更紗蝦 @sarasaebi リンク限定
2024年1月21日~1月26日のつぶやき
0
更紗蝦 @sarasaebi

平家物語というと思い出すのは、山岸凉子の『海底(おぞこ)より』と、諸星大二郎の『海竜祭の夜』…。 twitter.com/NAVY_ICHIHO/st…

2024-01-21 11:54:03
更紗蝦 @sarasaebi

私が最近見つけた誤植だと、【ガニメデ星〔木製の巨大衛星〕】というのがあります。

2024-01-21 19:20:47
更紗蝦 @sarasaebi

これに収録されている『ガニメデ星のクリスマス』です。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-21 19:21:53
更紗蝦 @sarasaebi

『夜来たる』アイザック・アシモフ 収録作は『夜来たる』『ガニメデ星のクリスマス』『女王のレース』の三作です。(川村哲朗・仁賀克雄訳。) 35年程前にハヤカワ文庫版の『夜来たる』(美濃透訳)を読んでいたので、表題作は知っていまし... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118265…

2024-01-10 22:22:50
更紗蝦 @sarasaebi

「パイのパイのパイ」というフレーズは、アニメの『はいからさんが通る』で知ったんですが、原曲はこれだったんですね…! twitter.com/g9xOvRhkLbyeiw…

2024-01-21 20:15:11
更紗蝦 @sarasaebi

『薔薇王の葬列 15 (プリンセス・コミックス)』菅野文 エドワード五世とその弟のリチャードの性格が破綻している割には、姉のベスは素直に育っていることが不思議だったのですが、母親から「政治利用できない存在」と見なされて放置されていたことが、良... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118489…

2024-01-21 21:49:11
更紗蝦 @sarasaebi

『エキゾチック・Tiger1 (ガールズポップコレクション)』椎 隆子 底本となっているコミックスの出版は1985年で、シリーズ一作目となる『エキゾチック・Tiger』の初出は1984年別冊花とゆめ夏の号。(著者のHPより。) 雑誌掲載時にリアルタイムで読んでいた... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118490…

2024-01-21 22:29:23
更紗蝦 @sarasaebi

《冠水道路を問題なく走行できる水深の目安は10センチ未満、10センチを超えるとブレーキ性能が低下し、安全な場所に車を移動させる必要がある。30センチを超えると(略)エアフィルターやエンジンに水が入るか、マフラーがふさがれエンジンが停止する可能性がある。》 『台風防災の新常識』 169p

2024-01-22 17:17:44
更紗蝦 @sarasaebi

《50センチを超えると電気系統がショートし、パワーウィンドウが機能不全に陥り、ドアも水圧で開かなくなってしまう。  こうなったらガラスを割ってでも脱出する必要がある。》 『台風防災の新常識』 169p (山村武彦・著)

2024-01-22 17:20:24
更紗蝦 @sarasaebi

《そのためにも「車用緊急脱出ハンマー」は必ず準備しておかなければならない。それを使用しないで済むように、大雨や道路冠水時には車での移動はしないほうがよい(略)。》 『台風防災の新常識』 169~170p (山村武彦・著)

2024-01-22 17:21:20
更紗蝦 @sarasaebi

《大雨、地震、噴火など、何らかの外力が加わると斜面や山は低きに向かって崩れ落ちる。(略)一気に下方へ移動するのが土砂災害である。いわば天地の摂理に基づく自然現象であるが、そこに人家があると、人的、物的災害となる。》 『台風防災の新常識』 172p (山村武彦・著)

2024-01-22 17:25:26
更紗蝦 @sarasaebi

《崖崩れは、大雨などで地中に侵み込んだ水分や地震などにより地盤が緩み、抵抗力の低下や浮石の抜け出しが生じて、瞬時に斜面が崩れ落ちることである。》 『台風防災の新常識』 172p (山村武彦・著)

2024-01-22 17:27:29
更紗蝦 @sarasaebi

《地すべりとは、比較的緩やかな斜面において、地中の滑りやすい層(粘土、泥岩などを含む地層)の上の地盤が、地下水の影響などを受けて、ゆっくりと動き出す現象である。》 『台風防災の新常識』 173p (山村武彦・著)

2024-01-22 17:29:13
更紗蝦 @sarasaebi

《従来は大雨か地震の揺れを起因とする土砂災害ハザードマップが造られてきたが、風化岩盤や許容支持力を失った斜面なども危険箇所に加える必要がある。山と斜面は崩れたがっているのである。》 『台風防災の新常識』 175p (山村武彦・著)

2024-01-22 17:31:20
更紗蝦 @sarasaebi

『薔薇王の葬列 16 (プリンセス・コミックス)』菅野文 お互いを「半身」として求め合いながらも戦わずにはいられないリチャードとバッキンガムの描写からは、猛烈な「熱」が感じられ、まるで、二人の魂が化学反応を起こしているかのようです。「狂おしい... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118504…

2024-01-22 18:26:32
更紗蝦 @sarasaebi

高一の時に、読書感想文の宿題のために買った『ソクラテスの弁明』。(内容は全く覚えていません。) #あなたの岩波文庫はどこから #読書

2024-01-22 19:54:01
更紗蝦 @sarasaebi

富野由悠季というと、『リーンの翼』の放尿プレイが、いまだに忘れられません…。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-23 02:10:28
更紗蝦 @sarasaebi

富野先生の小説といえば、中学生の時に『リーンの翼』の一巻を買ったんですが、手枷を付けて立たされている女性キャラがそのままの姿勢でレイプされるシーンとか、主人公がその女性キャラから放尿プレイをされるシーンとかがあってドン引きして、二巻以降は買っていません。

2023-11-07 14:28:58
更紗蝦 @sarasaebi

あと、小説版『逆襲のシャア』の、アムロの胸毛…。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-23 02:11:48
更紗蝦 @sarasaebi

高校生の時に『逆襲のシャア』の小説版を読んだら、アムロの胸毛の描写があって、「わざわざそれ書く!?」とビックリしました。『Ζ』の小説版では、カミーユの自慰シーンがありましたし…。 twitter.com/IMI0606/status…

2023-11-07 14:21:22
更紗蝦 @sarasaebi

古い作品になりますが、巻来功士先生の『メタルK』は、ヒロインが脱ぐには脱ぐとはいえ、皮膚(人工)がドロドロに溶けて骨格(人工)だけになってしまうという、エロとグロがセットになった描写だったので、「ただの読者サービスでしかない(必然性がない)お色気演出」ではないところが好きでした。 twitter.com/kakinoyu303/st…

2024-01-23 08:16:57
🌙🦐misari🍣🛌 @kakinoyu303

ジャンプの編集者に「ここもっと女の子露出させて」とダメ出しされて描き直しされるみたいです。前にジャンプの漫画家さんがジャンプの企画内で「自分は女の子の露出は必要無いと思ってるから避けたかったけど、毎回描き直しさせられてました」とインタビューに応えてるのを読んだ事があります。 twitter.com/shimaintheus/s…

2024-01-22 15:14:23
更紗蝦 @sarasaebi

『メタルK (ジャンプコミックスセレクション)』巻来 功士 連載開始直前に『少年ジャンプ』に掲載されていた予告のイラストがとても素敵だったことが印象に残っている漫画です。(Kの後ろにマニピュレータみたいなのが放射状に伸びているイラストでした。)... #読書メーター bookmeter.com/reviews/306242…

2024-01-23 08:19:54
更紗蝦 @sarasaebi

リンクが無効になっていたので、ポストし直しました。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-23 08:20:34
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-23 08:21:21
更紗蝦 @sarasaebi

少年ジャンプ掲載作品で私が一番好きなのは、ダントツで巻来功士の『メタルK』なんですけど、これは当時の少年ジャンプのセオリーを全部ひっくり返した作品だったというのが、『連載終了!』という自伝的作品で明かされています。

2019-11-07 08:59:48
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-23 08:21:52
更紗蝦 @sarasaebi

よく考えたら、私が好きだった『メタルK』『ブラック・エンジェルズ』『シェイプアップ乱』って、「少年の心」要素がほとんどない…。 twitter.com/Gigaslave_0330…

2019-11-08 06:36:26
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-23 08:23:26
更紗蝦 @sarasaebi

@seichan10920609 復讐の代行人なら『ブラック・エンジェルズ』がありましたけど、『メタルK』はクズ男に裏切られた女性が自ら復讐するのがシビレました。ハリウッドレベルの本気度で実写化したら絶対にヒットしますよね!

2019-11-07 21:05:29
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-23 08:27:13
更紗蝦 @sarasaebi

少年ジャンプにおける編集・制作サイドのエロ描写の扱いの変遷は、『電影少女』あたりの作品が分水嶺になっていているかな…?という印象がありますが、あくまで曖昧な記憶に基づく個人的な印象です。平松先生や巻来先生が少年ジャンプから離れたことの影響の方が大きいかもしれませんが。

2019-11-08 11:36:10
更紗蝦 @sarasaebi

私は牧美也子先生のコミカライズから入ったので、近江の君のイメージが牧美也子バージョンで固まってしまい、『あさきゆめみし』の近江の君が極端なギャグキャラなのはどうしても違和感が…。 twitter.com/tarareba722/st…

2024-01-23 12:59:35
たられば @tarareba722

#光る君へ 関連で「源氏物語が読んでみたいけど初心者には誰の訳がいいですか」と聞いている人に「無料だから(青空文庫にあるから)与謝野晶子訳を読んでみては」と薦めている人を見かけて、ええと、あの、、。いや、分かるんだけど、、。 もちろん与謝野訳は原文に忠実だし丁寧だけど、約90年前に書かれた古めかしい文体だし、なにより堅苦しくて現代の読者にはかなり読みづらいので(学生の頃、わたくしも与謝野版に何度か挑んで挫折しました)、あ、これ、、ちょっと、、と思ったら、源氏物語に苦手意識を持つ前に、とりあえず『あさきゆめみし』(大和和紀著)から、、、がいいのではないかと、本気で思います。 電子版一巻には、「主上(おかみ)! おうらみ申しますぞ、皇子までなしたわたしを捨てて……そのような娘にそれほどにお心をうばわれておしまいとは!」という、つい最近どこかで聞いたようなセリフが登場します。 根本的な話として、源氏物語は千年前の貴族たちに読んでもらうため、そこに狙いを定めた物語であり、それを時代や風土や慣習や階級や社会制度を超えて、現代の読者が読むための普遍性を見出すのであれば、それはやっぱり「自分の感性に近しい著者」による翻案を通したほうがいいと思うです。 一度誰かの翻案や直近の現代語訳を味わって、もし興味が持てたら遡っていって谷崎訳とか与謝野訳を嗜んで、最終的に原文へ辿り着けたら、それはそれですごく素敵な源氏物語の味わい方だと思います。 源氏ファン、藤原定家とか細川幽斎とか本居宣長とかアーサー・ウェイリーとか谷崎潤一郎とか島崎藤村とか、すげえ人がたくさんいていろんな「わたしにとっての源氏物語」を書いているので、そういう先輩方の論考をゆっくり楽しみながらファン道を進むのも一興だと思います。楽しいよ。『枕草子』もすごく素敵だけど。

2024-01-22 22:14:29
更紗蝦 @sarasaebi

『ビーチコーミングをはじめよう 海辺で楽しむ宝探し』山田 海人 ビーチコーミング(Beach combing)に「comb(櫛)」という単語が使われている理由が前から気になっていたのですが、「砂浜を櫛で優しくするように物を探す」という意味だなのだそうで、な... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118529…

2024-01-23 23:03:19
更紗蝦 @sarasaebi

『薔薇王の葬列 17 (プリンセス・コミックス)』菅野文 リチャードが家族の誰とも似ていない(ただし自罰的なところだけは母親似)理由が明らかになりましたが、自分を犯した男を恨んでいる様子がセシリーに見られないということは、(一時であっても)本... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118530…

2024-01-23 23:43:22
更紗蝦 @sarasaebi

『薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士 1 (プリンセス・コミックス)』菅野文 ヘンリー六世の妻のマーガレットを主人公とした、本編の前日譚にあたる話です。強気で気高くて機転が利くマーガレットには読んでいて頼もしさを感じる一方で、結婚相手のヘンリー六... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118530…

2024-01-24 00:18:21
更紗蝦 @sarasaebi

「少年が同世代の女の子に性的な興味を抱く」のは確か自然かもしれませんが、そういうスケベ心を女性側がキモく感じるのもまた自然なわけで、私がヤンマガを読んでいた大学生の頃(90年代)に連載されていた『工業哀歌バレーボーイズ』や『BLACK BRAIN』は、「スケベ心のキモさ」を描いていました。 twitter.com/8Lyh3Hpm0L3841…

2024-01-24 08:23:39
KY @8Lyh3Hpm0L38412

@MMondeSelection ヤンマガの購読層が何歳くらいか知らないが、少年が同世代の女の子に性的な興味を抱くのは自然だろうと思う。そうした男の子の楽しみを奪わないでほしいと思う。女の子が了承してやってるなら水着くらいなら問題ないし、男としては感謝しかない。売春や風俗ではないからな。

2024-01-21 17:35:05
更紗蝦 @sarasaebi

「男のスケベ心をキモく感じる女の感覚」を決して無視しない漫画家さんは、ジャンプ系列だと、徳弘正也先生がいます。

2024-01-24 08:27:23
更紗蝦 @sarasaebi

休刊になってしまったヤングサンデーで、かつて連載されていた柏木ハルコ先生の『いぬ』は、「何の悪気もなく男を性的に消費する女」と、「女から性的に消費されて屈辱を味わう男」を描いていて、ねっちょりとしたエロ描写はあれど、単純な「読者サービス」ではなかったです。

2024-01-24 08:38:00
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-24 08:46:37
更紗蝦 @sarasaebi

『シェイプアップ乱』は、男のスケベ心を下品で気持ち悪く描写しつつ、そこらの少女漫画よりもきっちりと純愛を追求しているという作風(これは徳弘正也作品全般に大体共通してますが)で、「女が男のスケベ心を気持ち悪く思うのは当然」という前提でのエロ描写なので、そこに大いに共感できたんです。

2019-11-07 07:45:23
更紗蝦 @sarasaebi

『発狂した宇宙』フレドリック・ブラウン 翻訳は稲葉昭雄、解説は筒井康隆。(解説の内容からすると、底本は1977年発行のハヤカワ文庫版。) コメディの方向性はメタ的な手法を使っており、SF小説家とSF愛好家への皮肉が効いた内容ですが、... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118546…

2024-01-24 22:00:39
更紗蝦 @sarasaebi

『LES MISERABLES(3) レ・ミゼラブル (ゲッサン少年サンデーコミックス)』新井隆広 再びツーロンに収監されたジャン・ヴァルジャンが、水夫を助けてから海に飛び込んでいるのが、最高に格好良いです。水夫を助けずに飛び込むという選択肢もあったわけで... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118546…

2024-01-24 22:21:30
更紗蝦 @sarasaebi

これは私も感じていることでした。作者がフェミニズムを意識しているのなら、ロッドの妻の扱いがあんなに雑なのはありえないです…。 twitter.com/84Bk11EGHBj5cz…

2024-01-25 22:08:11
いそろく @84Bk11EGHBj5cz9

進撃の巨人にミソジニー要素がないのは諫山創がフェミニズムを勉強してるからだという意見を見たんだけど、そんな勉強は全然してないと思う。フェミニズムにはなんの関心もないと思う。進撃の女性兵士にエロ要素がないのは作者がリアリストだからだろう。

2024-01-24 23:12:20
更紗蝦 @sarasaebi

ロッドの妻は、ロッドから「無理解な女」と思われているのに五人もの子供を生ませられ、挙句に「レイス家の血」とやらを引いていない(遠縁の可能性もなくはないですが、そのような説明はありません)のに子供もろとも殺されています。相当不遇なキャラなのですが、その“悲劇性”は無視されています。

2024-01-25 22:08:51
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-25 22:09:38
更紗蝦 @sarasaebi

【進撃の巨人(16) (週刊少年マガジンコミックス)/諫山創】ロッドに対する私の認識は「正妻に五人もの子供を産ませる傍ら、ちゃっかり浮気してうっかり妊娠させるようなクズ」でしたし、「自分自身もレ… → bookmeter.com/reviews/838008… #bookmeter

2019-09-12 14:37:28
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-25 22:10:01
更紗蝦 @sarasaebi

【進撃の巨人(17) (週刊少年マガジンコミックス)/諫山創】クリスタ(ヒストリア)が王位に就いた経緯が、まるで「竜退治の褒賞として王位に就いてメデタシ」系のおとぎ話のようだなぁと思いましたが、… → bookmeter.com/reviews/838011… #bookmeter

2019-09-12 14:59:10
更紗蝦 @sarasaebi

『レ・ミゼラブル(4) (ゲッサン少年サンデーコミックス)』新井隆広 ジャン・ヴァルジャンを追うジャヴェルと、ジャヴェルから逃れようとするジャン・ヴァルジャンの目が合った瞬間の、「予感は、間違っていなかった」というセリフが、2人で“共有”されて... #読書メーター bookmeter.com/reviews/118565…

2024-01-25 23:55:27
更紗蝦 @sarasaebi

『へうげもの』では、明智光秀の孤立を、この解釈で描いていました。 twitter.com/feedback330/st…

2024-01-26 07:52:10
ワイド師匠 @feedback330

>「善意が悪をなす」「善人には裏がある」的な冷笑仕草 そうそう。「ヤンチャやってたくらいのほうが信頼できる」等々もこれと同根。これの裏返し。普通の日本人一般に見られる「善意に対する強烈な猜疑心」的なもの、あれの正体はいったい何だろうね。思うにこれこそが日本社会の宿痾ではないかと… twitter.com/yuandundun/sta…

2024-01-24 15:59:07
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-26 07:52:45
更紗蝦 @sarasaebi

【へうげもの(3) (モーニングコミックス)/山田芳裕】明智光秀の“信長討ち”の動機は「家臣や民の行く末」を本心から案じたからであったのに、その「私利私欲のなさ」ゆえに理解が得られず、孤立無援状… → bookmeter.com/reviews/960414… #bookmeter

2021-02-09 08:29:37
更紗蝦 @sarasaebi

万が一、飼い主が死亡した場合は「相続問題」が発生してしまい、身内に多大な負担を強いることになるということも、ペット問題の一部として広く知られてほしいです。(ペットの遺棄の問題には、「飽きたから捨てた」よりも、相続絡みの方が多い可能性があるのでは?…と、私は疑っています。) twitter.com/chilime/status…

2024-01-26 08:25:17
ちらいむ @chilime

爬虫類、犬猫に比べ診てもらえる病院が圧倒的に少ないし、餌を拒んで死ぬことも割とあるし、餌などの手間に関しては種類によるし、個体によって生きている餌しか食べなかったりもするし、懐かないし、密輸の問題もあるし、その辺に捨てる無責任な飼い主の問題もあるので安易に飛び付かないで欲しい…。 twitter.com/asahicom/statu…

2024-01-25 16:40:33
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-26 08:26:27
更紗蝦 @sarasaebi

【ボールパイソンの教科書 (サクラBooks)】実際にボールパイソンを飼うつもりはないので、完全に興味本位だけで読みました。ペットの飼育絡みの本を読んでいていつも思うのは、大抵は「飼い主が死んだ… → bookmeter.com/reviews/103540… #bookmeter

2022-01-05 23:12:03
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-26 08:26:54
更紗蝦 @sarasaebi

個人的には、ペットの遺棄の問題は、「飽きたから」よりも圧倒的に「飼い主の高齢化」の方が理由としては大きいのではないか?…と想像しています。飼い主が高齢化で施設に移るなり何なりした場合、ペットの“始末”は自動的に親族ということになるわけで、親族にはとてつもなく理不尽な“置き土産”です。 twitter.com/LeoBugCH/statu…

2021-09-13 05:10:47
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-26 08:27:33
更紗蝦 @sarasaebi

「高齢者にペットを飼わせないように予め説得するのも親族の義務」という意見もあるかもしれませんが、老い先短い高齢者に「ペットを飼うな」と言える親族はなかなかいないと思います。自分の将来や死後について向き合えない高齢者は多いですし、モラハラ気質の場合はキレてまともに会話できません。

2021-09-13 05:27:44
更紗蝦 @sarasaebi

twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-26 08:27:58
更紗蝦 @sarasaebi

@LeoBugCH ペットの遺棄の問題を「飼い主のモラルの問題」という視点だけで捉えてしまうと、「モラルが向上すれば遺棄は減らせる」というイメージだけが広まってしまい、ただ漫然と行政やメディアが「ポスターなり何なりで“啓蒙”する」で終始してしまい、改善策は何も示されないということになるんですよね…。

2021-09-14 06:49:41
更紗蝦 @sarasaebi

@noi1202 だからこそ、ロッドの妻の扱いの雑さが際立つのです。おそらく、「クリスタの母親は妾」という設定が先にあり、その設定の“辻褄合わせ”のために、「正妻」という立場のキャラが用意されたのではないでしょうか。「妾という可哀相な女」vs「正妻という恵まれた女」という、ステレオタイプな対比です。

2024-01-26 17:01:06
更紗蝦 @sarasaebi

@noi1202 「家畜みてぇに子供を産まされ殺されて」というエレンのセリフがありますが、ロッドの正妻がまさにその立場であるというのに、物語中ではそこが完全に無視されています。「ロッドの正妻をぶっ殺した張本人の記憶」をエレンは受け継いでいるわけですから、これは大ポカです。 twitter.com/sarasaebi/stat…

2024-01-26 17:23:25
更紗蝦 @sarasaebi

【進撃の巨人(27) (週刊少年マガジンコミックス)/諫山創】「可能な限り子を増やすこと」を強制することが「女にとってとてつもなく残酷なこと」である前提で話が進んでいるところが、男性によって描か… → bookmeter.com/reviews/839228… #bookmeter

2019-09-17 01:10:25
0
まとめたひと
更紗蝦 @sarasaebi

50歳の主婦。趣味は美術館巡りと読書と音楽鑑賞です。 生まれてからずっと江戸川区に住んでいます。 13年ほど前に「温排水問題」と「放射性廃棄物問題」に興味を持ち、それ以来、原発な無くすべきだと思っていまです。 http://blog.livedoor.jp/sarasata/