っぽい。一人で遊ぶと結構難しい pic.twitter.com/IP0yt1YESI

2023-05-07 17:09:42
keigo @keigox68000

『スーパースターソルジャー』(ハドソン'90)遊んでた。FCで人気だったSTGの続編的作品だが、ゲーム内容は時代なりに進化。アーケードゲームにヒントを得たような敵やギミックが多く、豪華に仕上がっている。ヒロイックかつスマートなBGMもかっこよかった。ゲームはお手頃難易度だがクリアまでは長い pic.twitter.com/fK6OjqhhPK

2023-05-06 20:29:30
keigo @keigox68000

『アルゴスの戦士』(テクモ'86)遊んでた。獣王の支配から世界を解放する戦士が主人公のACTゲーム。世界観や究極秘技と名付けられたボーナス等多分に当時人気だった格闘漫画の影響を受けている様子が見られる。ヨーヨー状の武器の操作も面白く、ミニマルなBGMに乗って戦うストイックな楽しさがあった twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/LAz8RDzUyO

2023-05-06 00:06:00
keigo @keigox68000

『スペースハリアー』(セガ'85)遊んでた。今回も『星と翼のパラドクス』シートを利用した動くゲーミングチェアで遊ばせてもらいました。今の時代に元祖体感ゲームをこのムービングで遊べるのは感動です。むしろ昔のハリアーより鋭く動くシートで臨場感たっぷりに遊べました。素晴らしい!😆 pic.twitter.com/1JszRuBDHU

2023-05-05 01:56:53
keigo @keigox68000

『弾銃フィーバロン』(ケイブ'98)遊んでた。弾幕華やかし頃に登場した、あまり弾幕っぽくないSTG。当時思いつきをなんでもぶっ込んできた同社らしくディスコがテーマという変わり種だが、ゲームは割と堅実なつくりでそれほどぶっ飛んだ印象はない。レトロ感満載のディスコミュージックが堪能できる pic.twitter.com/eYj6ggrade

2023-05-03 22:25:32
keigo @keigox68000

『ワイルドファング』(テクモ'89)遊んでた。よくあるベルトスクロールACTと思いきやプレイヤーは小さい人が大きい人に乗っているというおもしろヴィジュアル。大男、虎、ドラゴンを乗り換えて戦う。重なった複数の敵を同時に攻撃できないところが難しく攻略に戸惑う。アイテム音が忍者龍剣伝と一緒 pic.twitter.com/ZNvQdx4ktS

2023-05-02 23:18:25
keigo @keigox68000

『妖怪道中記』(ナムコ'87)遊んでた。主人公たろすけが何層にも連なる地獄の出口を目指すACTゲーム。道中には茶店や賭場、様々なイベントがあり、彩り豊かな地獄絵巻が繰り広げられる。敵が絶え間なく出現して難易度は高く天界への道は険しい。妖怪テクノとでも言うべきキャッチーなBGMは川田宏行作 pic.twitter.com/v3uDLk7xr0

2023-05-02 00:08:26
keigo @keigox68000

『クレイジー・クライマー2』(ニチブツ'88)遊んでた。ビルを登るという唯一無二の個性で人気を博したゲームが帰ってきた。美麗なドット絵、豪華なBGMで一見凄そうだが、プレイすると行き場なく閉まる窓、絶対避けられない障害物等意地悪な難易度設定に閉口する。こんな難易度にしたのは誰だ!😂 pic.twitter.com/TVs15hYDVv

2023-05-01 00:09:04
keigo @keigox68000

『バトルガレッガ』(ライジング'96)遊んでた。発売当初弾の見にくいSTGという印象だった。しかし隠されたフィーチャやマニアックな難易度調整が極めて玄人好みなゲームで、そこから人気に火がついたように見える。並木学による都会的かつメカニカルなBGMはゲームの世界観を再定義するかのようだ。 pic.twitter.com/y3qNnx4A44

2023-04-30 01:21:02
keigo @keigox68000

『イー・アル・カンフー』(コナミ'85)遊んでた。タイトル通りカンフーを使って、それぞれ特徴ある敵と戦うACTゲーム。軽快な音楽とキャラクターの特徴を表した動きが特徴的で、手軽に楽しめる。反面、敵と自分の攻撃の当たり判定が分かりづらく、特に後半の敵は難易度が高かった。 pic.twitter.com/NJKH9cgegF

2023-04-29 00:55:24
keigo @keigox68000

『サイバトラー』(ジャレコ'93)遊んでた。自機がロボットのSTG。全編にロボットアニメに影響を受けたと思われる演出を取り入れ、ゲーム中多くは語られないもののストーリー性の高い展開が見て取れる。ショットとソードの使い分けにより、アニメ的なかっこよさとSTGの爽快感の両立に成功している。 pic.twitter.com/RriU64yWUQ

2023-04-27 20:00:00
keigo @keigox68000

『ギャラガ'88』(ナムコ'88)遊んでた。前作『ギャプラス』が極めて尖った進化を遂げたのに対し、より初代『ギャラガ』を意識したシステムや演出に立ち返った名作。ワープによって腕前や気分に合わせて難易度を制御できるシステムは秀逸。名曲を伴ったチャレンジングステージは見事の一言に尽きる。 pic.twitter.com/hGu23QXV2N

2023-04-27 02:27:44
keigo @keigox68000

『究極戦隊ダダンダーン』(コナミ'93)遊んでた。3人のヒーローと悪の軍団が戦うACT。対戦格闘風だが格闘ゲームではない。昭和アニメ等を意識した設定、アメコミ調キャラなどクセの強いデザインが噛み合っておらず散漫な印象だがレトロな楽器音にこだわった音楽が素晴らしく、子門真人の歌も印象的。 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/CCwp51C34G

2023-04-25 23:03:08
keigo @keigox68000

『宇宙大作戦チョコベーダーコンタクティー』(ナムコ'02)遊んでた。宇宙人をテーマにした食玩とのコラボで発売されたアーケードゲーム。昔その手の本で見た怪しい宇宙人が登場するミニゲームがたくさん収録されている。ゲームも楽しいが宇宙の神秘を語るミニストーリーがUFOマニアの心をくすぐる👽 pic.twitter.com/7JB7XoYM3E

2023-04-24 21:51:08
keigo @keigox68000

『銀河任侠伝』(ジャレコ'87)遊んでた。銀河組二代目のクリスを救出するためやっちゃんが活躍するジャンプACT。アイテムが大量に出現して難易度が低く遊びやすい。映像や音楽など随所にアニメ等のパロディが盛り込まれていて大丈夫?と思ってしまうがジャレコだからOKかな。キレ味いいBGMは川元義徳 pic.twitter.com/osUaf9x99q

2023-04-23 17:26:19
keigo @keigox68000

『ワルキューレの伝説』(ナムコ'89)遊んでた。FC版前作を継承した独自のファンタジー観とそれに基づく愛らしいキャラ、そしてその世界観をそのまま音にしたような川田宏行の音楽が三位一体となって織りなす冒険ACT。魔法が強く遊びやすい。サンドラとのコンビもいい味出してる。あとピンクフロイド pic.twitter.com/XxOdA2L338

2023-04-22 11:28:06