長崎市立城山小学校に保存されている被爆建物の旧校舎、城山小学校平和祈念館について。
1
タケ @take_all_a

本日、8月9日は長崎市に原爆が投下された日だ。そこで、長崎市立城山小学校に保存されている被爆建物の旧校舎、城山小学校平和祈念館を紹介する。 #長崎原爆の日 #被爆建物 pic.twitter.com/IU09IBEJyC

2023-08-09 22:35:20
拡大
タケ @take_all_a

爆心地から約500mに位置する城山小学校(当時は城山国民学校)は大きな被害を受けたが、戦後も校舎を修復して使い続けた。同校公式サイトの沿革によると、1949・S24年4月に修復工事が完了している。 nagasaki-city.ed.jp/shiroyama-e/hi… pic.twitter.com/CuI5AkCUYH

2023-08-09 22:37:18
拡大
タケ @take_all_a

その後、新校舎への建て替えに伴い被爆校舎は1984・S59までに段階的に解体されたものの、階段室の部分だけは補強を施して保存された。そして未利用の時期がしばらく続いた後、1999・H11に平和祈念館として開館する。 pic.twitter.com/ihgMQqbUfZ

2023-08-09 22:39:33
拡大
タケ @take_all_a

半円形の窓が特徴的だが、壁が広い部分の窓はもともと円形で、補強工事の際に下半分が塞がれて半円形になった。両サイドは当初から半円形。 pic.twitter.com/sncqlNlVpl

2023-08-09 22:42:05
拡大
タケ @take_all_a

また、被爆当時の写真や模型と実物を見比べた印象で判断すると、階段室の両側面に付随する部分はたぶん被爆校舎ではないと思う。 pic.twitter.com/t0oWBkdNUV

2023-08-09 22:44:12
拡大
拡大
タケ @take_all_a

では館内を見ていこう。現役の小学校の敷地内にあるが、事前予約無しで一般人の見学は可能。平和祈念館の出入り口は正門を入ってすぐ右手で、職員室に立ち寄る必要もない。開館時間や休館日などは長崎市の観光サイトで確認されたい。 at-nagasaki.jp/spot/61039 pic.twitter.com/mmvh0v1dTy

2023-08-09 22:46:05
拡大
タケ @take_all_a

1枚目:城山小学校平和祈念館、出入り口の内部。 2枚目:あいさつ文。 pic.twitter.com/UdyK120Vqw

2023-08-09 22:47:37
拡大
拡大
タケ @take_all_a

このように階段室を展示空間に活用している。館内は撮影可、展示物も撮影禁止と明記されたもの以外はOK。 pic.twitter.com/hq1SspvFZA

2023-08-09 22:51:33
拡大
タケ @take_all_a

補強工事の際、外壁の内側を中心にコンクリートを増打ちしていて、前述した円形の窓が半円形になった経緯が見て取れる。 pic.twitter.com/Pk3HLkGUEX

2023-08-09 22:55:00
拡大
拡大
タケ @take_all_a

階段と踊り場の床の木製部分や手すりは、近年(おそらく平和祈念館への改修時)の施工。 pic.twitter.com/1MbD8CTbdY

2023-08-09 23:00:00
拡大
タケ @take_all_a

一方、階段の両脇や外壁以外の壁、そして天井(階段の裏)は元々の躯体が露出している。 pic.twitter.com/nPK3e20klY

2023-08-09 23:01:36
拡大
拡大
タケ @take_all_a

本来の壁面のうち、原爆で木煉瓦(木製の下地材)が焼け焦げた部分はガラスで覆って保護している。ここは板張りの腰壁があった。 pic.twitter.com/eFqN1jnulD

2023-08-09 23:16:49
拡大
拡大
タケ @take_all_a

正直に言うと、被爆建物だと建築的に実感するのは炭化した木下地くらいで、鉄筋コンクリート造の部分は表面的には普通の古いビルと変わらない。もちろん、この場所で展示物を見るからこそ実感できる面は大きいわけだが。展示物は後日に取り上げる。 pic.twitter.com/ULnl8n4r70

2023-08-09 23:20:37
拡大
タケ @take_all_a

火災で焼けずに炭化しなかった木下地はそのまま露出している。ここで一旦区切ります。 pic.twitter.com/ZUAr7WEYZm

2023-08-09 23:25:24
拡大
1
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。