
テーマ「自由」という事で7/14の革命記念日に合わせてフランス革命のジャコバン派の面々を描きました。だいぶ偏った紹介と相関図付き #世界史創作企画 pic.twitter.com/3IOaifmHNy
2017-07-14 18:26:44



デム誕らくがき着色版 Bon anniversaire, Camille 🎉 pic.twitter.com/42Xotilx2k
2020-03-03 19:31:19

デム誕らくがき。塗りが今日中には間に合わないので単色で一旦アップします pic.twitter.com/Vg8tUsyNVR
2020-03-02 23:55:28

原稿中に18世紀仏の男性服が描きたくなって、昨日今日の作業合間にちまちま描いてたらくがき pic.twitter.com/ItxcH8piOV
2019-11-10 00:32:35

#世界史創作企画 秋の開催おめでとうございます。お題が「文化」なので服飾文化をテーマに18、19世紀のフランス宮廷のファッションリーダー、アントワネット王妃とウージェニー皇后を描きました pic.twitter.com/vc01qgmdE9
2017-10-28 19:27:54

#世界史創作企画 夏の世界史創作祭り、本日22時までとの事なので最後に自分の好きな仏君主夫婦を描きました。1枚目がルイ16世とアントワネット、2枚目がナポレオン三世とウジェニーです pic.twitter.com/M1tYL7mPhK
2017-07-29 14:14:18


3/2のデム誕、今年は旅行中でおたおめらくがき描けなかったのでホワイトデーデム夫婦らくがき描いたよ pic.twitter.com/8kZmT9btgm
2017-03-14 17:55:16

緑色のガラス越しに兄がどんな世界を見ているのか知りたくて眼鏡を拝借するものの度が強くてぼやけた世界しか映らず首をかしげるシャルロットらくがき(長い) pic.twitter.com/Zth7KBpb2r
2016-10-01 23:58:32

「最近細かい文字がちょっと見えにくいんだよな…俺もマクシムみたいに原稿書く時用の眼鏡買おうかな」(と言いつつマクシムの眼鏡で遊ぶ)「カミーユ…僕そろそろ原稿の確認したいんだけど…」みたいな会話をカフェでしてる二人らくがき pic.twitter.com/ABQHrrSC0m
2016-10-01 22:47:50

カミリュシで「花冠と星冠」というタイトルに沿って同人誌の表紙っぽい絵を描いてください。 #同人誌の表紙っぽいの shindanmaker.com/657619 なんとなくやったらとてもかわいいの出たのでらくがきしました pic.twitter.com/DXiuQQssby
2016-09-02 19:09:27

ちょっと早いけど革命記念日に合わせて私家版カミーユらくがき。帽子付きで描くの初めてだ pic.twitter.com/gNR1y3PP97
2016-07-13 01:26:00

ちょっと息抜きに私家版シャルロットとエリザベートらくがき。そのうちエリシャルがなかよしな漫画描きたい… pic.twitter.com/UJFPCcgV3O
2016-04-21 18:41:12

@_some おまけ。「素敵な人が演じてくれて嬉しいなあ」と舞台をうきうきと心待ちにするマクシムと初日のためにオペラグラスの手入れに余念がないジュストくん pic.twitter.com/0J67zklw5W
2016-04-05 17:20:23

4/5なので私家版コルドリエらくがき。今週末から舞台開演だしあえて仲良しなコルドリエ組で…と思ってたらしょうもない感じになってしまった pic.twitter.com/o1NfnNqa23
2016-04-05 13:16:02

私家版フレロンとカミーユ。フレロンがリュシルにずっと横恋慕してたという話をミシュレの本で読んでから、好みのタイプがどん被りで学生の頃から気になった子をいっつもフレロンにかっさらわれるカミーユ妄想がたぎる pic.twitter.com/GSmmf0h3a5
2016-03-20 00:58:50

私家版らくがき。この二人年齢差1個しかないのにmein jungeって呼ばせるビューヒナー…ほんと…最高 pic.twitter.com/cRPugpqkQP
2016-03-19 02:06:11

休憩時間にちょいちょい描いてたらくがきがたまったので投下。癖っ毛やうねうね髪描くのが好きなので息抜きにはついカミーユかダントン描いてしまう pic.twitter.com/H0RtkGJOxJ
2016-03-10 20:15:36

らくがき居眠りカミーユ。このあと寝てるのに気づかずにダントンが立ち上がって後ろにひっくり返る pic.twitter.com/bkXbfr5pXl
2016-02-20 20:00:41

エロー、ダントン、デムーランのコルドリエトリオらくがき。ダントン議会の時は一応鬘かぶってるけど、うっとおしくて好きじゃないからすぐとる(妄想) pic.twitter.com/CKtf0tNV4s
2016-02-17 20:59:06

1792年後半あたりの私家版マクシムとカミーユらくがき漫画。推敲とかしてないので文字多いです pic.twitter.com/eKqlyjQJj6
2016-02-13 23:21:25



昨日のマクシムとダントンのごはんらくがきが楽しかったので、カミーユとジュスト君編も追加してまとめてみました pic.twitter.com/4AWDFyyhNj
2016-02-11 20:13:39



昨日のダントンと対っぽくマクシム。「私の良心を私から奪い取ったら、私はすべての人のうちもっとも不幸な人間であろう」(岩波新書/J.M.トムソン『ロベスピエールとフランス革命』より) pic.twitter.com/4fyft4O2pe
2016-02-11 18:14:36

らくがき。私家版ダントン。コンドルセの「ダントンはふつうの人間には決してないあの貴重な資質を持っている。彼は知識も才能も美徳も憎まないし、恐れもしない。」って描写がすきです(みすず書房『フランス革命辞典』ダントンの項より) pic.twitter.com/LlEcX6mLjE
2016-02-10 21:17:33

2/2は夫婦の日らしいからマクシムと内縁の妻説のあるエレオノーレらくがき。よく二人で散歩してるからパリの人からは内縁の妻だと思われてるけど、当の本人はマクシムへの恋心が強すぎて超純情だったらいい。でも恋敵やマクシムの敵には容赦ない pic.twitter.com/71dft7JeAE
2016-02-02 13:24:44

ミシュレの『革命の女たち』再読してたら、カミーユが獄中からリュシルに向けた手紙の中に、眼鏡の具合がよくないから新しいのを買ってくれないかって文章見つけて思わずらくがき pic.twitter.com/sNvL1g5EDq
2015-12-12 16:59:16

@_some おまけ。シャルロットとオーギュスタンの真似したくなったコルドリエ組(でも全力でマクシムに逃げられる) pic.twitter.com/cObK8x3RO2
2015-11-23 20:38:14

女の子が描きたくなったのでエリザベトとシャルロットらくがき。「シャルロットさん聞いて!あの人、あたしのことを愛してるって!そう言ったのよ!」ってルバさんに告白された途端それまでの塞ぎ込みが嘘のように跳ね回って喜んでたらかわいい pic.twitter.com/VY7OvLZfP0
2015-09-29 00:09:19

最近ほわほわ考えてたエローさんとフレロンらくがき。フレロンはたらし寄りのそこそこイケメン、エローさんは育ちのいいイケメンのイメージ。肖像画見てるとこの時代のイケメンてくっきり二重の甘い感じの顔なのかな pic.twitter.com/A516H9ccrT
2015-09-28 21:15:59


1日遅れだけどおたおめジュストくん(とアンリエット)らくがき。うろ覚えだけどル・バと一緒にライン戦線の立て直しに向かう馬車で、途中まで同行してたエリザベートとアンリエットの疲れを癒すためにイタリア民謡を歌ってあげたってエピソードが好き pic.twitter.com/aAI7YhUmdE
2015-08-26 21:58:38

ぎりぎりになっちゃったけど今日はマクシムの命日なのでシャルロットの回想録を読み返しつつらくがき。アラスにいた頃にマクシムが書いた詩を、後年まで大切に持ってて読み返しては泣いてたって話せつなすぎる pic.twitter.com/jJ9kuGC891
2015-07-28 23:56:35